JPS61109094A - Cursor display unit - Google Patents
Cursor display unitInfo
- Publication number
- JPS61109094A JPS61109094A JP59231053A JP23105384A JPS61109094A JP S61109094 A JPS61109094 A JP S61109094A JP 59231053 A JP59231053 A JP 59231053A JP 23105384 A JP23105384 A JP 23105384A JP S61109094 A JPS61109094 A JP S61109094A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cursor
- memory
- image data
- data
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はカーソル表示装置に係り、ラスタスキャン・デ
ィスプレイ装置にカーソルを表示させるカーソル表示装
置に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to a cursor display device, and more particularly to a cursor display device for displaying a cursor on a raster scan display device.
従来の技術
従来より図形処理システムのマン・マシン・インターフ
ェースとしてラスタスキャン・ディスプレイ装置が使用
されている。このラスタスキャン・ディスプレイ装置に
は複数フレーム(例えば数フレームから数+フレーム)
の画像メモリを有するものと、1フレームの画像メモリ
を有するものとがある。BACKGROUND OF THE INVENTION Raster scan display devices have traditionally been used as man-machine interfaces for graphic processing systems. This raster scan display device has multiple frames (e.g. several frames to several + frames).
Some have an image memory of 1 frame, and others have an image memory of 1 frame.
複数フレームの画像メモリを有するディスプレイ装置は
、カーソル表示を行なう場合、例えば第1のフレームメ
モリにグラフィック画像データを格納し、第2のフレー
ムメモリにトラックボール等の位置入力装置で指定され
た位置を指示するカーソル画像データを格納する。第1
及び第2のフレームメモリ夫々から画像データを読み出
して、両画像データの演算によりグラフィック画像にカ
ーソル画像を重畳した合成画像データを生成する。When displaying a cursor on a display device having multiple frames of image memory, for example, graphic image data is stored in a first frame memory, and a position specified by a position input device such as a trackball is stored in a second frame memory. Stores the cursor image data to direct. 1st
and the second frame memory, and generates composite image data in which a cursor image is superimposed on a graphic image by calculating both image data.
このように複数フレームの画像メモリを有するディスプ
レイ装置は、位置入力装−の動きに対して画面上のカー
ソルを高速に追従させることが可能であるが、非常に高
価である。このため低価格の画像処理システムでは1フ
レームの画像メモリを有するディスプレイ装置が使用さ
れている。A display device having a plurality of frames of image memory as described above can make the cursor on the screen follow the movement of the position input device at high speed, but is very expensive. For this reason, low-cost image processing systems use display devices having one frame of image memory.
1フレームの画像メモリを有するディスプレイ装置は、
カーソル表示を行なう場合、その画像メモリにグラフィ
ック画像データを格納する。位置入力装置で位置が指定
されると、まず画像メモリのカーソル表示に対応した所
定領域のグラフィック画像データを−Hワークエリア等
に待避させ、生成したカーソル画像データと上記グラフ
ィック画像データとの演算による合成画像データを画像
メモリの上記所定領域に書き込み、更にカーソルの移動
又は消去の際に待避されていたグラフィック画像データ
を画像メモリの所定領域に磨き戻す。A display device having one frame of image memory is
When displaying a cursor, graphic image data is stored in the image memory. When a position is specified by the position input device, first, the graphic image data of a predetermined area corresponding to the cursor display in the image memory is saved to the -H work area, etc., and then the generated cursor image data and the above-mentioned graphic image data are calculated. The composite image data is written in the predetermined area of the image memory, and the graphic image data that was saved when the cursor was moved or erased is polished back to the predetermined area of the image memory.
発明が解決しようとする問題点
上記の画像メモリのカーソル会き換え処理はディスプレ
イ装置の垂直ブランキング期間に行なわれる。しかし、
1フレームの画像メモリを有するディスプレイ装置では
、カーソル表示のためにグラフィック画像データの待避
1合成画像データの書き込み、待避中のグラフィック画
像データの書き戻しを行なう必要があり、カーソル表示
の所要時間は複数フレームの画像メモリを有するものの
少なくとも3倍以上となる。従って1フレームの画像メ
モリを有するディスプレイ装置は、画像メモリの1回の
カーソル書き換え処理に数垂直ブランキング期間を必要
とし、カーソル表示速度が遅く、トラックボール等の位
置人力gA@の動きに対して高速に追従できず、カーソ
ルがちらつく等の問題点があった。Problems to be Solved by the Invention The above-mentioned image memory cursor replacement process is performed during the vertical blanking period of the display device. but,
In a display device having one frame of image memory, in order to display a cursor, it is necessary to save graphic image data, write 1 composite image data, and write back the saved graphic image data, and the time required for cursor display is multiple times. This is at least three times as large as a frame image memory. Therefore, a display device having one frame of image memory requires several vertical blanking periods for one cursor rewriting process in the image memory, has a slow cursor display speed, and is sensitive to positional manual movements such as trackballs. There were problems such as not being able to follow up quickly and the cursor flickering.
そこで、本発明は、カーソル用メモリ、アドレス発生手
段、演韓手段、第1及び第2の書込み手段とに−より、
上記の問題点を解決したカーソル表示装置を提供するこ
とを目的とする。Therefore, the present invention provides the following features: a cursor memory, an address generation means, an input means, and a first and second writing means.
It is an object of the present invention to provide a cursor display device that solves the above problems.
問題点を解決するたの手段
第1図は本発明の全体構成を示す。同図中、高速アクセ
ス可能なカーソル用メモリ3には画像メモリ7よりグラ
フィック画像データが転送される。Means for Solving the Problems FIG. 1 shows the overall structure of the present invention. In the figure, graphic image data is transferred from an image memory 7 to a cursor memory 3 which can be accessed at high speed.
アドレス発生手段へは位置入力装置4よりの位置データ
より画像メモリ7、カーソル用メモリ3夫々のカーソル
表示部アドレスを発生する。また演算手段Bは位置デー
タよりカーソル画像データを生成し、このカーソル画像
データとカーソル用メモリよりのグラフィック画像デー
タとから合成画像データを生成する。この合成!!ii
像データは第10書込手段Cにより画像メモリ7のカー
ソル表示部アドレスに書き込まれる。第2の8込手段り
は位置データの変化に応じカーソル用メモリ3のカーソ
ル表示部アドレスから読み出されたグラフィック画像デ
〒りを画像メモリ7のカーソル表示部アドレスに書き込
む。The address generating means generates cursor display unit addresses for the image memory 7 and the cursor memory 3 from the position data from the position input device 4. Further, the calculation means B generates cursor image data from the position data, and generates composite image data from this cursor image data and the graphic image data from the cursor memory. This synthesis! ! ii
The image data is written to the cursor display section address of the image memory 7 by the tenth writing means C. The second 8-input means writes the graphic image data read from the cursor display section address of the cursor memory 3 to the cursor display section address of the image memory 7 in response to changes in position data.
作用
本発明において、画像メモリのグラフィック画像データ
は高速アクセス可能なカーソル用メモリ3に転送され、
合成画像データ生成のためのグラフィック画像データ、
カーソル消去のためのグラフィック画像データ夫々はこ
のカーソル用メモリ3から読み出される。また、このカ
ーソル用メモリ3のアクセスはディスプレイ装置5の垂
直・ブランキング期間以外の期間においても行なわれる
。Operation In the present invention, the graphic image data in the image memory is transferred to the cursor memory 3 which can be accessed at high speed,
graphic image data for generating composite image data;
Graphic image data for erasing the cursor is read from the cursor memory 3. Further, this access to the cursor memory 3 is also performed during periods other than the vertical blanking period of the display device 5.
実施例
第2図は本発明装置を適用したシステムの一実施例のブ
ロック系統図を示す。同図中、1はカーソル表示装置で
あり、プロセッサ2及びカーソル用メモリ3より構成さ
れており、位置入力装置4より供給される位置データに
応じてディスプレイ装置5の表示画面にカーソルを表示
せしめる。位置入力装M4は例えば回転式ボールのX軸
方向。Embodiment FIG. 2 shows a block diagram of an embodiment of a system to which the present invention is applied. In the figure, a cursor display device 1 is composed of a processor 2 and a cursor memory 3, and displays a cursor on the display screen of a display device 5 in accordance with position data supplied from a position input device 4. The position input device M4 is, for example, in the X-axis direction of the rotary ball.
Y軸方向夫々の回転を検出して位置データを出力するト
ラックボール、マウス又はディジタイザの如きものであ
り、この位置データはカーソル表示装置1のプロセッサ
2に供給される。It is a device such as a trackball, a mouse, or a digitizer that detects each rotation in the Y-axis direction and outputs position data, and this position data is supplied to the processor 2 of the cursor display device 1.
ディスプレイ装置5は制御プロセッサ6、画像メモリ7
、ビデオ信号生成装置8及びCRT9より構成されてお
り、制御プロセッサ6はホストコンピュータ(図示せず
)より供給される1画面分のグラフィック画像データを
1フレームの画像メモリ7に格納し、また画像メモリ7
よりグラフィック画像データを順次読み出してビデオ生
成装置8に供給する。ビデオ信号生成装置8は同期信号
及びグラフィック画像データよりビデオ信号を生成して
CRT9に供給し、CRT9に画像を表示させるもので
ある。ビデオ信号生成装置8の出力する垂直同期信号は
カーソル表示装置1のプロセッサ2に供給される。また
、カーソル用メモリ3は画像メモリ7と同一の1フレー
ム分の記憶容量を有し、高速にアクセス可能なものであ
る。The display device 5 includes a control processor 6 and an image memory 7.
, a video signal generation device 8, and a CRT 9, the control processor 6 stores one screen worth of graphic image data supplied from a host computer (not shown) in one frame of image memory 7, and also stores the graphic image data for one frame in the image memory 7. 7
The graphic image data is sequentially read out and supplied to the video generation device 8. The video signal generation device 8 generates a video signal from the synchronization signal and the graphic image data, supplies it to the CRT 9, and causes the CRT 9 to display an image. A vertical synchronization signal output from the video signal generation device 8 is supplied to the processor 2 of the cursor display device 1. Further, the cursor memory 3 has the same storage capacity as the image memory 7 for one frame, and can be accessed at high speed.
次にプロセッサ2の実行する処理について第3図のフロ
ーチャートを用いて説明する。プロセッサ2はCRT9
に表示されたメニューの選択又は画面上の領域指示等、
カーソル表示が要求される場合、第3図示の処理の実行
を開始する。Next, the processing executed by the processor 2 will be explained using the flowchart shown in FIG. Processor 2 is CRT9
Selecting a menu displayed on the screen or specifying an area on the screen, etc.
If cursor display is requested, execution of the process shown in the third diagram is started.
まず、プロセッサ2はディスプレイ装置5の画像メモリ
7より読み出されるグラフィック画像データを順次カー
ソル用メモリ3に書き込んで全面コピーを行なう(ステ
ップ20)。次に位置入力装置4より供給されるX軸方
向及びY軸方向の位置データを取り込む(ステップ21
)。プロセッサ2は取り込まれた位置データより画像メ
モリ7内のカーソル表示部分のアドレスを発生して所定
記憶領域(以下この記憶領域を「第1のアドレスレジス
タ」という)に格納しくステップ22)、また上記位置
データよりカーソル用メモリ3内のカーソル表示部分の
アドレスを発生して他の所定記憶領域(以下この記憶領
域を[第2のアドレスレジスタ」という)に格納する(
ステップ23)。First, the processor 2 sequentially writes the graphic image data read out from the image memory 7 of the display device 5 into the cursor memory 3 to perform an entire copy (step 20). Next, the position data in the X-axis direction and Y-axis direction supplied from the position input device 4 is taken in (step 21
). The processor 2 generates an address for the cursor display area in the image memory 7 from the captured position data and stores it in a predetermined storage area (hereinafter this storage area will be referred to as the "first address register") (step 22), and the above-mentioned Generates the address of the cursor display part in the cursor memory 3 from the position data and stores it in another predetermined storage area (hereinafter this storage area will be referred to as the "second address register").
Step 23).
ところで、第4図に示す如き1画面を横1024゜縦1
024ドツトで表わす画像データがカーソル用メモリ3
及び画像メモリ7に記憶されており、メモリ3.7は1
アドレスに2バイト(−16ドツト)のデータを記憶す
るもので、カーソル用メモリ3゜画像メモリ7夫々の先
頭アドレスをm、・noであるものとする。ここで、第
4図の点Pを指定する位置データが供給されると、第1
のアドレスレジスタには点Pを指示する1例えば十字形
のカーソル10を形成するための破線に囲まれるカーソ
ル表示部カニ(この部カニの先頭アドレスはQ)を指示
するアドレス群(例えばn+Q、n+Q+1゜n+ Q
+ 2 、 n+ Q + 64 、 n十〇
+ 65 、 n+Q+66、 n+Q+ 128
. ・−・・)が格納サレ、同様にして第2のアドレス
レジスタにはカーソル表示部分■を指示するアドレス群
(m+Q、 m+Q+1. m十〇+2. i+
Q+64.−=−)が格納される。By the way, one screen as shown in Figure 4 is 1024 degrees horizontally and 1 vertically.
The image data represented by 024 dots is stored in cursor memory 3.
and is stored in the image memory 7, and the memory 3.7 is 1
It stores 2 bytes (-16 dots) of data at an address, and assumes that the starting addresses of the cursor memory 3 and the image memory 7 are m, .no. Here, when position data specifying point P in FIG. 4 is supplied, the first
The address register contains a group of addresses (for example, n+Q, n+Q+1) that indicates the cursor display crab surrounded by broken lines to form the cross-shaped cursor 10 (the first address of this crab is Q).゜n+Q
+ 2, n+ Q + 64, n10
+ 65, n+Q+66, n+Q+ 128
.. ...) are stored, and similarly, the second address register contains a group of addresses (m+Q, m+Q+1. m+2. i+) that specify the cursor display area (■)
Q+64. -=-) is stored.
上記画像メモリ7、カーソル用メモリ3夫々のアドレス
発生の後カーソル10を表示するためのパターンつまり
第1.第2のアドレスレジスタに格納された各アドレス
に対応するカーソル画像データが発生され、第1.第2
のアドレスレジスタとは異なる記憶領域(以下この記憶
領域を[データレジスタJという)に格納される(ステ
ップ24)。この後、第2アドレスレジスタに格納され
ているアドレスによってカーソル用メモリ3が高速にア
クセスされ、第4図の破線に囲まれる部分■のグラフィ
ック画像データが読み出される(ステップ25〉。これ
らのグラフィック画像データはこKに対応するデータレ
ジスタよりのカニツル画像データとオア演算(又はイク
スクルーシプオア演算)を行なわれ、その演算結果つま
り合成画像データが順次データレジスタに格納される(
ステップ26)。The pattern for displaying the cursor 10 after generation of the addresses of the image memory 7 and the cursor memory 3, that is, the first. Cursor image data corresponding to each address stored in the second address register is generated; Second
The data is stored in a storage area different from the address register (hereinafter, this storage area will be referred to as "data register J") (step 24). Thereafter, the cursor memory 3 is accessed at high speed using the address stored in the second address register, and the graphic image data in the part (2) surrounded by the broken line in FIG. 4 is read out (step 25). The data is subjected to an OR operation (or exclusive OR operation) with the crab image data from the data register corresponding to K, and the result of the operation, that is, the composite image data, is sequentially stored in the data register (
Step 26).
この後、プロセッサ2はビデオ信号生成装[8より供給
される垂直同期信号から画像メモリ7が制御プロセッサ
6にアクセスされてない垂直ブランキング期間であるか
どうかを判別し、(ステップ27)、垂直ブランキング
期間であればステップ28に移行する。このステップ2
8では、第1のアドレスレジスタ、データレジスタ夫々
より画像メモリ7のアドレス及び合成画像データ夫々が
順次取り出され、このアドレスで画像メモリ7をアクセ
スして画像メモリ7の第4図示の部分■の、 合成画像
データを書き込む。Thereafter, the processor 2 determines from the vertical synchronization signal supplied from the video signal generator [8] whether or not it is a vertical blanking period in which the image memory 7 is not being accessed by the control processor 6 (step 27). If it is a blanking period, the process moves to step 28. This step 2
8, the addresses of the image memory 7 and the composite image data are sequentially retrieved from the first address register and the data register, respectively, and the image memory 7 is accessed using these addresses, and the portion (3) of the image memory 7 shown in the fourth figure is read. Write composite image data.
書き込み後、位置入力装置4より供給される位置データ
が取り込まれ(ステップ29)、この位置データを前回
取り込まれた位置データと比較しくステップ30)、同
一であるときステップ29に移行してステップ29.3
0を繰り返す。勿論この間制御プロセッサ6は画像メモ
リ7より画像データを順次読み出し、CRT9にカーソ
ルを含む画像が表示されている。After writing, the position data supplied from the position input device 4 is taken in (step 29), and this position data is compared with the previously taken position data (step 30), and when they are the same, the process moves to step 29 and .3
Repeat 0. Of course, during this time, the control processor 6 sequentially reads the image data from the image memory 7, and the image including the cursor is displayed on the CRT 9.
位置データが前回の位置データから変化してカーソル移
動が指示されている場合、ステップ31に移行し、ここ
で第2アドレスレジスタのアドレスによってカーソル用
メモリ3が高速にアクセスされ、部分■のグラフィック
画像データが−み出されてデータレジスタに格納される
。続いて、垂直ブランキング期間であるかどうかが判別
され、(ステップ32)、垂直ブランキング期間であれ
ばステップ33に移行する。ステップ33では第1のア
ドレスレジスタ、データレジスタ夫々より画像メモリ7
のアドレス及びグラフィック画像データ夫々が順次取り
出され、このアドレスで画像メモリ7をアクセスして画
像メモリ7の部カニにグラフィック画像データが書き戻
される。If the position data changes from the previous position data and cursor movement is instructed, the process moves to step 31, where the cursor memory 3 is accessed at high speed according to the address of the second address register, and the graphic image of the part Data is retrieved and stored in the data register. Next, it is determined whether or not it is a vertical blanking period (step 32), and if it is a vertical blanking period, the process moves to step 33. In step 33, the image memory 7 is input from each of the first address register and data register.
The addresses and the graphic image data are respectively taken out sequentially, the image memory 7 is accessed using these addresses, and the graphic image data is written back into the section of the image memory 7.
この後ステップ22に移行して上記の処理を繰り返し実
行する。Thereafter, the process moves to step 22 and the above process is repeatedly executed.
このようにカーソル用メモリ3として1フレームの記憶
容量を有し高速アクセス可能なメモリを用いており、ま
たステップ22〜26及び31を垂直ブランキング期間
以外の画像メモリ7が制御プロセッサ7によりアクセス
されている期間に実行できる。従って、1又は2垂直ブ
ランキング期間内に画像メモリ7のカーソル書き換え処
理を実行することができ、カーソル表示速度が速く、位
置入力装置の動きに対してカーソル表示を高速に追従さ
せることができ、画面上のカーソルがちらつくことがな
い。As described above, a memory having a storage capacity of one frame and capable of high-speed access is used as the cursor memory 3, and steps 22 to 26 and 31 are performed during steps 22 to 26 and 31 when the image memory 7 is accessed by the control processor 7. It can be executed during the period. Therefore, the cursor rewriting process in the image memory 7 can be executed within one or two vertical blanking periods, the cursor display speed is fast, and the cursor display can quickly follow the movement of the position input device. The cursor on the screen does not flicker.
なお、ステップ32で垂直ブランキング期間でないと判
別された場合、ステップ22〜26と略同−の処理を行
ない、新たに発生された画像メモリのアドレス、カーソ
ル用メモリのアドレス夫々を第3.第4のアドレスレジ
スタ夫々に格納し、またグラフィック両会データ及び合
成画像データを第2のデータレジスタに格納しておく。Note that if it is determined in step 32 that it is not the vertical blanking period, substantially the same processing as in steps 22 to 26 is performed, and the newly generated image memory address and cursor memory address are respectively transferred to the third. The data is stored in each of the fourth address registers, and the graphic data and composite image data are stored in the second data register.
この後垂直プランキグ期間となった時点でステップ33
を実行し、更に第3.第4のアドレスレジスタ及び第2
のデータレジスタ夫々の内容を第1.第2のアドレスレ
ジスタ及びデータレジスタ夫々に転送して・ステップ2
7に移行するよう構成しても良く、上記実施例に限定さ
れない。After this, when the vertical planking period begins, step 33
Execute 3rd. the fourth address register and the second
The contents of each data register in the first. Transfer to the second address register and data register respectively・Step 2
7, and is not limited to the above embodiment.
なお、本発明装置は1フレームの画像メモリを有するデ
ィスプレイ装置に適用して好適であるが、複数フレーム
の画像メモリを有°りるディスプレイ装置に適用しても
良く、上記実施例に限定されない。Note that although the device of the present invention is suitable for application to a display device having an image memory of one frame, it may be applied to a display device having an image memory of a plurality of frames, and is not limited to the above embodiment.
発明の効果
上述の如く、本発明になるカーソル表示装置は、カーソ
ル用メモリ、アドレス発生手段、演算手段。Effects of the Invention As described above, the cursor display device according to the present invention includes a cursor memory, address generation means, and calculation means.
第1及び第2の書込手段とよりなるため、・カーソル用
メモリのアクセスタイムが短縮され、また合成画像デー
タを得るための処理及びカーソル用メモリをアクセスす
る処理をディスプレイ装置の垂直ブランキング期間以外
の期間に実行でき、カーソル表示速度が速く、位置入力
装置の動きに対してカーソル表示が高速に追従でき、画
面上のカーソル表示がちらつくことがない等の特長を有
している。Since the first and second writing means are used, the access time of the cursor memory is shortened, and the processing for obtaining composite image data and the processing for accessing the cursor memory can be performed during the vertical blanking period of the display device. The cursor display speed is fast, the cursor display can follow the movement of the position input device at high speed, and the cursor display on the screen does not flicker.
第1図は本発明の全体構成を示す図、第2図は本発明装
置の一実施例のブロック系統図、第3図は第2図示のプ
ロセッサが実行する処理の一実施例のフローチャート、
第4図はCRT画面とメモリのアドレスとを説明するた
めの図である。
1・・・カーソル表示装置、2・・・プロセッサ、3・
・・カーソル用メモリ、4・・・位置入力装置、5・・
・ディスプレイ装置、7・・・画像メモリ、9・・・C
RT。
10・・・カーソル、20〜33・・・ステップ、A・
・・アドレス発生手段、B・・・演算手段、C・・・第
1の書込手段、D・・・第2の書込手段。FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of the device of the present invention, and FIG. 3 is a flowchart of an embodiment of the processing executed by the processor shown in FIG.
FIG. 4 is a diagram for explaining the CRT screen and memory addresses. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Cursor display device, 2... Processor, 3.
...Cursor memory, 4...Position input device, 5...
・Display device, 7...image memory, 9...C
RT. 10...Cursor, 20-33...Step, A.
. . . address generation means, B . . . arithmetic means, C . . . first writing means, D . . . second writing means.
Claims (1)
スキャン・ディスプレイ装置にカーソルを表示せしめる
カーソル表示装置であつて、該ディスプレイ装置の画像
メモリより1フレーム分のグラフィック画像データを転
送されて記憶する高速アクセス可能なカーソル用メモリ
と、該位置データに対応する該画像メモリ及びカーソル
用メモリ夫々のカーソル表示部アドレスを発生するアド
レス発生手段と、該位置データに対応したカーソル画像
データを生成し該カーソル画像データと該カーソル用メ
モリからカーソル表示部アドレスで読み出されたグラフ
ィック画像データとを論理演算して合成画像データを生
成する演算手段と、生成された該合成画像データを該画
像メモリのカーソル表示部アドレスに書き込む第1の書
込手段と、該位置データの変化に応じ該カーソル用メモ
リからカーソル表示部アドレスで読み出されたグラフィ
ック画像データを該画像メモリのカーソル表示部アドレ
スに書き込む第2の書込手段とより構成したことを特徴
とするカーソル表示装置。A cursor display device that displays a cursor on a raster scan display device according to position data supplied from a position input device, and is a high-speed cursor display device that transfers and stores one frame of graphic image data from the image memory of the display device. an accessible cursor memory, an address generating means for generating cursor display part addresses of the image memory and the cursor memory corresponding to the position data, and generating cursor image data corresponding to the position data and generating the cursor image. arithmetic means for generating composite image data by performing a logical operation on the data and graphic image data read from the cursor memory at a cursor display unit address; a first writing means for writing to the address; and a second writing means for writing the graphic image data read from the cursor memory at the cursor display address to the cursor display address of the image memory in response to a change in the position data. What is claimed is: 1. A cursor display device comprising: a cursor display device;
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59231053A JPS61109094A (en) | 1984-11-01 | 1984-11-01 | Cursor display unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59231053A JPS61109094A (en) | 1984-11-01 | 1984-11-01 | Cursor display unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61109094A true JPS61109094A (en) | 1986-05-27 |
Family
ID=16917547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59231053A Pending JPS61109094A (en) | 1984-11-01 | 1984-11-01 | Cursor display unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61109094A (en) |
-
1984
- 1984-11-01 JP JP59231053A patent/JPS61109094A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2508673B2 (en) | Display device | |
JPS6310470B2 (en) | ||
KR100328424B1 (en) | Method and apparatus for constructing a frame buffer with a fast copy means | |
JPH0355832B2 (en) | ||
US5007005A (en) | Data processing system | |
JPS61163383A (en) | Information processor | |
JPS61109094A (en) | Cursor display unit | |
JPH06149533A (en) | Segment quick plotting system for reducing plotting processing for segment outside display area | |
JP2954589B2 (en) | Information processing device | |
JPS6035075B2 (en) | CRT display device | |
JPS58136093A (en) | Display controller | |
JP2829051B2 (en) | Character display method | |
JPS62297975A (en) | Control system for multi-window display | |
JPH0550013B2 (en) | ||
JPS6324368A (en) | Access circuit for image memory | |
JPH08123651A (en) | Multiwindow display device | |
JPS5968779A (en) | Coordinate input system | |
JPH0238315Y2 (en) | ||
JPH0126073B2 (en) | ||
JPS6156392A (en) | Image memory writing/reading controller | |
JPS616684A (en) | Cursor display control system | |
JPS6165292A (en) | Graphic display unit | |
JPS61193190A (en) | Display controller | |
JPS60129786A (en) | Image memory | |
JPH0561630A (en) | Method for displaying multiwindow of image display device |