JPS61105835A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS61105835A
JPS61105835A JP22669184A JP22669184A JPS61105835A JP S61105835 A JPS61105835 A JP S61105835A JP 22669184 A JP22669184 A JP 22669184A JP 22669184 A JP22669184 A JP 22669184A JP S61105835 A JPS61105835 A JP S61105835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffusion
container
oxygen
silicon wafers
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22669184A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sakamoto
坂本 洋明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Rectifier Corp Japan Ltd
Original Assignee
International Rectifier Corp Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Rectifier Corp Japan Ltd filed Critical International Rectifier Corp Japan Ltd
Priority to JP22669184A priority Critical patent/JPS61105835A/ja
Publication of JPS61105835A publication Critical patent/JPS61105835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、半導体装置の製造方法に関し、特にシリコ
ンウ■゛ノアへの拡散方法の改良に関(るものである。
11X、東の技術1 人容Ii(8酎ロー等のりイリスタ等の?1′導体′4
A詔を製作JるG、Z lよ特性面及び作業面からガリ
ウム(Ga)の11ム敗が一般的である。、従来、最1
)=一般的なQa拡散の方法は、第3図に示I J:う
に石英アンプル(1,)中にシリ]ンウ」゛ノア(2)
と金属Qa(3)を入れアルゴン(Δ1゛)等の不活1
1[ガスと」ξに1J人し加熱源(4)に、j、り約1
100〜1250°C0BA度で約10時間へ・数−I
 11.)間加熱し、熱拡散Jる一bのである、。
ところで、近年、1J−イリスタ等の半導体装置は増々
高耐バ化が進んできたために製作工程で使用するシリ−
)ンウTフ?の比抵抗す数百0−、cmのものを使用l
!ざるを得なくなってさた。
「発明が解決しようとする問題魚I −1記のJ、うイ「従来の拡散方法で、はGa拡散後に
シリ]ンfi]祠の比抵抗が大幅に低下し高111圧の
半17 (+装+P/が(rIにくいという間、照点が
あった。
(二の発明はに記のJ、うな問題点をIIるためになさ
ね/;−’bので、曲中、<E方法−c t+耐ロバ−
半弘体装置が得られる半導体装置の製造方法を提供する
ことを目的どする。
[問題点を解決覆るだめの手段] 上記の従来の技術では、拡散時に使用されているアンプ
ルの材料である石英中のM索が遊離しシリコンウェファ
中に拡散されるためにシリ−1ンウ■フアの比抵抗を低
下さUると考察されるので、シリコンウェーノアを収容
Jる容器をグラノン・イ1−等の拡散処理中に酸素の遊
離・発!しシないl1で形成した容器を用いることを特
徴とツノでいる。
[作 用コ 上記グラファイト等の拡散処理中に酸素の遊離・発生が
生じない材r1で形成した材料の容器を使用することに
より、シリコンウェファ中にII N、の拡散が防げ、
高耐圧の半導体装置を得ることができる。
[実施例] 第1図は、この発明の一実施例を示112明図(゛ある
なお、第1図とlr′i+−又番ま相当部分には同−符
シコがイ;l l、−(ある。
同図におい−C(!1)4;I拡散処理中に酸素の遊離
・介11を防ぐためにゲラフッ・イト等の月利で形成1
ノた容器である。
そこC1この容器(5)に、例えば比抵抗200Ω−C
m 17) N型シリ」ンウLノア(2)を所定の薬品
処理をし、十分表面を清浄化した後に立設するJ、うに
入れ、金属Qa(3)をシリ]ンウー1ノア(2)の表
面に塗イ[IシICものをイの両端にMdJる。。
(6)は拡散用ブ1−ブであり、この拡散用ブーt −
−,1(6) ’b 1+7; ti’、(’11 即
中f7) fi 索(7) Mt’t 1tlll ・
R牛ヲ防ぐlJめにグラノアイI−苦の14 F+で形
成する。
1記の容器(5)及び拡散用チー1−ブ(6)内を1分
へrガス等の不活flガスにJ、って置換する。
この峙、容器(り)及び拡散用“yコープ(6)内は図
示しない直空ボンJ等に」、り直空にした後、A rガ
ス等の不活性ガスを流入さ1!、次い(゛容器に))を
M(Fia)で密閉し、さらに前ム1:の不活(11ガ
スは、約’I 00〜200 cc/min (D割合
イF流し続【〕る。Jjた、拡散チコーブ(6)内への
空気の流入を防ぐために拡散チコーブ(6)の−・端に
液体槽(7)を接続しバブリングざロー]醒く。
この間、”l”、rわら容器(5)及び拡散ブー1−ブ
(6)の内部が完全に不活+1ガスで置換される間は加
熱源(4)にJ:る加熱渇;a1ま200・〜400℃
にとどめ、イの間に内部の水分を完全t・二除人1する
しかる後、加熱8G! (/I )の渇1σを所定の拡
散渇庶、例えば1250°Cに1−げ、!数時間保JS
tlノ拡散を終了J−る。
−1−記のT稈を粁τ111られたシリX1ンウI−ノ
ア1は、拡散中にシリコンウェファ内への酸素の拡散が
防止されるので、比抵抗の低下を抑制した拡散処理済つ
■ノアを得ることができる。
第1図の実施例では拡散ブ:I−ブ(6)0グラフフイ
1〜製どしたが、容器(5)をゲラフン1イト製にした
ので、拡散ブコーブ(6)は従来どおり石英製でもよい
。この場合石英のチューブから酸素が放出されても不1
lIi竹ガスと一緒に外部へ導出され、グラノアイトの
容器(5)内には入らない。
第2図は、この発明の他の実施例を示Jもので、先の実
l糸例(″はΔトガス等の不活111ガスを拡散用不H
’+ l’lガスの置換効率をより向上させることがで
きる1゜ イ1お、−1も11の実施例では、容器又は拡散用ヂt
−−fをグラツノ・イ1〜で形成り゛る例について説明
【)だが、拡散ブ1−1がグラフアイ1〜であれば容器
(!−i)はゲラフン1イト製のボートでムよい5.イ
の他拡散中に酸素の遊−(・発(1−を防げる月利であ
れば良い、。
よIこ、−1記の実施例では、拡散源どして金属Oaを
使用した例についで説明したが、これについてl)へp
等イの仙の不純物を使用して拡散覆る場合にも適用でき
る。。
[発明の効果] この発明は、トモ11のようにシリ−1ンウ■フアを収
容り−る容器又は拡散処理するための拡散チューブをグ
ラフ)Jイ1へ等で形成したので、拡散処理中にシリ]
ンウ■ファ内へのM素の拡散が防11されしたがってシ
リコノウ1フ77の比抵抗の低下を抑制し所期の高耐圧
の半導体装置を1qることが可能どイ【る。
また、グラフアイ1〜等で形成しlこ容器及び11i’
、敗ブコーブは、石英アンプルにJ:る閉管法拡11(
どy4なり、繰り返し何度も使用可能″cある!こめ、
拡IW丁程の原価を低減することができる。
4、図面の曲中イ丁ム;)明 第1図は、この発明の一実施例を承り説明図、第2図は
、この発明の他の実施例を示リム)1明図、第3図は、
符来の゛I′導イホ装置rIの製造11法を小ζ1説明
図である。
図におい−(、(2)はシリ」ノウ1ノノノ、(J3)
は金属ガリウム、(4)は加熱源、(り) 11容器、
(6)は拡散ヂ]−ブである。
出  願  人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シリコンウエフア中に酸素の拡散を防止するために
    シリコンウエフアを収容する容器として酸素の遊離・発
    生を防ぐような材質にて形成した拡散用チューブ若しく
    は拡散用容器を使用し、熱処理を行うことを特徴とする
    半導体装置の製造方法。 2、前記拡散用チューブ若しくは拡散用容器の材質がグ
    ラファイトであることを特徴とする特許請求の範囲1項
    記載の半導体装置の製造方法。
JP22669184A 1984-10-30 1984-10-30 半導体装置の製造方法 Pending JPS61105835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22669184A JPS61105835A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22669184A JPS61105835A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61105835A true JPS61105835A (ja) 1986-05-23

Family

ID=16849141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22669184A Pending JPS61105835A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61105835A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008151601A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Netsushin:Kk 素子と絶縁樹脂の同径型白金測温抵抗体及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008151601A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Netsushin:Kk 素子と絶縁樹脂の同径型白金測温抵抗体及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4159917A (en) Method for use in the manufacture of semiconductor devices
JPH04113620A (ja) 半導体基板の洗浄方法
JPS5588323A (en) Manufacture of semiconductor device
US4235650A (en) Open tube aluminum diffusion
JPS61105835A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3129338B2 (ja) 酸化膜形成装置
JPH01169924A (ja) 不純物拡散方法
TWI303087B (ja)
US2060905A (en) Asymmetrical conductor
US2845370A (en) Semi-conductor crystal rectifiers
JP2764436B2 (ja) 縦型拡散炉
JPS6224939B2 (ja)
JPS59227128A (ja) 半導体基体の酸化法
JPS5934138Y2 (ja) 半導体熱処理管
JPS635534A (ja) 半導体装置の製造方法
US2825668A (en) Process of making a plate oxide rectifier
JPH04243127A (ja) 開管式プレデポジション拡散方法
JPS6049625A (ja) 半導体ウエ−ハの熱処理方法
JPH01235333A (ja) 3−5族化合物半導体の熱処理方法
JPH05152309A (ja) 半導体基板の熱処理方法
JPS6236086A (ja) 炭化珪素製品の製造方法
JPS63211618A (ja) 半導体装置の製造法
JPS57134936A (en) Forming method of insulation film on compound semiconductor
JPS5690528A (en) Surface treatment of semiconductor device
JPS6227724B2 (ja)