JPS61129442A - 燃料噴射制御装置 - Google Patents

燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JPS61129442A
JPS61129442A JP59249402A JP24940284A JPS61129442A JP S61129442 A JPS61129442 A JP S61129442A JP 59249402 A JP59249402 A JP 59249402A JP 24940284 A JP24940284 A JP 24940284A JP S61129442 A JPS61129442 A JP S61129442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel
engine
signal
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59249402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413536B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yamaguchi
博司 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP59249402A priority Critical patent/JPS61129442A/ja
Publication of JPS61129442A publication Critical patent/JPS61129442A/ja
Publication of JPH0413536B2 publication Critical patent/JPH0413536B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、燃料噴射制御装置、に関し、詳細には、フュ
エルカット解除時に同期噴射に加えて非同期噴射を行う
燃料噴射制御装置に関する。
(従来技術) 一般に、同期噴射は多気筒エンジンの全気筒、あるいは
複数の気筒毎に所定のクランク角に同期して同時に吸気
管内に燃料を噴射するものであり、各気筒内には該気筒
の吸入行程時に空気とともに吸気管内の燃料が吸入され
る。
このような同期噴射を行うとともに所定の運転状態でエ
ンジンへの燃料の供給を遮断する、いわゆるフュエルカ
ットを行う燃料噴射制御装置としては、例えば、[整備
要領書、VG系エンジン(VG20型、VG30型)」
(昭和58年6月:口座自動車011発行)に記載され
たものが知られている。
この従来の燃料噴射制御装置は、第6図のように示すこ
とができる。第6図において、1は6気筒エンジンのク
ランクシャフトの回転角を検出するクランク角センサで
あり、クランク角センサ1はクランク角120°毎に所
定パルス幅の120゜信号を出力するとともに、クラン
ク角720°毎に120°信号よりパルス幅の広い72
0°信号(720°信号は第1気筒(#1)の圧縮上死
点前70°に発生する。)を出力する。2はエンジンの
吸入空気の流量(吸気量)を検出するエアフロメータで
あり、3はエンジンの回転数Nを検出する回転数センサ
である。4はエンジンの吸気通路に設けられたスロット
ルバルブの全閉状態を検出するスロットルスイッチであ
り、5はコントロールユニットである。コントロールユ
ニット5はCPU6、メモリ7およびI10ポート8に
より構成されており、r10ボート8には前記クランク
角センサ1、エアフロメータ2、回転数センサ3および
スロットルスイッチ4からの各信号が入力されている。
また、I10ボート8からはパワートランジスタ9.1
0に噴射信号が出力され、パワートランジスタ9のコレ
クタにはエンジンの第1気筒(#1)、第2気筒(#2
)および第3気筒(#3)の吸気通路にそれぞれ設けら
れた燃料噴射弁11.12.13が共通接続され、パワ
ートランジスタ10のコレクタにはエンジンの第4気筒
(#4)、第5気筒(#5)および第6気筒(#6)の
吸気通路にそれぞれ設けられた燃料噴射弁14.15.
16が共通接続されている。また、これら各燃料噴射弁
11〜16にはバッテリ17より所定の電圧が供給され
ている。
この燃料噴射制御装置におていは、燃料噴射弁11〜1
6を第1気筒(#1)、第2気筒(#2)および第3気
筒(#3)に燃料を供給する第1グループと第4気筒(
#4)、第5気筒(#5)および第6気筒(#6)に燃
料を供給する第2グループとに分類し、各グループ毎に
まとめて所定のクランク角に同期して燃料を噴射させて
いる。すなわち、所定のクランク角において、パワート
ランジスタ9に噴射信号を出力することにより、燃料噴
射弁11〜13が同時に駆動されて第1気筒(#1)か
ら第3気筒(#3)の吸気通路に同時に燃料が噴射され
る。そして、所定のクランク角において、パワートラン
ジスタ10に噴射信号を出力することにより、燃料噴射
弁14〜16が同時に駆動されて第4気筒(#4)から
第6気筒(#6)の吸気通路に同時に燃料が噴射される
。したがって、各気筒には、第7図に示すように、各グ
ループ毎にA、B、Cの斜線で表示するクランクタイミ
ングで同時に燃料が噴射される。
また、この燃料噴射制御装置は、エンジン回転数Nが、
第8図に示す第1フユエルカツト回転数N、より高< 
 (N−mN、) 、かつ、スロットルスイッチがON
(スロットルバルブが全閉)のとき、および、エンジン
回転数Nが、第8図に示す第2フユエルカツト回転数N
2より高<  (N≧N2)、スロットルスイッチがO
FFからONに切り換わったとき(スロットルバルブが
全閉に切り換わったとき)、パワートランジスタ9.1
0への噴射信号の出力を停止し、エンジンへの燃料の供
給を遮断して、いわゆるフュエルカットを行う。
第7図において、斜線Aで示す噴射タイミング以前がこ
のフュエルカットの状態を示している。
そして、フュエルカット中にエンジン回転数Nが第8図
に示すリカバ回転数Nr以下に低下(N<Nr)するか
、あるいは、スロットルスイッチがOFF (加速操作
)となると、フュエルカットが解除され、通常の同期噴
射のクランクタイミング、例えば第7図における斜線A
の噴射タイミングに噴射信号が出力されて燃料の供給が
再開される。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の燃料噴射制御装置にあ
っては、フュエルカット中、エンジン回転数がリカバ回
転数以下に低下したとき、フュエルカットを解除して燃
料の供給を再開するが、その再噴射の噴射タイミングが
通常の同期噴射のクランクタイミングに設定されていた
ため、エンジン回転数がリカバ回転数以下に低下してか
ら、燃料が噴射され出力トルクが得られるまでに長時間
を要する場合があり、この時間にエンジン回転数が低く
なりすぎてエンストや大きなトルク変動が発生するおそ
れがある。そこで、これを防止するために、リカバ回転
数をある程度高く設定すると、ツユエルカ・ノド期間が
短くなり、燃費の節減が不十分となる。
(発明の目的) そこで、本発明は、フュエルカット中、エンジン回転数
がリカバ回転数より低くなると、運転状態に基づいて燃
料を噴射すべき気筒のグループを選別し、即刻、非同期
噴射を行うことにより、エンジン回転数がリカバ回転数
以下に低下してから出力トルクが得られるまでの時間を
短縮し、エンストやトルク変動を防止して運転性能を向
上させるとともに、リカバ回転数を低く設定して燃費を
向上させることを目的としている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、その全体構成図を、第1図に示すように、 a)多気筒エンジンの各気筒毎に燃料を供給する燃料噴
射弁と、 b)運転状態を検出する運転状態検出手段と、C)運転
状態に基づいて燃料の噴射量を演算する噴射量演算手段
と、 d)燃料噴射弁を複数のグループに分割し、各グループ
毎に所定のクランク角に同期して噴射信号を出力する噴
射信号出力手段と、 e)所定の減速運転状態で前記噴射信号の出力を停止し
、エンジンへの燃料の供給を遮断するフュエルカット手
段と、 f)フュエルカット中、エンジン回転数が所定のリカバ
回転数以下に低下したとき、あるいは、所定の加速操作
が行われたとき、前記噴射信号の出力停止を解除するフ
ヱエルカット解除手段と、 g)フュエルカット中、エンジン回転数が所定のリカバ
回転数以下に低下したとき、エンジンの運転状態に基づ
いて非同期噴射を行う気筒のグループを選別し、該グル
ープの気筒の燃料噴射弁に非同期噴射信号を出力する非
同期噴射信号出力手段と、 を備え、運転性能を向上させ、燃費を向上させるもので
ある。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図〜第5図は本発明の一実施例を示す図であり、本
実施例は6気筒エンジンに設けられた6個の燃料噴射弁
を3個づつ2つのグループに分類して各グループ毎に同
期噴射する燃料噴射制御装置に通用したものである。
まず、構成を説明すると、第2図において、21は6気
筒エンジンであり、エンジン21の各気筒(#1)〜(
#6)には吸気管22を通して吸入空気が供給される。
吸気管22には各気筒(#1)〜(#6)毎に燃料を噴
射する燃料噴射弁23.24、δ、ル、27.28が取
り付けられており、エンジン21へ供給される吸入空気
の流量(吸気量)は吸気管詔の集合部に設けられたスロ
ットル弁29により制御される。スロットル弁29は車
両のアクセルペダルと連動しており、スロットル弁29
の全閉状態はスロットル弁イ・ノチ30により検出され
る。また、エンジン21のクランクシャフトの回転はク
ランク角センサ31により検出され、クランク角センサ
31はエンジン21のクランクシャフトに取り付けられ
外周に突起の設けられたシグナルディスクプレート31
aと、シグナルディスクプレート31aの突起を検出す
る磁気デツキ31 bと、を有している。クランク角セ
ンサ31は、エンジン21の回転数Nおよび角度を表示
する1°信号と、各気筒(#1)〜(#6)のピストン
上死点前70°で発生する120°毎の120°信号と
、を出力するとともに、120“信号のうち、第1気筒
(#1)の120°信号であることを表示するために、
720°毎に120゛信号よりパルス幅の広い(10°
以上のパルス幅)720°信号を出力する。また、エン
ジン21の冷却水の温度は水温センサ32により検出さ
れる。上記スロットルスイッチ30、クランク角センサ
31、水温センサ32および図示しないエアフロメータ
(吸気量を検出する)等の各種センサは全体として車両
の運転状態を検出する運転状態検出手段33を構成して
いる。
34は、噴射量演算手段、噴射信号出力手段、フュエル
カット手段、フユエルカットste手m、非同期噴射信
号出力手段としての機能を有するコントロールユニット
であす、コントロールユニット34はCPU35、RO
M36、RAM37、および■10ボート38により構
成されている。CPU35はROM36に書き込まれて
いるプログラムに従ってI10ポート38より必要とす
る外部データを取り込んだり、また、RAM37との間
でデータの授受を行ったりしながら演算処理し、必要に
応じて処理したデータをI10ポート3日へ出力する。
ROM36はCPU35を制御するプログラムを格納し
ており、RAM37は例えば、不揮発性メモリにより構
成されて演算に使用するデータをマツプ等の形で記憶す
るとともに、その記憶内容をエンジン21停止後も保持
する。I10ボート38には前記スロットルスイッチ3
0、クランク角センサ31、水温センサ32、エアフロ
メータ等からの各信号が人力され、アナログで人力され
る信号はディジタルに変換される。また、I10ポート
38からは、第1気筒(#1)から第3気筒(#3)用
の燃料噴射弁路、24、郷に同時に噴射信号S1を出力
し、また、第4気筒(#4)から第6気筒(#6)用の
燃料噴射弁26.27.28に同時に噴射信号S2を出
力する。すなわち、燃料噴射弁詔〜絽は、第1気筒(#
l)から第3気筒(#3)用の燃料噴射弁路、24、邸
のグループ(第1グループ)と、第4気筒(#4)から
第6気筒(#6)用の燃料噴射弁26.27、詔のグル
ープ(第2グループ)の2つのグループに分類され、各
グループ毎にそれぞれ所定のクランク角に同期して噴射
信号S1、S2が入力される。
次に作用を説明する。
本実施例の場合、燃料噴射弁23〜26を第1グループ
と第2グループの2つのグループに分類し、各グループ
毎に所定のクランク角に同期して噴射信号S+、S2を
出力するが、どのクランク角に同期してどのグループに
噴射信号S□%S2を出力するか、すなわち、噴射信号
出力手段としての作用は、第3図に示す割込み用のプロ
グラムによって行われる。
第3図に基づいて割込み用のプログラムについて説明す
る。なお、第3図中、P1〜pHはフローの各ステップ
を示している。ステップP8で、120“信号がONか
否かを判別し、120°信号がONのときには、ステッ
プP2でコントロールユニット34に内蔵された第1カ
ウンタのカウント値C1に1を加算する。この第1カウ
ンタは120゜信号が入力される毎にカウントするもの
で、後述するように、噴射する燃料噴射弁23〜28の
グループの選択と噴射時期を決定するカウンタである。
ステップP3でカウント値CIが6か否か判別し、C1
=6のときには、ステップP4で第1カウンタのカウン
ト値C1をOにリセットしてステップP、に進み、CI
≠6のときには、そのままステップP、に進む。すなわ
ち、本実施例の場合、6気筒エンジン21を対象として
いるため、カウント値C1が6になったところで、0に
リセットして次のプログラム実行時にカウント値C1が
第1気筒(#1)を表示するようにしている。ステップ
P5でカウント値C1が1か否か判別し、C2=1のと
きには、ステップP6で噴射信号S1を第1グループの
燃料噴射弁23.24、郷に出力する。
したがって、第4図に斜線Eで表示する噴射時期に同期
して燃料噴射弁路、24、四から第1気筒(#1)から
第3等(#3)の吸気管22内に燃料が噴射され、次の
吸入行程でそれぞれの気筒(#1)〜(#3)に空気と
十分混合されて吸入される。
ステップP、でC1≠1のときにはステップP7に進ん
でカウント値CIが4か否かを判別し、C1=4のとき
には、ステップP8で噴射信号S2を第2グループの燃
料噴射弁26.27.28に出力する。したがって、第
4図に斜線りあるいはFで表示する噴射時期に同期して
燃料噴射弁26.27.28から第4気筒(#4)から
第6気筒(#6)の吸気管22内に燃料が噴射され、次
の吸入行程でそれぞれの気筒(#4)〜(#6)に空気
と十分混合されて吸入される。ステップP7で01≠4
のときには、そのまま本フローは終了する。
前記ステップP1において、120°信号がOFFのと
きにはステップP9でコントロールユニット34に内蔵
された第2カウンタのカウント値C2を10と比較し、
C2く10のときにはそのまま本フローは終了する。ス
テップPgで02≧10のときには、ステップPKlで
第1カウンタのカウント値C,がOか否か判別し、C1
−0のときには本フローは終了するが、C1≠Oのとき
には、ステップPl+でカウント値CIをOにリセツト
する。
この第2カウンタは1°信号が入力される毎にインクリ
メントされる1°信号のカウンタであり、また、120
°信号のうち、720°毎に入力される720°信号は
10°以上のパルス幅を有している。
したがって、ステップPgからステ・ノブpHは120
°信号がONの時間内にカウントされた第2カウンタの
カウント値C2をチェックすることにより、該120°
信号が720°信号か否か判別し、720°信号のとき
には第1カウンタのカウント値C1をOにセットして、
第1気筒(#1)に対応する120°信号であることを
表示している。その結果、ノイズにより第1カウンタの
カウント値C1が変動するのを防止でき、噴射時期と噴
射すべき燃料噴射弁23〜28のグループを確実に選定
することができる。
次に、噴射量演算手段、フュエルカット手段、フュエル
カット解除手段および非同期噴射信号出力手段の作用を
、第5図に示すフローチャートに基づいて説明する。な
お、このプログラムは10m5毎に実行され、第5図中
PIC)T ”” P ++Qはフローの各ステップを
示している。
まず、ステ・ノブp+θ−でスロットルスイッチがON
か否か判別し、スロットルスイッチがOFFのときには
、ステップP+o2でスロットルフラングをOとしてス
テラプルPIOJに進む。このスロットルフラッグは、
0でスロットルスイッチがOFFであったことを表示し
、1でスロットルスイッチがONであったことを表示す
る。ステ、プp+oaでフェニルフラッグをOとしてス
テップp+cdに進み、ステップPIO=1−で燃料噴
射量を演算する。フェニルフラッグは、Oで燃料供給中
、1で燃料遮断中、すなわち、フュエルカット中を表示
する。燃料噴射量は、例えば、エンジン回転数Nと吸入
空気量に基づいて基本噴射量を演算し、この基本噴射量
に冷却水温に基づく補正、およびスロットル全開補正や
始動補正等の各種補正を行って求める。この演算結果の
燃料噴射量を前記噴射時期にグループ毎に同期噴射され
る。
ステップRotで、スロットルスイッチがONのときに
は、ステップPIQciでスロットルフラッグが1か否
かを判別し、スロットルフラッグが0のとき、すなわち
、前回プログラム実行時にスロットルスイッチOFFで
今回実行時にONに切り換わったときには、ステップR
obでスロットルフラッグを1にセントしてステップR
oワでエンジン回転数Nを前記第8図に示す第2フユエ
ルカツト回転数N2と比較する。ステップp+o’Tで
N<N2のときには、前記ステップP1o3、P1o4
を経由して本フローは終了し、N2:N2のときには、
ステップPtgでフェニルフラッグを1にセットしてス
テップPLO’lで燃料噴射量を0にする。すなわち、
スロットルスイッチがOFFからONに切り換わり、か
つ、エンジン回転数Nが所定の第2フエエルカフト回転
数N2より高いときには、フェニルフラッグを1にセッ
トして後、燃料噴射量をOに七ノドして噴射信号S、、
S2の出力を停止し、エンジン21への燃料の供給を遮
断して、いわゆるフュエルカットを行う。
前記ステップp+ogで、スロットルフラッグが1のと
きには、ステップPIIOで、フェニルフラッグが1か
否かを判別し、フェニルフラッグが0のときには、ステ
ップPLLIでエンジン回転数Nを、前記第8図に示す
、所定の第1フュエルカット回転数N1と比較する。ス
テップP で、N≧N。
のときには、前記ステ・/プPt罐、およびステップP
1−に進んでフュエルカットを行い、N<N、のときに
は、前記ステップP+o3およびステップRt4に進ん
で燃料噴射を継続する。すなわち、スロットルスイッチ
のONの状態が継続されたままエンジン回転数Nが第1
フユエルカツト回転数N4より高くなったとき、例えば
、アクセルペダルを離した状態で坂を下っているとき等
は、フュエルカットを行うて燃費の節減を図っている。
ステップp、、、において、ツユエルフラッグが1のと
きには、ステップPIILで、エンジン回転数Nを所定
のリカバ回転数Nrと比較し、N≧N「のときには、ス
テップRog、およびステップp+o9に進んでフュエ
ルカットを続行する。ステップP1.って、N < N
 rのときには、ステップP山で非同期噴射時の燃料噴
射量を運転状態に基づいて演算し、ステップPo4で前
記第1カウンタのカウント値C1をチェックする。ステ
ップpH4で、第1カウンタのカウント値C,が1.2
.3のうちのいずれかであるときには、ステップPH+
qで噴射信号S、を非同期噴射信号として燃料噴射弁2
3〜25に出力し、非同期噴射を行ってエンジン回転数
Nがリカバ回転数Nr以下に低下すると同時に燃料を供
給する。ステップp+14で、第1カウンタのカウント
値CIが4.5.0のうちいずれかであるときには、ス
テップp+lI−で噴射信号S2を非同期噴射信号とし
て燃料噴射弁26〜28に出力し、非同期噴射を行って
エンジン回転数Nがリカバ回転数Nr以下に低下すると
同時に燃料を供給する。そして、ステップPuqでフユ
エルフラ・ングをOにセントして本フローを終了する。
したがって、ツユエルカ−/ ト中に、第4図に破線で
囲んで示す領域G1で、エンジン回転数Nがリカバ回転
数Nr以下に低下すると、次の同期噴射時期である斜線
りまで待つことなく、エンジン回転数Nがリカバ回転数
Nr以下に低下すると同時に、噴射信号S、を非同期噴
射信号として出力して燃料噴射弁23.24、怒に非同
期噴射を行わせる。その結果、出力トルクは、第4図に
X印で示すglの時点で得ることができ、同期噴射時期
である斜線りの時期に噴射した場合に出力トルクの得ら
れる時点d、に比較して、クランク角度で360゛早く
出力トルクを得ることができる。また、フュエルカット
中に、第4図に破線で囲んで示す領域G2でエンジン回
転数Nがリカバ回転数Nr以下に低下すると、次の同期
噴射時期である斜線Hまで待つことなく、エンジン回転
数Nがリカバ回転数Nr以下に低下すると同時に、噴射
信号S2を非同期噴射信号として出力して燃料噴射弁2
6、部、四に非同期噴射を行わせる。その結果、出力ト
ルクは、第4図にX印で示すg2の時点で得ることがで
き、同期噴射時である斜線Hの時期に噴射した場合に出
力トルクの得られるglに比較して、クランク角度で3
60°早く出力トルクを得ることができる。このように
、本発明にあっては、フュエルカット中に、エンジン回
転数Nがリカバ回転数Nrより低くなると、運転状態に
基づいて噴射気筒を選別して即座に非同期噴射を行わせ
ることができるので、エンジン回転数Nがリカバ回転数
Nr以下に低下してから出力トルクを得ることができる
までの時間を短縮することができ、この時間内における
エンジン回転数の低下を小さくすることができる。した
がって、エンストや大きなトルク変動の発生を防止でき
、運転性能を向上させることができる。
また、リカバ回転数をより一層低く設定することができ
、燃費をより一層節減することができる。
例えば、本実施例の場合、エンジン回転数Nがリカバ回
転数Nr以下に低下してから出力トルクが得られるまで
最も長時間を要するのは、第4図のtlあるいはt2の
時点でエンジン回転数Nがリカバ回転数Nr以下に低下
した場合であるか、この場合、エンジン回転数Nが64
2 rpmのときに出力トルクを発生するようにするに
は、すなわち、glあるいはg、におけるエンジン回転
数Nを642 rpmとするためには、リカバ回転数N
rは11041rpであればよい。すなわち、フュエル
カット後のエンジン急減速時のエンジン回転の減速度は
、一般に、3000rpm / sec  (−100
πradian/ 5ec)であり、この減速度におい
てエンジン回転数Nが642 rpmであると、21.
4πradian/ secとなる。
また、減速度3000rpm / sec  (= t
ooπradian/sec )のとき、リカバ回転数
N r  (−ωo radian/sec>と出力ト
ルクが発生する時点(g+またはg2)でのエンジン回
転数N p (= ωp radian/ sec )
の関係は次式で与えられる。
ωp=21.4π=ωo  100π1−・・・(1)
そして、時点t、から時点gLあるいは時点t2から時
点g2までのクランク角は670度(=3.72πra
dian)であるので、次式が得られる。
Jωp dt=ωo t −’A ・100πt”= 
3.72πこれを解くと、 t = 0.1335ec (JJ O= 34.7πradian/ sec =
 11041rpとなる。したがって、トルク発生時の
エンジン回転数Npを642 rpmとするためには、
リカバ回転数Nrを11041rpに設定すればよい。
これに対して、従来のようにエンジン回転数Nがリカバ
回転数Nr以下に低下して後、正規の同期噴射時期まで
待ってから噴射する場合には、例えば、時点t1でリカ
バ回転数Nr以下となり時点りで噴射され、時点d1で
出力トルクが発生するか、あるいは、時点L2でリカバ
回転数Nr以下となり、時点Hで噴射され、時点g1で
出力トルクが発生することとなる。この時点1.から時
点dI、および時点t2から時点g1まではクランク角
で1030° (# 5.72yc radian)と
なる。したがって、時点d、あるいは時点g1でのエン
ジン回転数Nrが642 rp+wであるためには、次
式より・ ωp −21,4π=ωo−100πt −−−−−−
(31fωp dt−ωo t  ’A ・100πt
’= 5.72π−一−−〜・(4) t = 0.186 sec ωo =40 rc  radian / sec −
1200rpn+である必要がある。その結果、従来に
おいては、トルク発生時のエンジン回転数Npを642
 rpmとするためには、リカバ回転数Nrを本発明に
よる場合(11041rp )より高<  (1200
rp)設定する必要がある。したがって、本発明によれ
ば、リカバ回転数Nrをより一層低く設定することがで
き、燃費をより一層節減することができる。
なお、上記実施例においては、6気筒エンジンに通用し
た場合について述べたが、これに限るものではない。ま
た1、燃料噴射弁を2つのグループに分割した場合につ
いて述べたが、これに限るものではなく、3つのグルー
プでも4つのグループであってもよい。さらに、同期噴
射を行うクランクタイミングも上記実施例の時期に限る
ものではない。
(発明の効果) 本発明によれば、フュエルカット中エンジン回転数がリ
カバ回転数以下に低下してから出力トルクが発生するま
での時間を短縮することができるので、エンストの発生
やトルクの大幅変動を防止でき、運転性能を向上させる
ことができる。また、リカバ回転数をより一層低く設定
することができ、燃費をより一層節減することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成図である。 第2図〜第5図は本発明の一実施例を示す図であり、第
2図はその概略構成図、第3図はその同期噴射の割込プ
ログラムを示すフローチャート、第4図はその噴射タイ
ミングを示す図、第5図はメインプログラムを示すフロ
ーチャートである。 第6図〜第8図は従来例を示す図であり、第6図はその
概略構成図、第7図はその噴射タイミングを示す図、第
8図はそのフュエルカット回転数およびリカバ回転数と
冷却水温度との関係を示す図である。 詔、24.5.26.27、舘−−−−−一燃料噴射弁
、33−−−−−一運転状態検出手段、 34−−−−・・コントロールユニット(噴射量演算手
段、フュエルカット手段、フュエルカ ット解除手段、非同期噴射信号出力手 段)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a)多気筒エンジンの各気筒毎に燃料を供給する燃料噴
    射弁と、 b)運転状態を検出する運転状態検出手段と、c)運転
    状態に基づいて燃料の噴射量を演算する噴射量演算手段
    と、 d)燃料噴射弁を複数のグループに分割し、各グループ
    毎に所定のクランク角に同期して噴射信号を出力する噴
    射信号出力手段と、 e)所定の減速運転状態で前記噴射信号の出力を停止し
    、エンジンへの燃料の供給を遮断するフュエルカット手
    段と、 f)フュエルカット中、エンジン回転数が所定のリカバ
    回転数以下に低下したとき、あるいは、所定の加速操作
    が行われたとき、前記噴射信号の出力停止を解除するフ
    ュエルカット解除手段と、 g)フュエルカット中、エンジン回転数が所定のリカバ
    回転数以下に低下したとき、エンジンの運転状態に基づ
    いて非同期噴射を行う気筒のグループを選別し、該グル
    ープの気筒の燃料噴射弁に非同期噴射信号を出力する非
    同期噴射信号出力手段と、 を備えたことを特徴とする燃料噴射制御装置。
JP59249402A 1984-11-26 1984-11-26 燃料噴射制御装置 Granted JPS61129442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59249402A JPS61129442A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 燃料噴射制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59249402A JPS61129442A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61129442A true JPS61129442A (ja) 1986-06-17
JPH0413536B2 JPH0413536B2 (ja) 1992-03-10

Family

ID=17192449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59249402A Granted JPS61129442A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 燃料噴射制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129442A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325334A (ja) * 1986-07-09 1988-02-02 ロ−ベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 燃料噴射方法
JP2023048476A (ja) * 2021-09-28 2023-04-07 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58162740A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 Toyota Motor Corp 電子制御機関の燃料遮断方法
JPS5951137A (ja) * 1982-09-16 1984-03-24 Toyota Motor Corp 4サイクル多気筒内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS5996444A (ja) * 1982-11-24 1984-06-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPS59203833A (ja) * 1983-05-04 1984-11-19 Toyota Motor Corp 自動車用多気筒内燃機関の燃料噴射制御方法
JPS606042A (ja) * 1983-06-15 1985-01-12 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの燃料供給制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58162740A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 Toyota Motor Corp 電子制御機関の燃料遮断方法
JPS5951137A (ja) * 1982-09-16 1984-03-24 Toyota Motor Corp 4サイクル多気筒内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS5996444A (ja) * 1982-11-24 1984-06-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPS59203833A (ja) * 1983-05-04 1984-11-19 Toyota Motor Corp 自動車用多気筒内燃機関の燃料噴射制御方法
JPS606042A (ja) * 1983-06-15 1985-01-12 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの燃料供給制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325334A (ja) * 1986-07-09 1988-02-02 ロ−ベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 燃料噴射方法
JP2023048476A (ja) * 2021-09-28 2023-04-07 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413536B2 (ja) 1992-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4442812A (en) Method and apparatus for controlling internal combustion engines
JPH0250303B2 (ja)
US10221799B2 (en) Control device for internal combustion engine
JPS5918248A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
US7343900B2 (en) Ignition timing controller of internal combustion engine
KR920003200B1 (ko) 엔진제어장치
JPS61129442A (ja) 燃料噴射制御装置
JPS61129441A (ja) 燃料噴射制御装置
JP2014214627A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH04166637A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH048282Y2 (ja)
JPH048281Y2 (ja)
JP2673492B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3262003B2 (ja) 多気筒内燃機関の出力変動検出方法
JPS6165046A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御方法
JPH11351112A (ja) 車載内燃エンジンの点火時期制御装置
JPS61182441A (ja) 多気筒エンジンの燃料制御方法及び装置
JPH05202783A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH02294561A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPS59101555A (ja) 内燃機関の燃料カツト方法
JP3057373B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS61116037A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPS6189943A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2001153013A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPS63314351A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置