JPS61120954A - イオン活量測定器具 - Google Patents

イオン活量測定器具

Info

Publication number
JPS61120954A
JPS61120954A JP24419984A JP24419984A JPS61120954A JP S61120954 A JPS61120954 A JP S61120954A JP 24419984 A JP24419984 A JP 24419984A JP 24419984 A JP24419984 A JP 24419984A JP S61120954 A JPS61120954 A JP S61120954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ion
holes
spotting
porous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24419984A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Terajima
正明 寺嶋
Osamu Seshimoto
修 瀬志本
Yoshio Saito
斎藤 義雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP24419984A priority Critical patent/JPS61120954A/ja
Publication of JPS61120954A publication Critical patent/JPS61120954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/307Disposable laminated or multilayered electrodes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は水性液体試料、例えば酒類、飲用物。
水道水、特に生物体液(血液、尿、唾液等)中の特定の
イオンの活M(またはWa度)をポテンシオメトリーで
定量分析するためのイオン活量測定器具に関するもので
ある。
(従来の技術) 液体試料を点着して、その中に含まれる特定のイオンの
活量を測定することのできるスライド型のイオン活量測
定器具が特開昭58−211648号、特開昭59−3
0055号、特願昭59−11744号等に開示されて
いる。
これらのうち、特開昭58−211648号および特願
昭59−11744号に記載されたイオン活量測定器具
には特定イオンに選択的に応答するイオン選択層を最外
層に有する複数組のイオン選択電極対が設けられ、これ
らのイオン選択電極対の下部は下部支持枠に固定され、
上部は前記イオン選択電極の各々に対応する位置に少な
くとも1個ずつ貫通する液受孔を有する水不透性部材層
に覆われ、前記水不透性部材層上には綿包帯布もしくは
ポリエステルメツシュ等からなる一対の多孔性液分配部
材が前記複数組のイオン選択電極対の各一方のイオン選
択電極に対応する位置に設けられた各1組の前記液受孔
をそれぞれ連絡するように配置され、さらに前記一対の
多孔性液分配部材にそれぞれ貫通する一対の液点着孔(
以下、点着孔ということがある)および少なくとも一対
の空気抜き孔を有する上部枠が前記下部支持枠を整合す
るように前記一対の多孔性液分配部材上に設けられてい
る。また、これらのイオン活量測定器具には前記一対の
液点着孔の一方に点着供給された試料液と他方に点着供
給された参照液との電気的導通(液絡)を達成する多孔
性ブリッジ(繊維よりなる撚り糸)が通常は前記上部枠
上に設けられている。
このように構成されたイオン活量測定器具において、例
えば複数組のイオン選択電極対がそれぞれNaO,KO
,cρに応答するものである場合、これらのイオンの活
量が既知である参照液を一対の液点着孔の一方に点着し
、前記イオンの活量が未知である試料液を他方に点着す
ると両液はそれぞれ多孔性液分配部材に浸透し、液受孔
を経て対応するイオン選択電極に到達する。他方、多孔
性ブリッジの中央付近において両液の界面が接触(液絡
)し、電気的導通が成立する。この結果、各イオン選択
電極対の電極間に試料液と参照液との各イオンの活mの
差に対応する電位差が生じるため、この電位差を測定す
れば、その測定値と参照液の前記イオン活量から予め求
めておいた倹吊線(原理はネルンストの式による)によ
り、試料液中のNaO,KO,Cθイオンの活量が同時
、順次もしくは随時に測定できる。
上記のように、このようなイオン活量測定器具は試料液
および参照液をそれぞれ1回少吊点着供給するだけで複
数の、イオン活量が測定できるため、水性液体試料の分
析、特に血液等2人体から採取した試料の臨床分析にお
いて(にめてイ1用なものである。
これらのイオン活量測定器具の上部枠には通常、各々の
多孔性液分配部材中における試料液および参照液の分配
を促進するべく、前述のように空気抜き孔が設けられて
いる。特開昭58−211648号および特願昭59−
11744号に記載されるように、空気扱き孔は通常、
水不透性部材層中の液受孔と整合する位置に設けられて
いる。
また、これらのイオン活量測定器具に設けられた一対の
液点着孔も特開昭58−211648号および特願昭5
9−11744号に記載されるように水不透性部材中の
液受孔のうらの一対と整合してJ5す、はぼ円形または
凸多角形の形状を有している。このような構成を有する
液点着孔に試料液もしくは参照液を点着した際には、液
が多孔性液分配部材中に浸透する前に液点肴孔から盛り
上がり、あふれ出したり、場合によってはあふれ出た試
料液と参照液が上部枠の表面で混合すること(外部ブリ
ッジング)があった。このため、特願昭59−1174
4号においては液点着孔の周囲を上部枠の他の部分より
も高く盛り上げて「もりあがり領域」を形成し、液が液
点着孔からあふれ出すのを防いでいる。しかしながら、
このような「もりあがり領域」を形成すると、液の点首
時に点着用のピペット等の先端がこの領域に接触して破
損する危険性があり、またイオン活量」す定器真上部枠
をプラスデックシートから打ら1友き工程で簡単に製造
することができないので、モールド成形により上部枠を
製造する必要があり、製造工程が複雑化する等の難点が
ある。
(発明の目的) 本発明は1記従来技術の問題点に鑑み、上部枠から液が
あふれ出すことな(、正確かつ容易に複数種のイオン活
量を測定することのできるイオン活量測定器具を提供す
ることを目的とするものである。
〈発明の(苫成) 本発明によるイオン活m測定器具は前記一対の液点着孔
の少なくとも1個が前記多孔性液分配部材の長手方向す
なわら1組の前記液受孔を連絡する方向に沿って延在し
ており、かつ前記空気抜き孔の少なくとも1個が前記多
孔性液分配部材の長手方向において前記液受孔のうち最
も外側に位置するものの1つよりも更に外側に位置して
いることを特徴とするものである。
これまで述べたような複数種のイオン活量を測定するこ
とのできるイオン活層測定器具(以下「多項目型イオン
活量測定器具」というJ)においては、測定に要する時
間を短縮するために通常、液点看孔を上部枠上において
、多孔性液分配部材のほぼ中央に対応する位置に設け、
1組の液受孔(およびイオン選択電極)を2個ずつ前記
多孔性液分配部材の長手方向において前記液点着孔を中
心としてほぼ対称になるように(1組の液受孔の数すな
わちイオン選択′r11極対の数が奇数である場合には
それらの中央に位置すべき液受孔およびイオン選択電極
は液点着孔のほぼ真下に)配置される。したがって、本
発明においてr液受孔のうち最も外側に位置するもの」
とは液点着孔に点着された試料液もしくは参照液が最後
に到達する液受孔を意味するものと考えることができる
また、本発明において[更に外側に位置している」とは
前記多孔性液分配部材長手方向における空気Fiき孔の
最も内側の接線が前記液受孔の最も外側の接線と接する
か、より外側に位置していることを意味する。
(実施態様) 以下、図面を参照して本発明の好ましい実71f!i態
様とその主たる作用につき説明するが、本発明はこれら
に限定されるものではない。
第1図は本発明の一実施態様である多1r>口型イオン
活量測定器具の斜視分解図、第2図はその組立(麦の斜
視図である。これらの図面に示づイオン活0%測定器具
は下部支持枠100;3種のイオン選択層極対201(
同一のイオン選択電極211および221からなる)、
202(同212および222からなる):203(同
213および223からなる):前記各イオン電極に貫
通する液受孔311. 312. 313゜321、 
322. 323を設けた両面に接着剤層を有する水不
透性部材層300;液受孔311. 312. 313
(すなわら、前記イオン選択電極211. 212. 
213に貫通する液受孔)および液受孔321. 32
2゜323(すなわち、前記イオン選択電4@221.
 222゜223に貫通する液受孔)をそれぞれ3!I
略する一対の多孔性液分配部材(線色帯布もしくは綿不
織布、ポリエチレンテレフタレートメツシュ等〉410
および420:上部枠500;および多孔性ブリッジ(
好ましい具体例:ポリエチレンテレフタレートmtIg
i製mり糸ブリッジ)600を有している。上部枠50
0には多孔性液分配部材410および420にそれぞれ
貫通する液点着孔510および520:該液分配部材中
における液の分配を促進するための空気抜き孔531.
 532. 541. 542 ;凹陥部551.55
2、 555 ;およびイオン選択電極211. 21
2. 213、 221. 222. 223にそれぞ
れ貫通する測定用プローブ挿入口561. 562. 
563. 571. 572゜513が設【プられてい
る。一対の液点着孔510および520はそれぞれ多孔
性液分配部材410および420の長手方向に沿って延
在しており、その中央部は端部の幅よりも広い径を有す
る円形の形状を有している。点着孔の延在部分は水不透
性部材層300に設けられている貫通孔(液点着孔に対
応するn通孔と異なる貞通孔)の縁辺に接するかその近
傍にまで達していることが液の分配移送のうえで好まし
い。空気抜き孔531. 532. 541. 542
゜はそれぞれ多孔性分配部材410もしくは420の長
手方向において最も外側に位置する液受孔311゜31
3、 321. 323よりも更に外側に位置している
また液点着孔510および520を挾んで対向する位置
に配置された凹陥領域551および552には多孔性ブ
リッジ600の両端が固定されている。
このようなイオン活ff1llll定器具において、例
えばイオン選択電極対201. 202. 203をそ
れぞれNa■、KO2Cze用のイオン選択電極対とし
、これらのイオン活用が既知である参照液を液点着′孔
510に点着し、前記イオンの活量が未知である試料液
を液点着孔520に点着すれば、参照液は多孔性液分配
部材410内に浸透して液受孔311. 312、 3
13に試料液は多孔性液分配部材420内に浸透して液
受孔321. 322. 323に分配される。前述の
ように、本実施態様に示すイオン活量測定器具において
は空気抜き孔531. 532. 541. 542が
それぞれ参照液もしくは試料液が最侵に到達する液受孔
311. 313. 321. 323よりも外側に借
首しているため、状来の多項目型イオン活量測定器具の
ように多量の参照液もしくは試料液が分配時に空気扱き
孔からあふれ出すことはない。また液点着孔510およ
び520はそれぞれ多孔性液分配部材410(+5よび
420の長手方向に沿って延在しているため、点着され
た参照液および試料液の分配はこの方向に沿って迅速に
促進され、液点着孔における液の盛り上がりも従来のイ
オン活量測定器具と比較して小さなものとなる。このよ
うにして液受孔311. 312. 313に参照液が
、液受孔321゜322、 323に試料液が分配され
る結果、イオン選択電極211および221の間、同2
12および222の間、同213および223の間にそ
れぞれ参照液と試料液との間のNa■、KO,CPの各
イオン活mの差に対応する電位差が発生するため、測定
用プローブ挿入口561. 562. 563. 57
1. 572゜573に電位測定用プローブを挿入して
各電極と接触させ、電位差を測定すれば従来の多項目型
イオン活量測定器具と同様に試料液中の前記イオン活m
が測定できる。
第3A図〜第3F図はそれぞれ本発明の別の実施態様に
よる上部枠のレイアウトを示す平面図である。、なお、
これらの図面は本発明の特徴部分である液点着孔および
空気扱き孔の形状および位置を説明するためのちのであ
るため、多孔性ブリッジや凹陥領域(多孔性ブリッジと
上部枠面との間に起こる毛細管用゛象を防止するために
設けられるもの)は省略している。また上部枠以外の部
材は第1図に示したものと同等である。
第3Δ図に示す実施態様において液点着孔510Aおよ
び520Aは漏平な形状をイテし、前記多孔性液分配部
材の長手方向に延在している。空気抜き孔531A 、
  532A 、  541A 、  542Aは第1
図および第2図に示した実#iLF:様とほぼ同様の形
状(スリン1〜形状)および位置関係を有している。な
お、本実施態様においては、各イオン選択電極に対して
独立した測定用プローブ挿入口を設けるのではなく、そ
れぞれ3個のイオン選択電極に対して共通の挿入口5G
OAおよび570Aが設けられている。
第3B図に示す実施S様において液点着孔510Bおよ
び520Bは略菱形であり、その長軸は多孔性液分配部
材の長手方向に沿って延在している。
また、空気抜き孔5313 、 532B、  541
B 、  542Bは円形の形状を有している。なお、
本実施態様においては測定用プローブ挿入口を設けず、
上部支持枠の側面を切り欠くことにより、イオン選択電
極の端部を露出させている。
第3C図に示す実施態様においては一方の液点着孔51
0Cは従来技術のものと同様に円形の形状を有している
のに対し、他方の液点着孔520Cは第1図および第2
図に示した実施態様と同様の形状を有している。また、
一方の空気抜き孔531Cおよび532Cはそれぞれ液
受孔311および313に対応する位置に設けられてい
るのに対し、他方の空気抜き孔541Cおよび542C
は液受孔321および323よりも外側に位置している
。多孔性液分配部材における浸透性が良好な参照液を液
点着孔510Cに、浸透性の乏しい試料液を液点着孔5
20Cに点着するような場合にはこのようなレイアウト
を用いることもできる。
第3D図に示す実/Jl!!態様に45いて液点盾孔5
10Dおよび520Dの中央部は第1図および第2図に
示す液点着孔510および520とほぼ同様に端部より
も広い径を有する円形の形状となっているが、中央部と
延長部との接続部分に(外に向かう一外に凸の)丸み(
R)の設けられている点が異なっている。液点着孔をこ
のような形状とすることにより、 (D イオン活用測定器具を組立て製造する際に多孔性
′fi5)配部材410および420や多孔性ブリッジ
(撚り糸ブリッジ)が引つI)かる事故のおそれがなく
なり、製造が容易となる: ■ 上部枠の平面性が改善される(特に打ら扱き工程に
よりイオン活用測定器具の製造を行なう場合に平面性は
@′i箸に改善される):■ 点着された参照液もしく
は試料液が外側に凸の角部分からあふれ出る傾向が解d
′jされる等の利点が得られる。
液点着孔の隅は一般に丸みをつけた形状と7Lることが
好ましく、特に延長部分く端部)の両端には丸みを設け
ることが好ましい。これ(よ、延長部分の両端に角があ
ると、角部分に液が強く吸引される口とがあるためひあ
る(待聞昭55−74462号の[孔jについての記載
参照)。したがって、第3B図に示した菱形の液点着孔
に、15いても鋭角の角部分に丸みをつけておくとより
好ましいうまた、上部枠表面の凹陥部555は多孔性ブ
リッジ600と上部枠表面との間隔を広げることにより
、毛$1管現象に起囚丈る液のあふれ出しを防ぐという
効果を奏するものであるため、設けることが好ましいが
必須ではない。同様に凹陥部551および552も必須
ではないが設けることが好ましい。
第3E図に示す実施態様は上部枠(500E)の空気扱
き孔(531E 、  532E 、  541E 、
  542E )を水不透性部材層のn通孔(図示せず
)の縁辺に沿う外側に半円弧状に設けることにより、液
の移動界面先端に沿って空気を1友きやすくしたもので
ある。
第3F図に示す実施態様は上部枠(500F>の空気扱
き孔(530:と581Fのベア:  532Fと58
2Fのベア:  541Fと591Fのベア+  54
2Fと592F二のベア)を各2周のベアとしたことに
特徴がある。空気抜き孔、581F 、  582F 
、  ’、391F 、  592Fは水不透性部材r
7のn通孔(図示Ltl’)に対応りる位置に設4J 
lうれCおり、相対的に外側の空気1々き孔、531F
 、  532F 、  541F 、  542[よ
り1ナイズが小さい。本実施態様は空気抜き効率を良く
しつつ、液からの水分原発を防ぐことのでさる6のであ
る。
なお、液点着孔における液の盛り上がりをより効果的に
防ILするためには第1図J3よび第2図あるいは第3
図に示すように液点着孔の中央部の幅を端部の幅よりも
広くすることが望ましく、特に第1図Jヅよび第2図に
示ずように中央部の形状をほぼ円形とすることが特に効
果的であると認められた。
(発明の効果) 以上、詳細に述べたように本発明のイオン活用測定器具
においては1対の液点谷孔の少なくとも1個が多孔性液
分配部材の長手方向に沿って延在しているため、液点着
孔から液のあふれ出すことが少なく、しかも液の移動に
方向性が与えられ、液の分配が迅速に行なわれる。また
空気扱き孔の少なくとも1個が液受孔のうち最も外側に
位置するものの1つより6更に外側に位置しているため
、外側の液受への液供給も安定に行なわれる。したがっ
て、本発明のイオン活m測定″a具を用いれば、上部枠
の表面への液のあふれ出しを生ずること<7く、正確か
つ容易にイオン活mの測定を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様であるイオン活用測定器具
を示す斜視分解図、 m2図はその組立後を示す斜視図、 第3A図、第3B図、第3C図、第30図、第3E図お
よび第3F図はそれぞれ本発明の別の実施態様でおるイ
オン活用測定器具の上部枠のレイアウトを示す平面図で
ある。 100・・・下部支持枠 201.202. 203・・・イオン選択′市極対2
11 、 212. 213・・・一方のイオン選択電
極221 、 222. 223・・・他方のイオン泗
択電(り300・・・水不透性部材層 311 、  :N2. 373・・・一方の液受孔3
21 、 322. 323・・・他方の液受孔410
.420・・・多孔性液分配部材500.500E 、
  500F・・・上 部 枠5+0.510へ、51
0B、510C,510D 、510E 、510F・
・・一方の液点着孔 520.520へ、5208.520G 、5200.
520E 、520F・・・他方の液点む孔 531.531A 、531B 、531C,531E
 、531F 、532,532A。 532B、532C,532E 、532F 、513
1 F 、582F・・・一方の空気抜き孔 541.541A 、541B 、541C,541E
 、541F 、542,542A。 542B 、542C,542E 、542F 、59
1 F 、592F・・・他方の空気抜き孔 551、551E、551F、552,552E、55
2F  、555.555E。 555F・・・凹 陥 部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(a)下部支持枠と、(b)前記支持枠上に配置さ
    れた各一対のイオン選択電極からなる複数組のイオン選
    択電極対と、(c)前記イオン選択電極対上にあって前
    記イオン選択電極の各々に対応する位置に少なくとも1
    個ずつの貫通する液受孔を有する水不透性部材層と、(
    d)前記水不透性部材層上において各々前記複数組のイ
    オン選択電極対のイオン選択電極に対応する位置に設け
    られた2組の前記液受孔をそれぞれ連絡するように配置
    された一対の多孔性液分配部材と、(e)貫通する一対
    の液点着孔および少なくとも一対の空気抜き孔を有する
    上部枠と、(f)前記液点着孔の一方に点着された試料
    液および他方に点着された参照液を電気的に導通する多
    孔性ブリッジとからなるイオン活量測定器具において、
    前記一対の液点着孔の少なくとも1個が前記多孔性液分
    配部材の長手方向に沿って延在しており、前記空気抜き
    孔の少なくとも1個が前記多孔性液分配部材の長手方向
    において前記液受孔のうち最も外側に位置するものの1
    つよりも更に外側に位置していることを特徴とするイオ
    ン活量測定器具。 2)前記液点着孔の中央部の幅が端部の幅よりも広くな
    っていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    イオン活量測定器具。 3)前記液点着孔の中央部がほぼ円形の一部をなしてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のイオン
    活量測定器具。
JP24419984A 1984-11-19 1984-11-19 イオン活量測定器具 Pending JPS61120954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24419984A JPS61120954A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 イオン活量測定器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24419984A JPS61120954A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 イオン活量測定器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61120954A true JPS61120954A (ja) 1986-06-09

Family

ID=17115248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24419984A Pending JPS61120954A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 イオン活量測定器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61120954A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4302313A (en) Electrode-containing device with capillary transport between electrodes
US4413407A (en) Method for forming an electrode-containing device with capillary transport between electrodes
US4684445A (en) Method and device of measuring ion activity
RU2002125862A (ru) Медицинское диагностическое устройство с регулированием потока через капилляр
US4250010A (en) Integrated ion selection electrode device
KR20130023287A (ko) 이중 바이오센서 테스트 스트립의 제조 방법
CA2751589A1 (en) Plasma sample collection device
US4783251A (en) Ionic activity measuring device
EP0231033B1 (en) Device for measuring ion activity
JPS58140635A (ja) 液体移送分配装置およびイオン活量測定器具
JPS61120954A (ja) イオン活量測定器具
EP0010457B1 (en) Device for determining the activity of an ionic analyte of a liquid
JPH0551099B2 (ja)
KR102169586B1 (ko) 칼륨 이온 측정을 위한 스트립 구조체
JP2006337252A (ja) 体液採取器具
JPH08334488A (ja) イオン接触ブリッジ
JPH0476578B2 (ja)
JPS62177446A (ja) イオン活量測定器具
JPS61145449A (ja) イオン活量測定器具
JPS6293651A (ja) 液体試料分析器具
JPS62157562A (ja) イオン活量測定器具
JPS61120955A (ja) イオン活量測定器具
JPS62217154A (ja) イオン活量測定器具
JPS61145450A (ja) イオン活量測定器具
JP2002174615A (ja) イオン活量測定器具