JPS61120311A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS61120311A
JPS61120311A JP24022684A JP24022684A JPS61120311A JP S61120311 A JPS61120311 A JP S61120311A JP 24022684 A JP24022684 A JP 24022684A JP 24022684 A JP24022684 A JP 24022684A JP S61120311 A JPS61120311 A JP S61120311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
gaps
recording medium
magnetic head
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24022684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutake Yamamori
山森 一毅
Masahiro Kusunoki
楠 正宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24022684A priority Critical patent/JPS61120311A/ja
Publication of JPS61120311A publication Critical patent/JPS61120311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/265Structure or manufacture of a head with more than one gap for erasing, recording or reproducing on the same track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は磁気ヘッドに係り、特に単一の磁性体コアに
それぞれ独立して動作する?!数のギャップを形成した
磁気ヘッドに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
複数のギャップを有する磁気ヘッドの中で、特に消去専
用ヘッドとして単一の磁性体コアに複数のギャップを形
成したものがある。この消去専用ヘッドは各ギャップが
消去という同一目的のものであって、しかも同時に働く
ものであるため、独立して動作する必要はない。
これに対し、第6図に示す磁気ヘッドはフロッピーディ
スク用にしばしば用いられるもので、別々に構成された
磁性体コア11a、11bにそれぞれギャップ12a、
12bを形成している。また、磁性体:]711a、1
1bにはコイル13a。
13bがそれぞれ巻回されている。そして、磁性体コア
11a、11bは非磁性体接合層14を介して一体化さ
れている。磁気ヘッドには磁気記録媒体15が図示のよ
うに対向接触する。この磁気ヘッドにおいては、ギャッ
プ12a、12bがそれぞれ独立に働き、例えばギャッ
プ12aが記録再生用、ギャップ12bが消去用という
ように使い分けられる。
一方、第7図に示す磁気ヘッドはマルチトラックヘッド
と称されるもので、この場合、複数のギャップ12a、
12bは磁気記録媒体上の平行な複数のトラックに対応
するように、磁性体コア11a、11bに同一直線上に
位置して形成され、やはり磁性体コア118.111)
の間にある非磁性体接合層4の働きにより、それぞれ独
立に動作する。
ところで、磁気ヘッドは特に磁気記録媒体がフロッピー
ディスクや磁気テープの場合、記録、再生および消去の
とき走行する媒体と常時接触するので、媒体およびヘッ
ド自身の摩耗を極力少なくすることが両者の耐久性向上
に重要であることは言うまでもない。
しかしながら、第6図および第7図に示した従来の磁気
ヘッドでは、複数のギャップ12a、12bをそれぞれ
独立に動作させる目的で、磁性体コア11a、11bの
間に非磁性体接合層14を介在させているため、ヘッド
の磁気記録媒体接触面上に磁性体と非磁性体という異な
る材賀が存在することになり、これが摩耗防止の観点か
ら問題となる。即ち、材料や組成等の選択により磁性体
コア118.11bと非磁性体接合層14との摩耗特性
を近付けることはできても、全く同一にすることは不可
能であるため、長時間にわたり磁気ヘッドと磁気記録媒
体とが接触するうちには、巳ア11a、11t)および
接合層14のいずれかが優先的に摩耗されることは避け
らない。その結果ヘッドの媒体接触面形状が変化して段
差や起伏が生じてしまい、これにより媒体を摩耗・損傷
させてその耐久性を大きく劣化させてしまう。
このような不都合を回避するため、例えば第8図に示す
ように特殊な形状にした単一の磁性体コアに複数のギャ
ップ12a、12bを形成した磁気ヘッドも開発されて
いるが、このようにするとギャップ12aを通る磁力線
とギャップ12bを通る磁力線とが図示のように互いに
干渉し合いという問題があり、良好な電磁変換特性は期
待できなかった。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、ヘッドの磁気記録媒体接触面の形状
変化の要因となる非磁性体接合層を用いることなく、複
数のギャップを相互の干渉なくそれぞれ独立に動作させ
ることができる磁気ヘッドを提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、単一の磁性体コアに複・数のギャップを形
成した磁気ヘッドにおいて、磁性体コアに該複数のギャ
ップをそれぞれ独立に動作させるための切れ込みを形成
したことを特徴とする。
この切れ込みは複数のギャップを磁気的に分離する機能
を有し、それぞれのギャップは相互の干渉なく独立して
動作させるためのものであり、磁性体コアの磁気記録媒
体接触面上には到達しないように形成されることが望ま
しい。また、切れ込みは“必ずしも空洞である必要はな
く、その内部になんらかの物質が充填されているものも
含まれる。
〔発明の効果〕
この発明による磁気ヘッドは、磁気記録媒体接触面を均
一な材賀、即ち磁性体コアのみで形成することが可能な
ため、その摩耗量を均一にすることができる。従って、
磁気ヘッドの媒体接触面の形状変化は、非磁性体接合層
がある場合に比べて格段に少なくなり、媒体の摩耗・損
傷に有害な段差や起伏が生じにくいので、媒体の耐久性
を効果的に向上させることができる。接合層が不要であ
ることは、磁気ヘッドの構成部品数の減少により、製造
コストの低減にも寄与する。
また、複数のギャップが単一の磁性体コアに形成されて
いるにも拘らず7、了そのコアに切れ込みを形成したこ
とにより、それぞれのギャップを相互の干渉なく動作さ
せることが可能となる。即ち、各ギャップを通る磁力線
は切れ込みにより分離され交わることがないので、各ギ
ャップについて所望の電磁変換特性を容易に得ることが
できる。特に、複数のギャップが記録、再生、消去とい
うように役割の異なるものである場合には、記録信号と
磁気記録媒体からの再生信号および消去信号が互いに交
わってしまうといった不都合がなく、良好な動作が得ら
れる。マルチトラックヘッドのように各ギャップが同時
に記録、再生を行なうような場合には、トラック間の信
号クロストークが防止されるという利点がある。
さらに、磁性体コアに切れ込みを形成すると、上記のよ
うなギャップ間の磁気的分離の効果のほか、磁気ヘッド
の製造途中、あるいは使用中に磁性体コアに発生する応
力や歪がこの切れ込みによって吸収されるため、コアに
クランクが発生するのを防止するという二次的効果があ
る。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の一実施例に係る磁気ヘッドの構成を
示す側面図である。磁性体コア1はリング状に一体に形
成されたものであり、その先端部側に複数、この例では
2つのギャップ2a、2bが形成されている。ここで、
ギャップ2aは例えば記録再生用、ギャップ2bは消去
用である。また、磁性体コア1の記録再生用ギャップ2
a、消去用ギャップ2bにそれぞれ対応する部分に、記
録再生コイル3811去コイル3bが巻回されている。
そして、磁性体コア1には磁気記録媒体5の接触面と反
対側の方向から例えばカッタにより切削されることによ
り形成された切れ込み4が設けられている。この切れ込
み4は、その先端部がギャップ2a、2bの間に位冒し
、かつ磁性体コア1の磁気記録媒体接触面には到達しな
いように、ギャップ2a、2bとほぼ平行に形成されて
いる。
このような切れ込み4を設けると、この切れ込み4の部
分は周囲の磁性体コア1に比べて透磁率が非常に低いの
で、ギャップ2a、2bをそれぞれ通る磁力線6a、6
bは図の゛ように切れ込み4を介して分離された形とな
り、相互干渉は生じない。従って、相互干渉の影響を受
けることなくギャップ2a、2bにおける電磁変換特性
を所望の特性に設定することが可能である。即ち、記録
再生特性、消去特性共に、記録再生用ギャップおよび消
去用ギャップを別々の磁性体コアに形成した従来の磁気
ヘッド(第6図)と比較して遜色ない特性を得ることが
できる。
また、第1図の磁気ヘッドでは上記のようにギャップ2
a、2bをそれぞれ独立させて動作させることができな
がらも、磁気ヘッドの磁気記録媒体接触面には磁性体コ
ア1のみしか存在しないので、その摩耗量は均一であり
、長時間の使用に際しても初期の形状が維持され、従来
問題となっていた段差等は発生せず、磁気記録媒体の損
傷は防止される。
第2図はこの発明をマルチトラックヘッドに適用した実
施例を示したもので、この場合は図示のようにほぼ同一
直線上にある2つのギャップ2a。
2bに対してほぼ直角方向に切れ込み4が形成されてい
る。この切れ込み4の存在によって、ギャップ2a、2
bは図のように物理的には連続していても、磁気的には
分離されるため、それぞれ独立に動作することができる
。これによりトラック間のクロストークという問題が解
消する。
第3図は3つのギャップ2a〜2Cを有する磁気記録媒
体にこの発明を適用した実施例を示したもので、3つの
ギャップ2a〜2Cは平行に形成され、また切れ込み4
a、4bはこれらのギャップ2a、2b問および2b、
2C間にそれぞれ位置するように平行に形成されている
。なお、各ギャップ2a、2b、2cは例えば記録、再
生、消去用であり、またこれらのギャップ2a〜2Cに
対応するコイル3a〜3Cが磁性体コア1の磁気記録媒
体接触面と反対側の部分に巻回されている。
この発明は上記した実施例に限定されるものでなく、例
えば以上の実施例では磁性体コア1に形成された切れ込
み4の一端が開放しているが、第4図に示す実施例のよ
うに切れ込み4を一端を閉塞し゛C中空状としても効果
は同じである。
また、第5図に示す実施例のように、磁気ヘッドの磁気
記録媒体接触面が均一な材質のみで形成されていない場
合、例えばギャップ2aの両端部やギャップ2bの途中
に、ギャップの実効幅を制限したりする目的でガラス等
の充填物78〜7cが設けられた磁気ヘッドにおいても
、切れ込み4を設けることにより同様の効果を得ること
ができる。
さらに、この発明において切れ込みは空洞のままでもよ
いが、なんらかの物質を充填してもよい。
その場合、充填する物質はガラス等のような非磁性体、
あるいは比透磁率が磁性体コアのそれより小さい磁性体
材料が望ましいことは言うまでもない。
その他、この発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変
形実施することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例に係る記録再生用ギャ
ップおよび消去用ギャップを有する磁気ヘッドの側面図
、第2図はこの発明の第2の実施例に係るマルチトラッ
ク磁気ヘッドの斜視図、第3図はこの発明の第3の実施
例に係るマルチトラック磁気ヘッドの側面図、第4図は
この発明の第図、第6図は従来の記録再生用ギャップお
よび消去用ギャップを有する磁気ヘッドの側面図、第7
図は従来のマルチトラック磁気ヘッドの斜視図、第8図
は従来の単一磁性体コアに複数のギャップを形成した磁
気ヘッドの側面図である。 1.11.11a’、11b・・・磁性体コア、2a。 2b、2c、12a、12b−・・ギtrツブ、3a。 3b、3c、13a、13b−:+イル、4,4a。 4b・・・切れ込み、5.15・・・磁気記録媒体、5
a。 6b、16a、16b・fll力線、7a、7b、7C
・・・充填物、14・・・非磁性体接合層。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単一の磁性体コアに複数のギャップを形成した磁
    気ヘッドにおいて、前記磁性体コアに前記複数のギャッ
    プをそれぞれ独立に動作させるための切れ込みを形成し
    たことを特徴とする磁気ヘッド。
  2. (2)前記切れ込みは前記磁性体コアの磁気記録媒体接
    触面上に到達しないように形成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッド。
  3. (3)前記複数のギャップはほぼ平行に形成され記録、
    再生および消去のうちの選択された少なくとも1つの動
    作をそれぞれ行なうものであり、前記切れ込みはこれら
    ほぼ平行に形成された複数のギャップ間に位置するよう
    にこれらのギャップとほぼ平行に形成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッド。
  4. (4)前記複数のギャップは磁気記録媒体上のほぼ平行
    な複数のトラックにそれぞれ対応するようにほぼ同一直
    線上に形成されたものであり、前記切れ込みはこれら複
    数のギャップとほぼ直角の方向に沿って形成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッ
    ド。
  5. (5)前記切れ込みに非磁性体物質または非透磁率が前
    記磁性体コアのそれより十分に小さい磁性体物質を充填
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気
    ヘッド。
JP24022684A 1984-11-14 1984-11-14 磁気ヘツド Pending JPS61120311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24022684A JPS61120311A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24022684A JPS61120311A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61120311A true JPS61120311A (ja) 1986-06-07

Family

ID=17056322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24022684A Pending JPS61120311A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61120311A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6801379B2 (en) Multi-magnetic recording head, and magnetic recording method and magnetic recording apparatus using the same
JPS623488B2 (ja)
US7106555B2 (en) Magnetic head, magnetic tape device including the magnetic head and method for producing the magnetic head
JPS58215717A (ja) 磁気ヘツド
EP0031402B1 (en) Read/write and tunnel erase magnetic head assemblies
JPH02244420A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPS61120311A (ja) 磁気ヘツド
US4691260A (en) Tunnel erase magnetic head assembly
JPS61240413A (ja) 磁気ヘツド
EP0572098B1 (en) Magnetic transducer head structure
JPH0458648B2 (ja)
JPS62129923A (ja) 磁気ヘツド
JPS6331852B2 (ja)
US6894868B2 (en) Magnetic head
JPH04274008A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2789138B2 (ja) 複合型磁気ヘッド
JPH07296319A (ja) 磁気ヘッド装置
JP3638267B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS62241114A (ja) 磁気ヘツド
JPH01264612A (ja) 消去ヘツド及び消去ヘツドの製造方法
JPH04353610A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS5945624A (ja) 磁気ヘツド
JPS62241115A (ja) 磁気ヘッド
JPH07118055B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS62226406A (ja) 磁気ヘツド