JPS61116138A - 液圧緩衝器 - Google Patents

液圧緩衝器

Info

Publication number
JPS61116138A
JPS61116138A JP23761984A JP23761984A JPS61116138A JP S61116138 A JPS61116138 A JP S61116138A JP 23761984 A JP23761984 A JP 23761984A JP 23761984 A JP23761984 A JP 23761984A JP S61116138 A JPS61116138 A JP S61116138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
skirt
cylinder
shock absorber
resin band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23761984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Hanai
花井 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP23761984A priority Critical patent/JPS61116138A/ja
Publication of JPS61116138A publication Critical patent/JPS61116138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/36Special sealings, including sealings or guides for piston-rods
    • F16F9/368Sealings in pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3207Constructional features
    • F16F9/3214Constructional features of pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/46Sealings with packing ring expanded or pressed into place by fluid pressure, e.g. inflatable packings
    • F16J15/48Sealings with packing ring expanded or pressed into place by fluid pressure, e.g. inflatable packings influenced by the pressure within the member to be sealed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ピストンにピストン、シリンダ間のオイル洩
れ防止用のスカートを有する樹脂バンドを装着した液圧
!l衝断器関する。
[従来の技5P] 自動車の懸架撮構には液圧緩衝器(通常油圧緩衝器)が
用いられる。油圧緩衝器は、シリンダ内に摺動自在にピ
ストンを備え、シリンダ内に封入したオイルがピストン
に設けたボートを通るときの抵抗を利用して減衰作用を
生じさせる装置から成る。
油圧緩衝器が所定の橢能を発揮するためには。
ピストンとシリンダ間のオイル洩れ対策が施されなけれ
ばならない。ピストンとシリンダ間のオイル洩れ対策は
、従来■第7図、第8図に示すようにピストン側にリン
グを設けるか、■第9図、第10図に示すようにピスト
ン側にバンドを設けるか、■第11図に示すようにピス
トン側にリングとバンドの両方を設けるか、■第12図
に示すようにピストン外周面に樹脂シートを貼り付ける
か、の何れかの方法によっている。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、上記の方法には、それぞれ次のような問
題がある。
■の方法は横荷重をあまり受けないものに使われる場合
が多いが、第7図に示すように、ピストン41とリング
42との間に軸方向、径方向に隙間ができるので、ピス
トン41が軸方向動きを反転させる過渡時に、リング4
2がピストン41のリング溝から離れて第7図で矢印で
示すようにオイルの過渡時リークが起きる。また、リン
グ42は装入のため第8図に示すように、スリット42
aを有するので、スリット42aよりのリークも生じる
。さらに横荷重を受けるとピストン41とシリンダ43
とは接触し、かじりの原因になり易い。
■の方法は大きな横荷重を受けるものに多く使われ、横
荷重がかかってもシリンダ43とピストン41とは直接
に接触せず、バンド44の表面層45(樹脂)と接触し
て低フリクションがはかられる。しかし、寸法上、バン
ド44とピストン41のバンド溝との間には軸方向、径
方向に隙間ができるので、第9図に矢印で示すようにオ
イルの過渡時リークが生じる。また、バンド44は第1
0図に示すよにスリット44aを有しているので、スリ
ト44aよりのリークも生じる。
■の方法におけるピストン41は第11図に示すように
リング42とバンド44の両方を有するが、■と■の方
法を合せた問題がある他、オイルリークは減るものの、
コストアップ、フリクション増加のデメリットがある。
■の方法は、第12図に示すように、ピストン41の外
周に樹脂バンド46を強制的にかぶせて良好な摺動性を
得ると共にシールを得るものであり、米国特許第3.2
12.411号明細書及び図面に一例が開示されている
。しかし、従来ピストンでは通常本発明でいうような樹
脂バンドのスカートが無く、シール性がかならずしも良
好でないという問題があった他、製造方法もキャップ状
または筒状の樹脂をピストン外周面にかぶせるもので、
コスト的にも改善の余地が残されているものであった。
本発明は、外周面に樹脂バンドを装着したピストンを有
する液圧緩衝器において、樹脂バンドの構成に改良を加
えピストンとシリンダとの間のオイルリークを低減させ
ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この目的に沿う本発明の液圧緩衝器は、シリンダ内にピ
ストンを摺動自在に嵌挿した液圧緩W器の前記ピストン
を、ピストン本体と、ピストン軸方向と平行方向に互に
分割されピストン本体の伸側の外周に1iltlされた
第1の樹脂バンドおよびピストン本体の縮み側の外周に
嵌着された第2の樹脂バンドとから構成し、第1の樹脂
バンドに伸側端部をピストン本体伸側端面から延設して
第1のスカートを形成すると共に、第2の樹脂バンドに
縮み側端部をピストン本体縮み側端面から延設して第2
のスカートを形成したものから成る。
前記第1のスカートおよび第2のスカートにはそれぞれ
絞りしわが形成されてもよい。
口作用コ 上記のように構成された液圧緩衝器においては、ピスト
ンがシリンダ内を伸側に移動するときは、第1の樹脂バ
ンドの伸側の第1のスカートがシリンダに液圧によって
摺動自在にr!!着しピストンとシリンダ間のシール性
を向上させる。また、ピストンがシリンダ内を縮み側に
移動するときは、第2の樹脂バンドの縮み側の第2のス
カートがシリンダに液圧によって連動自在に密着しシー
ル性を向上させる。このように第1のスカートおよび第
2のスカートを設けることによって伸側にも縮み側にも
良好なシール性が得られる。
第1のスカートおよび第2のスカートに絞りしわが設け
られるとスカートの液圧による周囲方向の拡張は容易に
なり、シール性は一層良好なものとなる。
[実施例コ 以下に本発明の液圧緩Y7J器の望ましい実施例を図面
を参照して説明する。
第1図は本発明実施例の液圧緩衝器の全体を示している
。図中、1はシリンダで、その内部にビストン2が摺動
可能に挿入されている。ピストン2にはピストンロッド
3が取付けられ、シリンダ1の一端を貫通してシリンダ
1外に突出している。
ピストンロッド3が延びている側が液圧緩衝器の伸側と
なり、その反対側が縮み側となる。シリンダ1内はピス
トン2によってA室(ピストン2より伸側の至)4、B
至(ピストン2より縮み側の至)5に区画され、A室4
.895内には液体たとえばオイル6(以下の説明では
オイルとする〉が封入される。
シリンダ2の縮み側の端部にはバルブケースγが設けら
れる。バルブケース7′はオイル封入スペースをB苗5
とC室8に区画する。
シリンダ2はアウタシェル9によって囲まれ、シリンダ
2の外周面とアウタシェル9の内周面の間にオイルとエ
アの封入されたoii oが形成される。Dil 0は
(48に連通している。D至10内のエアは縮み側工程
時ピストンロッド3挿入分の体積を吸収するためのもの
である。
第2図に示すように、ピストン2の上面には数個のオリ
フィス11が設けられると共に、ノンリターンバルブ1
2、シート13、ノンリターンバルブスプリング14が
装着されており、ピストン2上面とノンリターンバルブ
12の下面は密着している。ノンリターンバルブ12に
はまた数個の穴15が設けられており、ピストン2には
ピストン2を上下方向に貫通する数個のポート16が設
けられている。ピストン2下面にリーフバルブ17、ス
プリングシート18、コンプレッションスプリング1つ
が設けられている。
第3図に示すように、バルブケース7の上面には、ばね
力の弱いコニカルスプリング20、ノンリターンバルブ
21、オリフィス22が設けられる。バルブケース7に
は上下方向に貫通するポート23が設けられ、バルブケ
ース7下面にはり一フバルプ24が設けられる。
ピストン2は、第4図に示すように、ピストン本体25
と、ピストン本体25の伸側の外周に嵌着された第1の
樹脂バンド26とピストン本体25の縮み側の外周に嵌
着された第2の樹脂バンド28とから成る。第1の樹脂
バンド26および第2の樹脂バンド28は円周方向にス
リットを有していないa第1の樹脂バンド26の伸側の
端部は、ピストン本体25の伸側の端面からピストン軸
線と平行方向に伸側に延設され、第1のスカート26a
が形成されている。また、第2の樹脂バンド28の縮み
側の端部は、ピストン本体25の縮み側の端面からピス
トン軸線と平行方向に延設され、第2のスカート28a
が形成されている。第1のスカート26a、第2のスカ
ート28aはピストン本体25外周と接触していない部
分である。
第1のスカート26aおよび第2のスカート28aには
、第5図に示すように、円周方向に沿って直径方向に凹
凸する絞りしわが形成されている。
ピストン本体25の第1の樹脂バンド26および第2の
樹脂バンド28の装着部の外周面には上下方向に沿って
直径方向に凹凸する凹凸27が形成されている。
次に上記実施例の液圧緩衝器の作用について説明する。
まず伸側工程時の減衰力発生門構を説明すると、速度の
遅い領[(オリフィスfi域)ではA室4のオイルはピ
ストン2の上面に設けである数個のオリフィス11を通
ることによって減衰力を発生しB室5へ流れる。
速度がもう少し早い領域(バルブ領域)になるとオリフ
ィス11を通過するだけではまかない切れないので、ノ
ーンリターンバルブ12に設けられた数個の穴15を通
りピストン2に設けられた数個のポート16を通りリー
フバルブ17、スプリングシート18、コンプレッショ
ンスプリング1つを押し下げることによって減衰力が発
生しB至5内へ流れる。
速度がもっと早くなる領域(ポート領域)になるとバル
ブ17の開きは一定で、ポート]6の面積の大きさ分の
オイルが流れ、減衰力が発生する。
B室5が負圧にならないようC空8、D至10のオイル
がバネ力の弱いコニカルスブング20をノンリターンバ
ルブ21が押し上げて開き、B至5へ流れる。
縮み何工程時の減衰力発生門構を説明すると、ピストン
ロッド3の進入によってB至5の圧力は高くなり、速度
の遅い領域(オリフィス領域)ではBi5のオイルがバ
ルブケース7の上面に設けた数個のオリフィス22を通
ってC至8へ流れることによって減衰力が発生する。
速度がもう少し早い領tii!(バルブ領域)になると
、オリフィス22を通過するだけではまかない切れない
ので、ノンリターンバルブ21に設けられた切り欠きを
通りバルブケース7に設けられた数個のボート23を通
りリーフバルブ24を下へ押し上げることによって減衰
力が発生しC室8へ流れる。
速度がもっと早くなる領域(ボート領tiiりになると
リーフバルブ24の開きは一定になり、ボート23の面
積の大きさ分のオイルが流れ、減衰力が発生する。A室
4が負圧にならないようBv5のオイルがバネ力の弱い
ノンリターンバルブスプリング14とノンリターンバル
ブ12を押し上げて開きA室4へ流れる。第6図はピス
トン速度と減衰力の関係を示している。
減衰力の調整は次のようにして行われる。まず、オリフ
ィス域では、オリフィス11.22の大小によって減衰
力が変化される。
また、バルブ域では、伸側工程ではコンプレッションス
プリング1つの取付荷重とばね定数によって減衰力が変
化され、縮み何工程ではリーフバルブ24の板厚と枚数
によって減衰力が変化される。
さらに、ボート域ではボート16.23面積の大小によ
って減衰力が変化される。
上記において、第1の樹脂バンド26および第2の樹脂
バンド28は、シール効果の増大と横力を受けた時のフ
リクション低減をはたす。すなわち、第1の樹脂バンド
26および第2の樹脂バンド28をピストン本体端面部
よりそれぞれJ2+、℃2の距離だけ延設して第1のス
カート26a。
および第2のスカート28aが設けられる。また、第1
のスカート26aおよび第2のスカート28aに絞りし
わが設けられている。第1のスカート26aおよび第2
のスカート28aの絞りしわは組付状態においてシリン
ダ1と弾性的に密着し、伸工程時のA至4の圧力増加に
伴ない第1のスカート26 aはオイル圧を受けてシリ
ンダ1側に変形し、より一層シリンダ1に密着してリー
クを防ぐ。縮み工程時はB奎5の圧力増加に伴ない第2
のスカート28aがシリンダ側1に変形密着してリーク
を防ぐ。
口発明の効果コ 以上説明したように、本発明の減圧W重器によるときは
、第1の樹脂バンドおよび第2の樹脂バンドにそれぞれ
第1のスカートおよび第2のスカートを形成したので、
伸側工程、縮み何工程において第1のスカートおよび第
2のスカートがそれぞれシリンダに密着して、伸側工程
と縮み何工程の両工程においてピストンとシリンダ間の
シール効果を高めることができ、液圧緩衝器の性能を向
上させることができる。
また、第1のスカートおよび第2のスカートに絞りしわ
を設ければ伸側工程および縮み何工程の両工程において
さらにピストンとシリンダ間のシール効果を高めること
ができる。
また、ピストン本体の第1の樹脂バンドおよび第2の樹
脂バンド装着部に凹凸を設ければ第1の樹脂バンドおよ
び第2の樹脂バンドのピストン本体からの扱外れ防止が
完全となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る液圧緩衝器の全体断面
図、 第2図は第1図のうちピストン近傍の拡大断面図、 第3図は第1図のうちバルブケース近傍の拡大断面図、 第4図は第1図のうちピストンの拡大断面図、第5図は
第4図のピストンの平面図、 第6図は第1図の液圧緩衝器の緩衝力特性図、第7図は
従来のリングを有するピストンの部分断面図、 第8図は第7図のリングの平面図、 第9図は従来のバンドを有するピストンの部分断面図、 第10図は第9図のバンドの斜視図、 第11図は従来のリングとバンドの両方を有するピスト
ンの部分断面図、 第12図は従来の樹脂シートを貼りつけたピストンの部
分断面図、 でおる。 1・・・・・・シリンダ 2・・・・・・ピストン 3・・・・・・ピストン本体ド 4・・・・・・Av 5・・・・・・B至 6・・・・・・オイル 7・・・・・・バルブケース 8・・・・・・C至 9・・・・・・アウタシェル 10・・・・・・D! 11.22・・・・・・オリフィス 12.21・・・・・・ノンリターンバルブ13・・・
・・・シート 14・・・・・・ノンリターンバルブスプリング15・
・・・・・穴 16.23・・・・・・ボート 17.24・・・・・・リーフバルブ 18・・・・・・スプリングシート 19・・・・・・コンプレッションスプリング20・・
・・・・コニカルスプリング 25・・・・・・ピストン本体 26・・・・・・第1の樹脂バンド 26a・・・・・・第1のスカート 27・・・・・・凹凸 28・−・・・・第2の樹脂シート 28a・・・・・・第2のスカート 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリンダ内にピストンを摺動自在に嵌挿した液圧
    緩衝器の前記ピストンを、ピストン本体と、ピストン軸
    方向と平行方向に互に分割されピストン本体の伸側の外
    周に嵌着された第1の樹脂バンドおよびピストン本体の
    縮み側の外周に嵌着された第2の樹脂バンドとから構成
    し、第1の樹脂バンドに伸側端部をピストン本体伸側端
    面から延設して第1のスカートを形成すると共に、第2
    の樹脂バンドに縮み側端部をピストン本体縮み側端面か
    ら延設して第2のスカートを形成したことを特徴とする
    液圧緩衝器。
  2. (2)前記第1のスカートおよび第2のスカートにそれ
    ぞれ絞りしわを形成した特許請求の範囲第1項記載の液
    圧緩衝器。
JP23761984A 1984-11-13 1984-11-13 液圧緩衝器 Pending JPS61116138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23761984A JPS61116138A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 液圧緩衝器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23761984A JPS61116138A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 液圧緩衝器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61116138A true JPS61116138A (ja) 1986-06-03

Family

ID=17018001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23761984A Pending JPS61116138A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 液圧緩衝器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61116138A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5520092A (en) * 1993-04-30 1996-05-28 Taiho Kogyo Co., Ltd. Piston of shock absorber
US6928923B2 (en) 2001-02-21 2005-08-16 Gkn Sinter Metals Gmbh Piston with supporting connector elements for a piston-cylinder arrangement, in particular a shock absorber piston
US7178237B2 (en) 1998-10-14 2007-02-20 Gkn Sinter Metals Gmbh Piston for a piston-cylinder arrangement, in particular a shock absorber piston
US7367435B2 (en) 2002-05-31 2008-05-06 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Shock absorber design method
US7641029B2 (en) * 2005-12-15 2010-01-05 Ride Control, Llc Annular groove monotube piston with non-symmetrical band

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56138536A (en) * 1980-03-07 1981-10-29 Fichtel & Sachs Ag Cylinder and piston device
JPS5743773A (en) * 1980-08-28 1982-03-11 Matsushita Electric Works Ltd Edge for electric razor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56138536A (en) * 1980-03-07 1981-10-29 Fichtel & Sachs Ag Cylinder and piston device
JPS5743773A (en) * 1980-08-28 1982-03-11 Matsushita Electric Works Ltd Edge for electric razor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5520092A (en) * 1993-04-30 1996-05-28 Taiho Kogyo Co., Ltd. Piston of shock absorber
WO2004079221A1 (ja) * 1993-04-30 2004-09-16 Masatake Iida ショックアブソーバのピストン
US7178237B2 (en) 1998-10-14 2007-02-20 Gkn Sinter Metals Gmbh Piston for a piston-cylinder arrangement, in particular a shock absorber piston
US6928923B2 (en) 2001-02-21 2005-08-16 Gkn Sinter Metals Gmbh Piston with supporting connector elements for a piston-cylinder arrangement, in particular a shock absorber piston
US7367435B2 (en) 2002-05-31 2008-05-06 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Shock absorber design method
US7641029B2 (en) * 2005-12-15 2010-01-05 Ride Control, Llc Annular groove monotube piston with non-symmetrical band

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5115892A (en) Hydraulic shock absorber with piston seal structure for enhancement of initial response
US5219414A (en) Variable damping force shock absorber with stroke dependent variation characteristics of damping force
US4895229A (en) Hydraulic shock absorber
US5570762A (en) Hydraulic damper
US4484669A (en) Hydraulic damper
EP0955483B1 (en) Shock absorber
CN112771284B (zh) 缓冲器
US11629772B2 (en) Valve and shock absorber
US20040145099A1 (en) Mono-tube type hydraulic shock absorber
JPS61116138A (ja) 液圧緩衝器
JPH07332425A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
US2735515A (en) cloudsley
US4386686A (en) Hydraulic shock absorber
JPS61116135A (ja) 液圧緩衝器
JP2993667B2 (ja) 液圧緩衝器
JPS61112838A (ja) 液圧緩衝器およびその製造方法
JPS61116137A (ja) 液圧緩衝器およびその製造方法
JPS6318846Y2 (ja)
JPH03244845A (ja) 油圧緩衝器
WO2023153463A1 (ja) 液圧機器
JP2001173704A (ja) 油圧緩衝器
JP3402817B2 (ja) 油圧緩衝器
JPH0743456Y2 (ja) 油圧シリンダのクッション装置
JPS61116133A (ja) 液圧緩衝器およびその製造方法
JPH062730A (ja) 油圧緩衝器