JPS61117564A - 電子写真用トナ−組成物 - Google Patents

電子写真用トナ−組成物

Info

Publication number
JPS61117564A
JPS61117564A JP59237441A JP23744184A JPS61117564A JP S61117564 A JPS61117564 A JP S61117564A JP 59237441 A JP59237441 A JP 59237441A JP 23744184 A JP23744184 A JP 23744184A JP S61117564 A JPS61117564 A JP S61117564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
resin
fixing
weight average
epoxy resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59237441A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Ko
勝治 胡
Norio Saruwatari
紀男 猿渡
Yasuo Yamagishi
康男 山岸
Yoshimichi Katagiri
善道 片桐
Yoshihiro Tanaka
田中 嘉弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59237441A priority Critical patent/JPS61117564A/ja
Publication of JPS61117564A publication Critical patent/JPS61117564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08706Polymers of alkenyl-aromatic compounds
    • G03G9/08708Copolymers of styrene
    • G03G9/08711Copolymers of styrene with esters of acrylic or methacrylic acid
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08742Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08753Epoxyresins

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真技術に関する。本発明は、さらに詳し
く述べると、電子写真プロセスにおいて有利に使用する
ことのできるトナー組成物に関する。本発明によるトナ
ー組成物は、例えば、熱ロール定着方式を用いたレーザ
・プリンタ、発光ダイオード・プリンタ等のプリンタ、
すなわち、コンピュータ出力装置において有用である。
〔従来の技術〕
例えば、レーザ・プリンタは、コンピュータからの出力
情報を、レーザ光を用いて感光ドラムに書き込み、そし
て電子写真プロセスによシ高速・高品質に記録紙上に印
字する出力装置である。ここで、光源からのレーザ光は
、超音波光変調器によシ、コンピュータからの出力情報
に応じた点滅信号に変調され、次に回転多面鏡によ多感
光ドラム上に走査される。このように、表面全体を予め
帯電させておいた感光ドラムにレーザ光が照射されると
、その光照射部分においてだけ光導電効果によシミ荷が
失なわれ、前記出力情報に対応した潜像が書き込まれる
。この潜像部に現像剤としてのトナー(基材樹脂又は樹
脂ブレンドと、それに・分散せしめられた顔料粒子とか
らなるのが一般的である)を付着させて潜像を現像し、
次にこの現像トナー画像を有する感光ドラムに記録紙を
押し当てて転写し、そして次に記録紙上の転写トナー画
像を熱をかけて定着する。かかる画像定着のため、例え
ば熱ロール定着、フラッシュ露光等の定着方式が広く用
いられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
熱ロール定着方式を用いたプリンタに使用し得るトナー
組成物を製造するため、例えばスチレン系樹脂(スチレ
ン−アクリル樹脂など)、エポキシ樹脂等の樹脂材料が
基材樹脂として広く用いられている。ところが、スチレ
ン系樹脂を基材樹脂として含有するトナー組成物は、粉
砕性が悪いために生産性に乏しく、また、定着時に発生
する悪臭のために人に不快感を与えることが屡々である
さらに、エポキシ樹脂を基材樹脂として含有するトナー
組成物は、一般的に粉砕性が良くかつ定着時に悪臭を発
生し欧いというものの、トナーの比電荷が小さいことに
原因して印字時のカブリを被シやすい。ここで、1カブ
リ”とは、印字時に記録紙の背景部に発生する細かいド
ツト状の汚染を意味する。
スチレン系樹脂とエポキシ樹脂を組み合わせた基材樹脂
ブレンドを含有するトナー組成物もまた開発された。こ
のトナー組成物は、しかし、上記したような欠点を克服
し得る反面、トナーが熱ロールに付着する温度であるオ
フセット温度とトナーが記録紙に融着する温度である定
着温度との差を大きくすることができないので、トナー
が熱ロールに付着する、トナーの定着性が悪い、等の別
の欠点を有する。実際、オフセット温度と定着温度との
差が大きければ大きいほどトナーの定着性が良好である
。スチレン系樹脂及びエポキシ樹脂の樹脂ブレンドにポ
リオレフィン等のワックス剤を補助的に使用してオフセ
ット温度と定着温度の差を広げることも提案された。し
かしながら、このようなトナー組成物は、添加されたワ
ックス剤がトナー中に均一に分散しにくいことに原因し
て、前記したエポキシ樹脂含有トナー組成物と同様、印
字時において顕著なカブリを惹起した。
以上から理解されるように、本発明は、従来用いられて
きた特に熱四−ル定着用のトナー組成物の欠点を解消し
て、粉砕性が良く、定着時に悪臭が発生せず、しかも定
着性が良く、印字時のカブリが少ないような改良された
トナー組成物を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、このたび、重量平均分子量が大きいエポ
キシ樹脂と、同じく重量平均分子量が大きいスチレン−
アクリル樹脂とをブレンドしたものを基材樹脂として使
用することによって、上記した問題点を解決し得るとい
うことを見い出した。
この本発明による基材樹脂ブレンドを調製するに当って
、それぞれの樹脂の重量平均分子量が問題となってくる
。本発明者らは、オフセット8度と定着温度の差を十分
に大きくしたい場合、エポキシ樹脂の重量平均分子量は
2000以上、そしてスチレン−アクリル樹脂のそれは
50000以上あることが必要であることを、実験的に
知見した。これらの樹脂の重量平均分子量の上限は、あ
る値をすぎるあたシからオフセット温度と定着温度の差
に著しい増加が認められなくなるので、特に問題にする
必要がなくなる。換言すると、本発明の実施において、
重量平均分子量の下限を上廻る限シにおいて、市販のエ
ポキシ樹脂及びスチレン−アクリル樹脂のどれでも使用
することができる。
上記に関連して本発明においてトナー基材として使用す
る樹脂の重量平均分子量の下限を定めたことについて、
添付の第1図及び第2図を参照しながら説明する: 第1図には、エポキシ樹脂の、分子量とオフセット温度
(曲線■)及び定着温度(曲線■)との関係がプロット
されている。分子量2000を過ぎるあたシから、曲線
■及び■に十分なひらきのでてくることが理解されるで
あろう。同様に、第2図には、スチレン−アクリル樹脂
の、分子量とオフセット温度(曲線■)及び定着温度(
曲線■)との関係がプロットされている。この図からは
、分子量が50000を過ぎるあたりからオフセット温
度と定着温度の差が急激に増大することが判る。分子量
が300000あたシになると、温度差に殆んど変化が
なくなる。
実際、本発明によれば、エポキシ樹脂及びスチレン−ア
クリル樹脂をそれぞれ単独でトナー基材として使用した
のでは、トナー比電荷が小さいためにカブリを生じたシ
、粉砕性が悪かったシ、定着時に悪臭を発生したシ、等
の欠点を回避し得なかったのが、これらの樹脂をブレン
ドしてトナー基材として使用することによって、意外に
も、オフセット温度と定着温度の差を大きくし、カブリ
を少なくし、定着時の悪臭を断ち、そしてトナー製造時
の粉砕性を高めることができる。
本発明に従いエポキシ樹脂及びスチレン−アクリル樹脂
をブレンドする場合、両者のブレンド比もまた問題とな
ってくる。本発明者らは、研究の結果として、前記定義
のエポキシ樹脂が90〜30重量%、そして前記定義の
スチレン−アクリル樹脂が10〜70重量%でおること
が好ましいという知見を得た。カブリは、スチレン−ア
クリル樹脂を10重量%以上混合すれば少々くでき、ま
た、定着時の悪臭はエポキシ樹脂を30重量%以上、そ
して粉砕性はエポキシ樹脂を30重量%以上、それぞれ
混合すれば改良し得るというととが判った。エポキシ樹
脂及びスチレン−アクリル樹脂を上記した範囲外でブレ
ンドすると、粉砕性の低下、カブリの発生等、先に列挙
した従来の技術の欠点を再び甘受しなければならないで
あろう。
〔実施例〕
エポキシ樹脂(大日本インキ化学工業製のエビクaン9
.o55 ;MW=23600)、スチレン−アクリル
樹脂(三洋化成工業製のハイマーTB1000;MW=
293000  )、カーボンブラック(キヤデット社
製のブラックパールズL)、そしてニグロシン染料(オ
リエント化学製のオイルブラックBY )を記載の量(
いずれも重量部)でブレンドして下記の3種類のトナー
組成物A。
B及びCを調製した: エポキシ樹脂     60   80   50スチ
レン−アクリル樹脂  40   20   50カー
がンブラック      3   3   3ニグロシ
ン染料       3   3   3これらのトナ
ー組成物のそれぞれを、100℃に加熱したニーグーを
用いて、約1時間にわたって混練した。得られた混線物
を粗粉砕及び中粉砕した後、さらにジェットミルを用い
て細粉砕した。
得られた粉砕物を分級機で分級し、粒径5〜20μmの
粉末状トナー組成物を得た。次いで、このトナー組成物
をフェライトキャリヤー(日立金属製のKBN−100
)と混合してトナー濃度5重量%の磁気ブラシ用現像剤
を91Mした。
次いで、上記のようにして調製した現像剤をレーザ・プ
リンタ(富士通製の改造F6715D;定着方式をフラ
ッシュ定着から熱ロール定着に変更)に使用して一連の
印字試験を行なった。熱ロール温度は、140〜150
℃の範囲で制御した。
試験の結果、トナー組成物A、B及びCに共通して、プ
リントを連続10万枚行なっても熱ロールにトナーの付
着はなく、トナーの記録紙への定着性も良く、また、印
字背景部にカブリの少ない良好外プリントが得られた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、定着時に無臭で、熱ロールに付着(オ
フセット)することがなく、粉砕性及び定着性が良く、
印字時に記録紙の背景部にカブリが少ないトナー組成物
を提供することができ、また、そのために、衛生的で生
産性のよいプリントを行ないかつ美しい印字を得るとと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、エポキシ樹脂の、重量平均分子量とオフセッ
ト温度及び定着温度との関係を示したグラフ、そして 第2図は、スチレン−アクリル樹脂の、重量平均分子量
とオフセット温度及び定着温度との関係を示したグラフ
である。 図中、曲線Iはオフセット温度、そして曲線■は定着温
度を表わす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、2000以上の重量平均分子量を有するエポキシ樹
    脂90〜30重量%と、50000以上の重量平均分子
    量を有するスチレン−アクリル樹脂10〜70重量%と
    を基材樹脂として含有していることを特徴とする電子写
    真用トナー組成物。
JP59237441A 1984-11-13 1984-11-13 電子写真用トナ−組成物 Pending JPS61117564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237441A JPS61117564A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 電子写真用トナ−組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237441A JPS61117564A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 電子写真用トナ−組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61117564A true JPS61117564A (ja) 1986-06-04

Family

ID=17015400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59237441A Pending JPS61117564A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 電子写真用トナ−組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61117564A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0786703A1 (en) * 1995-08-11 1997-07-30 Nippon Shokubai Co., Ltd. Binder resin for toners and toner for electrostatic charge development prepared therefrom

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0786703A1 (en) * 1995-08-11 1997-07-30 Nippon Shokubai Co., Ltd. Binder resin for toners and toner for electrostatic charge development prepared therefrom
EP0786703A4 (en) * 1995-08-11 1998-03-18 Nippon Catalytic Chem Ind BINDING RESIN FOR TONERS AND TONERS MADE THEREOF FOR THE DEVELOPMENT OF ELECTROSTATIC CHARGING IMAGES
US5955233A (en) * 1995-08-11 1999-09-21 Nippon Shokubai Co., Ltd. Toner binder resin and static charge developing toner using the resin

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009222956A (ja) 電子写真用フルカラートナーの製造方法
JP2973364B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
US4990427A (en) Toner for developing electrostatic latent images
JPH08106173A (ja) 現像剤
JPH11174730A (ja) 電子写真用トナー及びそのトナーの製造方法
JPS61117564A (ja) 電子写真用トナ−組成物
JPS60133460A (ja) 電子写真用トナ−
JPH01101558A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS61117565A (ja) 電子写真用トナ−組成物の製造方法
JPS5914746B2 (ja) フラッシ定着用粉体現像トナ−
JPS62269150A (ja) 静電荷像現像用トナー及び現像方法
JPS61116363A (ja) 静電潜像現像用乾式現像剤
JP2000206732A (ja) 電子写真用乾式トナ―
JP2005004142A (ja) 画像形成用トナー、その製造方法、それを用いた現像剤、及び画像形成方法、並びに画像形成装置
JP3136605B2 (ja) 電子写真用現像方法
JPH11167226A (ja) 電子写真用トナー及びその製造方法
JP3480342B2 (ja) 電子写真用フラッシュ定着トナー及び画像形成方法
JP5081702B2 (ja) 電子写真用マゼンタトナーおよびその製造方法
JPH11231571A (ja) 非磁性1成分現像用トナー
JPS62119549A (ja) 静電荷像現像用トナ−の製造法
KR100675388B1 (ko) 토너 조성물
JPH0334067B2 (ja)
JP2614247B2 (ja) 現像方法
JP2673017B2 (ja) 非磁性一成分電子写真用トナー
JP3159655B2 (ja) 反転現像用トナー