JPS61116279A - 回転乾燥ドラム - Google Patents

回転乾燥ドラム

Info

Publication number
JPS61116279A
JPS61116279A JP60248173A JP24817385A JPS61116279A JP S61116279 A JPS61116279 A JP S61116279A JP 60248173 A JP60248173 A JP 60248173A JP 24817385 A JP24817385 A JP 24817385A JP S61116279 A JPS61116279 A JP S61116279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
drum
dried
cone
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60248173A
Other languages
English (en)
Inventor
アドリアン フアン デン ブローク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUANDENBUROOKU INTERNATL BV
Original Assignee
FUANDENBUROOKU INTERNATL BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUANDENBUROOKU INTERNATL BV filed Critical FUANDENBUROOKU INTERNATL BV
Publication of JPS61116279A publication Critical patent/JPS61116279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B11/00Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive
    • F26B11/02Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive in moving drums or other mainly-closed receptacles
    • F26B11/04Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive in moving drums or other mainly-closed receptacles rotating about a horizontal or slightly-inclined axis
    • F26B11/0463Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive in moving drums or other mainly-closed receptacles rotating about a horizontal or slightly-inclined axis having internal elements, e.g. which are being moved or rotated by means other than the rotating drum wall
    • F26B11/0477Machines or apparatus for drying solid materials or objects with movement which is non-progressive in moving drums or other mainly-closed receptacles rotating about a horizontal or slightly-inclined axis having internal elements, e.g. which are being moved or rotated by means other than the rotating drum wall for mixing, stirring or conveying the materials to be dried, e.g. mounted to the wall, rotating with the drum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ンリンダー状の回転乾燥ドラムに関する嘔 (従来技#i) 一連の翼を有する複数の乾燥域と、各乾燥域の少なくと
も何れかの側に設けられている乾燥すべき物質を搬送す
るための複数のχとが軸方向に設けられている乾燥ドラ
ムであって、前記乾燥域は空気及び乾燥すべき物質が通
過するた笥の通路を備え、乾燥すべき物質はドラム壁に
沿って設けられた環状スロットを介して各乾燥域に導入
され且つ前記一連の翼によって径方向に案内されるとと
もに +ifi記搬送用の又は、乾燥すべき物質を軸方
向に搬送するためにドラム壁に対向して設けられている
タイプの回転シリンダー状乾燥ドラムは、特にカラスや
粒状産物の乾燥装置として、1長い間使用されてさた。
かかる乾燥ドラムにおいては、各ドラム域にはトラム壁
と交差する用な正面プレートが設けられている。この正
面プレートはドラム壁近傍に設けられた入ロスロッ′ト
を開口状態に保持しており、一方このプレートの中央部
分には比較的小さな空気通路が形成されている。
この正面プレートから間隔を置いて乾燥域の背面プレー
トが設けられている。この背面プレートは、同様にして
ドラム壁に直立して位置決めされており、その周状端縁
はドラム壁に連結されている。
この背面プレートの中心部には、乾燥空気及び乾燥すべ
き物質を当該域から排出するための比較的大きな開口が
設けられている。
各域において、背面及び正面プレートの間には複数の翼
が設けられている。
この翼はドラムの回転に応じて乾燥すべき物質を乾燥域
内に搬送し、更に該物質を乾燥域内において下方に旋回
せしめ、乾燥すべき物質とドラム内を通過する乾燥空気
流とが十分に接触するようにするものである。
ドラム軸方向に移動する空気流は、多かれ少なかれ乾燥
させる物品に乗って乾燥域の背面プレートに設けられた
排出口を通過する。また該物品は、次の乾燥域の正面プ
レートに衝突し、ドラム内を実ah径方向下方に落下す
る。
各乾燥域の後流側には物質搬送Xがトラム壁内側に配置
されている。この質はドラム壁に沿って乾燥物品を移動
させて入口スロットを介して次の乾燥域に導入するもの
である0次の乾燥域においてもL記行程が繰り返される
(従来技術の欠点) この従来の乾燥ドラム内で生じる乾燥工程はそれ自体非
常に満足し得るものであるが、かなり多くのエネルギー
を必要とする。
この乾燥工程で使用されるエネルギーは、一つには乾燥
工程を保持するための熱エネルギーであり、また他方に
は回転ドラム及び強い空気流をドラム内に通過させるた
めの主ファンを駆動するためのエネルギーである。
全エネルギー消費量の内、aA動エネルギーの占める割
合が大であり、しかもその大部分は主ファンによって消
費される。
このファンによって消費されるエネルギーは、所定の空
気流をドラム内に案内するために必要な圧力に比例する
。この圧力は、実質的には乾燥トラムによって与えられ
る抵抗によるものであり、主としてドラム内に設けられ
た乾燥域において生ずるものである。
また、この従来の乾燥ドラムの他の欠点は、乾燥ドラム
内に一連に設けられている乾燥域内での乾燥すべき物質
の滞留時間をコントロールし得ることである。
(発明の目的) 本発明の目的は、エネルギー消費量が実質上減少され、
且つドラム内での物質滞留時間が有効にコントロールさ
れる乾燥ドラムを提供することにある。
(目的を達成するための手段) 本発明の目的は、L述したタイプのドラムにおいて、各
乾燥域に二重壁構造の円鎖状部分を形成し、該円錐状部
分の頂点は互いに対向しており。
外側錐の頂点は相互に連結されて空気及び物質の通路を
形成し、またそのヘースサークルの端縁はドラム壁に連
結されており、且つ内側錐はスペーサによって外側錯に
連結することによって達成される。
即ち1本発明によれば、一連の翼を有する複数の乾燥域
と、各乾燥域の少なくとも何れかの側に設けられている
乾燥すべき物質を搬送するための複数の翼とが軸方向に
設けられている乾燥ドラムであって、前記乾燥域は空気
及び乾燥すべさ物質が通過するための通路を備え、乾燥
すべき物質はドラム壁に沿って設けられた環状スロット
を介して各乾燥域に導入され且つ前記一連の質によって
径方向に案内されるとともに、前記搬送用の質は、乾燥
すべき物質を軸方向に搬送するためにドラム壁に対向し
て設けられている回転シリンダー状乾燥ドラムにおいて
、各乾燥域7は、各々2ffi壁構造を有する円錐台部
分を右し=ており、該円錐台の頂点は互いに対向してい
るとともに、該円錐台部分を構成する外側Ialの頂点
は相互に連結されて空気及び乾燥すべき物質用の通路4
を形成しており、且つ該外側jllのベース円端縁はド
ラム壁8に連結されており、更に内側wi2はスペーサ
によって外側錐lに連結されていることを特徴とする回
転乾燥ドラムが提供される。
(発明の作用) この様に設計された乾燥域は、乾燥すべき物質が最初に
径方向内側に案内され且つ線域の第2の部分において径
方向外側に案内されるという二重の作用を有しているこ
とから、ドラムについての乾燥域の数を減少することが
可能となる。
ドラムの空気抵抗は、乾燥工程の熱効率を維持した状態
でかなり低くすることが認められ、これによりメインフ
ァンに供給すべきエネルギー量を実質上減少することが
可能となる。
ドラム壁に沿って径方向外側に乾燥すべき物質が移動す
る各乾燥域の第2の部分においては、一定儀の物質が乾
燥域内に逆戻りするため、各乾燥域における物質の滞留
時間を延長することができこの滞留時間は、2つの錐の
間にフラットmの様なスペーサを設けることにより、或
いはそのスペーサに屈折乃至は曲線形状を午えることに
よって、更に影響される。
また乾燥すべき物質に応じて滞留時間を調節することは
、ドラム壁に対抗して各乾燥域の前後に配置されている
物質搬送用児に対してのピッチ角を調整することによっ
て行われる。
この翼は、乾燥すべき物質の移動方向が、トラム内を通
常に移動する方向と正反対となる様な範囲に迄も調整Q
f能である。
(発明の実施態様) 本発明を以ド添付図面に示す具体例に基ずいて説明する
乾燥域の概略を示す:jr、1図において、この乾燥域
7は、fLいに対向する2つの対称的な区域によって形
成されている。この6域は外側錯1及び内側錐2を含み
、後者の内側2は外側jllの径よりも小径のベース円
を有している。
これらのjlll、2は共に通路3.4を有している。
内側錐2の通路3は空気用通路であるのに対し、外側鑵
lの通路4は空気と乾燥すべき物質との混合用通路であ
る。
これらのfil、2の間には、翼として機能するバッフ
ル(baffle)5が実質上径方向に延びている。
2つの外側錐1の項円端縁部は、ドラム壁8と2つの外
側錐lの外側壁との間にV字型断面のクローズド空間6
が形成される様に、互いにa結されている。
各乾燥域7はドラム内に、ドラム壁8に対向して形成さ
れているものであり、−の乾燥域の後流側に次の乾燥域
が形成されている。また、各乾燥域7の前後にはドラム
壁8に沿って物質搬送用χ9が設けられている(第2図
参照)。
ドラム入口10において、乾燥すべき物質が供給され、
且つ熱風がドラム内に吹さ込まれる。
乾燥されるへさ物質は、空気流によって導入される。ド
ラム入口lOに近接する搬送よ翼9は。
物質の移送方向に対して45″の角度をなし、乾燥すべ
さ物質が速やかに通過する様になっている。乾燥空気が
所定位置で高温を有する様にするために、この様に該物
質が速やかにドラム人口IOを通過する様にすることが
望ましい。
空気及び物質の湿分は主としてドラム壁に沿って内側及
び外側錐の間の環状物質通路12を介して乾燥域に入る
ことになろう。
空気及び物質の混合体は大5に案内されてうすを形成し
、これにより有効に乾燥が行われる。
空気及び物質の混合体は次いで2つの通路4を介して乾
燥域7の第2の部分に流入し、再び質5及び環状開口1
2’を実質1介して線域から流出する。
搬送質9の調整、即ち物質の流れ方向とするか或いは反
対方向とするかによって、乾燥されるべき物質は多かれ
少なかれ1次の乾燥域7に流れるか或いは逆戻りするか
になる。搬送質5の水平面に対する角度は、通、M流或
いは逆−流を促進するか若しくは抑制するかによって適
宜決定される。
かように乾燥域7及びドラム内での滞留時間は最適にコ
ントロールし得る。
逆流の場合には、物質は再び同じ方式で通路12を通っ
て乾燥域を出る。
乾燥域7には、内側錐2に小さな空気通路3が形成され
ており、また外側錐1は、比較的大きな入口開口、即ち
通路4を形成している。この結果として、内側錐2の開
口3には、乾燥すべき物質が通過することが有効に防止
され、また該物質は2つの外側Ntl内の大きな通路4
を介して、第一の域から次の域に徐々に流れる。
第3図a乃至Cは6域における翼の3つの可能な形状を
示したものである。
容質は、内側I12と外側錯lとの間の連結部剤及びス
ペーサとしても作用する。
第3a図においては、この翼5は完全な放射形状であり
、第3b図では屈折しており、また第3C図では一部が
曲線状となっており、外側片が完全に放射状に延びてい
る。
これらの大形状は、乾燥域内における乾燥すべき物質の
攪拌効果に部分的に影響を午える。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の乾燥ドラムにおける乾燥域の概略を
示す図、 第2図は1本発明の乾燥ドラムの側断面図、第3図は、
本発明において使用する大の好適態様を示す図である。 lは外側錐、2は内側錐、3及び4は通路、5はパワフ
ル、8はドラム壁を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一連の翼を有する複数の乾燥域と、各乾燥域の少
    なくとも何れかの側に設けられている乾燥すべき物質を
    搬送するための複数の翼とが軸方向に設けられている乾
    燥ドラムであって、前記乾燥域は空気及び乾燥すべき物
    質が通過するための通路を備え、乾燥すべき物質はドラ
    ム壁に沿って設けられた環状スロットを介して各乾燥域
    に導入され且つ前記一連の翼によって径方向に案内され
    るとともに、前記搬送用の翼は、乾燥すベき物質を軸方
    向に搬送するためにドラム壁に対向して設けられている
    回転シリンダー状乾燥ドラムにおいて、 各乾燥域7は、各々2重壁構造を有する円錐台部分を有
    しており、該円錐台の頂点は互いに対向しているととも
    に、 該円錐台部分を構成する外側錐1の頂点は相互に連結さ
    れて空気及び乾燥すべき物質用の通路4を形成しており
    、且つ該外側錐1のベース円端縁はドラム壁8に連結さ
    れており、 更に内側錐2はスペーサによって外側錐1に連結されて
    いることを特徴とする回転乾燥ドラム。
  2. (2)前記スペーサは翼として機能する一連のバッフル
    (baffle)を含み、且つその両端縁は内側及び外
    側錐に連結されている特許請求の範囲第1項記載の乾燥
    ドラム。
  3. (3)前記バッフルが径方向において屈折乃至は曲線形
    状をなしている特許請求の範囲第2項記載の乾燥ドラム
  4. (4)各乾燥域において互いに隣接する内側錐2の頂点
    は、各外側錐1により形成される通路4よりも小径の円
    である特許請求の範囲第1項乃至第3項の何れかに記載
    の乾燥ドラム。
  5. (5)各乾燥域7の前後においてドラム壁8に対向して
    設けられている物質搬送用翼9は、傾斜角度が調整可能
    である特許請求の範囲第1項乃至第4項の何れかに記載
    の乾燥ドラム。
JP60248173A 1984-11-08 1985-11-07 回転乾燥ドラム Pending JPS61116279A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8403407A NL8403407A (nl) 1984-11-08 1984-11-08 Roteerbare droogtrommel.
NL8403407 1984-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61116279A true JPS61116279A (ja) 1986-06-03

Family

ID=19844729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60248173A Pending JPS61116279A (ja) 1984-11-08 1985-11-07 回転乾燥ドラム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4633595A (ja)
EP (1) EP0183304A1 (ja)
JP (1) JPS61116279A (ja)
DK (1) DK497585A (ja)
FI (1) FI854289A (ja)
NL (1) NL8403407A (ja)
NO (1) NO854410L (ja)
PL (1) PL256115A1 (ja)
ZA (1) ZA858284B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19631998C1 (de) * 1996-08-08 1997-10-09 Buettner Ges Fuer Trocknungs U Drehtrommel zum Trocknen von rieselfähigem Gut
ES2177359B2 (es) * 1999-04-06 2003-12-01 Ibergear S L Secadero rotativo.
US6584699B2 (en) * 2001-05-15 2003-07-01 Ronning Engineering, Co., Inc. Three stage single pass high density drying apparatus for particulate materials
DE102005023258A1 (de) * 2004-11-16 2006-11-23 Fan Separator Gmbh Drehtrommel zur aeroben Erwärmung rieselfähiger Feststoffe
US7155841B2 (en) * 2005-03-28 2007-01-02 Earth Care Products, Inc. Rotary impinging stream dryer
EP1972876A1 (fr) * 2007-03-23 2008-09-24 Argumat (S.A.S) Four rotatif de séchage des granulats ou autres substances tels que du sable

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1670269A (en) * 1927-08-02 1928-05-15 American Miag Corp Cooling and drying apparatus and process of cement making adapted to be carried on thereby
US2578166A (en) * 1950-03-21 1951-12-11 Gen Am Transport Rotary drier
NL101242C (ja) * 1955-05-27 1900-01-01
FR1261924A (fr) * 1960-04-11 1961-05-26 Alsacienne Constr Meca Tambour rotatif pour le séchage de matières pulvérulentes
NL98097C (ja) * 1960-04-13 1900-01-01
DE1962679A1 (de) * 1969-12-13 1971-06-24 Buettner Schilde Haas Ag Am Auslaufende einer Trocknungstrommel angeordnete Stauvorrichtung
US3918168A (en) * 1974-10-04 1975-11-11 Olin Corp Method for drying adherent particulate matter such as a polyvinyl chloride resin
WO1979000265A1 (en) * 1977-11-09 1979-05-17 Fletcher J Improvements in or relating to the manufacture of cementitious products

Also Published As

Publication number Publication date
ZA858284B (en) 1986-06-25
DK497585D0 (da) 1985-10-30
FI854289A (fi) 1986-05-09
DK497585A (da) 1986-05-09
US4633595A (en) 1987-01-06
EP0183304A1 (en) 1986-06-04
FI854289A0 (fi) 1985-10-31
PL256115A1 (en) 1986-09-23
NO854410L (no) 1986-05-09
NL8403407A (nl) 1986-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6449869B1 (en) Device and method for drying pourable products
US7155841B2 (en) Rotary impinging stream dryer
KR930010542B1 (ko) 알갱이식품재료를 볶는 장치 및 그 방법
CS247051B2 (en) Heat exchanger
JPS59109253A (ja) 少なくとも1つの垂直または斜めに延びる円筒粉砕室を有するビ−タ粉砕機
US6584699B2 (en) Three stage single pass high density drying apparatus for particulate materials
JPS61116279A (ja) 回転乾燥ドラム
US2085842A (en) Method and means for drying lightweight materials
JP3063163B2 (ja) 通気式回転乾燥機
US4742622A (en) Flighting for horizontal dryers
US3025611A (en) Drier with straight and sawtooth lifters
JP3170715B2 (ja) 可調整フライト付大径薄物乾燥機
US4860462A (en) Flight arrangement for rotary drum dryers
JPH04505502A (ja) かさ高の材料の乾燥用ドライヤドラム
US3823877A (en) Apparatus and process for reducing waste organic materials into clean, sterilized powder, meal or flakes
KR0135062B1 (ko) 열풍건조방법 및 그 장치
US4729176A (en) Rotary drum dryer and method
JP2001162230A (ja) 廃棄物の回転式風力選別装置
US2644643A (en) Laminated-ring and multiple internal-roll mill
CN219390264U (zh) 新型振动流化床干燥机
JPS6099335A (ja) 回転ドラムスプレ−グレ−ナ
JP3008350B1 (ja) 縦型攪拌乾燥装置
US3792536A (en) Rotary dehydrator-granulator
RU203873U1 (ru) Сушильная камера для сыпучих материалов
JPH09229558A (ja) 胴型乾燥装置