JPS61128614A - Am検波器 - Google Patents

Am検波器

Info

Publication number
JPS61128614A
JPS61128614A JP24976584A JP24976584A JPS61128614A JP S61128614 A JPS61128614 A JP S61128614A JP 24976584 A JP24976584 A JP 24976584A JP 24976584 A JP24976584 A JP 24976584A JP S61128614 A JPS61128614 A JP S61128614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
amplifier
intermediate frequency
synchronous detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24976584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Takeda
正 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24976584A priority Critical patent/JPS61128614A/ja
Publication of JPS61128614A publication Critical patent/JPS61128614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はAM受信機の特性向上を計るためのAM復調方
式、とくにそのAM検波器に関するものである。
(従来例の構成とその問題点) 第1図は従来のPLL回路による搬送波検出とその信号
による乗算器を使用した同期検波方式によるAM検波器
の概略図を示すものである。第1図においてAM中間周
波信号(AMIF信号)を中間周波増幅器(IF増幅器
)1において増幅した後、その信号を2つの系統に分離
して一方を位相比較器6と低域が波器(以下LPFとす
る)7と電圧制御発振器(VCO)8で構成するPLL
回路Aに供給してAM信号波の搬送波に同期したVCO
8の出力を得て、この信号とAM中間周波信号のもう一
方の信号とを乗算器2によって乗算を行い、その出力を
コンデンサ3,5と抵抗4で構成する低域が波器によっ
て、AM復調信号のAF出力信号を取り出している。こ
の場合、小入力信号の場合や、AM変調信号の変調信号
の変調度が大きくなった時、PLL回路のロックが外れ
やすくなりAM復調が出来なくなる欠点があった。
又不要な雑音発生する原因となっていた。
(発明の目的) 本発明は、上記従来の問題点を解決すること。
即ち入力信号が小さい場合やAM変調信号の変調度が大
きくなった場合にも安定した雑音の少ないAM復調を得
ることを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、AM信号復調回路を、AM中間周波増幅器の
出力を2つの系統に分けて、一方を超狭帯域フィルタ増
幅器によって搬送波のみを選択してこの信号によってP
LL回路を位相同期してそのvCO出力とAM中間周波
信号とを乗算することによって同期検波を行い、その出
力を低域フィルタにとおしてAF復調出力を得ている。
(実施例の説明) 第2図は本発明の実施例の構成を示すものである。第2
図において第1図と同一構成箇所には同一番号が付しで
ある。1はIF増幅器、2は乗算器、3,5はコンデン
サ、4は抵抗、6は位相比較器、7はLPF、8はVC
oである。これらにより構成されたPLL回路回路軸来
例の構成と同じものである。9は本発明の特徴と°する
超狭イIF域フィルタ増幅器である。
第3図には、その超狭帯域フィルタ増幅器9の一具体例
が示しである。第3図においてAM中間周波信号は抵抗
11をとおして水晶振動子12に供給され、抵抗11と
水晶振動子12との接続点からコンデンサ13によって
搬送波信号が取りだされる。すなわち水晶振動子12は
非常に高いQ特性をもっているため鋭い反共振特性をも
っている。この反共振点をAM中間周波数に設定すれば
、AM中間周波信号のAM変調成分である両側の側帯波
を減衰させて搬送波のみを取り出すことが出来る。この
信号を抵抗14、トランジスタエ5、抵抗1Gで構成さ
れるエミッタフォロワ増幅器のベース入力端子に接続す
る。このようにして、水晶振動子12に接続されるイン
ピーダンスを高くすることにより、Q特性の劣化を防止
している。コンデンサ17はバイパス用である。こうし
てトランジスタ15のエミッタに得られた搬送波信号は
、トランジスタ18、抵抗19,20.コンデンサ21
で構成されるエミッタ接地型増幅器により必要なレベル
に増幅される。
第2図において、AM中間周波信号は、IF増幅器1で
増幅された後、一方は前述の超狭帯域フィルタ増幅器9
を通して搬送波のみが位相比較器6とLPF7.!=V
CO8で構成するPLL回路回路軸給されてAM信号の
搬送波に同期するVCo8の出力を得る。この信号とA
M中間周波信号とを乗算器2によって乗算することによ
って、同期検波が行われる。この出力をコンデンサ3,
5、抵抗4で構成する低域フィルタを通すことにより、
復調出力を得ている。本実施例は以上のように構成する
ことによって安定な同期検波を実現することが可能にな
ったのである。
(発明の効果) 以上のように本発明は、超狭帯域フィルタを使用するこ
とによって、PLL回路による搬送波検出能力を著しく
高め、その安定性を向上させることが出来たのである。
こうして同期検波で最も重要な同期信号の安定化を実現
したものである。この結果、本発明は、弱入力信号時に
おいても充分安定した復調出力を得られ、また、高い変
調を受けたAM信号も、安定した復調が出来るようにな
り、同期検波の特徴である片側側帯波情報の欠落時にも
歪なく復調出来る特性を充分発揮出来るようになった。
すなわち1片側側帯波情報の欠落とは電波状態の悪化或
いは過変調の時などに生ずることが多いが1本発明はこ
うした悪条件に対しても充分安定した同期検波を実現す
ることが可能となったものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のPLL方式による搬送波検出とそこで得
られた信号による乗算器による同期検波方式によるAM
検波器の構成図である。第2図は、本発明の実施例のA
M検波器の構成図である。 第3図は超狭帯域フィルタ増幅器の一例を示すものであ
る。 1 ・・・ IF増幅器、 2・・・乗算器、 3,5
・・・コンデンサ、 4・・・抵抗、 6 ・・・位相
比較器、 7−LPF、 8 ・VCo、  11゜1
4、16.19.20・・・抵抗、12・・・水晶振動
子、13.17.21・・・コンデンサ、15.18・
・・ トランジスタ、A・・PLL回路。 第1図 1     PLL口BI

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 AM中間周波増幅器の出力するAM中間周波信号から搬
    送波のみを選択する超狭帯域フィルタ増幅器と、 その超狭帯域フィルタ増幅器を通して得られた搬送波信
    号に同期する信号を発生するPLL回路と、 そのPLL回路の出力とAM中間周波増幅器の出力する
    AM中間周波信号とを乗算して同期検波する乗算器と、 乗算器の同期検波出力から復調信号を得る低域フィルタ
    と を備えたことを特徴とするAM検波器。
JP24976584A 1984-11-28 1984-11-28 Am検波器 Pending JPS61128614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24976584A JPS61128614A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 Am検波器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24976584A JPS61128614A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 Am検波器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61128614A true JPS61128614A (ja) 1986-06-16

Family

ID=17197895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24976584A Pending JPS61128614A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 Am検波器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61128614A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01318412A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 検波回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01318412A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 検波回路
JP2589152B2 (ja) * 1988-06-20 1997-03-12 三洋電機株式会社 検波回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0628338B2 (ja) フエーズロツクドループ及びそれを用いる直接混合同期am受信機
JP2884572B2 (ja) 映像中間周波信号処理回路
JPH0556094A (ja) 自動周波数制御装置
JPS61128614A (ja) Am検波器
JPS628962B2 (ja)
US5648823A (en) Circuit configuration for intermediate frequency demodulation and device for video signal processing including the circuit
JPH0846433A (ja) ビデオ信号復調回路
KR960013306B1 (ko) 텔레비젼 시스템의 음성신호 처리회로 및 방법
US4766391A (en) Video demodulator system
Grebene An integrated frequency-selective AM/FM demodulator
JPS61127210A (ja) Am検波器
JPS6136428B2 (ja)
SU1480125A1 (ru) Устройство фазовой автоподстройки частоты
JPH1098378A (ja) Pll回路
JP4455785B2 (ja) パイロット信号抽出回路
JPS5816652B2 (ja) ジユシンキ
JP2710877B2 (ja) Fm受信機
KR950000763B1 (ko) 멀티 사운드 검출기
JPS6311764Y2 (ja)
JPH06284030A (ja) フェーズロックドループ検波受信装置
JPH0131834B2 (ja)
JPS609204A (ja) テレビジヨン信号の検波回路
JPH11274858A (ja) Fm復調回路
JPH0380607A (ja) 衛星放送受信機
JPH05207078A (ja) Msk復調回路