JPS61112443A - 移動体通信システムにおける無線基地局制御方法 - Google Patents

移動体通信システムにおける無線基地局制御方法

Info

Publication number
JPS61112443A
JPS61112443A JP59233217A JP23321784A JPS61112443A JP S61112443 A JPS61112443 A JP S61112443A JP 59233217 A JP59233217 A JP 59233217A JP 23321784 A JP23321784 A JP 23321784A JP S61112443 A JPS61112443 A JP S61112443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
base station
radio base
information
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59233217A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Tominaga
進 富永
Saburo Kamei
亀井 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59233217A priority Critical patent/JPS61112443A/ja
Publication of JPS61112443A publication Critical patent/JPS61112443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば自動車電話等の移動体通信システムに
おける無線基地局制御方法に関する。
〔従来の技術〕
第2図には移動体通信システムの一例としての自動車電
話システムの構成図が示される。
第2図において、システムは自動車電話交換局AMC1
無線回線制御局MC5、無線基地局MBS、移動局MS
Sを含み構成される。図中、5−CHは通話チャネル、
P−CHは着信制御チャネル、A−CHは発信制御チャ
ネル、C−CHはチャネル切替え制御チャネル、D−C
Hは信号中継チャネルであり、通話チャネル5−CHは
音声回線、他のチャネルP−CH、A−CH、C−CH
およびD−CHは制御回線となる。
自動車電話交換局AMCは公衆電話回vA網に接続され
る。無線基地局MBSは複数存在するが図中には1局の
みを示す。無線基地局MBSと移動局MSSとの間は無
線回線により接続される。なお、無線基地局MBSの基
本構成を第3図に、移動量MSSの基本構成を第4図に
示す。
第2図のシステムによる移動局発呼シーケンス、着呼接
続シーケンス、およびゾーン間移動による通話中チャネ
ル切替えシーケンスが以下に順次に説明される。
第5図には移動局発呼シーケンスが示される。
発呼シーケンスは以下のとおりである。
■ 加入者がオフフックすると、移動局MSSは発信制
御チャネルA −CHに切り替え、空き線信号を受信し
た後に、無線基地局MBSにMSS番号とともに発呼信
号を送出し、チャネル指定信号を待ち受ける。
■ 無線基地局MBSは、上記の発呼信号とMSS番号
に受信レベル情報を追加して発信制御チャネルA−CH
を介して無線回線制御局MC3に送出する。
■ 無線回線制御局MC5は発呼信号と受信レヘル情報
を受信すると、直ちに空き線制御を行うと同時に受信レ
ベル情報に基づいて発呼信号が最大レベルで受信された
無線基地局MBSを決定し、該無線基地局MBSに対し
そこに割り当てられた通話チャネル5−CHの中から空
きチャネルを選定することを要求する。
■ 無線基地局MBSは上記要求に応答して空きチャネ
ル情報を無線回線制御局MC3に通知する。
■ 無線回線制御局MC5は発信制御チャネルA−CH
により無線基地局MBS経由で移動局MSSに対しチャ
ネル指定信号と無線導通試験トーンを送出する。移動局
MSSは無線導通試験トーンを指定通話チャネル経由で
折り返し、それに応じて無線回線制御局MC5は自動車
電話交換局AMCとの間に通話チャネルを設定し、その
後に移動局MSSにダイヤル信号送出指令を送出する。
■ 移動局MSSはダイヤル信号送出指令を受けるとダ
イヤル番号等を通話チャネル経由で無線回線制御局MC
3に送出する。
第6図には着呼接続シーケンスが示される。着呼接続シ
ーケンスは以下のとおりである。
■ 自動車電話交換局AMCは公衆電話網から発加入者
のダイヤル情報を受信すると、無線回線制御局MC3に
着呼信号を送出する。
■ 無線回線制御局MC3は一斉に配下の全無線基地局
MBSを経由して同一着信制御チャふルP −CHで移
動局MSSに着呼信号を送出する。
■ 着呼信号を受信したMSSのうち、自局番号と照合
がとれたものが、着信制御チャネル経由で着呼応答信号
を返送する。
■ 以降、発呼シーケンスにおける■以下の手順と同様
にして通話チャネル5−CHの設定を行う。すなわち無
線回線制御局MC5は、着呼応答信号を受信し、無線基
地局でMBSで付加された受信レベル比較、移動局MS
Sの在圏無線ゾーンの決定、空き通話チャネルの選択、
AMC−MC3間およびMCS  MSS間の導通試験
を行い、移動局MSSに呼出音送出指令を送出する。
第7図には移動局MSSのゾーン移動にともなう通話中
チャネル切替えシーケンスが示される。
通話中チャネル切替えシーケンスは以下のとおりである
■ 通話中の移動局MSSが無線ゾーン境界を横切って
移動すると、無線基地局MBSで通話チャネルの受信入
力レベル劣化を検出する。
■ 無線基地局MBSは無線回線制御局MC3に対し切
替え制御チャネルC−CH経出でレベル劣化信号を送出
する。
■ 無線回線制御局MC5は、レベル劣化信号を受信す
ると、全無線基地局MBSに切替え制御チャネルC−C
H経由でレベル監視要求信号を送出する。
■ 各無線基地局MBSはレベル監視要求信号を受信す
ると、電界監視用受信機を指定された通話チャネルに切
り替え、入力レベルを測定し、測定結果を切替え制御チ
ャネル経由で無線回線制御局MC5に送出する。
■ 無線回線制御局MC3はこれらの結果を比較し、受
信レベルの最良の無線基地局MBS(新MBS)を選択
してその間に通話チャネルを確保する。その後に旧無線
基地局MBS経由で移動局MSSに新通話チャネルを指
定し、瞬時的にチャネル切替えを行う。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の移動体通信システムにおいては、移動局に対する
回線接続等の要因、例えば移動局発呼、着呼接続、通話
中チャネル切替えなどが発生する毎に、無線基地局とセ
ンタ局(例えば無線回線制御局)との間で前述したよう
な多くの指令と応答が行われている。したがって無線基
地局とセンタ局間における情報の授受量が多く、回線接
続に必要な時間が長くなり、無線基地局におけるスルー
プット(処理量)はこの指令・応答により制限されると
いう問題点がある。
したがって本発明の目的は、無線基地局による無線回線
接続を行うにあたり無線基地局の判断で処理できる範囲
を多くすることにより、センタ局と無線基地局における
回線制御の処理の分散化を図り、それにより無線基地局
における処理を高速′化させてスループットの向上を図
るとともに、ネットワーク内における情報授受の簡単化
を図ることにある。
〔問題点を解決するための手段、および作用〕第1図に
は本発明の移動体通信システムにおける無線基地局制御
方法を行うシステム全体の概略的構成が示されている。
センタ局1はその支配下に複数の無線基地局2(11、
2(21、−−−−−−−2(n+を有しており、セン
タ局1と各無線基地局2 (ll−−−−−−2(n)
間は、通話回線3−3および制御回路3−Cを介して接
続される。センタ局1と移動局4とのアクセスは、該移
動局4が在圏するゾーンの無線基地局を介して行われる
センタ局1は、移動局とのアクセスに際しセンタ局と無
線基地局の間で必要となる回線制御のための情報、例え
ば空き回線情報、接続(ビジー)回線と移動体コード情
報、および受信レベル情報などを、各無線基地局からポ
ーリングまたはコンテンション方式等により定期的に収
集する。そしてこれら収集した情報を回線制御情報とし
て各無線基地局が利用しやすい形に編集する。この後に
該編集情報を制御回線等を介して全無線基地局に放送な
どによる同報通信形式で定期的に通知する。
無線基地局は同報通知情報に基づいて自己の動作すべき
運用形態を作り、移動局4とのアクセスに際して同報通
知された編集情報を用いて、上記形態に基づき当該基地
局独自の判断で回線接続処理を行う。
したがって、呼接続の場合などにも、従来の呼の発生後
からセンタ局との通信を開始する方法に比べて、センタ
局と無線基地局との間での情報の授受が減少されて無線
基地局内の処理だけで済む範囲が増え、それにより回線
接続時間が大幅に短縮され、回線接続の手続きの簡素化
と高速化が図られる。
また、無線基地局とセンタ局間では、制御回線を介して
各無線基地局から収集した情報をセンタ局で同報通知形
式で各無線基地局に返送しているので、各無線基地局は
同報通知情報を自局の送出情報と比較してエラー・レー
ト検査などをすることにより、センタ局との間の制御回
線が正常であることを常に確認して管理することができ
、システムの信頼度を向上できる。
〔実施例〕
本発明の一実施例としての移動体通信システムにおける
無線基地局制御方法が、第2図に示された自動車電話シ
ステムを用いて以下に説明される。
第2図において、システムは自動車電話交換局AMC1
無線回線制御局MC3、無線基地局MBS、移動局MS
Sを含み構成される。図中、5−CHは通話チャネル、
P−CHは着信制御チャネル、A−CHは発信制御チャ
ネル、C−CHはチャネル切替え制御チャネル、D−C
Hは信号中継チャネルであり、通話チャネル5−CHは
音声回線、他のチャネルP−CH、A−CH、C−CH
およびD−CHは制御回線となる。
自動車電話交換局AMCは公衆電話回線網に接続される
。無線基地局MBSは複数存在するが図中には1局のみ
を示す。無線基地局MBSと移動局MSSとの間は無線
回線により接続される。なお、第3図には無線基地局M
BSの基本構成が、第4図には移動局MSSの基本構成
が示される。
第2図において、複数の各無線基地局MBS(図中には
1局のみ示す)は、自己の状態の情報、例えば空きチャ
ネル情報、接続チャネルおよび移動局番号情報、通話中
移動局の受信電界レベル情報などを無線回線制御局MC
3(センタ局)の制御部に各制御チャネルP−CH、A
−CH,C−CHを介して常に(定期的に)通知する。
この通知はポーリング方式あるいはコンテンション方式
等により行われる。
無線回線制御局MC3は各無線基地局MBSから収集し
た情報を回線制御情報として各無線基地局MBSが利用
しやすい形式に編集する。この編集情報には例えば隣接
ゾーンの空きチャネル情報や接続チャネルとその受信レ
ベル情報などが含まわる6編集された情報は全ての無線
基地局MBSへ制御チャネルを介して放送などによる同
報の形式で常時(定期的に)通知される。
これにより各無線基地局は、現在持っている同報通知情
報に基づいて自己の動作すべき運用形態を作っていくこ
とができる。そして移動局MSSとアクセスする際には
、同報通知された編集情報に基づいて、無線回線制御局
MC3との間での情報の授受を極力少なくして無線基地
局が独自に判断する範囲を広げたような運用形態で、回
線接続処理を行う。
このような制御方法によれば、例えば移動局発呼の場合
には、前述の従来例における発呼シーケンスで説明した
■および■の手順、すなわち無線回線制御局MC3によ
る受信レベル最大基地局に対しての通話チャネル要求と
その応答の手順を省略して回線接続処理を行うことがで
き、回線接続時間の大幅な短縮、回線接続の手続きの簡
素化と高速化が可能になる。
着呼接続の場合にも上記同様のことがいえる。
また移動局MSSが成る無線基地局MBSのサービスゾ
ーンから他の無線基地局MBSのサービスゾーンへ移っ
た場合の通話中チャネル切替え処理においては、移動元
ゾーンの基地局MBSは移動先ゾーンの基地局MBSの
空きチャネル情報や受信レベル情報を同報通知により予
め知っているので、通話中チャネル切替えに際しては無
線回線制御局MC3に対して移動先ゾーンの基地局MB
Sと空きチャネル番号を指定するだけで直ちにゾーン間
のチャネル切替えを行うことが可能になる。
これにより従来、移動元および移動先の基地局MBSと
無線回線制御局MC3との間で必要であった、移動先ゾ
ーンでのチャネル接続完了通知あるいは失敗通知などの
通信を極力少なくすることが可能になる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、無線基地局による回線接続を行うにあ
たり無線基地局が独自の判断でできる処理範囲が多くな
ってセンタ局と無線基地局における回線制御の処理の分
散化が図られ、それにより無線基地局における処理が高
速化されてスループットが向上されるとともに、ネット
ワーク内における情報授受の簡単化が図られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の移動体通信システムにおける無線基地
局制御方法を行うシステム全体の概略的構成図、第2図
は自動車電話システムの構成図、第3図は第2図システ
ムにおける無線基地局MBSの基本構成図、第4図は第
2図システムにおける移動局MSSの基本構成図、第5
図は従来の移動局発呼シーケンスを示す図、第6図は従
来の着呼接続シーケンスを示す図、第7図は従来の通話
中チャネル切替えシーケンスを示す図である。 ■・・・センタ局、 2(1)〜2(n)・・・無線基
地局、(3)−S・・・通話回線、  +31− C・
・・制御回線、4・・・移動局、   AMC・・・自
動車電話交換局、MC3・・・無線回線制御局、MBS
・・・無線基地局、MSS・・・移動局、  5−CH
・・・通話チャネル、1) −CH・・・着信制御チャ
ネル、A−CH・・・発信制御チャネル、 C−CH・・・CH切替え制御チャネル、D−CH・・
・信号中継チャネル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の無線基地局がセンタ局の支配下におかれ、セ
    ンタ局から無線基地局を介して該無線基地局のゾーン内
    にある移動局に対してアクセスする移動体通信システム
    において、 センタ局は、移動局とのアクセスに際してセンタ局と無
    線基地局との間で必要な回線制御のための情報を各無線
    基地局から収集し、該収集情報に基づき回線制御に関し
    て必要な情報を編集した後に、該編集情報を全無線基地
    局に同報通信形式により定期的に通知し、 各基地局は、移動局とのアクセスに際して、同報通知さ
    れた編集情報を用いて回線制御を行うことを特徴とする
    、移動体通信システムにおける無線基地局制御方法。
JP59233217A 1984-11-07 1984-11-07 移動体通信システムにおける無線基地局制御方法 Pending JPS61112443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59233217A JPS61112443A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 移動体通信システムにおける無線基地局制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59233217A JPS61112443A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 移動体通信システムにおける無線基地局制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61112443A true JPS61112443A (ja) 1986-05-30

Family

ID=16951590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59233217A Pending JPS61112443A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 移動体通信システムにおける無線基地局制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61112443A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63232533A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Hitachi Ltd 移動無線通信方法及び移動無線通信システム
JPH01122219A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Hitachi Ltd 移動無線通信方法及び無線基地局
JPH06334597A (ja) * 1994-03-18 1994-12-02 Hitachi Ltd 移動無線通信方法
JP2007088978A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信システム
EP1956852A2 (en) 2007-02-08 2008-08-13 NEC Corporation Location information management system, location information management server, and location information management method
JP2008541565A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 複数アクセス・ポイントの無線ネットワークにおけるリソース割り当て

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63232533A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Hitachi Ltd 移動無線通信方法及び移動無線通信システム
JPH01122219A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Hitachi Ltd 移動無線通信方法及び無線基地局
JPH06334597A (ja) * 1994-03-18 1994-12-02 Hitachi Ltd 移動無線通信方法
JP2008541565A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 複数アクセス・ポイントの無線ネットワークにおけるリソース割り当て
JP2007088978A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信システム
EP1956852A2 (en) 2007-02-08 2008-08-13 NEC Corporation Location information management system, location information management server, and location information management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2110154C1 (ru) Способ и радиотелефонная система для переноса радиотелефонного вызова из одной зоны обслуживания в другую область техники
CA1166316A (en) Cellular high capacity mobile radiotelephone system with fleet-calling arrangement for dispatch service
EP0113662B1 (en) Cellular mobile radio service telephone system
US5369681A (en) Cellular communications system utilizing paging areas
US4726014A (en) Cellular mobile radio service telephone system
EP0120718B1 (en) Multi-channel access (mca) radio telephone system
JP2001522213A (ja) ネットワーク要素の監視
JPH09504664A (ja) 無線装置における伝送パワーの調整方法および交換機
JPH0898232A (ja) 移動体通信システムの呼出し方法とその装置
US5625872A (en) Method and system for delayed transmission of fast associated control channel messages on a voice channel
JPH07507676A (ja) 無線システムの信号チャンネルをサーチする方法
JPH0723443A (ja) 移動加入者接続方式
JP4118018B2 (ja) 移動システム間のグループデータの回復
JPS61112443A (ja) 移動体通信システムにおける無線基地局制御方法
US6122518A (en) Mobile communication system including base stations each having definite number of traffic channels
JP2852062B2 (ja) 移動通信における予約接続方法
JPS6090442A (ja) 空線制御方式
JPH01253326A (ja) 分散基地局tdma移動通信方式
JPH08336180A (ja) 移動通信システムの呼接続制御方法
JP2972222B2 (ja) 移動通信に於ける情報サービス方式
JP2595893B2 (ja) ディジタル移動通信システム
JPH08154268A (ja) 加入者無線システムにおける無線チャネルビジー時の呼救済方法とその装置
JPS63215230A (ja) 無線チヤンネル切換方法
JPH11298968A (ja) 事業所型プライベートシステムにおける呼制御方式および呼制御装置
JPS5929978B2 (ja) 移動電話制御方式