JPS61111742A - 鋳物砂を結合する為の結合剤組成物 - Google Patents

鋳物砂を結合する為の結合剤組成物

Info

Publication number
JPS61111742A
JPS61111742A JP60222013A JP22201385A JPS61111742A JP S61111742 A JPS61111742 A JP S61111742A JP 60222013 A JP60222013 A JP 60222013A JP 22201385 A JP22201385 A JP 22201385A JP S61111742 A JPS61111742 A JP S61111742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenol
alkoxy
resin
binder composition
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60222013A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441692B2 (ja
Inventor
ロバート・エイ・ライター
エドウアルド・ゴメス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Acme Resin Corp
Original Assignee
Acme Resin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Acme Resin Corp filed Critical Acme Resin Corp
Publication of JPS61111742A publication Critical patent/JPS61111742A/ja
Publication of JPH0441692B2 publication Critical patent/JPH0441692B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/54Polycondensates of aldehydes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C1/00Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds
    • B22C1/16Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents
    • B22C1/20Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents of organic agents
    • B22C1/22Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents of organic agents of resins or rosins
    • B22C1/2233Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents of organic agents of resins or rosins obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B22C1/2273Polyurethanes; Polyisocyanates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C1/00Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds
    • B22C1/16Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents
    • B22C1/20Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents of organic agents
    • B22C1/22Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents of organic agents of resins or rosins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/54Polycondensates of aldehydes
    • C08G18/542Polycondensates of aldehydes with phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G8/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08G8/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes
    • C08G8/08Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ
    • C08G8/10Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ with phenol

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Mold Materials And Core Materials (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、結合剤組成物、該結合剤および骨剤を含む成
形用組成物、該成形用組成物から製造される中子または
型並びにその製造方法に関する。更に特に、本発明は鋳
造型用結合剤組成物、該鋳造型用結合剤および骨剤を含
有する成形用組成物およびそれから製造される鋳造用中
子または型に関し、該中子まだは型の製法も包含する。
鋳造用中子および型の為の結合剤または結合剤系は良く
知られている。鋳造技術において、金属鋳造物を製造す
る為の中子または型は、一般に砂の如き骨剤と結合用の
量の結合剤または結合剤系とよ構成る混合物から製造さ
れる。典型的には、骨剤と結合剤とを混合した後に得ら
れる混合物を詰め込み、ブローしまたは他の方法で所望
の形まだは模型を形成しそして次に触媒および/″!た
は硬化用熱を用いて硬化状態にする。
鋳造用型および中子の製造で用いる樹脂製結合剤は度々
、鋳造で必要とされる急速硬化サイクルを達成する為に
高温のもとで硬化させる。
しかしながら近年においては、好ましくない蒸気をしば
しば発生し且つ多大なエネルギーを必要とする高温硬化
操作を回避する為に、低温で硬化する樹脂製結合剤が開
始されている。
樹脂製結合剤の硬化を達成する為の加熱を必要としない
種類の方法は1コールド・ボックス(cold−box
)“法と呼ばれている。か\る方法においては、結合剤
成分は砂の如き膏剤上で硬化しそして該骨剤を所望の形
状のボックス中に吹き込む。結合剤の硬化は成形された
樹脂被覆物質に室温のもとて気体状触媒を通すことによ
って実施される。か\る方法においては、結合剤成分は
一般にポリヒドロキシ成分とポリイソシアネート成分と
よ構成る。この成分はガス状のアミン触媒の存在下でポ
リウレタンを形成し硬化する。
殆んど硬化させる為にガスを供給したシまたは加熱した
シする必要のない別の群の結合剤系は1非焼付(no−
bake)“系として知られている。
この1非焼付“系もまた、ポリヒドロキシ成分で被覆さ
れた砂の如き膏剤およびポリイソシアネート成分を度々
用いる。この場合、被覆された砂は、支持模型(bol
ding pattern) iたは中子用ボックス中
に入れる直前に液体の第三−アミン触媒と一般に混合さ
れそしてその物質が室温または僅かに高い温度で硬化さ
れる。
−コールド・ボックス“法またはゝ非焼付“法に従って
加工処理される樹脂状結合剤系の開発は有用な系を結果
としてもたらすとは云え、ウレタン系結合剤を用いるか
\る系はまだある種の欠点を有している。例えばか\る
結合剤で製造される中子および型は比較的に低い熱間強
度しか有していない。低い熱間強度は鋳型のふくれ、腐
蝕および焼き込みの如き鋳造欠陥を持つ傾向のある鋳型
用中子および型をもたらし得る。
これらの欠陥は一定の鉄および鋼の鋳造の用途において
ウレタン結合剤を用いる系の用途を制限している。か\
る鋳造の欠陥を減らすことは鋳造にとって非常に重要で
ある。
本発明者は、′非焼付”および”コールド・ボックス“
法においである種の変性ポリヒドロキシ成分を本発明に
従って用いることがこれらの問題を克服し且つ大きい熱
間強度 (hot strength)をもたらすことを見出し
た。
本発明によって、ポリヒドロキシ成分、二以上の官能性
のイソシアネート成分およびポリヒドロキシ成分とイソ
シアネート成分との反応において実質的に完全に触媒作
用するのに充分な触媒よ構成る結合剤組成物において、
ポリヒドロキシ成分が、酸性樹脂のフェノール核を結合
させている優勢な数の橋部がオルト−オルト−ベンジル
エーテル橋であるフェノール核各6個当り少なくとも1
個のアルコキシ−メチレン基ヲ含有スるアルコキシ変性
フェノール−レゾール樹脂で実質的に構成されているこ
とを特徴とする、上記ポリウレタン結合剤酸物が提供さ
れる。
更に本発明によって、鋳物砂の如き膏剤および、ポリヒ
ドロキシ成分、二以上の官能性のインシアネート成分お
よびポリヒドロキシ成分とインシアネート成分との反応
において実質的に完全に触媒作用するのに充分な触媒よ
構成る結合剤組成物よ構成る成形用組成物においてポリ
ヒドロキシ成分が、酸性樹脂のフェノール核を結合させ
ている優勢な数の橋部がオルト−オルト−ベンジルエー
テル橋であるフェノール核66個当り少なくとも1個の
アルコキシ−メチレン基を含有するアルコキシ変性フェ
ノール−レゾール樹脂で実質的に構成されていることを
特徴とする、上記成形用組成物が提供される。
最後に本発明によって、鋳型砂またはその類似物の如き
膏剤および、ポリヒドロキシ成分、二以上の官能性のイ
ソシアネート成分およびポリヒドロキシ成分とイソシア
ネート成分との反応において実質的に完全に触媒作用す
るのに充分な触媒よ構成る結合用量の結合剤組成物を混
−〇 − 合することより成る鋳型用中子または型を製造するに当
って、ポリヒドロキシ成分が、酸性樹脂のフェノール核
を結合させている優勢な数の橋部がオルト−オルト−ベ
ンジルエーテル橋であるフェノール核66個当り少なく
とも1個のアルコキシ−メチレン基を含有するアルコキ
シ変性フェノール−レゾール樹脂で実質的に構成されて
いることを特徴とする、上記鋳型用中子または型の製造
方法が提供される。
本発明を実施するに当って用いられるポリヒドロキシ成
分はアルコキシ変性されたフェノール−レゾール樹脂で
ある。この樹脂は二価の金属イオン触媒の存在下にアル
デヒド、フェノールおよび低級の一価脂肪族アルコール
よ構成る混合物を加熱することによって製造できる。
アルコキシ変性レゾール樹脂はあるいは二段階法によっ
て製造できる。未変性のフェノール−レゾール樹脂を触
媒の存在下にアルデヒドとフェノールとを加熱すること
によって製造する。
この樹脂を次に、6.5以下のpH−値のもとて一価の
低級脂肪族アルコールと反応させ、続いてこのアルコー
ルとの反応で生ずる水を除く為に脱水処理する。
本発明を実施するに当って用いられるアルコキシ変性フ
ェノール−レゾール樹脂を製造する為の有利々方法には
、フェノール、脂肪族アルコールおよび水性ホルムアル
デヒドを高温のもとで二価の金属イオン触媒の存在下で
反応させるものがある。過剰の水は減圧下に蒸発させる
ことによって除く。所望の場合には、脱水した生成物を
、該生成物の粘度を増す為に減圧下に高温のもとに保持
する。得られる樹脂を、所望の粘度の生成物を得る為に
、充分な溶媒で希釈する。
本発明のアルコキシ変性フェノール−レゾール樹脂を製
造するのに適するフェノール類は、一般に、フェノール
樹脂の製造に利用できるあらゆるフェノール類であシ、
置換されたフェノールも無置換のフェノールそれ自体も
含まれる。
置換基の種類は広い範囲で変えることができ、例えば置
換されたフェノールにはアルキル置換フェノール、アリ
ール置換フェノール、シクロアルキル置換フェノール、
アルケニル置換フェノール、アルコキシ置換フェノール
、アリール、オキシ置換フェノールおよびハロゲン置換
フェノールが含−まれる。特に適するフェノールの例に
は、更にフェノール自体、0−クレゾール、m−クレゾ
ール、p−クレゾール、8,5−キシレノール、3,4
−キシノール、8,4.5−トリメチル−フェノール、
8−エチルフェノール、8゜5−ジエチルフェノール、
p−ブチルフェノール、8,5−ジブチルフェノール、
p−アミルフェノール、p−シクロヘキシルフェノール
、p−オクチルフェノール、8,5−ジシクロヘキシル
フェノール、p−フェニルフェノール、p−クロチルフ
ェノール、8,5−ジメトキシフェノール、8,4.5
−トリメトキシフェノール、p−エトキシフェノール、
p−ブトキシフェノール、8−メチル−4−メトキシフ
ェノールおよびp−フェノキシフェノールがある。特に
有利なフェノール成分はフェノールそれ自体である。
本発明において用いるアルコキシ変性フェノール−レゾ
ールの製造で用いるアルデヒドも広い範囲で変えること
ができる。適するアルデヒド類には、フェノール樹脂の
製造で従来から用いられているあらゆるアルデヒド類、
例えばホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオ
ンアルデヒドおよびベンズアルデヒドがある。
一般に用いられるアルデヒド類は1〜8個の炭素原子を
有している。最も有利なアルデヒドは、水溶液またはパ
ラホルムアルデヒドの如く固体重合体の1種の様な非水
性状態で用いることのできるホルムアルデヒドである。
本発明のアルコキシ変性された液状のフェノール−レゾ
ール樹脂を製造する為に用いるアルコールは一般に、炭
素原子数1〜8の一価の第一および第ニー脂肪族アルコ
ールがある。有用なアルコールの例にはメタノール、エ
タノール、n−プロパツール、イソプロパツール、n−
ブタノールおよびヘキサノールがある。メタノ−ルが有
利なアルコールである。
本発明のアルコキシ変性フェノール−レゾール樹脂の製
造において有用な金属イオン触媒には、Mn、Zn 、
Cd +Mg+Co +Ni 、:F’e 、Pb 、
Caおよび13a(7)二価イオンの塩が含まれる。有
利な触媒は酢酸亜鉛である。これらの触媒は、フェノー
ル核を結合させている優勢な数の橋部が一般式−CH2
(OCH2)n−(式中、nは小さい正の整数である)
で表わされるオルト−オルト−ベンジルエーテル橋であ
るフェノール−レゾール樹脂金もたらす。
1molのフェノール当り過剰fl mol数のアルデ
ヒドを本発明のレゾール樹脂の製造に用いる。
アルデヒドとフェノールとのモル比が約1.2=1〜約
2.2 : 1の範囲にあるのが有利である。
本発明のアルコキシ変性フェノール−レゾール樹脂の製
造においては、アルコキシ変性の液状フェノール−レゾ
ール樹脂が該樹脂中に存在する6個のフェノール核毎に
少なくとも1個のアルコキシメチレン基を有することを
保証するのに充分のアルコールを用いる。アルコキシメ
チレン基は一般式−(CH20)R(式中、Rは用いる
アルコールのアルキル基であシ、nは小さい正の整数で
ある。)で表わされる。この基は樹脂中のフェノール性
ヒドロキシ基に対してオルトおよびパラ位で置換されて
いている。
1 molのフェノール当り少なくとも0.25 mo
lのアルコールを用いることが所望の置換度をもたらす
。反応混合物中におけるアルコールとフェノールとのモ
ル比が1=1またはそれ以上である場合には、得られる
生成物は本発明の方法で用いるのに満足なものであるが
、多量のアルコールの存在がフェノールとアルデヒドと
の反応の速度を落としそして反応の終シに蒸発させるべ
き著しい量の未反応アルコールを残留させる。
本発明の結合剤において用いられ得るインシアネート成
分も同様に広い範囲で変えることができそして2または
それ以上の官能性を有している。有用なイソシアネート
の例には有機系ポリイソシアネート、例えばトルイレン
−2,4−ジイソシアネート、トルイレン−2,6−ジ
イソシアネート、およびこれらの混合物、特に市販され
ている粗混合物がある。他の代表的ポリイソシアネート
にはメチレン−ビス−(4−フェニル−インシアネート
)、n−へキシルジインシアネート、ナフタレン−1,
5−ジイソシアネート、シクロベンチシン−1,S−ジ
イソシアネート、p−フェニレン−ジイソシアネート、
トルイレン−2,4,6−)ジイソシアネートおよびト
リフェニルメタン−4,4? 4“−トリイソシアネー
トが含まれる。高級インシアネートは(1)ジイソシア
ネートと(2)ポリオールまたはポリアミン等の液状反
応によって得られる。更にインチオシアネートおよびイ
ンシアネート混合物を用いてもよい。また市販されてい
る多くの不純なまたは粗イソシアネートも期待される。
本発明で用いるのに特に有利なのは次の一般式〔式中、
Rは水素原子、塩素原子、臭素原子、炭素原子数1〜5
のアルキル基および炭素原子数1〜5のアルコキシ基の
群から選らばれ、Xは水素原子、炭素原子数1〜10の
アルキル基およびフェノールより成る群の内から選らば
れそしてnは少なくとも約1の平均値そして一般に約1
〜約3の平均値である。〕 で表わされるポリアリール−ポリイソシアネートである
。代表的な市販のインシアネートは、アップジョン・カ
ンバー=−−(Upjohn Company)販売の
、約200el)(25℃)のブルクフィールド粘度お
よび184のエポキシ当量を有するPAP l−185
の如きポリメチレン−ポリフェニルイソシアネートがあ
る。
一般に、本発明の結合剤組成物において用いるポリヒド
ロキシ成分およびポリイソシアネート成分は制限がなく
、広い範囲で変えることができる。しかし力から、結合
剤が適切に硬化するのに少なくとも充分であるイソシア
ネート成分が存在するべきである。
イソシアネート成分はポリヒドロキシ成分の重量を基準
として一般に約15〜約400重量%、特に約20〜約
200%の範囲で用いる。更に、液状イソシアネートは
未希釈の状態で使用できるが、ポリヒドロキシ成分と一
諸に用いられ充分な溶媒がある限り固体または粘性のイ
ンシアネートも利用できるし且つ一般に無機溶媒と一諸
に用いられる。この点で、イソシアネート成分は80重
量%までの溶媒を含有していてもよい。
更に、本発明によればポリヒドロキシ成分およびインシ
アネート成分の両方は実際のところ、所望の粘度の成分
−溶媒混合物を提供しそしてそれ故に、例えば膏剤を各
成分で被覆する時に、該混合物を用いることを容易にす
る為に、溶媒に溶解するのが有利であると思われる。こ
の点で充分な溶媒は、約1000cp以下、特にaoo
cpより少々いブルックフィールド粘度の各成分溶液を
得る為に用いられる。溶媒の全体量は広い範囲で変える
ことができるが、本発明の組成物中にはポリヒドロキシ
成分の全重量を基準として一般に約5〜約70重量%の
範囲で存在しそして特に約20〜約60重量%の範囲で
存在するのが有利である。
本発明を実施するに当って用いる溶媒は一般に炭化水素
と有機エステルの如き極性有機溶媒との混合物である。
適する炭化水素溶媒の例には芳香族炭化水素、例エバベ
ンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、高沸点
芳香族炭化水素混合物、重い芳香族系ナフサおよびこれ
らの類似物がある。
88℃以上の引火点を有する炭化水素溶媒を用いるのが
有利である。
前述の様に、本発明の組成物はゝコールド・ボックス“
および1非焼付“法の両方によって硬化し得る。これら
の組成物は適当な触媒によって硬化し得る。フェノール
樹脂成分とイソシアネート成分との反応において触媒作
用するのに適し得るいかなる触媒も使用できるが、′コ
ールド・ボックス′法を使用する場合には用いる触媒が
一般に揮発性触媒であると思われている。一方、1非焼
付“法を用いる場合には、液状の触媒が一般に利用され
る。更に、たとえどんな方法を利用しても、即ち1コー
ルド・ボックス“法であってもまたはゝ非焼付”法であ
っても、ポリヒドロキシ成分とイソシアネート成分との
反応を実質的に完結するのに少なくとも充分な触媒を用
いる。
気コールド・ボックス“法によって本発明の組成物を硬
化させる時に用いる有利々触媒の例は、一般に空気また
は二酸化炭素の如き不活性のキャリアと一諸に中子また
は型を通る揮発性第三−アミン−ガスである。本発明を
実施するに当って使用することができそして室温のもと
て急速に硬化させ得る揮発性第三−アミン触媒の例には
トリメチルアミン、トリエチルアミンおよびジメチルエ
チルアミンおよびこれらの類似物がある。
一方、′非焼付(no−bake)“法で本発明の組成
物を利用する場合には、液状の第三−アミン触媒が一般
的にまた有利に用いられる。性質において塩基性である
液状第三−アミンの例には、約4〜約11の範囲のPK
b−値を有するものが含まれる。PKb−値は塩基の解
離定数の負の対数であシ、塩基性物質の塩基度の良く知
られた尺度である。この数が大きければ、塩基が弱い。
上記の範囲に含まれる塩基は一般に、1個以上の窒素原
子を含んでいる有機化合物である。か\る化合物の内の
有利なものは、環構造中に窒素原子を少なくとも1個含
むヘテロ環化合物である。上記の範囲内のPKb−値を
有する塩基の特別の例には、炭素原子数1〜4のアルキ
ル基を有する4−アルキルピリジン類、イソキノリン、
アリールピリジン類、例えばフェニルピリジン、ピリジ
ン、アクリジン、2−メトキシ−ピリジン、ピリダジン
類、8−クロロピリジン、キノリン、N−メチルイミダ
ゾール、4,4−ジピリジン、フェニルプロピルピリジ
ン、1−メチルベンズイミダゾールおよび1,4−チア
ジンが含まれる。また適する有利な触媒の追加的な例は
、N、N−ジメチルベンジルアミン、トリエチルアミン
、トリベンジルアミン、N、N−ジメチル−1,8−プ
ロパンジアミン、N、N−ジメチルエタノールアミンお
よびトリエタノールアミンの如き第三−アミン触媒に制
限されない。また種々の金属有機化合物も触媒Cとして
または上記の触媒と組み合わせて利用できると思われる
加えられる触媒材料として用いることのできる有用な金
属有機化合物の例には、コバルト−ナフチナート、コバ
ルト−オクトエート、ジブチル−チン−ジラウレート、
スズ−オクトエートおよび鉛−ナフチナートおよびこれ
らの類似物がある。か\る触媒材料−即ち金属有機化合
物−とアミン触媒との組み合わせを用いる場合には、互
にあらゆる割合で用いることができる。
更に、′非焼付”法で本発明の組成物を用いる場合には
、アミン触媒を所望の場合例えば上記の炭化水素溶媒の
如き適当な溶媒に溶解してもよい。液状のアミン触媒は
一般に、本発明に従う組成物中に存在するフェノール樹
脂成分の重量を基準として約0.5〜約15重量%の範
囲で用いる。
1非焼付”法で本発明の結合剤組成物を用いる場合には
、硬化時間は加える触媒の量を変えることによって制御
できる。一般に、触媒量を増加させると、硬化時間が減
少する。更に硬化は、組成物を加熱したシまたはガス処
理したりまだはこれらに類似する処理に委ねる必要なし
に、室温で実施する。しかしながらこの事については、
普通の鋳造工業における砂の予備加熱が、反応を促進し
そして温度を制御する為に約0℃から49℃まで、特に
24℃〜88℃まで砂の温度を上げるのに度々用いられ
る。これによって毎日実質的に一様な操作温度がもたら
される。しかしながらか\る予備加熱は、本発明を実際
に実施する場合に、重要でもなくまた必要でもないと思
われる。
本発明の結合剤組成物は広範囲の種々の特別な材料、例
えば石灰石、珪酸カルシウムおよび砂利等と、これら材
料を結合させる為に混合して用いてもよくそして次にこ
の混合物を凝集成形された構造物を形成する為に適当な
形に細工してもよいが、該組成物は鋳型砂の結合用組成
物として鋳造技術において特に有利である。こうして用
いる場合、結合剤および砂の量は広い範囲で変えること
ができ、臨界はない。一方、少なくとも結合させる量の
結合剤組成物が、砂粒子の全てを実質的に完全に且つ均
一に被覆しそして砂と結合剤との均一な混合をもたらし
そして、その混合物が所望の様に通例の如く成形されそ
して硬化された時に、実質的に均一に完全に硬化してい
る−それ故例えば砂型または中子の如き成形品を処理す
る間の破損およびゆがみが最少限に成る−強く均一な成
形品が得られる。このことに関して、結合剤は成形用組
成物中に、該組成物の全重量を基準として、本発明では
約0.7〜6.0重量%の範囲内で存在していてもよい
本発明を実施するに当っては、鋳型製造法において一般
に用いられる添加物も砂被覆工程の間に組成物に添加し
てもよい。か\る添加物には、酸化鉄、粘土、炭化水素
、弗化硼素酸カリウム、木粉等の如き物質がある。
他の一般的に用いられる添加物も本発明の結合剤組成物
において場合によっては用いることができる。か\る添
加物には例えば、連結剤(coupling agen
ts)として知られているオルガノ−シラン類が含まれ
る。か\る物質を用いることは、膏剤に対する結合剤の
接着力を高める。この種の有用な連結剤の例には、アミ
ノ−シラン類、エポキシ−シラン類、メルカプト−シラ
ン類、ヒドロキシ−シラン類およびウレイドーシラン類
、例えばγ−アミノプロピルトリメトキシシラン、r−
ヒドロキシプロピルトリメトキシシラン、3−ウレイド
プロピルトリエトキシシラン、γ−メルカプトプロピル
ートリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルート
リメトキシシラン、β−(8,4−エポキシシクロヘキ
シル)−トリメトキシシラン、N−β−(アミノ−エチ
ル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン等がある
一般に、本発明に従う成形用組成物の製造方法は、膏剤
を、少なくとも結合させる量のアルコキシ゛変性フェノ
ールーレゾール樹脂成分と混合することである。この樹
脂を、約10000p以下にフェノール樹脂成分の粘度
を下げるのに充分な量の溶媒に溶解する。この溶媒は炭
化水素溶媒、極性有機溶媒およびとれらの混合物である
。次に二以上の官能性を持つイソシアネート成分を加え
、フェノール樹脂およびインシアネート成分で骨材を均
一に被覆する為に混合し続ける。この混合物を、例えば
適当な中子用ボックスまたは模型中に配分することによ
って適当に取シ扱う。充分な量の触媒を画成分間の反応
において実質的に完全に触媒作用させる為に加える。混
合物は硬化し、成形された生成物を得る。
各成分と膏剤との混合順序には制限はないと思われる。
しかし触媒は一般に、各成分間の時期尚早の反応が生じ
ない様に、組成物の最後の成分として混合物に加えるべ
きである。更に、実際的場合としてフェノール樹脂成分
は別に貯蔵しそして使用直前に溶媒と混合するかまたは
所望の場合には溶媒と混合しそして使用準備がされるま
で貯蔵してもよいと思われる。一方、実際的場合として
は、フェノール成分およびイソシアネート成分は、いか
なる時期尚早の反応も避る為に、用いる準備がされるま
で互に接触させるべきでない。各成分は骨材と同時にあ
るいは順々に適当な混合装置、例えば粉砕機、連続混合
機、リボン混合機等で混合してもよく、また骨材粒子を
均一に被覆することを保証する為に該混合物を連続的に
攪拌する。
しかし特に、混合物を1コールド・ボックス“法に従っ
て硬化させる場合には、混合物を所望の形状にした後に
蒸気状のアミン触媒を吹き込む。各成分間の反応を実質
的に完全にする為に、充分な量の触媒を成形された混合
物に通す。流速は、勿論、成形された混合物の大きさ並
びに混合物中のフェノール樹脂の量に左右される。
しかしこれに対して、′非焼付“法に従って混合物を硬
化させる場合には、膏剤をフェノール−およびイソシア
ネート成分で被覆する間に同時に触媒を一般に膏剤に加
える。次にこの混合物を成形しそして、成分間の反応が
実質的に完結するまで硬化することを単に許容し、そう
して鋳型用中子または型の如き成形生成物を得る。しか
しまた触媒は、骨材を各成分で被覆する前に各成分のい
ずれか1つと混合してもよいと思われる。
鋳型砂と、フェノール成分およびイソシアネート成分の
結合用量との触媒含有混合物にて前述の様に実質するこ
とによって結果として、鋳型砂および、フェノール成分
とイソシアネート成分との反応生成物より成る結合用の
量の結合剤組成物よ9成る鋳型用中子または型が形成さ
れる。
以下の実施例にて本発明を更に詳細に説明する。これら
の実施例は本発明を制限するものではない。他に標示が
ない限シ、全ての部および%は重量に関する。
実施例1 攪拌機、還流冷却器および温度計を備えた121フラス
コ中に4.29kgのフェノール、4.48kgの50
%濃度ホルムアルデヒド水溶液、787gノメタノール
および842gの25%濃度酢酸亜鉛水溶液を入れる。
5.2のpH−値を有する反応混合物を、遊離ホルムア
ルデヒド含有量が2.7%に成るまで還流下に95℃に
加熱する。遊離ホルムアルデヒドは基準のヒドロキシア
ミン−ヒドロクロライド法によって測定する。反応混合
物を45℃に冷却しそしてpHを、28gのくえん酸を
等量の水に入れた液を加えることによって訓整する。水
は、温度が271nchの減圧下に95℃に達するまで
減圧下で加熱することによって反応混合物から除く。こ
の混合物を、メトキシ変性フェノール−レゾール樹脂を
得る為に減圧下でこの温度に8.5時間維持する。この
樹脂の溶液を鋳造用ウレタン結合剤のポリヒドロキシ成
分として用いる。この溶液は、20gの二塩基性エステ
ルと25gの芳香族炭化水素溶媒との混合物に55gの
樹脂を溶解することによって製造する。0.4gのシラ
ンA−1160も加える。デュポン(Du Pont)
社、ウィルミントy (Wilmington)、プラ
ウエア(Delaware) 、から入手し得る二塩基
性エステルは均25%のジメチルースクシナート、50
%のジメチル−グルタレートおよび25%のジメチル−
アジペートを含有している。炭化水素溶媒は88℃以上
の引火点を有する芳香族炭化水素である。シランはユニ
オン・カーバイド社(Union Carbide C
oイrp、)、ニューヨーク州、ニューヨークによって
販売されている。ウレタン樹脂を製造する為に用いるイ
ソシアネート溶液は、25%の芳香族炭化水素溶媒に7
5%のポリメチレン−ポリフェニルイソシアネートを溶
解することによって製造する。
K−45キチエン・アイド・ミキサー(Kitchen
Aidmixer)に2500gの珪砂を加える。この
混合機を運転開始しそして17.2gのメトキシ変性レ
ゾール樹脂溶液および14.1gの重合体イソシアネー
トを加える。次に0.7m1lの第三−アミン触媒溶液
を加える〔この触媒は、ザ・アクタ・レジン社(’l’
he Acme Re5in Corp、)、ホレスト
パーク(Forest park) 、イリノイから入
手し得る市販の触媒である〕。砂は触媒添加1分後に取
り出す。
砂の一部は、ダイタート(Dietert) No、 
69’6 + 12群の中子取を用いて12本の規格の
アメリカン−7アンドライ・ソシエテイ(Americ
an lli’oundrySociety)の1−イ
ンチ(2,54cm)のドツグボーン(dog bon
e)状張カブロックを直接的に形成する為に用いる。中
子を室温に冷却しそして10分、1時間および24時間
の硬化時間の後に破砕する。抗張力はデトロイト・テス
ティング・マシン・カンパニーΦモデ/I/ (Det
roit ’pesting MachineComp
any Model)C8T試験機を用いて測定する。
砂の第二の部分はピラミッド状中子を製造するのに用い
る。温度計をこの中子に挿入する。ストリッピング時間
(Stripping time)を、温度計が中子中
にもはや押し込むことのできない時間として測定する。
との試験体および以後の試験体の全てが5〜6分のスト
リッピング時間を示す。
被覆された砂の追加的量を、2.86cm  の直径で
5、Qgcmの円筒状の硬化した中子を製造する為に用
いる。この中子の相対崩壊をダイタート(1)iete
rt)No、 785 サーモラップ膨張計(7her
molabDilatometer)に中子試験体を置
いて測定する。
1010℃、50psi  の圧力での中子の崩壊性を
測定する。加圧加熱下で中子が崩壊するのに必要とされ
る時間を測定する。崩壊時間が長いことは中子の耐熱性
が高いことである。被覆された砂の最後の部分を、AF
S熱間変形試験で用いる中子の製造に用いる。この試験
では、結合した砂の1片(2,54cmx 0.79c
mX 11.48cm)に片持はシの様に荷重を掛けそ
してこの片の自由末端上にそれ感知器を載せて一つの面
の中心を強力に加熱する。試験片が崩壊する壕での時間
が熱間変形時間である。
比較試験用樹脂を、メタノールを反応混合物に加えない
ことを除いて、実施例1の樹脂について用いたのと同じ
処方によって製造する。得られる樹脂は実施例1の樹脂
よりも多少高い粘性のものである。試験するのに適する
樹脂溶液を製造する為に、この樹脂55gを二塩基性エ
ステル溶媒45g中に溶解しそして炭化水素溶媒を用い
ない。
二番目の比較試験用樹脂はアクタ・ボンド(Acme 
Bond) No、 5088−アクメeレジン社(A
cme Re5in Corp、)、ホレスト・パーク
(ForestPark)、イリノイから入手し得る市
販フェノール樹脂−である。この実施例の樹脂および2
つの比較試験用樹脂について行なった試験の結果を第1
表に示す。本発明のメトキシ変性フェノ・−33− 一ルーレゾール樹脂から製造される中子の優れた熱間強
度は、未変性のフェノール樹脂から製造した比較試験用
中子の値と比較した時、優秀な熱間変形および膨張計崩
壊時間によって明らかである。
第工表 (メトキシ基含有)    6.5 16. 21  
 281   >881実施例2 この実施例は、ゝコールド・ボックス“法においてアル
コキシ変性フェノール−レゾール樹脂を用いることを例
証している。樹脂溶液を、離型剤としての1%のレッド
オイルを樹脂溶液が含有していることを除いて実施例1
における如く製造する。この樹脂溶液(21,5g) 
 および17.6gのインシアネート溶液を、K−45
キチヘン・アイド・ミキサー(Kitchen Aid
 m1xer)を用いて31<gの410砂と混合する
。中子に8.5kg/cm2の空気圧を掛けそしてCO
2中に12%のジメチルエチルアミンを混入したガスを
2.1kg/am2にて3秒間吹き込み、次いで5秒間
2.1 kg/cm2 にてパージ空気を吹き込む。抗
張力を、デトロイト・テスティング・マシン・カンパニ
ーのC8T型張り試験機を用いて1分、1時間および2
4時間の硬化時間の後に測定する。熱間変形および膨張
計での崩壊時間も、試験前−夜装置した中子について実
施例1に記載の一般的試験器を用いて測定する。
比較試験を、市販のフェノール樹脂溶液−アクメ拳7 
o −(Acme Flow)No、 2080−を用
いて製造した中子について行なう。第■表に示した試験
結果は、1コールド・ボックス“法でアルコキシ変性フ
ェノール−レゾール樹脂を用いて製造した中子が同じ方
法で市販のフェノール樹脂から製造したものより優れた
熱間強度を有していることを示している。
第■表 (メトキシ基不合) 」1迦l阻」二 この実施例は、フェノールそのものよりもむしろ置換さ
れたフェノールをアルコキシ変性フェノール−レゾール
樹脂の形で用いることおよび1非焼付“法で用いること
を例証している。
実施例1の一般的操作を、1817g  のp−クレゾ
ール、1185gの50%ホルムアルデヒド水溶液、2
12gのメタノールおよび158gの25%濃度酢酸亜
鉛水溶液を用いて繰り返見す。これら反応成分を、遊離
ホルムアルデヒドが8.9%に成るまで95℃に加熱す
る。この樹脂を減圧下に脱水することによって45℃に
冷却しそして10.5gの水に10.5gのコハク酸を
溶解した溶液を加えてpH4,2にする。この樹脂を減
圧下での脱水によって95℃の温度にしそしてこの条件
下に1時間保持する。比較試験樹脂を、メタノールを省
略することを除いて同じ操作にて製造する。
この実施例および比較試験用樹脂の両方を、実施例1の
樹脂の場合と同様の溶剤混合物に溶解しそしてこの樹脂
溶液を、実施例1に示した条件下でインシアネート溶液
および第三−アミン触媒を用いて処理する。か\る条件
下で製造された中子についての試験結果を第■表に示す
この結果も、樹脂が置換されたフェノールで製造されて
いる場合に、アルコキシ変性レゾール樹脂の熱間強度が
優れていることを示している。
第■表 この実施例は、アルコキシ変性フェノール−レゾール樹
脂が2段階法で製造できることを例証している。未変性
樹脂を最初に製造し、次にアルコールと反応させる。
1.88kgのフェノール、1.5kg  の50%濃
度ホルムアルデヒド水溶液および150gの25%濃度
酢酸亜鉛溶液よ多酸る溶液を、残留遊離ホルムアルデヒ
ドが8%に成るまで95℃に加熱する。この混合物を4
5℃に冷却し、その後に10gのコハク酸と10gの水
とよ9成る溶液にてpH−値を4.3に調整する。この
樹脂を90℃の温度に還流冷却下に加熱することによっ
て脱水しそして267gのメタノールをゆっくりと加え
る。次にこの混合物を2時間95℃で、減圧前に還流さ
せ、そして次にこの樹脂を減圧下に3時間95℃に保持
する。
全ての原料を実施例1におけるのと同じ酢酸亜鉛と混合
する(一段階法)ことを除いて、フェノール、ホルムア
ルデヒドおよびメタノールを同じ比率で用いて樹脂を製
造する。
比較試験用樹脂も、メタノールを略くことを除いて、同
じ比率の各反応成分を用いて製造する。比較試験用樹脂
および2種の、この実施例のメトキシ変性樹脂を、実施
例1におけるのと同じ溶媒に溶解し、これらの樹脂溶液
を実施例1の条件のもとてイソシアネート溶液および第
三−アミン触媒で処理する。か\る条件下で製造された
中子についての試験結果を第■表に示す。この結果は、
二段階法で製造されるアルコキシ変性レゾール樹脂がア
ルコキシ変性せずに製造されたものより優れた熱間強度
を与えるが、同じ反応成分比率を用いて一段階で製造さ
れたものより強度が若干小さいことも示している。
第■表 実施例5 アルコキシ変性フェノール−レゾール樹脂の製造におけ
るアルコールとフェノールとのモル比を変えることの影
響を確かめる為に数個の実験を実施する。それぞれの場
合に、フェノール樹脂を製造する為の一般的操作および
この樹脂を含有する結合剤を用いた試験用中子の製造の
為の一般的操作は実施例1におけるそれと同じである。
これら実験の1つにおいては、エトキシ変性レゾール樹
脂を得る為にメタノールをエタノールに替えている。こ
れらの樹脂から試験用中子についての試験結果およびア
ルコキシ基不含の未変性フェノール樹脂から製造される
比較用中子についてのそれを第7表に示す。これらの試
験結果は、メトキシ変性−およびエトキシ変性フェノー
ル−レゾール樹脂の両方が1非焼付“法で用いた場合に
改善された熱間強度を持つ中子をもたらすことを示して
いる。最適な熱間強度は、メタノールとフェノールとの
モル比が約0.5:1である時に得られる。アルコール
とフェノールとのモル比がこの値の約半分の場合でも、
若干の改善があることを示している。
第7表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ポリヒドロキシ成分、二以上の官能性のイソシアネ
    ート成分およびポリヒドロキシ成分とイソシアネート成
    分との反応で実質的に完全に触媒作用するのに充分な触
    媒より成る結合剤組成物において、ポリヒドロキシ成分
    が、酸性樹脂のフェノール核を結合させている優勢な数
    の橋部がオルト−オルト−ベンジルエーテル橋であるフ
    ェノール核各6個当り少なくとも1個のアルコキシ−メ
    チレン基を含有するアルコキシ変性フェノール−レゾー
    ル樹脂で実質的に構成されていることを特徴とする、上
    記ポリウレタン結合剤組成物。 2)アルコキシ変性フェノール−レゾール樹脂が、フェ
    ノールを過剰なmol数のアルデヒドおよび、1mol
    のフェノール当り少なくとも約0.25molの一価脂
    肪族アルコールと、二価の金属イオン触媒の存在下に反
    応させることによつて製造されている特許請求の範囲第
    1項記載の結合剤組成物。 3)アルコキシ変性フェノール−レゾール樹脂が、二価
    の金属イオン触媒の存在下にフェノールと過剰なモル数
    のアルデヒドとの反応段階(a)および反応段階(a)
    で用いたフェノール1mol当り少なくとも0.25m
    olの一価脂肪族アルコールと段階(a)の生成物とを
    反応させる次の反応段階(b)によつて製造されている
    特許請求の範囲第1項記載の結合剤組成物。 4)一価脂肪族アルコールがメタノールまたはエタノー
    ルである特許請求の範囲第2項または第3項記載の結合
    剤組成物。 5)アルコキシ変性フェノール−レゾール樹脂が無置換
    のフェノールとホルムアルデヒドとから製造されている
    特許請求の範囲第1〜4項のいずれか一つに記載の結合
    剤組成物。 6)イソシアネート成分がポリメチレン−ポリフェニル
    イソシアネートである特許請求の範囲第1〜5項のいず
    れか一つに記載の結合剤組成物。 7)鋳型砂の如き骨材および結合剤組成物より成る成形
    用組成物において、結合剤組成物がポリヒドロキシ成分
    、二以上の官能性のイソシアネート成分およびポリヒド
    ロキシ成分とイソシアネート成分との反応で実質的に完
    全に触媒作用するのに充分な触媒より成る結合剤組成物
    であって、ヒドロキシ成分が、酸性樹脂のフェノール核
    を結合させている優勢な数の橋部がオルト−オルト−ベ
    ンジルエーテル橋であるフェノール核各6個当り少なく
    とも1個のアルコキシ−メチレン基を含有するアルコキ
    シ変性フェノール−レゾール樹脂で実質的に構成されて
    いるものであることを特徴とする、上記成形用組成物。 8)鋳型砂またはその類似物の如き骨剤および、ポリヒ
    ドロキシ成分、二以上の官能性のイソシアネート成分お
    よびポリヒドロキシ成分とイソシアネート成分との反応
    において実質的に完全に触媒作用するのに充分な触媒よ
    り成る結合用量の結合剤組成物を混合することより成る
    鋳型用中子または型を製造するに当って、ポリヒドロキ
    シ成分が、酸性樹脂のフェノール核を結合させている優
    勢な数の橋部がオルト−オルト−ベンジルエーテル橋で
    あるフェノール核各6個当り少なくとも1個のアルコキ
    シ−メチレン基を含有するアルコキシ変性フェノール−
    レゾール樹脂で実質的に構成されていることを特徴とす
    る、上記鋳型用中子または型の製造方法。 9)フェノールを過剰なmol数のアルデヒドおよび、
    1molのフェノール当り少なくとも約0.25mol
    の一価脂肪族アルコールと、二価の金属イオン触媒の存
    在下に反応させることを特徴とする、アルコキシ変性フ
    ェノール−レゾールの製造方法。 10)フェノールを最初にアルデヒドと反応させ、その
    後にその生成物を一価脂肪族アルコールと反応させる特
    許請求の範囲第9項記載の方法。
JP60222013A 1984-10-12 1985-10-07 鋳物砂を結合する為の結合剤組成物 Granted JPS61111742A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US660170 1984-10-12
US06/660,170 US4546124A (en) 1984-10-12 1984-10-12 Polyurethane binder compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61111742A true JPS61111742A (ja) 1986-05-29
JPH0441692B2 JPH0441692B2 (ja) 1992-07-09

Family

ID=24648445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60222013A Granted JPS61111742A (ja) 1984-10-12 1985-10-07 鋳物砂を結合する為の結合剤組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4546124A (ja)
EP (1) EP0177871B1 (ja)
JP (1) JPS61111742A (ja)
KR (1) KR930006917B1 (ja)
AR (1) AR242604A1 (ja)
AU (1) AU579406B2 (ja)
BR (1) BR8504797A (ja)
CA (1) CA1251597A (ja)
DE (1) DE3578075D1 (ja)
ES (2) ES8703903A1 (ja)
IN (1) IN165877B (ja)
MX (1) MX114A (ja)
ZA (1) ZA856720B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540863A (ja) * 2010-09-30 2013-11-07 エーエスケー ケミカルズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 鋳造用中子及び鋳型製造のための置換ベンゼン及びナフタレンを含有するバインダー、モールド材混合物及び方法
WO2015156094A1 (ja) * 2014-04-10 2015-10-15 Dic株式会社 アルコキシ化レゾール型フェノール樹脂の製造方法、アルコキシ化レゾール型フェノール樹脂、樹脂組成物及び塗料
JP2020509096A (ja) * 2016-12-23 2020-03-26 アーエスカー ケミカルズ ゲーエムベーハーAsk Chemicals Gmbh 遊離フェノールおよび遊離ヒドロキシベンジルアルコールを含有するベンジルエーテル型フェノール樹脂に基づくバインダー

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4723592A (en) * 1984-10-12 1988-02-09 Acme Resin Corporation Process for preparing foundry cores and molds
US4848442A (en) * 1984-10-12 1989-07-18 Acme Resin Corporation Resin binders for foundry sand cores and molds
MX165850B (es) * 1984-10-12 1992-12-08 Acme Resin Corp Aglutinante de resina fenolica para usos de fundicion y refractarios
US4760101A (en) * 1986-08-25 1988-07-26 Ashland Oil, Inc. Polyurethane-forming binder compositions containing certain carboxylic acids as bench life extenders
US4698377A (en) * 1986-09-26 1987-10-06 Acme Resin Corporation Binder compositions containing phenolic resins and esters of alkoxy acids
US4862948A (en) * 1988-02-24 1989-09-05 Borden, Inc. Phenolic resin adhesive pastes, assemblies prepared therefrom, and processes for preparing cast metal articles using these pastes
US5036116A (en) * 1989-04-27 1991-07-30 Acme Resin Corporation Ester hardeners for phenolic resin binder systems
US4988745A (en) * 1989-04-27 1991-01-29 Acme Resin Corporation Ester hardeners for phenolic resin binder systems
US5077323A (en) * 1989-10-10 1991-12-31 Acme Resin Corporation Method to improve flowability of alkaline phenolic resin coated sand
US5264535A (en) * 1991-06-12 1993-11-23 Acme Resin Corp. Low free formaldehyde phenolic polyol formulation
US5189079A (en) * 1991-06-12 1993-02-23 Acme Resin Corp. Low free formaldehyde phenolic polyol formulation
US5425994A (en) * 1992-08-04 1995-06-20 Technisand, Inc. Resin coated particulates comprissing a formaldehyde source-metal compound (FS-MC) complex
US5852071A (en) * 1994-08-03 1998-12-22 Borden Chemical, Inc. Biphenyl additive for improvement in urethane foundry binders
US5698613A (en) * 1995-02-21 1997-12-16 Mancuso Chemicals Limited Chemical binder
US5733952A (en) * 1995-10-18 1998-03-31 Borden Chemical, Inc. Foundry binder of phenolic resole resin, polyisocyanate and epoxy resin
US5739255A (en) * 1996-07-17 1998-04-14 Ashland Inc. Benzylic ether phenolic resole resins
US5908914A (en) * 1996-07-17 1999-06-01 Ashland Inc. Benzylic ether phenolic resole resins and their uses
CA2260804C (en) * 1996-07-17 2006-11-28 Ashland Inc. Benzylic ether phenolic resole resins, their preparation, and uses
US5756640A (en) * 1996-07-17 1998-05-26 Ashland Inc. Process for preparing benzylic ether phenolic resole resins
DE19850833C2 (de) * 1998-11-04 2001-06-13 Ashland Suedchemie Kernfest Bindemittelsystem zur Herstellung von Kernen und Gießformen auf Polyurethanbasis, deren Verwendung und Verfahren zur Herstellung eines Gießformteils auf Polyurethanbasis
US6772820B2 (en) * 1998-11-04 2004-08-10 Ashland Inc. Polyurethane based binder system for the manufacture of foundry cores and molds
US6478998B1 (en) * 2000-09-13 2002-11-12 Borden Chemical, Inc. Hybrid phenol-formaldehyde and polymeric isocyanate based adhesive and methods of synthesis and use
DE102004057671B4 (de) * 2004-11-29 2007-04-26 Hüttenes-Albertus Chemische Werke GmbH Phenol-Formaldehydharze und Verfahren zu deren Herstellung
DE102006037288B4 (de) 2006-08-09 2019-06-13 Ask Chemicals Gmbh Formstoffmischung enthaltend Cardol und/oder Cardanol in Gießereibindemitteln auf Polyurethanbasis, Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers sowie Verwendung desselben
EP1955791A1 (en) * 2007-01-22 2008-08-13 Arkema France Process for making foundry shaped cores and for casting metals
ES2739455T3 (es) * 2007-01-22 2020-01-31 Arkema France Proceso para fabricar núcleos conformados de fundición y para colar metales
US9458349B2 (en) 2007-05-11 2016-10-04 Georgia-Pacific Chemicals Llc Phenol-formaldehyde novolac resin having low concentration of free phenol
DE102008007181A1 (de) 2008-02-01 2009-08-06 Ashland-Südchemie-Kernfest GmbH Verwendung von verzweigten Alkandiolcarbonsäurediestern in Gießereibindemitteln auf Polyurethanbasis
DE102008025311A1 (de) * 2008-05-27 2009-12-03 Ashland-Südchemie-Kernfest GmbH Geruchs- und schadstoffadsorbierende Beschichtungsmasse für den kastengebundenen Metallguss
EP2295482A4 (en) * 2008-06-12 2013-11-27 Hitachi Chemical Co Ltd PROCESS FOR PRODUCING NOVOLAC PHENOLIC RESIN AND SAND COATED WITH RESIN
US20120014833A1 (en) 2010-07-16 2012-01-19 Woodson Wayne D Free radical initiator compositions containing t-butyl hydroperoxide and their use
DE102010032734A1 (de) 2010-07-30 2012-02-02 Ashland-Südchemie-Kernfest GmbH Bindemittelsystem auf Polyurethanbasis zur Herstellung von Kernen und Gießformen unter Verwendung cyclischer Formale, Formstoffmischung und Verfahren
DE102010051567A1 (de) 2010-11-18 2012-05-24 Ashland-Südchemie-Kernfest GmbH Bindemittel auf Polyurethanbasis zur Herstellung von Kernen und Gießformen unter Verwendung von Isocyanaten enthaltend eine Urethonimin- und/oder Carbodiimid-Gruppe, eine Formstoffmischung enthaltend das Bindemittel und ein Verfahren unter Verwendung des Bindemittels
CN102977297B (zh) * 2011-09-02 2014-09-17 中国林业科学研究院木材工业研究所 聚苯醚酚醛树脂及其制备方法和酚脲烷树脂及其应用
DE102013004662A1 (de) 2013-03-18 2014-09-18 Ask Chemicals Gmbh Verwendung von Monoestern epoxidierter Fettsäuren in PU-Bindemitteln zur Herstellung von Kernen und Formen für den Metallguss
DE102013004663B4 (de) 2013-03-18 2024-05-02 Ask Chemicals Gmbh Bindemittelsystem, Formstoffmischung enthaltend dasselbe, Verfahren zur Herstellung der Formstoffmischung, Verfahren zur Herstellung eines Gießformteils oder Gießkerns, Gießformteil oder Gießkern sowie Verwendung des so erhältlichen Gießformteils oder Gießkerns für den Metallguss
DE102013004661A1 (de) 2013-03-18 2014-09-18 Ask Chemicals Gmbh Verwendung von Carbonsäuren und Fettaminen in PU-Bindemitteln zur Herstellung von Kernen und Formen für den Metallguss
FI124723B (en) * 2014-02-11 2014-12-31 Suokas Avionics Oy An airplane security procedure and a method to identify the type of landing platform
DE102014110189A1 (de) 2014-07-18 2016-01-21 Ask Chemicals Gmbh CO-Katalysatoren für Polyurethan-Coldbox-Bindemittel
DE102015201614A1 (de) 2014-09-10 2016-03-10 Hüttenes-Albertus Chemische Werke GmbH Zweikomponenten-Bindemittelsystem für den Polyurethan-Cold-Box-Prozess
DE102014117284A1 (de) 2014-11-25 2016-05-25 Ask Chemicals Gmbh Polyurethan-Bindemittelsystem zur Herstellung von Kernen und Gießformen, Formstoffmischung enthaltend das Bindemittel und ein Verfahren unter Verwendung des Bindemittels
DE102015102952A1 (de) 2015-03-02 2016-09-08 Ask Chemicals Gmbh Verfahren zur Aushärtung von Polyurethan-Bindemitteln in Formstoffmischungen durch Einleiten tertiärer Amine und Lösungsmittel und Kit zur Durchführung des Verfahrens
DE102015107016A1 (de) 2015-05-05 2016-06-23 Ask Chemicals Gmbh Verfahren zur Reduzierung von freiem Formaldehyd in Benzylether-Harzen
BR112018008817B1 (pt) 2015-10-30 2022-06-21 ASK Chemicals LLC Sistema aglutinante para mistura de material de moldagem, bem como mistura de material de moldagem e método para produção de molde ou núcleo para fundição de metal fundido
DE102016202795A1 (de) 2016-02-23 2017-08-24 HÜTTENES-ALBERTUS Chemische Werke Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verwendung einer Zusammensetzung als Bindemittelkomponente zur Herstellung von Speiserelementen nach dem Cold-Box-Verfahren, entsprechende Verfahren und Speiserelemente
DE102016203896A1 (de) 2016-03-09 2017-09-14 HÜTTENES-ALBERTUS Chemische Werke Gesellschaft mit beschränkter Haftung Zweikomponenten-Bindemittelsystem für den Polyurethan-Cold-Box-Prozess
RU177159U1 (ru) * 2016-11-21 2018-02-12 Юрий Мурадович Погосбекян Установка для электрической обработки литейного связующего материала
DE102016123621A1 (de) 2016-12-06 2018-06-07 Ask Chemicals Gmbh Polyurethan Bindemittel mit verbesserter Fließfähigkeit
DE102016125624A1 (de) 2016-12-23 2018-06-28 HÜTTENES-ALBERTUS Chemische Werke Gesellschaft mit beschränkter Haftung Phenolharz zur Verwendung in der Phenolharzkomponente eines Zweikomponenten- Bindemittelsystems
DE102018100694A1 (de) 2018-01-12 2019-07-18 Ask Chemicals Gmbh Formaldehydreduziertes Phenolharzbindemittel

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2079633A (en) * 1935-12-17 1937-05-11 Du Pont Synthetic resins
US3429848A (en) * 1966-08-01 1969-02-25 Ashland Oil Inc Foundry binder composition comprising benzylic ether resin,polyisocyanate,and tertiary amine
US3676392A (en) * 1971-01-26 1972-07-11 Ashland Oil Inc Resin compositions
GB1430343A (en) * 1974-01-30 1976-03-31 Nizhnetagilsky Z Plastmass Method of producing phenolic moulding materials
CA1118143A (en) * 1975-11-13 1982-02-09 Aristo Corporation Foundry resin components
US4079031A (en) * 1976-07-14 1978-03-14 Delta Oil Products Corporation Improved foundry process and binder resin composition therefor
US4116916A (en) * 1976-10-26 1978-09-26 International Minerals & Chemical Corp. Foundry resin components
US4179427A (en) * 1978-03-21 1979-12-18 Ashland Oil, Inc. Phenolic resin-polyisocyanate binders
US4311631A (en) * 1979-09-20 1982-01-19 Delta Oil Products Corporation Low emission foundry binder system
JPS5650751A (en) * 1979-09-28 1981-05-08 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Binder composition for molding sand
US4317896A (en) * 1980-12-10 1982-03-02 International Minerals & Chemical Corp. Foundry no-bake combination resin binder
JPS5867712A (ja) * 1981-10-20 1983-04-22 Dainippon Ink & Chem Inc 断熱性能の高いフエノ−ル・フオ−ムの製造方法
US4448951A (en) * 1983-01-17 1984-05-15 Basf Wyandotte Corporation Phenolic polyols and rigid cellular compositions derived therefrom
US4436881A (en) * 1983-06-29 1984-03-13 Acme Resin Corporation Polyurethane binder compositions

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540863A (ja) * 2010-09-30 2013-11-07 エーエスケー ケミカルズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 鋳造用中子及び鋳型製造のための置換ベンゼン及びナフタレンを含有するバインダー、モールド材混合物及び方法
WO2015156094A1 (ja) * 2014-04-10 2015-10-15 Dic株式会社 アルコキシ化レゾール型フェノール樹脂の製造方法、アルコキシ化レゾール型フェノール樹脂、樹脂組成物及び塗料
JP2015206056A (ja) * 2014-04-10 2015-11-19 Dic株式会社 アルコキシ化レゾール型フェノール樹脂の製造方法、アルコキシ化レゾール型フェノール樹脂、樹脂組成物及び塗料
JP5850288B1 (ja) * 2014-04-10 2016-02-03 Dic株式会社 アルコキシ化レゾール型フェノール樹脂の製造方法、アルコキシ化レゾール型フェノール樹脂、樹脂組成物及び塗料
JP2020509096A (ja) * 2016-12-23 2020-03-26 アーエスカー ケミカルズ ゲーエムベーハーAsk Chemicals Gmbh 遊離フェノールおよび遊離ヒドロキシベンジルアルコールを含有するベンジルエーテル型フェノール樹脂に基づくバインダー

Also Published As

Publication number Publication date
ES8703903A1 (es) 1987-03-01
US4546124A (en) 1985-10-08
AU579406B2 (en) 1988-11-24
CA1251597A (en) 1989-03-21
AR242604A1 (es) 1993-04-30
DE3578075D1 (de) 1990-07-12
EP0177871B1 (en) 1990-06-06
AU4815485A (en) 1986-04-17
ES8704366A1 (es) 1987-04-01
BR8504797A (pt) 1986-07-22
ES553754A0 (es) 1987-04-01
ZA856720B (en) 1986-04-30
KR860003284A (ko) 1986-05-23
KR930006917B1 (ko) 1993-07-24
ES547273A0 (es) 1987-03-01
IN165877B (ja) 1990-02-03
JPH0441692B2 (ja) 1992-07-09
MX114A (es) 1993-08-01
EP0177871A3 (en) 1987-05-13
EP0177871A2 (en) 1986-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61111742A (ja) 鋳物砂を結合する為の結合剤組成物
KR100299817B1 (ko) 수성도료에대해내성이있는우레탄주조결합제
US4436881A (en) Polyurethane binder compositions
JPS5922614B2 (ja) 鋳型用結合剤組成物
JPS61502387A (ja) 結合剤組成物
JPH0686510B2 (ja) 鋳物用中子及び鋳型を製造するための、変性フェノールレゾール樹脂を含む自由流動性粒状材料
KR940003250B1 (ko) 페놀성 수지와 알콕시산 에스테르를 함유한 주물용 결합제 조성물
US5101001A (en) Polyurethane-forming foundry binders and their use
US5189079A (en) Low free formaldehyde phenolic polyol formulation
US4634758A (en) Process for preparing alkoxy-modified phenolic resole resins
US4852629A (en) Cold-box process for forming foundry shapes which utilizes certain carboxylic acids as bench life extenders
US4760101A (en) Polyurethane-forming binder compositions containing certain carboxylic acids as bench life extenders
US4848442A (en) Resin binders for foundry sand cores and molds
US4723592A (en) Process for preparing foundry cores and molds
US5264535A (en) Low free formaldehyde phenolic polyol formulation
AU729059B2 (en) Foundry binder systems which contain alcohol modified polyisocyanates
US6429236B1 (en) Acrylic-modified phenolic-urethane foundry binders
US6124375A (en) Foundry binder systems which contain alcohol modified polyisocyanates
US4514316A (en) Polyisocyanate compositions useful for polyurethane binders
JP2008183580A (ja) 鋳型用樹脂組成物、鋳型用粘結剤および鋳型の製造方法
WO2002060985A1 (en) Phenolic urethane foundry binders containing methyl benzoate
US4814363A (en) Phenolic resin compositions and their use in foundry binders
US4852636A (en) Process for preparing foundry shapes and castings utilizing certain polyurethane binders
JPS6116213B2 (ja)
US20030173055A1 (en) Polyisocyanate compositions and their use

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees