JPS61125909A - 車両用緩衝器の減衰力制御装置 - Google Patents

車両用緩衝器の減衰力制御装置

Info

Publication number
JPS61125909A
JPS61125909A JP59247624A JP24762484A JPS61125909A JP S61125909 A JPS61125909 A JP S61125909A JP 59247624 A JP59247624 A JP 59247624A JP 24762484 A JP24762484 A JP 24762484A JP S61125909 A JPS61125909 A JP S61125909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damping force
rear fork
upward
wheel
shock absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59247624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0415158B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Tagami
友之 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP59247624A priority Critical patent/JPS61125909A/ja
Priority to FR8517239A priority patent/FR2577174B1/fr
Priority to US06/801,144 priority patent/US4697824A/en
Priority to DE19853541339 priority patent/DE3541339A1/de
Publication of JPS61125909A publication Critical patent/JPS61125909A/ja
Publication of JPH0415158B2 publication Critical patent/JPH0415158B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/28Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay
    • B62K25/286Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay the shock absorber being connected to the chain-stay via a linkage mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/28Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay
    • B62K25/283Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay for cycles without a pedal crank, e.g. motorcycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/12Wound spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/20Spring action or springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 Δ0発明の目的 〔1)産業上の利用分野 本発明は、車体と、この車体に上下揺動自在に軸支され
て車輪を支持する車輪支持腕との間に介装され内部に減
衰力発生装置を備えた車両用緩衝器の減衰力制御装置に
関する。
(2)従来の技術 従来、油圧緩衝器において、発生減衰力を自由に調節し
得る可変減衰力発生装置を備えたものが。
例えば実公昭58−32971号公報に記載されている
ように、既に知られている。
(3)発明が解決しようとする問題点 近年、車両の乗心地の向上に対する要求は一層強くなり
、車輪懸架系の更なる改良が迫られている。
そこで、本発明は、緩衝器内の可変減衰カ発生装置を車
輪支持腕に連動させて、その揺動位置に応じた減衰力を
発生するようにし、もって車両の乗心地の向上に寄与し
得る前記制御装置を提供することを目的とする。
B0発明の構成 (1)問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために1本発明は、減衰力発生装置
の発生減衰力を軸方向変位により調節し得る調節部材を
緩衝器に設け、この調節部材と車輪支持腕との間を、車
輪支持腕の揺動に応じて調節部材に軸方向変位を生ぜし
めるように連動させたことを特徴とする。
(2)作 用 車輪支持腕が揺動すると、それに連動して調節部材が軸
方向に変位し、緩衝器内の減衰力発生装置は、車輪支持
腕の揺動位置に対応した減衰力を発生する@ (3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明する。
先ず、第1実施例より述べるに、第1図において、自動
二輪車1の車体2の後部には、車輪支持腕としてのリヤ
フォーク3が枢軸4により上下揺動自在に連結され、こ
のリヤフォーク3の後端に、エンジン5よりチェン伝動
装置6を介して駆動される車輪、即ち後輪7が軸支され
る。
第2図に示すように、車体2とリヤフォーク3間には緩
衝器8が介装される。緩衝器8は、緩衝油を封入したシ
リンダ9と、このシリンダ9内に摺合されたピストン1
0とからなり、シリンダ9の上端に固設された上部取付
部材11が車体2に枢軸12を介して前後揺動可能に連
結される。ピストン10には、シリンダ9の下端壁を摺
動自在に     を貫通するピストンロッド10αが
連結されており、このピスト/ロッド10αの下端に固
設された下部取付部材13がリヤフォーク3に枢軸14
を介して前後揺動可能に連結される。この下部取付部材
13とシリンダ9間には、緩衝器8を伸長方向に付勢す
るコイル状の懸架ばね15が縮設される。
ピストン10には、緩衝器8の伸長動作に減衰力を与え
る公知の伸長減衰力発生装置16と、緩衝器8の収縮動
作に減衰力を与える公知の収縮減衰力発生装置17とが
設けられており、伸長減衰力発生装置16には、その発
生減衰力を軸方向変位により調節し得る調節部材18が
連結される。
調節部材18は、第3図に示すように、ピスト/ロッド
10αの軸心部を貫通して、下部取付部材13の横孔1
9に先端を突出させるように、図示しないばねにより付
勢されており、横孔19側へ突出するに従い伸長減衰力
発生装置16の発生減衰力を増大させることができる。
再び第2図に戻り、調節部材18は、リヤフォーク3の
下方への揺動につれて横孔19側へ突出するように、連
動装置20を介してリヤフォーク3に連動される。連動
装置20は、下部取付部材13の一側に上下揺動自在に
軸支21されて、調節部材18と連接するように横孔1
9を貫通する第1リンク22と、リヤフォーク3に前後
揺動自在に軸支23されて第1す/り22と枢着25さ
れる第2リンク24とから構成される。
次にこの実施例の作用を説明すると、車両の走行中、後
輪7が路面から上向き荷重を受ける・二とにより、リヤ
フォーク3が懸架ばね15の弾発力に抗して上方へ揺動
すれば、緩衝器8は収縮動作をするので、収縮減衰力発
生装置11で減衰力が発生され、それによりリヤフォー
ク3の上方への揺動速度が適度に規制される。
また、リヤフォーク3の上方への揺動によれば、リヤフ
ォーク3と緩衝器8との両軸線のなす角度が変化し、こ
れに伴い第1リンク22は第2リンク24により上方へ
揺動されて調節部材18をピストンロッド10α側へ押
動する(第2A図参照)。
そこで、後輪7に対する上向き荷重が取除かれ、懸架ば
ね15の弾発力によりリヤフォーク3が下方へ揺動され
ると、今度は緩衝器8が伸長動作をすると共に、第19
ンク22が下方へ揺動されて調節部材18が横孔19側
へ突出してくる(第2図参照)ので、伸長減衰力発生装
置16で減衰力が発生されると共に、その減衰力は、リ
ヤフォーク3の下方への揺動量が増すに従い増大する。
したがって、リヤフォーク3の下方への揺動速度の規制
は、その揺動量の増加につれて強くなり、リヤフォーク
3の規定の揺動ストロークの範囲内で大きな衝撃を伴う
ことなくりャフォーク3の大きな揺動エネルギを効果的
に吸収することができる。
第4図は本発明の第2実施例を示すもので、それはリヤ
フォーク3の上方への揺動量の増加につれて、緩衝器8
の収縮量を加速度的に増加するようにしたものである。
即ち、リヤフォーク3の中間部には基本形が三角形のリ
ンク30の後端が、またリヤフォーク3の枢軸4の下方
で車体2にはテンションロッド31の前端がそれぞれ上
下揺動自在に軸支32,33されると共に、テンション
ロッド31の後端とリンク30の中間部とが枢着34さ
れ、リンク30の前端部に緩衝器8の下部取付部材13
が枢軸14により連結される。そして、連動装置20の
第2リンク24は前記リンク30の前端に軸支23され
る。その他の構成は前実施例と同様であり、図中、前実
施例と対応する部分には同一符号を付す。
尚、上記実施例は、いずれも伸長減衰力発生装置16を
リヤフォーク3の揺動量に応じて制御するよ5にしたが
、収縮減衰力発生装置17に調節部材18を連結すれば
、収縮減衰力発生装置17を制御することができる。
C0発明の効果 以上のように本発明によれば、減衰力発生装置の発生減
衰力を軸方向変位により調節し得る調節部材を緩衝器に
設け、この調節部材と車輪支持腕との間を、車輪支持腕
の揺動に応じて調節部材に軸方向変位を生ぜしめるよう
に連動させたので、減衰力発生装置の発生減衰力を車輪
支持腕の揺動位置に対応して自動的に制御することがで
き、その結果、車輪支持腕の限られた揺動範囲内で緩衝
器は効果的な緩衝機能を発揮し、車両の乗心地向上に大
いに寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例を示すもので
、第1図は本発明装置を後輪の懸架系に適用される自動
二輪車の側面図、第2図は本発明装置の側面図、第2A
図はその作動図、第3図は第2図の■−■線断画図、第
4図は本発明の第2実施例を示す側面図、第4A図はそ
の作動図である。 2・・・車体、3・・・車輪支持腕としてのリヤフォー
ク、7・・・車輪としての後輪、8・・・緩衝器、16
・・・減衰力発生装置、18・・・調節部材、20・・
・連動装置 第2図 填?八図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体と、この車体に上下揺動自在に軸支されて車輪を支
    持する車輪支持腕との間に介装され内部に減衰力発生装
    置を備えた車両用緩衝器の減衰力制御装置において、前
    記減衰力発生装置の発生減衰力を軸方向変位により調節
    し得る調節部材を緩衝器に設け、この調節部材と車輪支
    持腕との間を、車輪支持腕の揺動に応じて調節部材に軸
    方向変位を生ぜしめるように連動させたことを特徴とす
    る、車両用緩衝器の減衰力制御装置。
JP59247624A 1984-11-22 1984-11-22 車両用緩衝器の減衰力制御装置 Granted JPS61125909A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59247624A JPS61125909A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 車両用緩衝器の減衰力制御装置
FR8517239A FR2577174B1 (fr) 1984-11-22 1985-11-21 Dispositif de regulation d'amortissement pour amortisseur de vehicule
US06/801,144 US4697824A (en) 1984-11-22 1985-11-22 Damping force control device for vehicle damper
DE19853541339 DE3541339A1 (de) 1984-11-22 1985-11-22 Daempfungskraft-kontrolleinrichtung fuer einen fahrzeugdaempfer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59247624A JPS61125909A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 車両用緩衝器の減衰力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61125909A true JPS61125909A (ja) 1986-06-13
JPH0415158B2 JPH0415158B2 (ja) 1992-03-17

Family

ID=17166273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59247624A Granted JPS61125909A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 車両用緩衝器の減衰力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61125909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441492A (en) * 1987-08-04 1989-02-13 Kayaba Industry Co Ltd Reaction unit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295438A (en) * 1976-02-03 1977-08-11 Kayaba Industry Co Ltd Buffer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295438A (en) * 1976-02-03 1977-08-11 Kayaba Industry Co Ltd Buffer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441492A (en) * 1987-08-04 1989-02-13 Kayaba Industry Co Ltd Reaction unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0415158B2 (ja) 1992-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100418798C (zh) 汽车的后轮悬架装置
US4809179A (en) Control system for motor vehicle suspension unit
CA1114406A (en) Suspension system for vehicle wheels
CN104589943A (zh) 导出式多承点独立悬架
NL8901318A (nl) Verbeterd rijwiel.
EP0277788B1 (en) Motor vehicle suspension with adjustable unit and control system therefor
CN204641300U (zh) 导出式多承点独立悬架
JPH0663662U (ja) ブルドーザのオペレータキャビンの支持装置
CN204432281U (zh) 导出式多承点独立悬架
US4641809A (en) Motor vehicle engine mounting arrangement
JPH0585140A (ja) 車両用サスペンシヨン
JPS61125909A (ja) 車両用緩衝器の減衰力制御装置
CN110576773A (zh) 一种非线性可调节式菱形座椅悬架
CN112026467B (zh) 一种车辆减震装置
JPS61184115A (ja) 車両用緩衝器の減衰力制御装置
US4697824A (en) Damping force control device for vehicle damper
JPS61125910A (ja) 車両用緩衝器の減衰力制御装置
KR101283605B1 (ko) 능동형 롤 제어장치
CN201012624Y (zh) 一种汽车减振装置
CN220973979U (zh) 非能动多连杆稳定装置
KR101448796B1 (ko) 자동차의 현가장치
CN2522293Y (zh) 空气悬浮式减振座椅
RU211255U1 (ru) Подвеска сиденья транспортного средства
JPH02120103A (ja) 車両のサスペンション装置
JPS63176792A (ja) 自動二輪車のフロントフオ−ク