JPS6112603B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6112603B2
JPS6112603B2 JP54064766A JP6476679A JPS6112603B2 JP S6112603 B2 JPS6112603 B2 JP S6112603B2 JP 54064766 A JP54064766 A JP 54064766A JP 6476679 A JP6476679 A JP 6476679A JP S6112603 B2 JPS6112603 B2 JP S6112603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulated wire
capacitance
cooling device
foamed
extrusion molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54064766A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55156035A (en
Inventor
Yasunori Saito
Masanobu Yoshida
Tamio Tsurita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP6476679A priority Critical patent/JPS55156035A/ja
Publication of JPS55156035A publication Critical patent/JPS55156035A/ja
Publication of JPS6112603B2 publication Critical patent/JPS6112603B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/46Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length
    • B29C44/50Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3462Cables

Landscapes

  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱可塑性樹脂を用いた発泡絶縁電線の
押出成形方法に関し、均一な発泡構造の絶縁電線
を容易に実現することを目的としている。
従来、発泡絶縁線の押出被覆は第1図に示す如
く導体1の外周に押出機2により発泡材を混入さ
せた熱可塑性樹脂を被覆した後、発泡材の分解が
十分進んでから冷却水槽4を通つて発泡絶縁電線
3が形成されている。第2図は押出機2の出口と
冷却水槽4の入口との間隔Lを通過するに要する
時間tと発泡絶縁電線3の静電容量C、つまり発
泡の進行状態との関係の一例を示しており、従来
はt〓6×10-2secに相当する位置に冷却水槽を
配置していた。従つて線速が1500m/分の場合に
はL〓1.5m、線速が3000m/分の場合にはL〓
3mとなり、気温など外部環境の影響を受け易い
部分の長さLが押出線速の増大に比例して長くな
り、そのために発泡状態の均一性が低下してくる
という欠点があつた。一方、押出機と冷却水槽と
の間隔Lを短縮して外部環境の影響を軽減しよう
とした場合には第2図に示す如く、冷却水槽に入
るまでの時間tのわずかな変動によつても発泡状
態が大きく変化する。そこで押出被覆後の絶縁電
線の静電容量を連続的に監視し第2図に示した関
係を利用してその基準設定値からのずれ量に対応
して冷却装置を移動させることにより均一構造の
発泡絶縁電線を押出成形する技術がある。
ところが、この従来法では単一の可動冷却装置
を用いているため、静電容量の変動時間幅が複雑
に変わつている場合に十分な発泡度制御を行なう
ためには制御機構が複雑になつてしまう。またも
し一定条件下で制御を施した場合には制御範囲以
外の変動時間幅の静電容量の変動に対しては未制
御の状態に保持されてしまうという欠点があつ
た。
本発明は上記のような従来法の欠点を解決し、
均一な発泡構造の絶縁電線を容易に実現し得る押
出成形法に関する。第3図は本発明の押出成形法
の一例を示す冷却装置の概略図である。冷却装置
は主冷却槽4と該主冷却槽4の入口部に連接され
た副冷却槽5とからなり、それぞれ互いに独立し
て動き得る。
主冷却槽4は変動周期が比較的長い(例えば数
分間の変動)静電容量の変化に対して追従するよ
うに、また副冷却槽5は比較的短かい時間(例え
ば数秒間の変動)に追従するように連続的に動き
得る。両冷却槽の動作は静電容量の連続監視装置
からの基準設定値からの偏差量に比例した直流信
号によつて駆動モータM1,M2がそれぞれ独立し
て動くようにして行なわれる。
静電容量偏差信号は二分割され、各分割信号が
通過帯域の異なるろ波器を通つて駆動信号とな
る。この場合、低域ろ波器を通つた信号は主冷却
槽4の駆動モータM1の制御信号となり、高域ろ
波器を通つた信号は副冷却槽5の駆動モータM2
の制御信号となる。
第4図は本発明の効果を示す実験結果であり、
発泡ポリエチレン絶縁電線の静電容量の連続記録
例である。図中の曲線が主冷却槽4と副冷却槽
5への制御信号を共にOFFにした場合であり、
静電容量は時間と共に設定値を中心として複雑に
変化している。の曲線は従来行なわれているよ
うに主冷却槽4のみに制御信号を送つて発泡状態
を制御した場合であり、の曲線の長周期変動は
消えているが、制御範囲を越える短周期変動は残
つている。の曲線は主冷却槽4と副冷却槽5の
両方に制御信号を送つた場合であり,の曲線
に比べてほとんどの変動が除かれて設定値通りの
絶縁線が得られていることを示している。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の発泡絶縁電線の押出成形方法説
明図、第2図は押出機と水槽間通過時間と静電容
量の関係、第3図は本発明による発泡プラスチツ
ク絶縁電線の押出成形方法の一実施例説明図、第
4図は静電容量の基準設定値からのずれの時間的
変化を示している。 なお図中、1は導体、2は押出機、3は発泡絶
縁電線、4,5は可動型の冷却装置、を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 押出機出口と冷却装置入口との空間区間長を
    発泡絶縁電線の静電容量の基準設定値からのずれ
    に対応させて変化させながら導体上に発泡プラス
    チツク絶縁材料を押出成形する方法において、前
    記冷却装置を独立して可動なる2つの部分に分け
    発泡絶縁電線の静電容量の基準設定値からのずれ
    の比較的短い周期変動に対応して前記冷却装置の
    押出機に近い側を、比較的長い周期変動に対応し
    て前記冷却装置の押出機に遠い側を移動させなが
    ら押出被覆することを特徴とする発泡プラスチツ
    ク絶縁電線の押出成形方法。
JP6476679A 1979-05-24 1979-05-24 Method of extrusion molding foamed plastic insulated wire Granted JPS55156035A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6476679A JPS55156035A (en) 1979-05-24 1979-05-24 Method of extrusion molding foamed plastic insulated wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6476679A JPS55156035A (en) 1979-05-24 1979-05-24 Method of extrusion molding foamed plastic insulated wire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55156035A JPS55156035A (en) 1980-12-04
JPS6112603B2 true JPS6112603B2 (ja) 1986-04-09

Family

ID=13267634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6476679A Granted JPS55156035A (en) 1979-05-24 1979-05-24 Method of extrusion molding foamed plastic insulated wire

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55156035A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102555184A (zh) * 2012-02-08 2012-07-11 重庆科宝电缆股份有限公司 电缆挤出防端部进水冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55156035A (en) 1980-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3689610A (en) Manufacture of insulated electric cables
US4240863A (en) Control system for an elastomer extrusion and applicator apparatus
US2820987A (en) Methods of and apparatus for controlling the application of plastic materials upon filamentary articles
EP0197647B1 (en) Control apparatus for extruders
GB1442031A (en) Manufacture of insulating materials
JPS6112603B2 (ja)
US4304537A (en) Extruder head for regulating a process of applying a foamed plastic insulation to telephone wires
US4592881A (en) Method for controlling a foam resin cable coating extrusion process
JPH08249958A (ja) 発泡絶縁電線の製造方法及び装置
US3544665A (en) Method and apparatus for manufacturing electrical conductors
GB1315662A (en) Methods of and apparatus for extruding plastic material
US3122782A (en) Gauge control apparatus for manufacturing web material
US3413167A (en) Manufacture of plastic-insulated electrical cable
JPH10296875A (ja) グリーンタイヤの成形方法
JPS5864713A (ja) 発泡絶縁電線の静電容量制御方法
GB2130763A (en) Method and apparatus for controlling a cellular foam cable coating extrusion process
JP3053302B2 (ja) 絶縁被覆装置の制御方法
JPH0520944A (ja) 発泡絶縁電線の製造方法
JPH07153330A (ja) 同軸ケーブル用コア、これを用いた同軸ケーブル、およびその製造方法
JPH0737456A (ja) ファジー制御による電線の外径制御システム
JPS6111413B2 (ja)
JPS6112604B2 (ja)
JPS60159030A (ja) プラスチツクネツトの製造方法および装置
JPS6235207B2 (ja)
JPS58189912A (ja) 高発泡絶縁電線の製造方法およびその装置