JPS61123662A - 油性着色材組成物 - Google Patents

油性着色材組成物

Info

Publication number
JPS61123662A
JPS61123662A JP24687784A JP24687784A JPS61123662A JP S61123662 A JPS61123662 A JP S61123662A JP 24687784 A JP24687784 A JP 24687784A JP 24687784 A JP24687784 A JP 24687784A JP S61123662 A JPS61123662 A JP S61123662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polybutene
parts
wax
oil
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24687784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0579704B2 (ja
Inventor
Manabu Kamegawa
亀川 学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOUV ENOGU KENKYUSHO KK
Original Assignee
NOUV ENOGU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOUV ENOGU KENKYUSHO KK filed Critical NOUV ENOGU KENKYUSHO KK
Priority to JP24687784A priority Critical patent/JPS61123662A/ja
Publication of JPS61123662A publication Critical patent/JPS61123662A/ja
Publication of JPH0579704B2 publication Critical patent/JPH0579704B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属等の加工時に於て、切削面の平滑度、傷の
有無、歯車の噛み合せ、或は筒体の嵌合度等加工部分の
精度を確認する為に、確認をすべ従来、係る組成物とし
て揮発性溶剤に塗布時の粘稠性等を得る為油溶性樹脂を
溶解し、顔料を分散させたものが知られているが、揮発
性溶剤を使用している為に塗布後時間が経過した場合塗
膜が乾燥するので確認精度が低下する。更には除去し難
くなって取扱いが不便である。
又、火災等の危険性もあり、労働衛生環境上に於ても好
ましくない欠点を有している。
本発明は係る欠点を解消せんとするものであって、エア
ゾール化されているので均一に噴am布でき使用に便利
であって、使用中有機溶剤揮発後は組成物が乾燥する恐
れがなく、高い確認精度が得られると共に確認後の除去
も容易であり、しかも−溶剤としてハロゲン化炭化水素
を使用すれば火災等危険性も小さく労働衛生環境上も有
利であす る油性着5声成物を得ることを目的とする。
即ち、本発明はポリブテン、固形ワックス、半固形ワッ
クス、有機溶剤$よび色素を配合したことや特徴とア、
油性着晶酸物え関ア、。
ハ 昭57−100078として出願したが、この頷明はこ
の先願発明の改良に該当し諸種の加工部分の精度をより
正確に確認でき、かつ金属面にけがを線を入れる場合、
この組成物を塗布した後けがけば筆跡が鮮明に認められ
るので便利である。
本発明で用いられるポリブテンは金属面との接着をよく
する等を目的とするビヒクルとして用いられるものであ
り、本発明者が種々検討の結果見出したものである。ポ
リブテンは無色、無味、無毒の液体ポリマーであってし
かも通常の条件下では酸化、硬化等の変化を起さず極め
て安定である特徴を有して詣り、市販されているノルマ
ルブテンの重合物、イソブチンの重合物或はノルマルブ
テンとイソブチンの共重合物の各種グレードのものを用
いることができる。
具体的には分子量が800〜5000、粘度が80cp
s、(20℃)乃至高粘稠度に至るものまで用いること
ができる。
しかし、塗布の容易さや確認精度の面からビヒクルとし
ての粘度が600〜2.500 cps、 (20℃)
のものが望ましく、前記範囲に属するポリブテンを単独
で用いる。或は例えば前記範囲に属さない高粘度のもの
と低粘度のものを混合して用いるなど異る粘度を有する
複数のポリブテンを併用して用いる。
更には、例えば前記範囲に属さない高粘度のポリブテン
に流動パラフィンやスピンドル油等の不揮発性鉱物油或
はオリーブ油、ヒマシ油等の不乾性油或いはアジピン酸
ジオクチル等のポリブテンと相溶性ある可腹剤を混合し
て所望の粘度にiiIimし用いることができる。
尚、粘度調整に当っては品質、コストの面から流動パラ
フィン等の不揮発性鉱物油が好ましく用いられる。
本発明では組成物に硬度と粘稠度をもたせるためにポリ
ブテンに固形ワックスおよび半固形ワックスを添加する
。本発明に使用できる固形ワックスとしては、牛脂硬化
油、みつろう、カルナバろう、ぬかろう等の動植物性ワ
ックス、パラフィンワックス、マクロクリスタリンワッ
クス等の鉱物性ワックス、あるいは脂肪酸アミドやステ
アリルケトン等の合成ワックスの様に高融点で硬度と可
塑性のあるいわゆる広義のワックスが広く使用できる。
半固形ワックスとしてはラノリン、ペトロラタム(WI
化ペトロラタム、酸化ペトロラタムのカルシウム塩、バ
リウム塩等の金属塩を含む)が使用できる。
又本発明では組成物をエアゾール化し使用に便利ならし
めるためにN−へキサン、リグロイン、揮発油等の脂肪
族炭化水素系溶剤、トルエン、キシレン等の芳香族炭化
水素系溶剤、酢酸エチル、プロピオン酸メチル等のエス
テル系溶剤、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケ
トン等のケトン系溶剤が使用できる。好ましくは炭化水
素系溶剤が相溶性穴、低コストの理由で使用できる。
四塩化炭素、クロロホルム、ぶつ化炭化水素等のハロゲ
ン化炭化水素を使用すると不燃性のメリットがある。
本発明の組成物はポリブテン、固形ワックス、半固形ワ
ックス詣よび有機溶剤の4成分でビヒクルを形成するが
、ポリブテン(鉱物油、不乾性油、可塑剤を混合すると
きを含む)4〜20重爪部(以下’s−m部を単に部と
記す。)、好ましくは6〜15部が、固形ワックス1〜
20部、好ましくは2〜16部が、半固形ワックス2〜
26部、好ましくは4〜20部が、有機溶剤50〜86
部、好ましくは55〜80部が使用される。
ポリブテンの粘度が小さいときは一般に半固形ワックス
を多く1、ポリブテンの粘度が大きいときは半固形ワッ
クスを少く調節することが望しい。
又溶剤の量は特に限定するものではなく、色素を加えた
組成物の粘度が10〜400 cpsrat 20℃)
となるよう添加すればよい。
本発明で用いられる色素は確認を要する加工部分に、均
一に塗布できたか否かを確認し、併せて歯車を噛み合せ
る等した後の塗布層の変化の程度の確認即ち、加工精度
の判断を容易にし、あるいはけがき線を鮮明に認識する
為配合される。
本発明に於る色素は、オイルブルーBA、ネオザポンブ
ルーFLE等の油溶性染料、紺青等の無機顔料、パルカ
ンオレンジ等の有機顔料など各種色素を一種或は二種以
上併用でき組成物100部に対して2〜25部が、好ま
しくは4〜20部が用いられる。
色素は任意発色のものを用いることができるが、加工′
fk度の確認がより容易に行える様に加工部分の材質固
有の発色と明瞭に対比できる発色例えばパルカンオレン
ジ1.1.Nn21160)等の赤色系統或はプルシャ
ンブルー(C,1,&77610&775201等の青
色系統のものが好ましく、特に顔料が好ましく用いられ
る。
又、色素は塗布した後加工面に傷を与えることがない様
、粒子径が5μ以下のものが、好ましくは1μ以下のも
のが用いられる。
尚、色素は過剰になると組成物の流動性が減り加工部分
への塗布が難かしくなり、過少になると透明性が増し、
組成物と加工部分の材質固有の発色との差が小となって
加工精度の判断がし雌くなる場合がある。
その低木発明に於ては必要に応じて組成物の品質の安定
性向上や組成物の粘度調整の為にクレー、ベントナイト
、炭酸カルシウム等公知の体質]料が適宜選択され一冒
又は二種以上が用いられる。
その他更に必要に応じて組成物の曳糸性を小とする為に
ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸マグネシウム
等高分子脂肪酸の金属塩や、色素の溶解或は分散をより
良くする為にポリエチレングリコールアルキルフェニル
エーテル、ソルビタン脂肪酸エステル或はポリエチレン
グリコールアルキルエーテル等の界面活性剤等を用いる
ことができる。
本発明の組成物を製造するには例えば所望粘度に調整し
たポリブテンに固形ワックスおよび半固形ワックスを加
え、固形ワックスの融点より5〜16℃高い潤度で溶融
、混合し均一な混合物とする。色素として染料を使用す
るときはこのとき同時に溶解し、得られた混合物が有機
溶剤の肺点以下に冷却するのを待ち有機溶剤に投入し分
散させる。
色素として顔料を使用するときはポリブテン、固形ワッ
クス右よび半固形ワックスの溶融混合物に顔料及び必要
に応じて体質顔料、界面活性剤等をバタフライミキサー
等の撹拌機に順次投入して均一に混合し次いで、三本ロ
ールミル等の混練櫟で混練し粒度を5μ以下に調整し本
発明の組成物を得る。
尚本発明の組成物は最終スプレッドメーターによる粘度
が40〜90%φに調整したものが好ましく使用できる
本発明の組成物のビヒクルは溶剤蒸発後には乾燥固化す
る恐れがなく、金属加工にセいて高い確認精度を得られ
ると共に確認後の除去も不乾性である為布等でぬぐうこ
とにより極めて容易であり取扱いが便利である。又、溶
剤としてハロゲン化炭化水素を使用するときは火災等の
危険性も小さく無毒であり労働衛生環境上も好ましく使
用できる。
以下実施例により本発明を詳説する。
実施例1 ポリブテン             7部〔商品名、
HV−t o o、粘度40.000Cps。
(20°C)古河化学工業■製〕 マイクロクリスタリンワックス   9部〔商品名、l
lj −MiC−2045、Ip60’C。
日本精餓製〕 ペトロラタム           9部〔商品名、J
P−020F、軟化点60°C1日本精蝋製〕 を70°Cに加熱、溶融し均一に混合する。ついで 橙色顔料             6部〔商品名、シ
ムラファーストオレンジ、大日本インキ化学工業製] を加え、バタフライミキサーで均一に混合した後、8本
ロールミルで混練し5μm以下の顔料粒度とした。
得られた混線物を キシレン            70部に加えて分散
させ橙色のエアゾール用油性着色材組成物を得た。この
組成物の粘度は158cps、 (at 20℃)で、
金属加工部分に噴霧したとき均一に塗布され解明に発色
し、高度の精度確認ができた。
又顔料の分散安定性もよ、く、エアゾール缶を僅かに振
盪するだけで容易に再分散し、長期間安定に使用できた
実施例2 ポリブテン           11部〔商品名、1
5H,粘度2800cps。
(20℃)出光石油化手製1 牛脂硬化油            4部[mp、58
℃、日本油脂製] ペトロラタム [前出]     16部橙色顔料  
           4部[商品名、オレンジ2B。
大日本インキ化学工1!Ikl キシレン            65部実&帆1に準
じて機色の粘&84 cps、(20℃)のエアゾール
用油性着色材組成物を得た。
実施例8 ポリブテン             6部し商品名、
5H,粘度27Qcps。
(20℃)出光石油化学1!] マイクロクリスタリンワックス [前出] 8部酸化ペ
トロラタム         6部〔商品名、0X−0
450、軟化点 88℃、日本精蝋製] 青色顔料             8部〔商品名、ミ
ロリブルー908、 大日精化工業製] ■ロ場線鬼Aシ4〈季に埜香1   78部〔商品名、
ムソルベント、日本石油製1実施@1に準じて青色の粘
度23 cps、 (20℃)のエアゾール用油性着色
材組成物を得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリブテン、固形ワックス、半固形ワックス、有機溶剤
    および色素を配合したことを特徴とする油性着色材組成
    物。
JP24687784A 1984-11-20 1984-11-20 油性着色材組成物 Granted JPS61123662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24687784A JPS61123662A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 油性着色材組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24687784A JPS61123662A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 油性着色材組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61123662A true JPS61123662A (ja) 1986-06-11
JPH0579704B2 JPH0579704B2 (ja) 1993-11-04

Family

ID=17155064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24687784A Granted JPS61123662A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 油性着色材組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61123662A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109060842B (zh) * 2018-08-14 2020-12-29 西南大学 基于曲面拟合校正的柑橘表面缺陷检测方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554577A (en) * 1978-10-17 1980-04-21 Sumitomo Metal Ind Ltd Rust preventing agent not disturbing magnetic powder flaw inspection

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554577A (en) * 1978-10-17 1980-04-21 Sumitomo Metal Ind Ltd Rust preventing agent not disturbing magnetic powder flaw inspection

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0579704B2 (ja) 1993-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1181581A (en) Natural wax-containing ink jet ink
US4484948A (en) Natural wax-containing ink jet inks
US4758276A (en) Stearic acid-containing ink jet inks
CA1098641A (en) Writing implement modified with plastics
US4357431A (en) Ball-point pen ink composition erasable by rubber eraser
US3955997A (en) Semi-solid emulsion coating composition
CA1109763A (en) Gel composition and nail enamel
US4433091A (en) Paint medium for applying overglaze decoration to porcelain and an overglaze paint on basis of this medium
JP3090947B2 (ja) 固体修正組成物
US5300538A (en) Solid marking compositions
JPS61123662A (ja) 油性着色材組成物
JPH0149752B2 (ja)
US4647309A (en) Waterborne firm coating for temporary protection of parts, providing controlled lubrication during assembly
US5336306A (en) Water soluble coloring compositions containing sparkle components
JPH0433970A (ja) 固形描画材
JPH09503537A (ja) 修正用およびマーキング用材料
US4717422A (en) Anti-scaling or marking composition for application to metal products and method of making and using the composition
EP0042438B1 (en) Erasable ball-point pen ink composition
US4533573A (en) Anti-scaling or marking composition for application to metal products and method of making and using the composition
JPH0832846B2 (ja) 水溶性固形描画材
US3368991A (en) Transfer ink and coated transfer paper containing ethylene/vinyl acetate copolymer and naturally occurring wax
JPH08113753A (ja) 固形描画体
JPH0215593B2 (ja)
JPH0325461B2 (ja)
JP4458511B2 (ja) 固形描画材