JPS6112967B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6112967B2
JPS6112967B2 JP54026938A JP2693879A JPS6112967B2 JP S6112967 B2 JPS6112967 B2 JP S6112967B2 JP 54026938 A JP54026938 A JP 54026938A JP 2693879 A JP2693879 A JP 2693879A JP S6112967 B2 JPS6112967 B2 JP S6112967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellets
ore
coke
layer
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54026938A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55119107A (en
Inventor
Masataka Himeda
Fumihiro Sato
Kyoshi Nishikawa
Yukimasa Kushima
Toshikatsu Ashimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2693879A priority Critical patent/JPS55119107A/ja
Publication of JPS55119107A publication Critical patent/JPS55119107A/ja
Publication of JPS6112967B2 publication Critical patent/JPS6112967B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/008Composition or distribution of the charge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塊鉱石・焼結鉱・ペレツトなどの鉱石
類とコークスなどの固体還元剤を高炉に層状装入
する方法において、ペレツト配合比が高い場合の
高炉の通気性を改善することを目的とするもので
ある。 ペレツトの配合比が高い場合、ペレツトの物理
特性すなわち球形であるため塊鉱石・焼結鉱など
に比べて充填密度が高く且つ安息角が小さいこ
と、及び粒度分布巾が小さくて、炉内での粒度偏
析が小さいことを十分認識しておく必要がある。 従来鉱石類及びコークスの装入方法としては、
C↓C↓C↓O↓O↓O↓やC↓C↓O↓O↓が
ある。ここでC↓はコークスの装入を、O↓は鉱
石類の装入を示す。従来方法では、ペレツト配合
比10%までなら第1図に示すように鉱石類の傾斜
角は主体となる焼結鉱の傾斜角と概略同等の傾斜
角を保有するため中心部鉱石層厚aは炉壁部鉱石
層厚bより薄く、本来の中心流型のガス分布で操
業でき操業上の問題はない。しかし、ペレツト配
合比が高くなると、ペレツトの物理特性が顕著に
現われ、第2図に示すように中心部鉱石層厚a′が
厚くなりすぎ、且つ炉壁部鉱石層厚b′が薄くな
り、且つ炉径方向で粒度偏析が小さくなるため、
中心部の通気低抗が大きくなる。そのため炉内ガ
ス流分布が周辺流化し、融着層中心部レベルが低
下し、通気性悪化、操業不安定、生産効率の低下
等の高炉操業への悪影響を及ぼす恐れがある。 本発明は、ペレツトを配合した鉱石類を複数回
に分けて炉壁近傍に装入する高炉操業方法におい
て、コークスダンプ後の最初の鉱石ダンプとして
ペレツトを主体とする鉱石類を装入すると共に、
これに引続くその他の鉱石ダンプとして焼結鉱及
び又は塊鉱石を主体とする鉱石類を装入する。こ
とを特徴とし、高炉の能率的な操業を可能ならし
めるものである。具体的な装入方法はC↓C↓C
↓P↓O↓O↓やC↓C↓P↓O↓となる。ここ
で、P↓はペレツトベースの装入を示す。 以下に本法を詳細に説明する。 本発明者らはペレツト高配合装入においてペレ
ツトが中心部へ流れ込むのを抑制する条件につい
て、種々検討・解析した結果、次のことが判明し
た。 1 ペレツトと焼結鉱、あるいは塊鉱石との配合
時には、配合割合に応じた傾斜角をとつてペレ
ツトは炉の中心部へ流れ込む。 2 本発明の現象を第3図の1に示すが、コーク
ス層の上にペレツトを装入した場合、ペレツト
が球形で嵩密度が他の鉱石類よりも大きいた
め、コークス層にもぐりこむ傾向が大である。
そのため、コークス層は崩されて、雪崩れ現象
を起し、崩されたコークスが少量のペレツトと
共に炉中心部へ流れ込み、中間〜中心域にかけ
てペレツト・コークスの混合層を形成する。
又、コークス層の崩れによつてコークス層の傾
斜角が小さくなるため、過度にペレツトが中心
部へ流れ込むのを抑制する。図中破線はペレツ
ト装入前のコークス層の形状を示し、実線はペ
レツト装入後のコークス層の形状を示す。 3 コークス層の上に焼結鉱や塊鉱石を装入した
場合は、ペレツトに比べて、嵩密度が小さく、
又、粒径が大きいため、コークス層へのもぐり
こみが小さく、コークス層を崩しにくい。した
がつて第3図の2に示すように、焼結鉱あるい
は、塊鉱石の装入前後で、コークス層の形状は
あまり変化せず、混合層の形成量も少い。 4 焼結鉱あるいは塊鉱石の層の上にペレツトを
装入した場合は、第3図の3に示すように、ペ
レツトと、焼結鉱あるいは塊鉱石との粒径の
差、嵩密度の差が小さいので、ペレツトは焼結
鉱や塊鉱石の層の中にもぐり込むことが少な
く、焼結鉱や塊鉱石の層を崩すことがない。従
つてペレツトは個有の傾斜角で、炉中心部へ流
れ込む。 5 ペレツト層の上に焼結鉱や塊鉱石を装入した
場合は、第3図の4に示すように、焼結鉱や塊
鉱石はペレツト層を崩す力が小さく、焼結鉱や
塊鉱石はペレツトよりも大きい個有の傾斜角を
とるため、炉中心部へ流れ込む量は少く、炉壁
部に堆積する。 以上を要約すると (1) ペレツト装入時においてコークス層は崩され
コークスの一部は炉中心部に流される。この現
象は他の原料に比してペレツトが大である。 (2) そして、少量のペレツトが崩れたコークスと
共に炉中心部へ流れ込み、中間〜中心域にかけ
て、ペレツト・コークスの混合層が形成され、
且つ、コークスの崩れによつて傾斜角が小さく
なり、又、コークスの一部が中心部に押出され
るため、過度にペレツトが炉中心部へ流れ込む
こが抑制される。 (3) コークス層直上にダンプしたペレツトベース
の鉱石類によつて形成される層の傾斜角が小さ
くなるので、後続の鉱石類ダンプによつて形成
される鉱石層は、炉壁部に堆積した状態に形成
される。 上記(2),(3)の現象は高炉の通気性改善に好まし
い結果をもたらす。 本発明法を効果的に実施するにはまず、コーク
スダンプ後の最初の鉱石ダンプとして配合比で50
%以上のペレツトベースの鉱石類をダンプするこ
とが好ましい。ついて、残りのペレツトを後続の
鉱石ダンプ中に配合する場合、ペレツトの炉中心
部への流れ込み効果を小さくするためペレツト配
合比50%以下の少量に分配することが好ましい。 而して本法のペレツト配合比は実際に、75%以
下に制限される。尚、従来法において、ペレツト
10%程度の配合であると、とりたてる程通気性は
悪化していないが、この範囲といえども、本法を
採用すると通気性を改善する方向に作用するもの
である。ペレツトの炉中心部への流れ込みが抑制
され、中心部鉱石層を厚くせず、且つ通気の良好
な混合層を中間〜中心域にかけて形成することが
でき、炉内ガス分布は中心流型に安定し、通気性
は安定し炉壁部の熱負荷も低位に保つこができ
る。 したがつて、従来方法におけるペレツト配合比
の高い場合に生じた通気性悪化、操業性不安定、
生産効率低下等の問題点を解消し、高炉の能率的
操業を可能にすることができる。 次に本発明の実施例を次表に示す。(実施高炉
の内容積は1691m3である。) 【表】
【図面の簡単な説明】
第1図は、ペレツト配合比10%程度までの従来
方法、例えば、C↓C↓C↓O↓O↓O↓(各鉱
石ダンプ中のペレツト配合比は20%)を用いた時
の炉内分布状況を示す。第2図は、ペレツト配合
比20%以上での従来方法を用いた時の炉内分布状
況を示す。(各鉱石ダンプ中のペレツト配合比は
40%以上)。第3図1〜4は、各層に、異種銘柄
の原料を装入した時の各層の崩れ状況及びダンプ
した原料の堆積状況を示す。 O……鉱石、S……焼結鉱、L……塊鉱石、C
……コークス、P……ペレツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ペレツトを配合した鉱石類を複数回に分けて
    炉壁近傍に装入する高炉操業方法において、コー
    クスダンプ後の最初の鉱石ダンプとして、ペレツ
    トを主体とする鉱石類を装入すると共にこれに引
    続くその他の鉱石ダンプとして焼結鉱及び又は塊
    鉱石を主体とする鉱石類を装入することを特徴と
    する高炉原料の装入方法。
JP2693879A 1979-03-08 1979-03-08 Charging method of raw material for blast furnace Granted JPS55119107A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2693879A JPS55119107A (en) 1979-03-08 1979-03-08 Charging method of raw material for blast furnace

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2693879A JPS55119107A (en) 1979-03-08 1979-03-08 Charging method of raw material for blast furnace

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55119107A JPS55119107A (en) 1980-09-12
JPS6112967B2 true JPS6112967B2 (ja) 1986-04-11

Family

ID=12207082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2693879A Granted JPS55119107A (en) 1979-03-08 1979-03-08 Charging method of raw material for blast furnace

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55119107A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413257U (ja) * 1987-07-14 1989-01-24

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103882167A (zh) * 2014-03-21 2014-06-25 济钢集团有限公司 一种高炉料层结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413257U (ja) * 1987-07-14 1989-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55119107A (en) 1980-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63210207A (ja) 高炉操業法
JPS6112967B2 (ja)
JP6260751B2 (ja) 高炉への原料装入方法
JP5751037B2 (ja) 高炉操業方法
JPS63140006A (ja) 高炉原料装入方法
JP6198649B2 (ja) 高炉の原料装入方法
WO2019187997A1 (ja) 高炉の原料装入方法
JP4244335B2 (ja) 高炉への原料装入方法
JP3709001B2 (ja) 製鉄用非焼成塊成鉱及びその使用方法
JPH06271906A (ja) 高炉への成形コークス装入方法
JPH0128085B2 (ja)
WO2021152989A1 (ja) 高炉への原料装入方法
JPH08239705A (ja) 高炉付着物生成の抑制方法
JP3522553B2 (ja) 高炉原料装入方法
JPS63213623A (ja) 焼成ペレットの団塊化方法
JP4379097B2 (ja) 焼結用擬似粒子およびその製造方法
JPH01180911A (ja) 焼結鉱の高炉装入方法
JP3700458B2 (ja) 低Si溶銑の製造方法
JP2933468B2 (ja) 高炉への成型コークス装入方法
KR100405516B1 (ko) 샤프트형 환원로에서의 장입물 정체층 해소방법
JPH06108123A (ja) 高炉への成形コークス装入方法
JPS6043402B2 (ja) 高炉の原料装入法
JP2008024997A (ja) ベルレス高炉への装入物装入方法
JPH06220511A (ja) 高炉への成型コークス装入方法
JPS5910404B2 (ja) 高炉原料装入方法