JPS61119584A - マンコンベア - Google Patents

マンコンベア

Info

Publication number
JPS61119584A
JPS61119584A JP24071184A JP24071184A JPS61119584A JP S61119584 A JPS61119584 A JP S61119584A JP 24071184 A JP24071184 A JP 24071184A JP 24071184 A JP24071184 A JP 24071184A JP S61119584 A JPS61119584 A JP S61119584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
handrail
chain
drive device
driving force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24071184A
Other languages
English (en)
Inventor
中尾 彰一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24071184A priority Critical patent/JPS61119584A/ja
Publication of JPS61119584A publication Critical patent/JPS61119584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔完調の利用分野〕 本発明はマンコンベアに係り、特に、ノ・ンドレールの
走行抵抗が大きなマンコンベアの構造に関する。
〔発明の背景〕
第、2図はハンドレールの駆動装置の構造を示すもので
、ハンドレール1は四ヶの駆動ローラ2と別の四ヶの支
えローラ3の間に夾まれでおり、駆動ローラ2と一体に
なった駆動スズロケット4を駆動チェ15によシ回転さ
せて駆動ローラ2を回転させ、ハフトレー/I/lを駆
動する。駆動ロー22と駆動スズロケット4を固定した
板6の下端には別の駆動スプロケット7.8が一体で固
定されており、駆動チエン5はスプロケット7に掛けら
れている。スズロケット8には別のチエン9が掛けられ
て居シ、このチエン9でスズロケット8を駆動する時の
チエンの引張力によって板6が下方へ引張られ、板6.
に固定した駆動ローラ2が下方へ引張られる。一方、支
持ローラ3は枠10に取付けられて居シ、枠10はiン
コンでアのフレームに固定されている。従ってチエン9
の引張力によシ、ハンドレール1は駆動ローラ2と支持
ローラ3の間に交圧されて駆動される。ハンドレールを
駆動する力はこの実圧力が大きいほど大きくなるので、
チエン9の引張力を有効に利用し、て実圧力を上げるこ
とが望ましい。第2図では固定枠10に二ヶのアイドラ
ースプロケット11を取付けて、駆動チエン5を図示の
ようにアイドラースプロケットに巻掛けである。これに
よって駆動チエン5の引張力が固定枠に取付けたスプロ
ケット11で支えられて、四ヶの駆動ローニア2のすべ
てを下方へ引張る力が生じ、実圧力を増している。
実圧力が増すと駆動ローラ2は支持ローラ3の側へ引き
寄せられるので駆動チエン5の長さに余裕が生じ、チエ
ンが弛む。このため、チエンに張シを持九せるための緊
張装置12が取付けである。
さて、高揚程のマンコンベアや、屋外設置で風雨に晒さ
れるマンコンベアでは、ハンドレールの走行抵抗が大き
くなシ、駆動力の大きいノ・ンドV−N駆動装置が要求
される。第3図は第2図のハンドレール駆動装置を二組
使用したもので、踏段を駆動する主駆動軸13と一体で
回転するスプロケット14に巻掛けられたチエン9によ
り、第2図で説明したように、ノ1ンドレール1が駆動
される。
一本のチエン9が二組のノ・ンドレール駆動装置のスズ
ロケット8に巻掛けられているので、11/トレールは
二組の駆動装置により大きな駆動力を与えられる。一般
に、マンコンベアでは、上部の機械室は主駆動軸や駆動
機械がめるため上部のフレームは深くなり、第2図に示
すような大形のノ飄ンドV−ル駆動装置は収納すること
は容易にできる。
しかし、第3図に示すように中間傾斜部にも同じハンド
レール駆動装置を取付けると中間フレームの深さF+ 
を大きくしなければならず、建物との取合い東件によっ
てはマンコンベアが設置できないという問題が起こるこ
とが6る。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、大きな/S7ドV−ル駆動力が必要な
時でも中間傾斜部フレームの深さを大きくしないようK
することに6る。
〔発明の概要〕
本発明は二組のハンドレール駆動装置を同時に駆動して
も駆動力は二倍にはならないことに着目し、中間フレー
ム側のハンドレール駆動装置を小形にしたものでおる。
第3図に示すように、同じノ1ンドV−ル駆動装置二組
を同時に駆動した時のノーンドV−ル駆動力は、−組だ
けの駆動力の二倍とはならずL2〜L3倍程度になるこ
とが実験的に確かめられた。
従って、ハンドレー〃の必要駆動力の大部分は上部フレ
ーム側の一組の駆動装置で出せるように設計し、中間フ
レーム部の駆動装置はわずかな不足分を補なう丸めの補
助として取付けるようにすれば良い。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第1図で説明する。上部フレーム側
のI・ンドV−ル駆動装置は第2図で説明したものを取
付けてめるが、中間フレーム部のノ%ンドV−ル駆動装
置は実圧力を増すための固定スプロケット11が一ヶだ
けのものとしてらる。従つて、駆動ロー22を駆動する
ためのチエン15は第2図のチエン5よシも短かくなり
、且つ、ハンドレールの実圧力も下るので駆動時のチエ
ン15の弛みが小さくなる。従ってチエンの緊張装置1
2が不要となシ、ノ1ンドV−ル駆動装置を小形にする
ことができる。この駆動装置の駆動力は上部フレーム側
の駆動力の80%程度になるが、二組の駆動装置を同時
に駆動しても全駆動力は20〜30チしか上昇せず、中
間フレーム側の駆動装置は補助的に用いるものであるの
でこれで十分な駆動力が得られる。従って、中間フレー
ムの深さF!は駆動装置が無い時とはソ同じ浅い寸法、
Kf、にと”ゞきも 〔発明の効果〕 本発明によれば、大きなノ・/トレール駆動力が必要で
、一本のハンドレールを二組のノ1ンドンール駆動装置
で駆動する場合でも、クレームの寸法を大きくしないで
駆動装置を収納することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の二組のノ・ンドV−ル駆動装置を用い
たマンコンベアの内部構造図、第2図はノ・/トレール
をローラ間で夾圧して駆動するノ・ンドV−ル駆動装置
の構造図、第3図はノー、 7 ト’ v−ル一本を二
組の駆動装置で同時に駆動する従来のマンコンベアの内
部構造図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、踏段、この踏段を駆動する装置、前記踏段と同期し
    て走行するハンドレール、このハンドレールをローラの
    間で夾圧して駆動する装置からなるマンコンベアに於い
    て、 上部側には夾圧力が高くて駆動力が大きい主ハンドレー
    ル駆動装置、中間フレーム側には夾圧力が少し低くて駆
    動力も小さい従ハンドレール駆動装置をそれぞれ備え、
    この二つのハンドレール駆動装置を同時に駆動する手段
    を設けたことを特徴とするマンコンベア。 2、前記主ハンドレール駆動装置にはチエンの緊張装置
    を備え、前記従ハンドレール駆動装置は前記駆動チエン
    の前記緊張装置を省いて駆動装置を小形化し、前記中間
    フレームの深さを小さくしたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のマンコンベア。
JP24071184A 1984-11-16 1984-11-16 マンコンベア Pending JPS61119584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24071184A JPS61119584A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 マンコンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24071184A JPS61119584A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 マンコンベア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61119584A true JPS61119584A (ja) 1986-06-06

Family

ID=17063570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24071184A Pending JPS61119584A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 マンコンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61119584A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010018425A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Mitsubishi Electric Corp マンコンベアの移動手摺駆動装置
JP2010120752A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアのチェーンたるみ量監視装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010018425A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Mitsubishi Electric Corp マンコンベアの移動手摺駆動装置
JP2010120752A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアのチェーンたるみ量監視装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1441955A (en) Tape drive system
JPS61119584A (ja) マンコンベア
JPS58150584U (ja) 移動農機のクロ−ラ走行装置
JPS62263305A (ja) 布地接着機
JPS60188216A (ja) 搬送治具の方向変換装置
JPS601720U (ja) ネツトコンベア
JPH07196124A (ja) 小型コンベヤ搬送装置
JPS6121715U (ja) 伸縮ベルトコンベヤ
JPS6234882Y2 (ja)
JPS58152737A (ja) 紙の搬送装置
JPS6064976U (ja) 乗客コンベヤの駆動装置
JPS62295894A (ja) 乗客コンベアの手摺駆動装置
JPS5563047A (en) Pulsation preventing device for sprocket drive chain
JPS6040311U (ja) 搬送コンベア
JPS5911706A (ja) ドロ−オフ・ホ−ルドバツクギヤ装置
KR940008859A (ko) 양단에 심(芯)이 내장된 p. e 필름의 제조방법
KR850006751A (ko) 테이프 구동장치
JPS59192084U (ja) エスカレ−タの手摺駆動装置
JPS6093621U (ja) バケツトエレベ−タのチエ−ン緊張装置
JPS58110607U (ja) ベルトコンベア
JPS58103223U (ja) Pcストランド引抜装置
JPS5842581A (ja) マンコンベアのハンドレ−ル駆動装置
GB1222741A (en) Improvements in or relating to endless track-belt tractors
JPS6125835U (ja) 回転式棚設備
JPS58147975U (ja) 乗客コンベヤの踏段案内装置