JPS6111347Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111347Y2
JPS6111347Y2 JP1978167172U JP16717278U JPS6111347Y2 JP S6111347 Y2 JPS6111347 Y2 JP S6111347Y2 JP 1978167172 U JP1978167172 U JP 1978167172U JP 16717278 U JP16717278 U JP 16717278U JP S6111347 Y2 JPS6111347 Y2 JP S6111347Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushioning material
retaining panel
fence groove
groove
fence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978167172U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5585183U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978167172U priority Critical patent/JPS6111347Y2/ja
Publication of JPS5585183U publication Critical patent/JPS5585183U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6111347Y2 publication Critical patent/JPS6111347Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の目的) 本考案は柵溝外側の地盤から柵溝内への排水性
を向上させた耐凍圧柵溝における緩衝材に関する
ものである。
(従来技術) 従来寒冷地においては、柵溝外側の地盤内に含
まれる水分が凍結、融解を繰返すことによつて膨
張圧が発生し、その膨張圧が柵溝に作用して柵溝
を破壊することが多かつた。そこで本出願人は地
盤内の水分が凍結、融解を繰返して大きな膨張圧
を発生しても破壊しない第6図に示すような柵溝
の施工方法を発明し、先に出願(特願昭52−
55902号)した。この柵溝Aでは支柱Bと土留用
パネルCとの間に帯状のゴムからなる緩衝材Dを
介在させることによつて土留用パネルCに作用す
る膨張圧を緩衝材Dで吸収させ、支柱Bの破壊を
防止するものであつた。この柵溝Aでは緩衝材D
が帯状平板で支柱Bと土留用パネルCとに密接し
ているので支柱B外側付近の地盤内の水分が支柱
Bと土留用パネルCとの隙間を通つて柵溝内へ流
入排水され難い不都合があつた。
(考案の構成) 本考案は上述の不都合を解消するため、緩衝材
の表面に凹凸を設けてこの緩衝材の凹所から地盤
内の水分が柵溝内へ流入できるようにしたもの
で、以下実施例について説明する。
第1図において、緩衝材1は所要の弾力を有す
る天然ゴム、合成ゴム等の弾性体からなり、所要
厚さで長尺な帯状の基部2の表面に断面方形状の
凸部3を基部2の長さ方向へ所要間隔で多数突出
させて隣り合う凸部3との間に凹所4を形成す
る。この緩衝材1により柵溝を構築するには第2
図に示すように土留用パネル5の端部に設けられ
た凹段部6内面の凹溝7内に緩衝材1を、その基
部2を凹段部6側にして縦長に接着材で貼着す
る。
次に第3図に示すように支柱8の両肩部9に緩
衝材1を当接させ、かつ端面6aと支柱8との間
に水が流通できる所要の隙間a、端面6bと肩部
9との間に隙間bが形成されるように土留用パネ
ル5を配設し、土留用パネル5の外側に砂利等の
排水材または土砂10を埋めて転圧し、柵溝を完
成する。尚上記実施例では緩衝材1を土留用パネ
ル5に貼着したが、支柱5に貼着することも自由
で、また基部2が肩部9側となることも自由であ
る。さらに緩衝材1の凸部3の形状を断面方形状
にしたが、第4図に示すように台形状の凸部3′
を設けた緩衝材1′または第5図に示すように円
弧状の凸部3″を設けた緩衝材1″であつてもよ
い。また緩衝材1は土留用パネルに貼着するので
なく埋設してもよい。
(考案の効果) 本考案は帯状の基部表面に多数の凸部を突出さ
せて各凸部の間に凹所を形成した弾性体からなる
緩衝材を土留用パネルと支柱との間に介在させる
ようにしたので、土留用パネルに作用する地盤内
の水分の膨張圧は緩衝材で吸収され支柱に強く作
用せず、従つて支柱は破壊しない。また緩衝材に
は凹所が設けられているので地盤内の水分はこの
凹所を通つて自由に柵溝内に流入できるようにな
り、地盤内に溜ることが少なくなる。従つて水分
の膨張圧も減少し柵溝の寿命を長く保つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の斜視図、第2図は本
考案を土留用パネルに貼着した状態を示す斜視
図、第3図は柵溝の一部平面断面図、第4図およ
び第5図は本考案の別の実施例の斜視図、第6図
は耐凍圧柵溝を示す斜視図である。 主要部分の符号の説明、1……緩衝材、2……
基部、3……凸部、4……凹所。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性体で帯状の基部2の表面に凸部3を多数突
    出させて隣り合う凸部3との間に凹所4を形成さ
    せてなる耐凍圧柵溝における緩衝材。
JP1978167172U 1978-12-04 1978-12-04 Expired JPS6111347Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978167172U JPS6111347Y2 (ja) 1978-12-04 1978-12-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978167172U JPS6111347Y2 (ja) 1978-12-04 1978-12-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5585183U JPS5585183U (ja) 1980-06-12
JPS6111347Y2 true JPS6111347Y2 (ja) 1986-04-10

Family

ID=29167137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978167172U Expired JPS6111347Y2 (ja) 1978-12-04 1978-12-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111347Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5585183U (ja) 1980-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60125401D1 (de) Durchgehende flexible abstandhalteranordnung mit dichtungsmittelstützglied
ITBO970094A0 (it) Elemento per la realizzazione di strutture di rivestimento, contenimen to ed armatura di terreni, in particolare per la realizzazione di muri
DK1114222T3 (da) Midtarmeringsblok for en kyststruktur samt fremgangsmåde til anbringelse af denne blok
JPS6111347Y2 (ja)
FR2786514B1 (fr) Entrevous a paroi mince
JPS6035601Y2 (ja) 道路伸縮継手
JPS60181404U (ja) 透水性舗装ブロツク
JPS62121236A (ja) 目地シ−ル構造
JPS63110327A (ja) ボックスカルバート連結構造物
CN205822278U (zh) 用于变形缝的带止水柱的中埋式止水带结构
JP2004293175A (ja) 緑化路面用ベースプレート及びこれを用いた緑化路面形成方法
JPH01180580U (ja)
JP2525900Y2 (ja) ゴム状弾性舗装材
JPS61188625U (ja)
JPH0211484Y2 (ja)
JP2593600Y2 (ja) プラスチックフェンスの目地構造
JPS6018101U (ja) 軌道構造に供するスラブ用又はバラスト用ゴムマツト
JPH0144593Y2 (ja)
JPS6115043Y2 (ja)
JPS6231541Y2 (ja)
JPH01167435U (ja)
JPS5938488Y2 (ja) 伸縮継手装置
JPH0220258Y2 (ja)
JPH0280105U (ja)
JPS639347U (ja)