JPS61108868A - 小型エンジンの始動装置 - Google Patents

小型エンジンの始動装置

Info

Publication number
JPS61108868A
JPS61108868A JP22803184A JP22803184A JPS61108868A JP S61108868 A JPS61108868 A JP S61108868A JP 22803184 A JP22803184 A JP 22803184A JP 22803184 A JP22803184 A JP 22803184A JP S61108868 A JPS61108868 A JP S61108868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
plate
drive
starting
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22803184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633739B2 (ja
Inventor
Tatsuya Shinkai
達也 新海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP59228031A priority Critical patent/JPH0633739B2/ja
Publication of JPS61108868A publication Critical patent/JPS61108868A/ja
Publication of JPH0633739B2 publication Critical patent/JPH0633739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N3/00Other muscle-operated starting apparatus
    • F02N3/04Other muscle-operated starting apparatus having foot-actuated levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、エンジン付自転車などに用いられる小型エ
ンジンの始動装置に関する。
〔発明の技術的背景どぞの問題貞〕
エンジン付自転車は、犀踏みペタルを用いた人力とエン
ジンの駆動力とをそれぞれ単独に、あるいは双方を合わ
せて駆動される3、この場合、エンジンが小型なので、
エンジン駆動系には遠心力利用の発進クラッチを介装づ
るのが笥通である。一方エンジンの始動は、特別な始動
系を設けないて一足踏みへタルなどによる車の走行力を
エンジン駆動系を介してクランク軸に伝えるようにする
のが一般的である。すなわら上記発進クラッチの従動側
から原動側へ1ヘルクが逆伝達て゛きるようにすればよ
い。しかし従来各種の始動装置に多用されているように
ワンウェイクラッチを介装する方法では、単独のベタル
走行ができず、始動時にのみ始動操作部材によって結合
する摩1寮クラッチやドッグクラッチの併設が必要であ
った。ところがこの種のクラッチを発進クラッチに併設
するにはスペース上窮屈であり、小型エンジンの伝導系
に要求される簡略さに適合しにくい構造となっていた。
〔発明の目的〕
この発明は、上記の点を改善し、簡略な構造によって発
進クラッチに始動クラッチを併設することを目的とした
ものである。
〔発明の概要〕
上記の目的に沿い、この発明の小型エンジンの始動装置
は、次のように構成される。すなわち、原動軸に固定さ
れたドライブプレート上の遠心シューと、原動軸に回転
自在に支持されて伝導系へ回転を1伝えるクラッチハウ
ジングとを対設した発進クラッチにおいて、クラッチハ
ウジングの内側面に、原動軸と回転一体で軸方向摺動自
在なクラッチプレートをスプリングによって常時離間す
るように対設して漏え、始動操作部材の操作によって上
記クラッチプレートをハウーリングの内側面に圧接させ
るようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下この発明の実施例を図に付いて説明する。
図はエンジン付自転車のエンジン駆動系の一部を示す断
面図である。
クランク軸1の一側にドライブプレート2が結合して設
けられ、その外周部に遠心シl−3が軸支される。クラ
ンク軸1には回転自在なドライブギア4が軸支され、そ
の一端に結合されたクラッチハウジング5が上記遠心シ
ュー3のS’lhに対向する。上記ドライブプレー1−
2、遠心シュー3、クラッチハウジング5は発進クラッ
チを構成し、エンジン回転が上昇すると遠心シュー3が
クラッチハウジング5に結合してドライブギア4に回転
を伝える。ドライブギア4の回転はドリブンギア6で減
速されてドライブ軸7に伝わる。ドライブ軸7の反対側
には常時結合しているドッグクラッチ8を介装されたド
ライブスプロケットギア9が軸支される。10はドライ
ブ軸7を貫通ずるブツシュロッドで、−E記ドッグクラ
ッヂ8を開閉制御する。
ドライブスプロケットギア9は、図示しない自転車後輪
に結合されたドラブスプロケットギアとの間にチェーン
が懸架され後輪を駆動する。後輪にはもう1つのドラブ
スプロケットギアがコースタ−を介して連結され、足踏
ベタルに結合したドライブスプロケットギアとの間のチ
ェーンを介して一般の自転車と同様にペタル走行ができ
るようになっている。ベタルのみによる走行を行う場合
は、前記ドッグクラッチ8を開いて負荷を軽くする。
次に前記クラッチハウジング5内側面5aとドライブプ
レート2との間にクラッチプレート11がクランク軸1
に軸方向摺動自在に軸支される。
その背面に結合したブツシュビン12がドライブプレー
ト2を摺動自在に貫通して、尾端にブツシュプレート1
3を結合し、ブツシュプレート13の中心に軸ビン14
が支持され、クランク軸端面とブツシュプレート13間
には伸性スプリング15が介在する。このスプリング1
5によってクラッチプレート11は常時クラッチハウジ
ング内側面5aより離間している。16はクラッヂ力バ
ー17に軸支されたカム軸で、カム而18が上記軸ピン
14の尾端に近接するように位置する。カム軸16端に
は揺動レバー19が固定され、自転車操舵用ハンドルな
どに装備した図示しない始動操作部材に連動してカム軸
16を回動させる。カム軸16が回ねると、カム百18
が軸ピン14をスプリング15に抗して押し、一体に結
合されている。クラッチプレート11をクラッチハウジ
ング内側面5aに圧接する。
以上のように構成され、エンジンを始動するときは下記
のように作用させる。先ずブツシュロッド10を解放し
てドッグクラッチ8を結合し、ペタル走行による後輪の
回転がドライブ軸7、ドリブンギア6、ドライブギア4
を経てクラッチハウジング5に伝わるようにづる。他方
、始動操作部材を操作してクラッチプレーj−11をク
ラッチハウジング内側面5aに圧接し、クラッチハウジ
ング5の回転をクラッチプレート11に伝え、ブツシュ
ピン12、ドライブプレート2を介してクランク軸1を
駆動し、始動する。始動後回転数があがれば上記のよう
に発進クラッチが作用してエンジン走行に移る。ペタル
走行力を併用することもできる。
〔発明の効果〕
以上の通り、この発明に係る小型エンジンの始動装置は
、クラッチハウジングの内周面と内側面を利用して遠心
制御の発進クラッチと、手動制御の始動クラッチを並列
に組込んだもので、従来始動クラッチとして使用した一
対の摩擦板の一方を省略でき、また発進クラッチ内に収
まってコストダウンおよび小型化ができる。簡潔で機能
的な機構を要求されるエンジン付自転車などの小型エン
ジンに用いて極めて効果的である。
【図面の簡単な説明】
図はエンジン付自転車のエンジン駆動系の一部を示す断
面図である。 1・・・クランク軸、2・・・ドライブプレート、3・
・・遠心シュー、4・・・ドライブギア、5・・・クラ
ッチハウジング、6・・・ドリブンギア、11・・・ク
ラッチプレート、15・・・スプリング、16・・・カ
ム軸、18・・・カム面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原動軸に固定されたドライブプレート上の遠心シューと
    、原動軸に回転自在に支持されて伝導系へ回転を伝える
    クラッチハウジングとを対設した発進クラッチにおいて
    、クラッチハウジングの内側面に、原動軸と回転一体で
    摺動自在なクラッチプレートをスプリングによって常時
    離間するように対設して備え、始動操作部材の操作によ
    って上記クラッチプレートをハウジング内側面に圧接さ
    せるようにしたことを特徴とする小型エンジンの始動装
    置。
JP59228031A 1984-10-31 1984-10-31 小型エンジンの始動装置 Expired - Lifetime JPH0633739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59228031A JPH0633739B2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31 小型エンジンの始動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59228031A JPH0633739B2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31 小型エンジンの始動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61108868A true JPS61108868A (ja) 1986-05-27
JPH0633739B2 JPH0633739B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=16870109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59228031A Expired - Lifetime JPH0633739B2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31 小型エンジンの始動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633739B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03117636A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Suzuki Motor Corp エンジン
JP2009501103A (ja) * 2005-07-14 2009-01-15 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 車両、特にオートバイ、ならびに車両用のエンジン/変速機ユニット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358232U (ja) * 1976-10-15 1978-05-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358232U (ja) * 1976-10-15 1978-05-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03117636A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Suzuki Motor Corp エンジン
JP2009501103A (ja) * 2005-07-14 2009-01-15 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 車両、特にオートバイ、ならびに車両用のエンジン/変速機ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0633739B2 (ja) 1994-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0198297B1 (en) Device for direct driving of wheels
US5076386A (en) Motorized bicycle
US4393954A (en) Motorized bicycle
JPS61108868A (ja) 小型エンジンの始動装置
JPS60146781A (ja) 動力補助エンジン付自転車の操作部構造
GB1588897A (en) Internal combustion engine decompressing devices
JPH0329624Y2 (ja)
US20090095592A1 (en) Secondary clutch lever
JPS5923673Y2 (ja) 補助エンジン付自転車の駆動装置
JPH10181580A (ja) パワーアシスト装置
US20110308872A1 (en) Clutch mechanism for motorized bicycle
SU1749107A1 (ru) Тормоз ведущего колеса веломобил
JPS584790Y2 (ja) 二輪車のエンジン操作装置
JPS595664Y2 (ja) 補助エンジン付三輪自転車
JPH0318270Y2 (ja)
JPH04108089A (ja) エネルギー蓄放自転車
ES8203287A1 (es) Perfeccionamientos en los dispositivos de acoplamiento entrela parte motor y la parte ciclo de un ciclomotor
JPS59167088U (ja) 小型自動二輪車の変速装置
JPH0224920Y2 (ja)
KR200328319Y1 (ko) 엔진 자전거
GB886847A (en) Improvements in a vehicle drive and engine turning gear
JP2566625Y2 (ja) 油圧式サイドクラッチ装置の切換バルブ
JPH026296Y2 (ja)
CZ284466B6 (cs) Převod pro jízdní kola s pomocným motorem
KR200302700Y1 (ko) 2륜자전거용착탈식유압구동장치