JPS61118957A - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPS61118957A
JPS61118957A JP24003284A JP24003284A JPS61118957A JP S61118957 A JPS61118957 A JP S61118957A JP 24003284 A JP24003284 A JP 24003284A JP 24003284 A JP24003284 A JP 24003284A JP S61118957 A JPS61118957 A JP S61118957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
discharge
discharge tube
microwaves
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24003284A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Ueki
上木 將雄
Nagao Hosono
細野 長穂
Kazuo Isaka
井阪 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP24003284A priority Critical patent/JPS61118957A/ja
Publication of JPS61118957A publication Critical patent/JPS61118957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • H01J65/042Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field
    • H01J65/044Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field the field being produced by a separate microwave unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 未発明はマイクロ波を利用して光源を形成した照明装置
であって、画像記録装置等の!ト務槻に適用される発光
源及びそれを有する装置に関する。
(従来技術) 従来、電子写真複写機などの光源としては、蛍光灯やハ
ロゲンランプ、LED(発光ダイオード)などが使用さ
れていた。
しかし、これらの電極を有する光源では、ランプの寿命
が電極の消耗により決められており、電極が所定量まで
消耗した時点で突然ランプが切れたり光量が極端に低′
下し、複写機等が使用できなくなるという問題点があっ
た。
一方、最近マイクロ波を利用した光源が無電極であるこ
とにより、ランプ寿命が長い等の点で複写機等の光源と
して注目されてきている。
このマイクロ波を利用して光源を形成した照明装置は、
瞬時に点灯し、調光が容易であることや効率が高いなど
の利点が多く、光源としての利用度が高い。
ヒ記マイクロ波を利用した照明装置としては、第9図及
び第1O図に示すようなものがある。これは、導波管2
1の基端にマグネトロン22を接続し、該導波管21の
先端を空胴23内に開口する。この空胴23内に電極を
有しない無電極放電管24を支持固定し、該空胴23の
開口部にはメツシュ板25が張設しである0図中、26
は冷却ファンを、27はマグネトロン22のアンテナを
それぞれ示している。
この照明装置は次のように作動する。すなわち、マグネ
トロン22によって発生したマイクロ波は、アンテナ2
7から導波管21の中へ放射され、空胴23とノー2シ
ユ板25で囲まれた空間にマイクロ波の定在波電磁界を
形成する。
このマイクロ波定在波の電界により、放電管24内のガ
スが励起されてガス放電が起こり管壁が加熱される0次
に、放電管24内の金属がガス化して放電が起こり、金
属の種類に応じた発光スして外部へ導かれる。
(発明が解決しようとする問題点及び本発明の目的) しかし、斯かる従来例の場合には、空胴23内でマイク
ロ波が定在波となっており、この定在波の電界によって
放電管24内のガス及び金属が励起されて発光が行なわ
れる。上記定在波の電界分布は、第11図に示すように
なっており、該定在波の1?!部のところで最大且つ節
部でゼロとなっているため、放電管24内に放電ムラが
生じる。その結果、放電管24より照射される光の照度
分布に、放電管24の軸方向に沿って、第11図に示す
電界分布と同様の明暗のムラを生じるという問題点があ
った。
本発明は、従、来技術の斯かる問題点を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、放電管の軸
方向にわたって均一化された照度分布を有する照明装置
を提供することにあり、この照明装置を、電子写真複写
機や各種リーダーおよびプリンター等の光源として利用
可能とするものである。
(a照点を解決するための手段) そこで、本発明は、上記の目的を達成するために、マイ
クロ波を放電部に与えて放電発光を行なう照明装置にお
いて、放電部とこれに対応するマイクロ波放射部との組
合せを複数組有し、夫々のマイクロ波放射部が形成する
マイクロ波の定在波を互いに腹部、節部の同じ部分が対
向しないように位相させ、露光部での照明分布を均一化
するように構成されている。
(第一実施例) 以下に本発明を図示の実施例に基づいて説明する0本発
明の第一実施例を示す第1図及び第2図において、■は
照明装置を示しており、この照明装置1は、2組のマイ
クロ波放電光源21.22を備えており、これらマイク
ロ波放電光源21 。
22は、概して、マイクロ波発生部3と、該マイクロ波
発生部3によって発生されたマイクロ波を後記の放電管
5に放射するマイクロ波放射部4と、該マイクロ波放射
部4より放射されたマイクロ波によって放電発光する放
電部としての棒状の放電管5とからなっている。
さらに詳述すれば、上記マイクロ波発生部3は、マグネ
トロン6からなっており、このマグネトロン6は先端に
アンテナ7を備えている。
また、マイクロ波放射部4は空胴共振器8からなり、該
空胴共振器8は、金属導体壁によって断面略U字形状に
細長く形成されている。この空胴共振器8は、長手方向
一端にマグネトロン6が接続されていると共に他端は閉
塞されており、その前面開口部にメツシュ板9が張設さ
れている。前記棒状の放電管5は、マイクロ波によって
励起されるガス及び金属が内部に封入された電極のない
ガラス管からなっており、該放電管5は、空胴共振器8
内に長手方向に沿って適宜手段により固定されている。
上記の如く構成されたマイクロ波放電光源21.22は
、メツシュ板9が露光部Eを向くよう、互いに平行に隣
接して配置されている。また、放電管5.5は互いに両
端が一致するように配置されていると共に、空胴共振器
8.8は長手方向に互いに位置をずらして配置されてい
る。その結果、両マイクロ波放電光源21.22は、マ
グネトロン6によって発生され、アンテナ7がら空胴共
振器8内へ放射されるマイクロ波が、該空胴共振器8と
メツシュ板9で囲まれた空間に定在波電磁界を形成する
。その際、各マイクロ波放電光[2t、2zの放電管5
に印加される定在波の゛1界El、E2が、第3図に示
すように、波長と振幅が同じであって、腹部と節部が放
電管5の長手方向に1八波長だけ位相されて、腹部と節
部が改なり、露光部Eで均一化された照明分布が得られ
るようになっている0図中、Mは電界の測定位置を示し
ている。
以上の構成において、本発明の照明装置は、次のように
作動する。すなわち、各マイクロ波放電光源21.22
のマグネトロン6によって発生したマイクロ波は、アン
テナ7がら空胴共振器8内へ放射され、該空胴共振器8
とメツシュ板9で囲まれた空間にマイクロ波の定在波電
磁界を形成する。
このマイクロ波定在波の電界により、放電管5内のガス
カー励起されてガス放電が起こり管壁が加熱される0次
に放電管5内の金属がガス化して放電が起こり、金属の
種類に応じた発光スペクトルの光が放射される。この放
射光は、内面が反射板を兼ねた空胴共振器8からメツシ
ュ板9を通して外部へ導かれる。
ところで、両マイクロ波放電光源21.22の放電管5
に付与されるマイクロ波定在波の電界分布は、第3図に
示すように、互いに腹部と節部とが重なっているため、
この定在波の電界によって励起されて各放電管5から放
射される光も、互いに腹部と節部とが重なり、放電管5
の軸方向に沿って一定化され、露光部Eで均一化された
照明分布が得られる。
なお、上記の説明では、マグネトロン6によって発生し
たマイクロ波を直接空胴共振器8に放射した場合につい
て説明したが、必要に応じて導波管によって空胴共振器
8ヘマイクロ波を伝送するようにしてもよい。
(第二実施例) 第4図には、本発明に係る照明装置の第二実施例が示さ
れており、第一実施例と同一の部分については同一の符
号を付して説明すると、この第二実施例においては、互
いに平行に配置された2組のマイクロ波放電光源21.
22の空胴共振器8がマイクロ波伝達部としての導波管
10を介してUいに接続されており、マグネトロン6は
一方の空胴共振器8にのみ設けられている。しかして、
このマグネトロン6によって発生されたマイクロ波は、
マイクロ波放電光源21の空胴共振器8ばかりでなく、
導波管10を介してマイクロ波放電光源22の空胴共振
器8にも放射され、それぞれの空胴共振器8に定在波を
形成するようになっている。各マイクロ波放電光源21
.22の各放電管5に印加される定在波の電界分布が、
第3図に示すものと同じくなるように、導波管lOの長
さ及びマイクロ波放電光源22の空胴共振器8の閉塞さ
れた末端位置等が調節される。こうした場合り、−1十
 づイhr−11+#亮ル麓3シLでのでグ未トロン6
が1つで済むことになり、コストダウンが可箋である。
また、各放電管を一体化したマイクロ波放電光源(図示
せず)ではさらにコストダウンが可能である。その他の
構成及び作用については、第一実施例の場合と同一であ
るので、その説明を省略する。
(第三実施例) 第5図及び第6図には、本発明に係る照明装置の第三実
施例が示されており、第一実施例と同一の部分について
は同一の符号を付して説明すると、この第三実施例にお
いては、互いに平行に配置された2組のマイクロ波放電
光源21.22のマイクロ波放射部4が漏洩型のマイク
ロストリップ線路11からなっており、該マイクロスト
リップ線路11の近傍に放電管5が並設されている。
一方のマイクロストリップ線路11の一端に同軸ケーブ
ル12を介してマイクロ波発生部3が接続されていると
共に、両マイクロストリップ線路11の他端どうしは同
軸ケーブル13を介して互いに接続されており、他方の
マイクロストリップ線路11の一端には同軸ケーブル1
4を介してマイクロ波の吸収体15が接続されている。
上記マイクロストリップ線路11は、誘電体製の基板1
6を1対の平板状導体17.18にて挟んだ形状に形成
されている。上側の導体17は、長手方向に沿って互い
に平行に多数配列された幅方向の開口19を有しており
、同軸ケーブル12.13.14の中心軸と接続されて
いる。一方、下側の導体18は、基板16と同一の大き
さを有しており、同軸ケーブル12.13.14の接地
導体と接続されている。このマイクロストリップ線路1
1は、導体17.18間にマイクロ波を印加することに
より、導体17の多数の開口19からマイクロ波を放射
(漏洩)する漏洩型のマイクロストリップ線路となって
いる。
この場合、各マイクロ波放電光源21 。22のマイク
ロスドリー7プ線路11から放射されるマイクロ波の定
在波は、その電界分布が第3図に示すものと同じくなる
よう、マイクロストリップ線路11の開口19の位置や
同軸ケーブル13の長さ等を調節する。
こうした場合には、マイクロ波放射部4として空胴共振
器8を用いる′と、マイクロ波共振のため空胴共振器8
及び導波管が大型となるのにKJt、マイクロストリッ
プ線路11にあっては、定在波の波長が短くなり、装置
も小さくて済む利点がある。
さらに上記の如く電極間が誘電体からなるマイクロスト
リップ線路11を用いた場合は、内部が空気である空胴
共振器8や導波管を用いたときよりも、定在波の腹部と
節部とのピッチは短くなる。従って、放電管5の長さ方
向における光量の強い部分と弱い部分とのピッチも短く
なり、より均一な光量分布が得られ易い。
なお、上記の説明では、すべてマイクロ波放電光源21
.22を2組並設した場合について述べたが、マイクロ
波放電光源2すなわち放電部としての放電管5及びマイ
クロ波放電部4は2組に限定されるわけではなく、3組
あるいはそれ以上設けてもよいことはもちろんである。
上記マイクロ波放電光源を3組設けた場合(図示せず)
には。
各マイクロ波放電光源の放電管における定在波の電界分
布は、第7図に示すようになる。
第7図では、各放電部で形成される定在波が波長と振幅
が同じであって、1/6波長ずつ位相しており、放電部
、マイクロ波放射部との組合せが2組の場合よりも均一
化されている。
このように、複数の定在波を用いて、腹部と節部を夫々
の定在波間で位相させているので露光部でのより均一化
した照明分布、露光量が得られる。
また、上記の説明では、マイクロ波放射部4として、空
胴共振器8及びマイクロストリップ線路11を用いた場
合について説明したが、このマイクロ波放射部4として
は、複数並設された放電管に、それぞれ腹部及び節部の
位置が異なるようマイクロ波の定在波を付与可能なもの
であれば、上記空胴共振器8等の他に多数のスリットを
有する導波管など種々のものが用いうることはもちろん
である。
さらに、第8図をもって、未発明の応用例を示す。第8
図は、本発明の画像形成装置の照明部に適用した全体概
略図で、本発明に係わる要部は前述したものを援用して
いる(不図示)。
図中の装置は電子写真装置で、照明部としては原稿露光
、感光層の除電の全面露光、不要部除重用の非画像部露
光(ブランク露光を称す)がある。次に装置概要を説明
する。
28は原稿蔵置カバー、29は本発明の押引装置(′:
fIJz図)、30は第1ミラー、31は第2ミラー、
32はインミラーレンズ、33は第3ミラーであって、
原稿をスリット露光することにより感光ドラム34に光
学像を投影する。50は絶縁層を表面に有する感光体に
潜像を形成する為の1次及び2次帯電器であってここで
は一体に構成されている。なお、2次帯電と同時にト記
光画像を露光する。更に全面露光ランプ35によりドラ
ム34表面に静電潜像が形成される。36はかくして形
成された潜像を可視化する為の現像器である。
一方、給紙スタッカー37内の記録材としての力・シト
ペーパーはピックアップローラー38によって給紙され
給紙ガイド39を経てドラム34上の可視像を転写帯電
器40によって転写された後、搬送部41によって搬送
され、定着装置42に於いて定着画像とされ排紙スタッ
カー43に排紙される。
転写工程でドラム34上に残った顕画剤はクリーナー4
4で除去された後、感光体に残った電気像を消去するた
め除電器45、除電ランプ46とによってドラム34は
除電されて元の状態に戻る。なお、47はブランク露光
ランプであって光学系バック時に現像が行われないよう
にする為潜像明部を形成するものである0図中、E、E
2゜E3は露光部を示している。
勿論、本実施例において、本発明の照明装置を原稿照明
装置以外に除電テンプ46やブランク露光ランプ47と
しても使用することは可能である。
この種のランプは装置内部で、狭い空間内に設けられる
と共に昇温によって原稿台や感光ドラムを加熱すること
により像乱れを誘発する欠点や、不均一な発光による部
分光量不足が生じて帯電ムラや残像を形成してしまうこ
とがある。この問題は、本発明の上述した構成例によっ
て解決される。
(発明の効果) 本発明は以上の構成及び作用よりなるもので、放電部と
これに対応するマイクロ波放射部との組合せを複数組有
し、夫々のマイクロ波放射部が形成するマイクロ波の定
在波を互いの腹部、節部の同じ部分が対向しないように
位相させ、露光部での照明分布を均一化したので、露光
部において均一化された照明分布を得ることができる。
依って、当該マイクロ波を利用した無電極の照明装置を
電子写真複写機や各種リーダーおよびプリンター等の光
源として利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る照明装置の第一実施例を示す一部
破断の正面図、第2図は第1図の■−■線断面図、第3
図は本発明の照明装置の放電管軸方向の電界分布を示す
グラフ、第4図は本発明に係る照明装置の第二実施例を
示す正面図、第5図は本発明に係る照明装置の第三実施
例を示す斜視図、第6図は第5図のVl−Vl線断面図
、第7図は本発明の照明装置における放電管軸方向の電
界分布の他側を示すグラフ、第8図は本発明を適用した
電子写真装置の縦断面図、第9図は従来の照明装置を示
す断面図、第10図は第9図のX−X線断面図、第11
図は従来の照明装置の放電管軸方向の電界分布を示すグ
ラフである。   ・符号の説明 1・・・照明装置 4・・・マイクロ波放射部 5・・・放電管(放電部) lO・・・導波管 11・・・漏洩型マイクロストリップ線路E・・・露光

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マイクロ波を放電部に与えて放電発光を行なう照
    明装置において、放電部とこれに対応するマイクロ波放
    射部との組合せを複数組有し、夫々のマイクロ波放射部
    が形成するマイクロ波の定在波を互いに腹部、節部の同
    じ部分が対向しないように位相させ、露光部での照明分
    布を均一化したことを特徴とする照明装置。
  2. (2)上記マイクロ波放射部が互いにマイクロ波伝達部
    によつて結合されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の照明装置。
  3. (3)上記マイクロ波放射部が漏洩型マイクロストリッ
    プ線路からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の照明装置。
JP24003284A 1984-11-14 1984-11-14 照明装置 Pending JPS61118957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24003284A JPS61118957A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24003284A JPS61118957A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61118957A true JPS61118957A (ja) 1986-06-06

Family

ID=17053449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24003284A Pending JPS61118957A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61118957A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014067572A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Iwasaki Electric Co Ltd マイクロ波無電極ランプ及びこれを使用した照射装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014067572A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Iwasaki Electric Co Ltd マイクロ波無電極ランプ及びこれを使用した照射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4864194A (en) Electrodeless discharge lamp device
EP0819317B1 (en) Apparatus for producing light by exciting an electrodeless lamp with microwave energy and apparatus for producing high intensity visible light
US4798997A (en) Lighting device
US5113121A (en) Electrodeless HID lamp with lamp capsule
GB2042252A (en) Electrodeless fluorescent light source
JPH0353742B2 (ja)
US4954755A (en) Electrodeless lamp having hybrid cavity
JPS61118957A (ja) 照明装置
JPS61126759A (ja) 照明装置
JPS61126760A (ja) 照明装置
JP2729994B2 (ja) 蛍光ランプ
JPS61124050A (ja) 照明装置
JPS61118958A (ja) 照明装置
JPS61237364A (ja) 照明装置
US4797598A (en) Illumination apparatus
JPS61253762A (ja) 照明装置
JPS63170841A (ja) 原稿読取装置の照明装置
JP2870705B2 (ja) フラッシュ定着方法
JPS62145638A (ja) 照明装置
JPS62227265A (ja) 原稿読み取り装置
JP2712473B2 (ja) 無電極多灯光源装置
JPS6353896A (ja) 照明装置
JP2526964B2 (ja) 原稿読み取り光源装置
JPS5850349Y2 (ja) 光定着器
JPH0324674B2 (ja)