JPS6111119A - 除塵装置 - Google Patents

除塵装置

Info

Publication number
JPS6111119A
JPS6111119A JP60129069A JP12906985A JPS6111119A JP S6111119 A JPS6111119 A JP S6111119A JP 60129069 A JP60129069 A JP 60129069A JP 12906985 A JP12906985 A JP 12906985A JP S6111119 A JPS6111119 A JP S6111119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
gas
separator
dust removal
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60129069A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS621765B2 (ja
Inventor
Boraahai Rorufu
ロルフ ボラーハイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NICHIDOKU JUKOGYO KK
Original Assignee
NICHIDOKU JUKOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NICHIDOKU JUKOGYO KK filed Critical NICHIDOKU JUKOGYO KK
Publication of JPS6111119A publication Critical patent/JPS6111119A/ja
Publication of JPS621765B2 publication Critical patent/JPS621765B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/02Particle separators, e.g. dust precipitators, having hollow filters made of flexible material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D50/00Combinations of methods or devices for separating particles from gases or vapours
    • B01D50/20Combinations of devices covered by groups B01D45/00 and B01D46/00

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は除塵装置に関し、特に、予備分離器と、この予
備分離器に接続されると共に、相互に並列接続されたフ
ィルタータンクとを備えた型式の除塵装置に関する。
従来の技術 この型式の除塵装置は、例えば西ドイツ公開特許第29
27317号公報から公知である。この公報による除塵
装置では、予備力1i11i器は円筒と外ケースとから
成っており12円筒を下向きに流れるダスト含有未処理
ガスは円筒の下端を出た直後に方向を転換することによ
り粗粒ダストを下方のダスト回収部に放出した後、円筒
と外ケースの間の環状空間を上向きに流れる。外ケース
の上部は個々に仕切弁を備えた水平な2[を介して外ケ
ースの周囲に円環状に配設したフィルタータンクに連通
している。従って、既に粗粒除塵を受けている未処理ガ
スは4’tifを通って適宜のフィルタータンクに入り
、そこで乾式フィルター要素による微粒除塵をさらに受
ける。また、各フィルタータンクには個別に洗浄ガスを
流すことができ、これによりフィルター要素に付着堆積
した微粒ダストを離脱させる。フイノ1ツタータンクの
下端と予備分離器のダスト回収部とは仕切弁を備えた導
管を介して接続されているため、フィルター要素から離
脱した微粒ダストをダスト回収部に誘導することができ
る。
以上の構成の除塵装置では、予備分離器の周囲にフィル
タータンクを円環状に配列しているため、設置スペース
を大きくとることなく多くのフィルタータンクを設置で
きると共に、予備分離器とフィルタータンクとの間の大
気に対する密閉を比較的容易に達成できる。また、動作
面では、フィルタータンク同志が並列関係にあるため、
一部のフィルタータンクで洗浄ガスによる清掃を行ない
ながら、他のフィルタータンクで通常の除塵を行なえる
ので、装置の長時間にわたる連続運転が可能となる。さ
らに、仕切弁を閉鎖することにより各個別に所望のフィ
ルタータンクを切離すことができるため、毘い保守特性
が得られるものである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の除塵装置では、各フィルター
タンクにつき1、予備分離器から未処理ガスを導入する
尋冒とダスト回収部に離脱微粒ダストを排出する導管と
の双方に篩価な仕切弁を設ける必要があるため、装置全
体のコスト基につながっていた。また、予備力機器内に
おいて、円筒の下端を出た未処理ガスは円筒と外ケース
との間の環状空間を上向きに流れた後、さらに水平導冑
を通ってフィルタータンクに入るため、フィルタータン
クに至るまでの流れ経路が長<、特にその間に水平尋官
を通るため、予備力J R内で行なわれる予備的粗粒除
塵後に残る微粒ダストが移動中に塊状化してしまう、こ
の塊状化は、微粒除塵を行なうのに適合させたフィルタ
ータンクには望ましくないもので、耐用年数の面で問題
を生ずる。
本発明の目的は、前述した従来例の長所を維持しながら
も、コスト面及び耐用年数面で改善した除塵装置を提供
することにある。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明は、下端部にダス
ト回収部(3)を備えた予備分離器(υと、該予備ガ離
器(υに接幅されると共に、乾式作動するフィ要素ター
要系(23)を有する複数のフィルタータンク(2)と
を備え、フィルタータンク(2)が個々に予備分離器(
υからのダストを含んだ未処理ガスを受けてフィルター
要素(23)による除塵後に浄化ガスを排出するように
し、さら暑こフィルタータンク(2)に切換的に洗浄ガ
スを流すことによりフィルター要素(23)からダスト
を離脱させてダスト回収部(3)又は系外のダスト回収
システム(18,19,2G、 21.22゜24.2
5)に排出するように構成した除塵装置であって、各フ
ィルタータンク(2ンに対する予備分離器(1)からの
未処理ガス(4)の導入及び各フィルタータンク(2)
からダスト回収部(3)又は系外のダスト回収システム
(18,19,20,21,22,24,25)に対す
る離脱ダストの排出を、未処理ガス(4)の流れが下向
きから上向きに転換すべくダスト回収部(6)に直接接
続した共通の通路+6.8)を介して行なわれるように
したことを特徴とする除塵装置を提供する。
作用 上記構成において、未処理ガス(4)の流れが下向きか
ら上向きに転換すべくダスト回収部+3)に直接接続し
た共通の通路+6.8)を介して各フィルタータンク(
2)lこ対する予備分離器(13からの未処理ガス(4
)の導入及び各フィルタータンク(2)からダスト回収
部(3)又は系外のダスト回収システム(18゜19、
20.21.22.24.25 )への離脱ダストの排
出を行なわせるので、各フイ/L/タータンク(2)と
予備分離′器(1)との間の接(dは、上記単一の通路
(6,8)のみになり、従って、フィルタータンク(2
)の切離しのための仕切弁(7)は仁の部分にのみ設け
ればよく、仕切弁の必要数を減少してコストダウンに寄
与することができる。また、未処理ガス(4)のフィル
タータンク(2)への移動経路は、上記通路(6゜8)
のみなので、移動中における微粒ダストの塊状化を阻止
でき、フィルタータンク(2)の耐用年数を向上できる
ものである。
目標とする各フィルタータンク(2)に対する未処理ガ
スの下からの導入は、本発明の別の特徴に従い、フィル
タータンク(2)の下端部が予備分離器(1)のダスト
回収部(8)との間に略ホッパ状の移行部(8)を備え
ることにより改善される。未処理ガス(4)の流れはホ
ッパ形状により最適に配分均一化され、これに速度低下
が結び付き、ダスト濾過に有利な影響を及ぼす。
本発明の好適な実弛例では、予備分離器(1)とホッパ
状移行部(8)との間に切換フラップqηが配置されて
おり、洗浄ガスの流れ方向で切換フラップQ71上流に
移行部(8)に連通可能なダストの排出管(至)が設け
られる。この処置の利点は、切換フラップ(L力により
清掃中のフィルタータンク(2)を予備分離器(υから
完全に隔離して、そのフィルタータンク(2)から排出
される微粒ダストによって他のフィルタータンク(2月
こ供給されるべき未処理ガス(4)が余分の微粒ダスト
を運ぶのを回避でさることである。
フィルタータンク(2)のすべての排出付(ト)はリン
グ管a場に接続しているのが望ましい、これにより設備
の制御および調整システムの中に組み入れることのでき
る自動ダスト排出が可能となる。この考えはリング官a
9がセパレータに)と送風機(ハ)で構成される空圧式
J4搬送装置に接続されていることにより実現すること
ができる。
選ばれたフィルタータンク(2)の清掃は洗浄ガス清掃
原理に従って行われ、各フィルタータンク(2)から浄
化ガス用集気管Qに至る出口管QQに洗浄ガスのための
供給口−が接続されている0本発明の除塵装置はコンパ
クトで経済的なものとすることができるが、特に予備分
離器(1)が中心のスタンドパイプ(lb)を形成し、
これにフィルタータンク(2)を支持固定した場合には
有利である。
実−例 以下、本発明の実−例を添付図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図において、除塵装置は予備分離器(1
)を備え、その周囲に本実厖例では6台のフィルタータ
ンク(2)が群をなして配設されでいる。
フィルタータンク(2ンの中にはそれぞれフィルター要
素(23)があり、これらはたとえばスプリングに懸架
したフイμタホースからなっている。各フィルタータン
ク(2)は予備分離器(1)の出口(13)下方に設け
たダスト回収部(3)と連結している。未処理ガス(4
)は上から予備分離器(1jの中に入り、出口(13)
にて上方に流れ方向を転換することにより粗粒ダストが
予備除塵される分離された粗粒ダストはダスト回収部(
3)の中に集積し、本実厖例によればゲート室(63)
または(5b)を通って排出することができる。
各フィルタータンク(2)の下部側とダスト回収部(3
)とは仕切弁(7)を備えた接続管(6)を介して連結
している。すなわち、接続管(6)はフィルタータンク
(2)の下部のホッパ状移行部(8)に接続する。未処
理ガス(5)は従って粗粒除塵を受けた後、予備分離器
(1)から上方に方向転換され、接続管(6)を貫流し
、続いてそれぞれ移行部(8)でフィルタータンク(2
)の全断面に均一に配分され、フィルター要素(23)
の中で微粒除塵され、その際微粒ダストはフィルター要
素(23)の中に残る。浄16ガス(9)は出口管αq
に設けた仕切弁(ロ)と遮断弁四が開いている時に、集
気w(6)の中へ流れ、さらに利用′される。各出口管
aOにおいて仕切弁Qηと遮断弁(6)との間には、フ
ラップ弁戟1を備えた洗浄ガス供給管(ト)が接続して
おり、フラップ弁(141は洗浄のため開かれ、その際
洗浄ガス送風機(図示せず)の圧力は未処理ガスの圧力
を上向るため、洗浄ガスは上から対向流洗浄方式でフィ
ルター要4(23)を通してブローされ、その際微粒ダ
ストは矢印0りの方向に流されダスト回収部(8)へ搬
送される。仕切弁(7)は主としC選ばれたフィルター
タンク(2)を修理目的または保守目的のため分解する
際に、ダスト回収部(3)すなわち子端分離器(υを完
全分屋するため用いらiLる。
第1図の左半分は未処理ガス(4)からの塵の作業過程
を示し、右半分は微粒ダスト堆積で閉塞したフィルター
要g(23)の清掃の作業過程を示す、第1図による構
成方式は特に所要場所を節減し、予備分離器(υの下端
部が中央スタンドバイブ(1b)として構成され、仁れ
にフィルタータンク(2)が図示されていない別の要素
により支持または固定されている。スタンドパイプ(l
b)は、ゲート室(53)(5b)及びその関連部品を
保護するために、これらを包囲するのが有利である。
第8図に示した別の実証例は分離された微粒ダストの自
#!I#、送に用いられる。塵埃予備分離器(1)とホ
ッパ状移行部(8)との間の接続管(6)Iこは切換フ
ラップcI′i)が配置されている1図の左半分は切換
フラップU′/)が開いた状態を示しており、未処理ガ
ス(4)は第1図について述べたと同様に流れてフィル
タータンク(2)の中で微粒除塵される。図の右半分は
閉じた切換フラップ(ロ)を示している。フィルター要
[(23)のフィルターホース表面は洗浄ガスによる清
掃の開門側に押されるが、そのフィルター要素(23)
とフィルタータンク(2)の内部は堆積した微粒ダスト
から解放される。切換フラップaηが接続管(6)を閉
鎖した状態では、ホッパ状移行部(8)が排出管に)と
連通可能で、分離された微粒ダストがこれを介して排出
される。全ての排出管(至)はリング常四優こ接続り、
ている。リング管四は空圧式に働(セバレ1Lり翰に接
続しており、分離された微粒ダストはゲートQυを通り
貯蔵庫(2)へと輸送することができる。除塵したガス
脅は送風機−により環、流2に)を通り再び洗浄ガスと
して、先浄ガス供給管四へと戻される。本開明による除
塵装置は有利なことに爆兇性ガスやたとえば此炉で発生
されるような高いガス圧力にも適している。
究明の効果 以上述べたごとく、本開明の除塵装置では、未処理ガス
の流れが下向きから上向きにfi換すべくダスト回収部
に直接した共通の通路を介して各フィルタータンクに対
する予@ 91’t 器からの未処理ガスの導入及び各
フィルタータンクからダスト回収部又は系ヅトのダスト
回収システムへの離脱ダストの排出を行なう構成なので
、コストダウンと耐用年数向上という効果を得られるも
のである。
第1図は本開明の一実弛例に係る除塵装置、概略「ソに
示す縦断面図、第2図は同除塵装置の平面図、第8図は
本発明の別な実施例に係る除塵装置を概略的に示す縦断
面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下端部にダスト回収部(3)を備えた予備分離器(
    1)と、該予備分離器(1)に接続されると共に、乾式
    作動するフィルター要素(2a)を有する複数のフィル
    タータンク(2)とを備え、フィルタータンク(2)が
    個々に予備分離器(1)からのダストを含んだ未処理ガ
    スを受けてフィルター要素(2a)による除塵後に浄化
    ガスを排出するようにし、さらにフィルタータンク(2
    )に切換的に洗浄ガスを流すことによりフィルター要素
    (2a)からダストを離脱させてダスト回収部(3)又
    は系外のダスト回収システム(18、19、20、21
    、22、24、25)に排出するように構成した除塵装
    置であつて、各フィルタータンク(2)に対する予備分
    離器(1)からの未処理ガス(4)の導入及び各フィル
    タータンク(2)からダスト回収部(3)又は系外のダ
    スト回収システム(18、19、20、21、22、2
    4、25)に対する離脱ダストの排出を、未処理ガス(
    4)の流れが下向きから上向きに転換すべくダスト回収
    部(3)に直接接続した共通の通路(6、8)を介して
    行なわれるようにしたことを特徴とする除塵装置。 2、フィルタータンク(2)の下端部が予備分離器(1
    )のダスト回収部(3)との間にそれぞれ略ホッパ状の
    移行部(6)を備えていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の除塵装置。 3、予備分離器(1)のダスト回収部(3)とホッパ状
    の移行部(8)との間に切換フラップ(17)が配置さ
    れており、洗浄ガスの流れ方向において切換フラップ(
    17)の上流に移行部(8)に連通可能なダストの排出
    管(18)が配置されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項に記載の除塵装置。 4、すべての排出管(18)がリング管(19)に接続
    していることを特徴とする特許請求の範囲第8項に記載
    の除塵装置。 5、リング管が空圧式セパレータ(20)に接続されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の除
    塵装置。 6、各フィルタータンク(2)から浄化ガス用集気管(
    13)に至る出口管(10)に洗浄ガスのための供給管
    (9)が接続していることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項ないし第5項のいずれかに記載の除塵装置。 7、予備分離器(1)が中心スタンドパイプ(1a)を
    形成し、これにフィルタータンク(2)が支持または固
    定されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項な
    いし第6項のいずれかに記載の除塵装置。
JP60129069A 1984-06-14 1985-06-13 除塵装置 Granted JPS6111119A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3422093A DE3422093C2 (de) 1984-06-14 1984-06-14 Entstaubungsvorrichtung
DE3422093.3 1984-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6111119A true JPS6111119A (ja) 1986-01-18
JPS621765B2 JPS621765B2 (ja) 1987-01-16

Family

ID=6238349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60129069A Granted JPS6111119A (ja) 1984-06-14 1985-06-13 除塵装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4681607A (ja)
EP (1) EP0168590B1 (ja)
JP (1) JPS6111119A (ja)
AT (1) ATE42690T1 (ja)
DE (1) DE3422093C2 (ja)
ZA (1) ZA854492B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009090185A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Nippon Steel Engineering Co Ltd 高炉ガス用ダストキャッチャ
JP5320514B1 (ja) * 2013-02-01 2013-10-23 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 高炉ガス用ダストキャッチャ

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2171928B (en) * 1985-03-05 1989-06-14 And Boiler Repair Service Limi Debris removal
DE3635085A1 (de) * 1986-10-15 1988-06-16 Schmid Rudolf Martin Selbstreinigendes filter fuer gasfoermige medien kompakt-system mit staubeintrittsueberhoehung verfahren und ausfuehrung dazu
US5405421A (en) * 1993-09-22 1995-04-11 Swisher, Jr.; George W. Gas stream filtering system using filtered gas for reverse flow cleaning
US6890365B2 (en) * 2003-05-09 2005-05-10 Dillman Equipment, Inc. Reverse-flow baghouse
CN102814093A (zh) * 2011-09-30 2012-12-12 南通新诚电子有限公司 新型过滤除尘装置
CN104039417B (zh) * 2011-12-15 2016-08-24 哈茨有限公司 用净化气体的灰尘洗涤系统
PL3010620T3 (pl) * 2013-06-18 2020-11-02 Ettlinger Kunststoffmaschinen Gmbh Urządzenie filtracyjne i sposób odprowadzania
KR102080621B1 (ko) * 2015-03-06 2020-04-14 한온시스템 주식회사 전동압축기 및 상기 전동압축기의 유분리기 가공 방법
CN104841213A (zh) * 2015-05-25 2015-08-19 云南省龙陵县龙山硅有限责任公司 一种硅微粉回收再利用系统
US10874967B2 (en) * 2017-12-12 2020-12-29 Air Systems Design, Inc. Separator assembly for filter systems
CN108745604B (zh) * 2018-06-04 2020-08-25 叶其才 粉末材料自动分离分选方法及设备
US11845030B2 (en) * 2020-06-22 2023-12-19 Globalwafers Co., Ltd. Method for collecting dust from single crystal growth system and dust collecting system thereof
CN113877311A (zh) * 2021-09-23 2022-01-04 周宇阳 一种脱硫脱硝除尘塔

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE708919C (de) * 1939-06-01 1941-07-31 Emil Luening Saugschlauchfilter
US3388534A (en) * 1965-06-03 1968-06-18 Air Preheater Bag filter arrangement
CA1017682A (en) * 1973-03-30 1977-09-20 Pennwalt Corporation Pneumatic apparatus for emptying particulate filters
US3975173A (en) * 1974-06-13 1976-08-17 Joy Manufacturing Company Method for cleaning gas filter bags
CA1055858A (en) * 1975-09-29 1979-06-05 American Air Filter Company Discharge apparatus for filter assembly for radioactive contaminants
DE2731066A1 (de) * 1977-07-09 1979-01-25 Baum Verfahrenstechnik Vorrichtung zum filternden entstauben
DE2927317C2 (de) * 1979-07-06 1984-02-16 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Entstaubungseinrichtung
EP0102417A1 (en) * 1982-08-24 1984-03-14 New-Come Filters Limited A gas filter device
US4507130A (en) * 1983-03-21 1985-03-26 General Electric Environmental Services, Inc. Staggered method cleaning cycle for fabric filter system including multiple-baghouses

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009090185A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Nippon Steel Engineering Co Ltd 高炉ガス用ダストキャッチャ
JP5320514B1 (ja) * 2013-02-01 2013-10-23 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 高炉ガス用ダストキャッチャ
WO2014119068A1 (ja) * 2013-02-01 2014-08-07 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 高炉ガス用ダストキャッチャ

Also Published As

Publication number Publication date
ZA854492B (en) 1986-02-26
DE3422093C2 (de) 1986-07-24
ATE42690T1 (de) 1989-05-15
US4681607A (en) 1987-07-21
DE3422093A1 (de) 1985-12-19
EP0168590A1 (de) 1986-01-22
EP0168590B1 (de) 1989-05-03
JPS621765B2 (ja) 1987-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6111119A (ja) 除塵装置
US2276805A (en) Apparatus for cleaning filter surfaces of pneumatic conveyer apparatus
US8021467B2 (en) Cleaning process for cleaning filtration material of a gas filter and a device for carrying out the process
US4244715A (en) Dust removal apparatus
CN208852556U (zh) 一种用于高炉煤气热能回收用的净化分离系统
US3917472A (en) Apparatus for purifying a raw gas or suspended solid particles
US4300921A (en) Apparatus and method for removing finely divided solids from gases
CN204952524U (zh) 一种高温除尘器卸灰系统
US4452613A (en) Vertical media bed filter and method of cleaning filter panels
US4692173A (en) Process for cleaning filter elements
US3097938A (en) Gas-material separator
US3041059A (en) Combined gas cleaner and cooler
US4000995A (en) Particulate bed dust collectors
US5269835A (en) Baghouse floater purge system
RU2155630C2 (ru) Устройство для фильтра с мешочной камерой
CA2331272A1 (en) System for separation of debris from shot blast media
JPH0437613Y2 (ja)
CN206355772U (zh) 一种带粉尘气体过滤除尘装置
KR880002006B1 (ko) 입상 여과층의 재생식 정제방법 및 장치
US4378979A (en) Method and apparatus for purging and isolating a filter compartment within a baghouse installation
CN1063094C (zh) 湿法多层塔式颗粒层消烟除尘脱硫器
CN1006363B (zh) 除尘装置
RU2749421C1 (ru) Двухступенчатый газоочистной модуль для очистки электролизных газов
JPH0222020Y2 (ja)
JPS583620A (ja) 濾過装置