JPS61111175A - チツプを含む化粧表面の製造方法 - Google Patents

チツプを含む化粧表面の製造方法

Info

Publication number
JPS61111175A
JPS61111175A JP60210375A JP21037585A JPS61111175A JP S61111175 A JPS61111175 A JP S61111175A JP 60210375 A JP60210375 A JP 60210375A JP 21037585 A JP21037585 A JP 21037585A JP S61111175 A JPS61111175 A JP S61111175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
chip
chips
support
adhesives
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60210375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326112B2 (ja
Inventor
ローレンス・クラーク
ハロルド・ネルソン・グレイベル
ジヤツク・ヘンリイ・ウイツトマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Armstrong World Industries Inc
Original Assignee
Armstrong World Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Armstrong World Industries Inc filed Critical Armstrong World Industries Inc
Publication of JPS61111175A publication Critical patent/JPS61111175A/ja
Publication of JPH0326112B2 publication Critical patent/JPH0326112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0007Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their relief structure
    • D06N7/0023Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their relief structure obtained by physical means, e.g. differential heating or differential irradiation; masking certain areas during treating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/04Producing precipitations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/08Designs or pictures characterised by special or unusual light effects characterised by colour effects
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0007Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their relief structure
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0039Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by the physical or chemical aspects of the layers
    • D06N7/0052Compounding ingredients, e.g. rigid elements
    • D06N7/0055Particulate material such as cork, rubber particles, reclaimed resin particles, magnetic particles, metal particles, glass beads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は化粧(装飾)表面に関し、特に位置決めされ
たチップ模様からなる化粧表面に関する。
化粧表面カバーは広く使用さねていると共に非常に多く
の技法で作らnている。それらの中で特に興味のあるの
は、不規則又は模様状に提供されているチップからなる
化粧表面カバーである。最近知らnでいる方法はプラス
チック・マトリックスにチップを埋め込む工程を含み、
そnによって得られた構造体は壁および床用カバーとし
て使用される。
従来の技術 プラスチックのマトリックスに微粒物質を埋め込むこと
は多くの文献が開示している。最近、米国特許第4.4
40.826号は、熱可塑性材に半透明または透明のチ
ップを下地模様上の窓として作用するように埋め込んだ
発明を開示した。また。
前記米国特許第14,1llo、826号の手続継続中
に引用された2、5の刊行物にも興味がある。それらは
、米国特許第4.051+、 699号(この特許はチ
ップを含むタイル模様を提供する方法を開示)米国特許
第3.743629号(この特許はチップを接着材導接
着することによって化粧板’kW造する方法を開示);
および米国特許第3.265.51i 8号(この特許
は液体被覆上に着色粒を付加し、加熱して層状化材を平
滑にすることによって化粧表面カバーを調製する方法を
開示)である。他の刊行物1例えば米国特許第3.11
50.974号および第3.700514号(こnらは
共に埋込みチップ製品の別の製造法に関するものである
)も興味がある。
発明が解決しようとする問題点 以上記載したように、これまでチップを含む材料の段進
に新しい種々の方法が発明されてきたけれども、異なる
チップを模様状に有利に付加できるチップを含む製品の
製造法は現在のところ存在しない。
問題点を解決するための手段 従って1本発明の目的は、1種類以上のチップを有する
模様からなるチップ含有品の製造法を提供することであ
る。
本発明は、チップが模様を提供するように配置されると
ころのチップ含有化粧表面の製造法に関する。第1の接
着剤を支持体表面の選択的に塗布して、その第1の接着
剤が実質的に非接着性であるように条件を調節する。第
2の接着剤は第1の接着剤の上または第1の接着剤に隣
接する模様として選択的に塗布して、チップを第2の接
着剤によって接着されるようにその表面に付加する。接
着しないチップは全て除去して、第1の接着剤が接着性
を示すように条件を調節する。次に第2ま几は着色のチ
ップ材を第2の接着剤によって接着されるように付加す
る。非接着チップの除去により1位置決めされたチップ
模様を有する製品が得ら扛る。2種以上の位置決めされ
たチップを有する製品を提供するために、さらに別の接
着剤およ拳 びチップを使用する方法も実施することができる。
第1の実施態様における本発明は化粧用粒子からなる化
粧表面の製造法からなり、該方法は支持体表面に少なく
とも2種類の接着剤を選択的に塗布しく該接着剤は任意
に相互の上または互に隣接して塗布する)、続いてそれ
ぞれの種類のチップが1種類のチップ上に実質的に接着
し、非接着チップをそれぞれのチップの付加後に除去す
るように1種類の異なるチップ材を前記表面に付加する
工程からなシ、これによって被接着チップの模様からな
る製品が得らnる。
第2の実施態様における本発明の化粧粒子からなる化粧
表面の製造法は、支持体表面に第1の接着剤を選択的に
提供し;該第1の接着剤が実質的に非接着性を示すよう
に第1のセットの環境条件を選択し:前記支持体表面に
第2の接着剤を選択的に提供しく該第2の接着剤は前記
第1の接着剤の上または隣接して塗布チる。そして該第
2の接着剤は前記第1のセントの条件下で接着性を示す
);層状化された接着剤の上に第1の化粧粒子材を付加
して、該第1の化粧粒子材の少なくとも一部を前記第2
の接着剤に接着させ;層状化された複合体の表面から非
接着粒子を除去し;前記第1の接着剤が接着性を示すよ
うに第2のセットの環境条件を選択し;層状化された複
合体の表面に第2の化粧粒子材上付加して、該第2の化
粧粒子材の少なくとも一部′ff:@記第1の接着剤に
接着させ;しかる後に1層状化された複合体の表面から
非接着粒子を除去する工程からなる。
作用 本発明は、異なる環境条件下で接着性を示す接着剤を選
択することによって実施される。従って。
第1の接着剤は支持表面の全てまたは一部分に塗布され
る。そして塗布されたこの第1の接着剤が実質的に非接
着性であるように条件を調節する。
これは、塗布した第1の接着剤から溶媒を蒸着させるか
、又は他の周知方法によって達成される。
第1の接着剤はロール塗り、カーテン塗り1等のような
周知の手段によって支持体表面に塗布される。
第2の接着剤は、所望の模様全提供するために。
第1の接着剤の表面上、または第1の接着剤に隣接して
選択的に塗布される。。模様を塗布する方法は技術的に
多くの方法が知らnている。例えばグラビア印刷、スク
リーン印刷、フレキン印刷1等す である。次に、第1のチップ材が粘着性の第2の接着剤
によって接着さnるように層状化された材料の表面に付
加さ扛る7第1の接着剤が非粘着性であるように条件が
調節されているため、チップは塗布さ′nた第1の接着
剤によって実質的に保持さ几ない。適当な粘着性の決定
は当業者には周知のものであシ、届業者は試行錯誤法の
採用、又はザポン(Zapan)  試験法により測定
する等、計器手段を採用して行うことができる。
第1のチップを付加し、非接着チップを除去した後、第
1の接着剤が非粘着性にならないように加熱または溶媒
処理によって条件全再調節する。
次に、第1の接着剤に接着しないように、第2の(また
は色着きの)チップを複合体の表面に付加する。次に過
剰のチップは位置決めさした2種類のチップ模様全提供
するために除去される。用途によって、この構造物はそ
の壕まで使用し友シ。
或いはさらにチップ模様をはっきり見ることができて摩
耗表面としての用途に適する構造物を最終的に提供する
プラスチゾルまたはチップのような摩耗塗料を上塗りす
ることができる。
塗布さ′n次第1の接着剤は、第1のセントの環境条件
下で非接着状態をとるが加熱によって第2のセントの環
境条件下で接着性となる材料でなければならない。典型
的に、それは熱可塑性材料である。最後に塗布した接着
剤は、第1のチップに直ちに接着するために使用さnる
ものであるから熱可塑性材または熱硬化性材にすること
ができる。
もちろん、5種類以上のチップが一連の模様に付加され
る場合には、中間に付加される接着剤は適当な条件下で
連続的に活性化するように熱または溶媒処理によって活
性化できなけnばならない。
典型的に、こnらの材料も本来熱可塑性である。
前記の点に従えば、実質的に全ての熱硬化性または熱可
塑性材料を利用することができる。例えば、単独または
共重合体のアクリル酸塩およびメタクリル酸塩接着剤組
成物、アクリル酸およびメタクリル酸樹脂、ポリエステ
ル樹脂、スチレンを生成分として重合体、トルエンスル
ホンアミド−ホルムアルデヒド樹脂、ビニル樹脂組成物
1等を使用して所望の性質を有する接着剤組成物を提供
することができる。本質的に、目的は所定の処理条件下
で異なる接着性を提供する材料を利用することである。
本発明を実施する望ましい方法は、第1の接着剤として
溶媒で希釈し、て室温で実質的に非粘着性である熱可塑
性材料を提供することである。従って、接着剤を塗布し
て溶媒を蒸発させると、比較的非粘着性の表面が得られ
る。この表面は、適婆な手段によって第2の接着剤また
は潜在的に接着性の材料の模様を容易に印刷することが
できる。
理想的に、この最後に塗布する接着剤は環境条件下で粘
着性のプラスチゾル・インキである(もちろん、他の低
融点の熱可塑性材または熱硬化性材も第2の接着剤とし
て使用することができる)。
熱可塑性材に対する誰−の要件は、最初に塗布された接
着剤よりも低融点を有することである。
本発明の実施に使用するチップは技術的に周知である。
例えば、シリカチップ、石英チップおよび他の多くの無
機質チップを使用して視覚効果を戸      提供す
ることができる。さらに、ポリ塩化ビニルのような重合
体の有機材料も選んだ処理条件に従う限り遇ぶことかで
きる。さらに、木材チップ。
植物の殻チップ、等のような天然材料も有利に使用する
ことができる。
本発明の利点は、以下に例として説明する実施例を参照
することによってさらに明らかとなるであろう。
実施例 例1 次の成分を有する熱可塑性組成物全調製した:フタル酸
ジオクチル可塑剤        16メチルエチルケ
トン     lJ2 1+2 22 60105 3
I4 52トルエン          1111 1
8 22 60   17 16変性アルコール   
             1716粘着性の温度(℃
)   <95<951ヰ99う149121 95上
記各樹脂に対する近似値である粘着性の温度は、各樹脂
の溶液をガラス板上に流し込んで、所望の温度に選択的
に加熱することによって決定された。チップはその加熱
板に付加し、短時間放置して、過剰または非接着のチッ
プを投げ捨てた。
温度の試験は約1119℃で行った。上記試料の各々は
表示した温度または七n以下の温度で適当な粘着性を示
すことがわかった。
例2 本例は2種類のチップ模様の調製を説明する。
試料ICの溶液はロール・コータによってゲル化フリス
チゾル基材に約0.05〜Q、 075 m (2〜3
m1l、ウェット状態)の厚さに塗布した。その被膜を
乾燥し、その被膜の表面に回転スクリーン・プリンタお
よび次のプラスチゾル・インキ組成物を使用して模様を
印刷した。
PVC樹脂 Formalon NY−2(Formosa Pla
sticsll 2a5Tenneco 1755  
       55.2Geon 173(B、F、 
Goodrich社)    52.5Barden 
  260−ss                 
         う、0合計 1000 可塑剤 フタル醒ジオクチル        托、5イソ酪醪テ
キサノール       21.57タル酸ブチルオク
チル      12.2合計  50.0 成 分               重量部安定剤 Drapex 4.lj(Argus Chem社)3
0酸化亜鉛             02ネオデカツ
イン酸バリウム         olI合計  う、
6 希駅剤 Jayflex 210(Exxon Chemica
1社)5・。
合計  5.0 分散顔料 二酸化チタン/フタル酸ジオクチル(1:1)7.5合
計  7.5 プラスチゾル・インキはチップを保持する能力を示した
が、最初に塗布した被膜はチップを保持I     し
なかった。ビニル・チップをシート全体に付加して、ウ
ェットなプラスチゾル・インキに接着しないチップは除
去し几。熱を加えてプラスチゾルをゲル化して。チップ
を固着させる。そのシートは次に約1119℃に加熱し
て、異なる色のブレンドのチップを付加した。そのシー
トを冷却し、過剰のチップを除去して、2色模様のチッ
プを有する層状化材を得た。
例う 本例は5種類の接着剤と2種類のチップからなる複合体
の調製を説明する。組成は次のように調製した: La   5b 湿潤剤(Rohm & Haas社の Triton X−100)         −’ 
0.5ゲル化プラスチゾル支持体表面を選び、その表面
の一部分に試料3bの塗料を0. O25■(1m1n
)の厚さに塗布した。同様に、その支持体表面の一部分
に試料3aの塗料f 0.025 mの厚さにこの試料
が試料3bの上にf布ざ牡ないように塗布し友。最後に
6例2で示した組成(顔料を含む)を有する透明プラス
チゾル・インキを支持体表面の残りの未被覆部分に塗布
した。表面の5aおよび5bの部分から溶媒を蒸発させ
て、プラスチゾル・インキ塗布部分のみを湿潤状態に残
した。
多着色PVCチップ金表面表面全体加して、過剰のチッ
プを除去し1表面のインキ塗布部分のみに接着したチッ
プを残した。部分的に塗布した複合体は121℃で2分
間加熱して、プラスチゾルをゲル化し、熱可塑性インキ
5aを活性化した。
熱い間に、その構造物に別の色を有するビニル・チップ
を被覆した。これによシ9色の異なるチップが複合体の
試料うa全塗布しプラスチゾル・インキを塗布した部分
に接着したが、チップが表面の試料3bを塗布した部分
に接着しなかった最終構造物が得らnた。
上記の方法はチップを表面の受入n部分に一体化させる
ために圧力を利用することによって行うことができるけ
れども、この場合には表面の他の部分へのチップの有害
な接着をなくするためにブラッシングが必要である。さ
らに、3種類のチップ模様が得られるように試料3bを
融点のいくぶん低い材料に代えることによって同様の構
造物を得ることができる。
本発明は以上記載、説明したことのみに限定さnずに、
特許請求の範囲のもくろむ全ての変化。
改良を包含する。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体表面上に少なくとも2種類の接着剤を選択
    的に提供し、該接着剤を任意に相互の上または相互に隣
    接して塗布し; 前記各接着剤を連続的に活性化し、各接着剤が1種類の
    チップに実質的に接着するように前記支持体表面に異な
    る種類のチップ材を連続的に付加し、それぞれのチップ
    を付加した後で接着しないチップを除去して、接着した
    チップの模様からなる製品を得ることからなることを特
    徴とするチップを含む化粧表面の製造方法。
  2. (2)前記製品が2種類の接着剤と2種類のチップ材か
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    発明。
  3. (3)前記製品が3種類の接着剤と3種類のチップ材か
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    発明。
  4. (4)非接着剤が前記支持体表面に選択的に塗布される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の発明。
  5. (5)非接着剤が前記支持体表面に選択的に塗布される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の発明。
  6. (6)非接着剤が前記支持体表面に選択的に塗布される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の発明。
  7. (7)支持体表面に第1の接着剤を選択的に提供し; 前記第1の接着剤が実質的に非接着性を示すように、第
    1のセットの環境条件を選び;前記支持体表面に第2の
    接着剤を選択的に提供して、該第2の接着剤を前記第1
    の接着剤の上または該第1の接着剤に隣接して塗布し、
    該第2の接着剤に前記第1の条件下で接着性を示させ; 前記層状化された接着剤の上に第1の化粧用微粒物質を
    付加して、該微粒物質の少なくとも一部を前記第2の接
    着剤に接着させ; 前記層状化された複合体の表面から非接着微粒子を除去
    し; 前記第1の接着剤が接着性を示すように、第2のセット
    の環境条件を選び; 前記層状化複合体の表面上に第2の化粧用微粒物質を付
    加して、該第2の化粧用微粒物質の少なくとも一部を前
    記第1の接着剤に接着させ;そして 前記層状化複合体の表面から非接着微粒子を除去する工
    程からなることを特徴とするチップを含む化粧表面の製
    造方法。
JP60210375A 1984-10-30 1985-09-25 チツプを含む化粧表面の製造方法 Granted JPS61111175A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/666,295 US4761306A (en) 1984-10-30 1984-10-30 Method of making a positioned chip surface covering
US666295 1984-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61111175A true JPS61111175A (ja) 1986-05-29
JPH0326112B2 JPH0326112B2 (ja) 1991-04-09

Family

ID=24673630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60210375A Granted JPS61111175A (ja) 1984-10-30 1985-09-25 チツプを含む化粧表面の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4761306A (ja)
JP (1) JPS61111175A (ja)
AU (1) AU577408B2 (ja)
BE (1) BE903539A (ja)
CA (1) CA1269826A (ja)
DE (1) DE3536898A1 (ja)
FR (1) FR2572335B1 (ja)
GB (1) GB2166667B (ja)
SE (1) SE8505101L (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4916007A (en) * 1985-10-18 1990-04-10 Tarkett Inc. Underprinted inlaid sheet materials having unique decorative design effects
DE3730477A1 (de) * 1987-09-11 1989-03-23 Jeising Ralf Beschichteter gegenstand aus glas, keramik und dgl. werkstoffen in flach- oder hohlform, verfahren und einrichtung zur herstellung desselben
DE4438736C2 (de) * 1994-10-29 1998-09-24 Magnus P Dr Kuhn Verfahren zur Herstellung von Glasflaschen mit erhöhter Griffsicherheit
US5942072A (en) * 1997-04-25 1999-08-24 Mckinnon; Gordon Process of making a decorative resilient floor covering
US6197368B1 (en) 1999-07-07 2001-03-06 Armstrong World Industries, Inc. Particulate coating apparatus and method
US6399670B1 (en) 2000-01-21 2002-06-04 Congoleum Corporation Coating having macroscopic texture and process for making same
US6759096B2 (en) 2001-09-24 2004-07-06 Congoleum Corporation Method for making differential gloss coverings
DE102006022469A1 (de) * 2006-04-21 2007-10-25 Fischertechnik Gmbh Verfahren zum flächigen Beschichten mit Flocken und Bild

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3749629A (en) * 1971-03-12 1973-07-31 Reynolds Metals Co Method of making a decorative lamination

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB190922111A (en) * 1909-09-28 1910-06-16 John Holland Ketcheson Method of Treating Fibrous or Cellular Materials.
FR1534795A (fr) * 1967-06-19 1968-08-02 Plastiques De Roubaix Feuille en matière plastique à effet décoratif, procédé et installation pour safabrication
US3700514A (en) * 1971-02-02 1972-10-24 Zito Co Making layered structures
AU460126B2 (en) * 1973-06-14 1975-04-17 Aluminum Company Of America Improvement inan air cushion
FR2291868A1 (fr) * 1974-11-20 1976-06-18 Bertrand Jean Pierre Procede pour la realisation d'embellissements polychromes
US4292394A (en) * 1978-11-13 1981-09-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing multicolor toned images on a single photosensitive layer
DE3122207A1 (de) * 1981-06-04 1982-12-23 Bruno 8039 Puchheim Gruber Streubild
US4440826A (en) * 1983-01-24 1984-04-03 Armstrong World Industries, Inc. Decorative surface covering

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3749629A (en) * 1971-03-12 1973-07-31 Reynolds Metals Co Method of making a decorative lamination

Also Published As

Publication number Publication date
FR2572335A1 (fr) 1986-05-02
FR2572335B1 (fr) 1989-01-06
GB2166667A (en) 1986-05-14
JPH0326112B2 (ja) 1991-04-09
SE8505101D0 (sv) 1985-10-29
AU577408B2 (en) 1988-09-22
DE3536898A1 (de) 1986-04-30
SE8505101L (sv) 1986-05-01
DE3536898C2 (ja) 1988-09-08
US4761306A (en) 1988-08-02
AU4761085A (en) 1986-05-08
CA1269826A (en) 1990-06-05
GB2166667B (en) 1988-03-30
BE903539A (fr) 1986-04-29
GB8526537D0 (en) 1985-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910003762B1 (ko) 전 사 체
JPH11512494A (ja) 再帰反射性転写シートおよびアップリケ
JPS5959442A (ja) 複合装飾用品
JPH02261645A (ja) 感圧接着フイルム複合体
JPH06509394A (ja) 高度に耐久性がある印画、とくに特殊な光反射性および着色領域の組み合わせを含む印画で表面を装飾する転写体、およびその製造方法
JPH10329297A (ja) 装飾シート及びその製造方法
JPS61111175A (ja) チツプを含む化粧表面の製造方法
JPS62259885A (ja) 標識作成材
JPH06508389A (ja) 接着的に使用可能なフレキシブルフイルム
US2786778A (en) Ink-receptive resinous films
JP3098533B2 (ja) 液圧転写による転写用シート
DE2327386A1 (de) Abziehfolie, verfahren zur herstellung derselben und abziehverfahren
JP2619269B2 (ja) 転写シート
JPH10146913A (ja) 抗菌性を有する無機質系化粧板及びその製造方法
JPH10146914A (ja) 抗菌性を有する無機質系化粧板及びその製造方法
JPS61205197A (ja) 転写箔
JP2002225499A (ja) 蒔絵様コーティングシート
KR100379214B1 (ko) 인조목용틱무늬패턴전이필름및그의제조방법
JPS63114700A (ja) 艶消し転写材および艶消し成型品の製造方法
JPS5951908B2 (ja) マツトフイルム
JPS5954552A (ja) 艶変化模様を有する塩化ビニル金属積層板の製造方法
JPH04189599A (ja) 転写材および転写成形品
JPS60193688A (ja) 立体多彩模様を有する塗装物の製造方法
JPH06228509A (ja) 装飾用粘着シート
JPH01219045A (ja) 金属光沢模様を持つた着色ガラス製品及びその製造方法