JPS61120955A - イオン活量測定器具 - Google Patents

イオン活量測定器具

Info

Publication number
JPS61120955A
JPS61120955A JP24420084A JP24420084A JPS61120955A JP S61120955 A JPS61120955 A JP S61120955A JP 24420084 A JP24420084 A JP 24420084A JP 24420084 A JP24420084 A JP 24420084A JP S61120955 A JPS61120955 A JP S61120955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ion
porous
hole
spotting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24420084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542622B2 (ja
Inventor
Osamu Seshimoto
修 瀬志本
Masaaki Terajima
正明 寺嶋
Yoshio Saito
斎藤 義雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP24420084A priority Critical patent/JPS61120955A/ja
Publication of JPS61120955A publication Critical patent/JPS61120955A/ja
Publication of JPH0542622B2 publication Critical patent/JPH0542622B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/307Disposable laminated or multilayered electrodes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は水性液体試料、例えば酒類、飲用物。
水道水、特に生物体液(血液、尿、唾液等)中の特定の
イオンの活量(または′a度)をボテンシオメトリーで
定量分析するためのイオン活量測定器具に関するもので
ある。
(従来の技術) 液体試料を点着して、その中に含まれる特定のイオンの
活量を測定することのできるスライド型のイオン活量測
定器具が特開昭58−211648号、待間昭59−3
0055号、特願昭59−11744号等に開示されて
いる。
これらのうち、特開昭58−211648号および特願
昭59−11744号に記載されたイオン活量測定器具
には特定イオンに選択的に応答するイオン選択層を最外
層に有する複数組のイオン選択電極対が設けられ、これ
らのイオン選択電極対の下部は下部支持枠に固定され、
上部は前記イオン選択電極の各々に対応する位置に少な
くとも1個ずつ貫通ずる液受孔を有する水不透性部材層
に覆われ、前記水不透性部材層上には線色帯布もしくは
ポリエステルメツシュ等からなる一対の多孔性液分配部
材が前記複数組のイオン選択電極対の各一方のイオン選
択電極に対応する位置に設けられた各1組の前記液受孔
をそれぞれ連絡するように配置され、さらに前記一対の
多孔性液分配部材にそれぞれ貫通する一対の液点着孔(
以下、点着孔ということがある)および少なくとも一対
の空気扱き孔を有する上部枠が前記下部支持枠を整合す
るように前記一対の多孔性液分配部材上に設けられてい
る。また、これらのイオン活量測定器具には前記一対の
液点肴孔の一方に点着供給された試料液と他方に点着供
給された参照液との電気的導通(液絡)を達成する多孔
性ブリッジ(Il維よりなる撚り糸)が通常は前記上部
枠上に設けられている。
このように構成されたイオン活量測定器具において、例
えば複数組のイオン選択電極対がそれぞれNaO,Ke
、c5!eに応答するものである場合、これらのイオン
の活量が既知である参照液を一対の液点肴孔の一方に点
着し、前記イオンの活■が未知である試料液を他方に点
着すると両液はそれぞれ多孔性液分配部材に浸透し、液
受孔を経て対応するイオン選択電極に到達する。他方、
多孔性ブリッジの中央付近において両液の界面が接触(
液絡)し、電気的導通が成立する。この結果、各イオン
選択電極対の電極間に試料液と参照液との各イオンの活
量の差に対応する電位差が生じるため、この電位差を測
定すれば、その測定値と参照液の前記イオン活量から予
め求めておいた検量線(原理はネルンストの式による)
により、試料液中のNaO,に’E’、Cl2e イオ
ンの活量が同時、順次もしくは随時に測定できる。
上記のよ゛うに、このようなイオン活量測定器具は試料
液および参照液をそれぞれ1回少量点着供給するだけで
複数のイオン活量が測定できるため、水性液体試料の分
析、特に血液等9人体から採取した試料の臨床分析にお
いて極めて有用なものである。
しかしながら、従来のイオン活量測定器具においては試
料液または参照液の点着時に試料液または参照液に空気
が混入すると多孔性液分配部材から液受孔に気泡が移行
することがあり、その結果、液受孔に充分な試料液また
は参照液が供給されず異常電位が生じて測定ミスの生ず
ることがあった。
また、試料液として全面を用いた場合には空気が混入す
ると多孔性液分配部材中に接触して微量の溶血の起こる
ことがあり、特に全血中のKOイオンの測定時に問題と
なっていた。
(発明の目的) 本発明は上記従来技術の問題点に鑑み、試料液または参
照液に空気の混入による影響が少なく、また全血の測定
用に特に適したイオン活量測定器具を提供することを目
的とするものである。
(発明の構成) 本発明者等は上記目的を達成すべく、多孔性液分配部材
について鋭意研究を重ねた結果、多孔性液分配部材に空
気扱き部を設けることにより試料液または参照液から気
泡の除去が行なわれ、また試料液として全面を用いる場
合に全面の溶血が防止されることを見出し、本発明に至
った。
すなわら、本発明によるイオン活量測定器具はその多孔
性液分配部材の少なくとも一方に空気抜き部が設けられ
ていることを特徴とするものである。
本発明において「空気抜き部」とは多孔性液分配部材に
供給される過程で試料液または参照液にとりこまれた気
泡、または液分配部材に供給され分配される試料液また
は参照液に含まれる気泡が試料液または参照液の移動の
際に液とともに移動することなく液が供給された部分に
残留するかまたは、気泡が液分配部材から消失すること
ができるサイズの分配部材中の空隙または不連続部分を
意味する。空隙または不連続部分の例として、多孔性液
分配部材を貫通する開口(孔)または間隙等があげられ
る。開口の形状は一般的には円形。
楕円形、または正多角形(正方形、正六角形等)である
が、液分配部材の素材によっては他の形状(例、長方形
、星形、十字型開口、不規則な形状等)であってもさし
つかえない。間隙を形成する手段としては分配部材の一
部を切断しその部材を一定の距離をおいて配置すること
があげられる。
線色帯布、綿ガーゼ、PETガーゼ、Ii物(例。
綿トリコット)等の織目もしくは編目が比較的小さい織
物もしくは編物、または綿繊維、再生セルロース繊維も
しくは合成ポリマー繊維からなる小サイズの連続空隙を
有する不織布(例、ベンリーゼ)もしくはヂ紙等からな
る多孔性液分配部材においては、粘度が比較的高い試料
液1例えば全血等から気泡を除去することが困難である
。したがって、これらの小さい織目、Ii目または連続
空隙を有する多孔性部材においては本発明における「空
気抜き部」を新たに設けることが必要である。
多孔性液分配部材において空気抜き部が設けられる位置
は液点着孔に対応する位置またはその近傍が好ましい。
空気扱き部は液点着孔に対応する位置またはその近傍に
少なくとも1個設けられていればよいが、液分配部材の
ほぼ全域にわたって複数個の空気抜き部を設けることも
できる。複数個の空気扱き部が設けられる場合には液点
看孔に対応する位置またはその近傍の空気抜き部のサイ
ズが他の位置の空気扱き部のサイズより大きいことが好
ましい。空気抜き部が円形、楕円形または正多角形の開
口(孔)の場合、そのサイズは直径約1.5mから約5
履、好ましくは約2mから約3.5allの円またはそ
の円に内接する楕円形または正多角形である。空気抜き
部が長方形または間隙の場合、液が分配される方向にお
けるその幅は約1Mから約3IIrIR1好ましくは約
2mから約3mである。
(実施態様) 以下、図面を参照して本発明の好ましい実施態様とその
主たる作用につき説明するが、本発明はこれらに限定さ
れるものではない。
第1図は本発明の一実施態様である多項目型イオン活量
測定器具の斜視分解図、第2図はその組立後の斜視図で
ある。これらの図面に示すイオン活量測定器具は下部支
持枠100:3種のイオン選択Ti極対201(同一の
イオン選択電極211および221からなる)、202
(同212および222からなる)、203(同213
および223からなる);前記各イオン電極に貫通する
液受孔311. 312. 313゜321、 322
. 323を設けた両面に接着剤層を有する水不透性部
材層300:液受孔311. 312. 313(すな
わち、前記イオン選択電極211. 212. 213
に貫通する液受孔)および液受孔321. 322゜3
23(すなわち、前記イオン選択電極221. 222
゜223に貫通する液受孔)をそれぞれ連絡する一対の
綿または再生セルロース繊維製連続空隙含有不織布から
なる多孔性液分配部材410および420;上部枠50
0;および多孔性ブリッジ(好ましい具体例:ポリエチ
レンテレフタレート繊維製撚り糸ブリッジ)600を有
している。多孔性液分配部材410には直径約2.5朧
の円形の貫通孔状の空気抜き部430が液点着孔510
の中央部の広幅部に対応する位置に、多孔性液分配部材
420には同サイズの空気扱き部440が液点着孔52
0の中央部の広幅部に対応する位置に設けられている。
上部枠500には多孔性液分配部材410および420
にそれぞれ貫通する液点着孔510および520;該液
分配部材中における液の分配を促進するための空気扱き
孔531. 532. 541. 542;多孔性ブリ
ッジと上部枠面との間に起こる毛細管現象を防止する凹
陥部551(凹陥部551は必須ではない) 、  5
52. 555;およびイオン選択電極211. 21
2. 213. 221゜222.223にそれぞれ貫
通する測定用プローブ挿入口561. 562. 56
3. 571. 572. 573が設けられている。
液点着孔510および520を挾んで対向する位置に配
置された凹陥領域551および552には多孔性ブリッ
ジ600の両端が固定されている。
このようなイオン活量測定器具において、例えばイオン
選択電極対201. 202. 203をそれぞれNa
e、にΦ、Cl2e 用のイオン選択電極対とし、これ
らのイオン活量が既知である参照液を液点着孔510に
点着し、前記イオンの活量が未知である試料液を液点着
孔’520に点着すれば、参照液は多孔性液分配部材4
10内に浸透して液受孔311. 312、 313に
、試料液は多孔性液分配部材420内に浸透して液受孔
321. 322. 323に分配される。
前述のように、本実施態様に示すイオン活量測定器具に
おいては多孔性液分配部材410に空気抜き部430が
、多孔性液分配部材420に空気扱き部440が設けら
れているため、試料液または参照液に含まれる気泡は液
の分配時にこれらの空気j友き部から上部枠500の点
着扱き孔510または520を介して外部に放出される
。このようにして液受孔311、 312. 313に
参照液が、液受孔321. 322゜323に試料液が
分配される結果、イオン選択N極211および221の
間、同212および222の間、同213および223
の間にそれぞれ参照液とに料液との間のNae、KO,
C9Jeの各イオン活量の差に対応する電位差が発生す
るため、測定用プローブ挿入口561. 562. 5
63゜ 571. 572. 573に電位測定用プロ
ーブを挿入して各電極と接触させ、電位差を測定すれば
従来のマルチタイプ(多項目測定型)のイオン活」測定
器具と同様に試料液中の前記イオン活量が測定できる。
第3A図〜第3C図はそれぞれ本発明の別の実施態様に
よる多孔性液分配部材の1つを示す平面図である。
第3A図に示す多孔性液分配部材410Aは2つの部分
411A 、  412Aに5切断″されており、これ
らは間隙状の空気抜き部430Aがそれらの間に形成さ
れるように配置されている。
第3B図に示す多孔性液分配部材410Bには貫通して
いるスリット状(または長方形状)の空気扱き部430
Bが設けられている。
第3C図に示す多孔性液分配部材410Cにはサイズの
大きい円形d通孔状の空気扱き部430Cとサイズの小
さい円形貫通孔431Cが多数設けられている。
第3A、3B、3C図に示す多孔性液分配部材において
は空気扱き部430A 、  430B 、  430
Cはそれぞれ液点着孔または液点着孔の中央部の広幅部
に対応する位置またはその近傍に位置するようにして配
置されている。
第3D図に示す多孔性液分配部材には、空気扱き部と1
−でサイズの大きい円形貫通孔430Dとサイズの小さ
い円形貫通孔431Dおよび432Dが設けられている
。空気扱き部430Dは液点着孔または液点着孔の中央
部の広幅部に、空気抜き部431Dおよび432Dは上
部枠の空気扱き孔に、それぞれ対応する位置またはその
近傍に位置するようにして配置されている。
第3E図に示す多孔性液分配部材は第3A図に示す多孔
性液分配部材の1バリエーシヨンである。
間隙状の空気扱き部430 Eは液点着孔または液点着
孔の中央部の広幅部に、空気抜き部431Eおよび43
2Eは上部枠の空気扱き孔に、それぞれ対応する位置ま
たはその近傍に配置されるように設けられている。
また、本発明のイオン活量測定器具においては一対の多
孔性液分配部材の双方に空気抜き部を設けることは必ず
しも必要ではなく、特に参照液に気泡が入りにくい場合
には試料液を分配するための多孔性液分配部材のみに空
気抜き部を設ければ足りる。
一方、多孔性液分配部材に空気扱き部を設けたことによ
り、本発明のイオン活量測定器具においては液分配時に
おける全血試料液の溶血が防止されるごとも見出された
(発明の効果) 以上、詳細に述べたように本発明のイオン活量測定器具
は多孔性液分配部材の少なくとも一方に空気抜き部を設
けたことにより、液に含まれる気泡の除去と全血試料液
の溶血防止を実現したものであり、空気の混入による影
響が少なく、また全面の測定用に適したイオン活最測定
器具である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実tM態様であるイオン活量測定器
具を示す斜視分解図、 第2図はその組立後を示す斜視図、 第3A図、第3B図、第3C図、第3D図および第3E
図はそれぞれ本発明の別の実施態様であるイオン活量測
定器具の多孔性液分配部材を示す平面図である。 100・・・下部支持枠 2(11、202,203・・・イオン選択1楊対21
1 、 212. 213・・・一方のイオン選択電極
221 、 222. 223・・・他方のイオン選択
電極300・・・水不透性部材層 311 、 312. 313・・・一方の液受孔32
1 、 322. 323・・・他方の液受孔410.
410A 、410B 、41(IG 、410D 、
410E 、420・・・多孔性液分配部材 430.430△、4308.430G 、430D 
、430E 、431G 、431D 、431E 、
432D 、432E 、440・・・・・・空気抜き
部500・・・上 部 枠 510・・・一方の液点着孔 520・・・他方の液点着孔 531.532・・・一方の空気抜き孔541.542
・・・他方の空気抜き孔551.553.555・・・
凹 陥 部561 、 562. 563・・・一方の
測定用プローブ挿入口571 、 572. 573・
・・他方の測定用プローブ挿入口600・・・多孔性ブ
リッジ(撚り糸ブリッジ)第1図 第2図 第3A図   第38図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(a)下部支持枠と、(b)前記支持枠上に配置さ
    れた各一対のイオン選択電極からなる複数組のイオン選
    択電極対と、(c)前記イオン選択電極対上にあって前
    記イオン選択電極の各々に対応する位置に少なくとも1
    個ずつの貫通する液受孔を有する水不透性部材層と、(
    d)前記水不透性部材層上において各々前記複数組のイ
    オン選択電極対の各一方の側のイオン選択電極に対応す
    る位置に設けられた2組の前記液受孔をそれぞれ連絡す
    るように配置された一対の多孔性液分配部材と、(e)
    貫通する一対の液点着孔および少なくとも一対の空気抜
    き孔を有する上部枠と、(f)前記液点着孔の一方に点
    着された試料液および他方に点着された参照液を電気的
    に導通する多孔性ブリッジとからなるイオン活量測定器
    具において、前記多孔性液分配部材の少なくとも一方に
    空気抜き部が設けられていることを特徴とするイオン活
    量測定器具。 2)前記空気抜き部が前記一対の多孔性液分配部材の双
    方に設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のイオン活量測定器具。 3)前記空気抜き部が前記多孔性液分配部材に設けられ
    た貫通孔であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    または第2項記載のイオン活量測定器具。 4)前記多孔性液分配部材が前記上部枠の液点着孔に対
    応する位置に貫通孔を有するか、または液点着孔に対応
    する位置において切断されて間隙をなしていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載のイオ
    ン活量測定器具。
JP24420084A 1984-11-19 1984-11-19 イオン活量測定器具 Granted JPS61120955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24420084A JPS61120955A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 イオン活量測定器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24420084A JPS61120955A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 イオン活量測定器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61120955A true JPS61120955A (ja) 1986-06-09
JPH0542622B2 JPH0542622B2 (ja) 1993-06-29

Family

ID=17115264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24420084A Granted JPS61120955A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 イオン活量測定器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61120955A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211648A (ja) * 1982-06-02 1983-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd イオン活量測定器具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211648A (ja) * 1982-06-02 1983-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd イオン活量測定器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542622B2 (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4302313A (en) Electrode-containing device with capillary transport between electrodes
US4413407A (en) Method for forming an electrode-containing device with capillary transport between electrodes
KR101155763B1 (ko) 유체용 이온 센서 및 그의 제조 방법
US4684445A (en) Method and device of measuring ion activity
US7820451B2 (en) Analytical test element
EP1277054B1 (en) Electrochemical sensing
FI90694B (fi) Analyysiväline biologiselle nesteelle
JPH03130662A (ja) 血液から血漿を分離するための装置と方法および血液中の分析対象物の測定法
US4783251A (en) Ionic activity measuring device
EP0212612B1 (en) Method and device of measuring ion activity
JPS5814050A (ja) イオン活量測定器具
JPH0783940A (ja) 電解質測定方法および装置
JPS61120955A (ja) イオン活量測定器具
CN106290813A (zh) 滤血膜及其制备方法与包括滤血膜的液体样品检测装置
JPH0551099B2 (ja)
JPH0476578B2 (ja)
JPS61145450A (ja) イオン活量測定器具
JPS62157562A (ja) イオン活量測定器具
JPH0476428B2 (ja)
AU4489499A (en) Device for measuring migration capability of amoeboid moving cells
JPS62217154A (ja) イオン活量測定器具
JPS62177446A (ja) イオン活量測定器具
JP2676279B2 (ja) イオン活量測定用アナライザー及びイオン活量測定方法
JPS61120954A (ja) イオン活量測定器具
JPS61145449A (ja) イオン活量測定器具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees