JPS61108506A - セラミツクスの押出し成形装置 - Google Patents

セラミツクスの押出し成形装置

Info

Publication number
JPS61108506A
JPS61108506A JP23106184A JP23106184A JPS61108506A JP S61108506 A JPS61108506 A JP S61108506A JP 23106184 A JP23106184 A JP 23106184A JP 23106184 A JP23106184 A JP 23106184A JP S61108506 A JPS61108506 A JP S61108506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extrusion molding
porous material
mouthpiece
taper barrel
molding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23106184A
Other languages
English (en)
Inventor
池野 芳男
国分 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko KK
Original Assignee
Nikko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko KK filed Critical Nikko KK
Priority to JP23106184A priority Critical patent/JPS61108506A/ja
Publication of JPS61108506A publication Critical patent/JPS61108506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はセラミックスの成形に使用される押出し成形
装置に関する。
(従来の技術) 従来のセラミックスの押出し成形装置におけるスクリュ
ーより前方に位置ぜるテーパバレル及び口金は金属材、
例えばステンレス材による成形品或いは鋳造品等によっ
て構成されている。
そのため、押出し成形に供される坏土等の原料はテーパ
バレル及び口金内面との接触抵抗が大きく、次のような
不具合を有する。
■ スクリューの作動で押出される原料はその外側部分
がテーパバレル及び口金内面に接触しつつ押出されるた
め、テーパバレル及び口金内を通る原料の中心部と外側
端部とでは密度差が大きくなり、その結果、焼成後の変
形も大きく、製品精度にバラ付きが出やすい。
■ 原料投入等による脈理現象が顕著に現われ、押出し
速度を一定に保持し難いと共に、押出し速度を速くして
の高速成形も困難である。
■ テーパバレル及び口金内面との摩擦熱により材料が
加熱され変質する。
■ 原料中に粒子相互の滑りを円滑にするための滑剤を
入れるが、この滑剤は乾燥した時強度を低下させるとい
う副作用がある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上述した如き事情に鑑み、押出し成形装置にお
けるスクリューより前方に位置せるテーパバレル及び口
金内面と押出される原料との接触抵抗を減少させること
にある。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決する本発明の技術的手段は、スクリュ
ーより前方に位置せるテーパバレル及び口金の内側面に
多孔質体を取付け、その多孔質体に気体又は液体を供給
し吐出させる構成とする。
(作用) 押出し成形装置におけるスクリューより前方に位置せる
テーパバレル及び口金の内側面に多孔質体を貼着一体化
し、その多孔質体に外部より、例えば空気又は油を供給
吐出させることにより、スクリューの作動で押出される
原料はテーパバレルから口金部分に於いて多孔質体より
吐出せる空気又は油によって非接触状或いは接触抵抗が
小なる状態で押出される。
従って、原料中における内外の密度差も小さくなって均
一化されることになり、安定した押1・     出し
成形が可能となる。
(実施例) 以下、・本発明の実施例を図面に基づき説明すると、第
1図は押出し成形装置の要部を示す断面図で、図中、(
1)はオーガバレル、(2)はシリンダ(1)内に挿入
せるスクリュー、(3)はシリンダ(1)の前端に連結
固着せるテーパバレル、(4)は口金であり、テーパバ
レル(3)及び口金(4)の内側面には多孔質材(5)
がシリンダ(1)の内面に連続する如く貼設されており
、この多孔質材(5)に、テーパバレル(3)及び口金
(4)に設けた空気供給口(6)、(7)からテーパバ
レル(3)及び口金(4)内を通して空気が供給され、
吐出するようになっている。
テーパバレル(3)及び口金(4)の内面に貼設する多
孔質材(5)としては、合成樹脂と無機化合物粉法とを
混合し、これを成型、焼結した連通多孔性体を用い、気
孔径は30μ以下とする。又、多孔質材(5)は単層構
造成いは積層構造の何れでもよく、後者の積層構造(二
層構造)とした場合は表面層を下面層に比して強固な層
とすると共に、平滑な面となし、押出し成形される成形
体の表面が平滑となるようにする。上記の多孔質材(5
)としては出願人会社の商品名「セラプラスト」 (参
考資料 特許第1073068号)を用いると効果的で
ある。
更に、多孔質材(5)の取付けは押出し圧力によってズ
したすしないように取付けるもので、テーパバレル(3
)及び口金(4)の内側面に空気通路を兼ねた凹溝(8
)を形成し、他方、多孔質材(5)の外側面には凹溝)
8)に嵌合する凸条(9)を突設すると共に、その凸条
(9)の突出高さは凹溝(8)の深さの172〜1/3
とし、且つ複数条の凹溝(8)は軸方向に沿った連絡溝
(10)で連通状とし気体例えば、空気供給口(6)、
(7)から供給された圧縮空気が多孔質材(5)の全面
より吐出するようになっている。
以上は多孔質材(5)へ供給されるものが気体である場
合について説明したが、多孔質材(5)へ液体、例えば
油を供給する場合はポンプ等を使用して圧送するもので
ある。
尚、本発明の技術思想はセラミックスの押出し成形装置
に限られず、他の技術分野、例えば食品加工の押出し成
形にも十分利用できるものである。
(発明の効果) 本発明の押出し成形装置は以上詳記した如く、スクリュ
ーより前方に位置せるテーパバレル及び口金の内側面の
全部又は一部に多孔質材を貼設し、その多孔質材中に外
部より気体又は液体を供給し吐出自在としたことにより
、バレル及び口金内を押し出されて通過する成形物は多
孔質材の内壁面と非接触又は非常に接触抵抗少ない状態
で通過する。
それにより次のような効果が発揮される。
■ 押出し成形物における中心部と外側部との密度差が
少なくなり、焼成後の変形も小さく、全体として均質な
高精度の成形品が得られる。
■ 押出し速度を一定にしても原料投入等によって生じ
る脈理現象は少なく、且つ速度を速くすることにより高
速成形が可能となり、作業能率の向上を計ることができ
る。
■ 押出し成形物は内壁面と非接触又は極めて接触抵抗
少ない状態で通過するため、従来摩擦熱で発生していた
生焼は現象を解決することが出来る。
■ 接触抵抗が極めて少ないため、原料中に滑剤を入れ
る必要がなくなり、その結果滑剤使用時の副作用であっ
た乾燥時の強度低下を解消することが出来る。
■ 多孔質材の表面を平滑とした場合、成形体の表面を
平滑に仕上げることが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は押出し成形装
置の要部を示す断面図、第2図は第1図の(2)−<2
)線に沿える断面図である。 図中、 1      (1ン:オーガバレル (2)ニスクリユー (3):テーパバレル (4):口 金    (5):多孔質材1e

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 押出し機におけるスクリューより前方に位置せるテーパ
    バレル及び口金の内側面の全部又は一部に多孔質材を貼
    設し、その多孔質材中に外部より気体又は液体を供給吐
    出自在としたセラミックスの押出し成形装置。
JP23106184A 1984-10-31 1984-10-31 セラミツクスの押出し成形装置 Pending JPS61108506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23106184A JPS61108506A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 セラミツクスの押出し成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23106184A JPS61108506A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 セラミツクスの押出し成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61108506A true JPS61108506A (ja) 1986-05-27

Family

ID=16917670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23106184A Pending JPS61108506A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 セラミツクスの押出し成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61108506A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4810458A (en) * 1986-10-18 1989-03-07 Ngk Insulators, Ltd. Process for extrusion-molding ceramic bodies
US4857245A (en) * 1986-10-18 1989-08-15 Ngk Insulators, Ltd. Method of drying ceramic cylindrical bodies
JPH05407U (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 宇部興産株式会社 パネルの製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317336U (ja) * 1976-07-22 1978-02-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317336U (ja) * 1976-07-22 1978-02-14

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4810458A (en) * 1986-10-18 1989-03-07 Ngk Insulators, Ltd. Process for extrusion-molding ceramic bodies
US4857245A (en) * 1986-10-18 1989-08-15 Ngk Insulators, Ltd. Method of drying ceramic cylindrical bodies
JPH05407U (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 宇部興産株式会社 パネルの製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940019425A (ko) 파우더로부터 사출성형 다이를 제조하는 방법
US4814029A (en) Process for making ceramic bodies with open channels
JPS6220881B2 (ja)
GB2095158A (en) Extrusion die for extruding honeycomb structures having a peripheral wall
JPS61108506A (ja) セラミツクスの押出し成形装置
US5094548A (en) Composite and self-lubricating bushing
US5160684A (en) Method for extruding ceramic multi-layer structural bodies
JPS59124802A (ja) 無機材料等の湿式射出成形方法並びにその装置
JPS63102912A (ja) セラミツク筒体の押出乾燥法
JPS621446A (ja) 混練搬送装置
FI91725C (fi) Mittatarkkojen kappaleiden valmistus sintraamalla
JPS6285906A (ja) 有底セラミツクパイプの成形方法及び成形装置
JPS625295Y2 (ja)
JP2022107398A (ja) 押出成形用ダイ及び押出成形機
JP3121407B2 (ja) ハニカム構造体の押出成形用ダイス
JPS6445755A (en) Ceramic dull roll for rolling, its production and rolling mill using said roll
JP3121409B2 (ja) ハニカム構造体の押出成形用ダイス
EP0150549A1 (en) Nozzle for continuous casting
JPS57161003A (en) Manufacture of porous seamless pipe
JPH0438980Y2 (ja)
JPS5845850Y2 (ja) 炭素棒の押し出し成型装置
JPH02297404A (ja) 押出成形機
CN106363777A (zh) 用于真空挤砖机的挤压流道
US3633551A (en) Fuel proportioner for pneumatic injection arrangements in compression-ignition engines
RU2070474C1 (ru) Газопроницаемое сопло для разливки металла (варианты) и способ его получения