JPS61105559A - 感光体ドラム - Google Patents

感光体ドラム

Info

Publication number
JPS61105559A
JPS61105559A JP22741484A JP22741484A JPS61105559A JP S61105559 A JPS61105559 A JP S61105559A JP 22741484 A JP22741484 A JP 22741484A JP 22741484 A JP22741484 A JP 22741484A JP S61105559 A JPS61105559 A JP S61105559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
drum
flange member
photosensitive drum
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22741484A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Fukuda
福田 正次
Keiji Itaya
板谷 敬二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22741484A priority Critical patent/JPS61105559A/ja
Publication of JPS61105559A publication Critical patent/JPS61105559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/10Bases for charge-receiving or other layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、たとえば電子写真方式で画像を形成する電子
複写機やファクシミリ等に用いられる感光体ドラムに関
する。
〔発明の技術的背訃とその問題点〕
たとえば電子複写機に用いられる感光体ドラムにおいて
は、円筒状の導電性基体の局面に光導電体を積層してド
ラム本体が形成されている。また、このドラム本体は、
その両端部に嵌合するフランジ部材によって回転可能に
支持されているとともに、このフランジ部材を介して上
記導電性基体が接地されている。
しかしながら、従来のフランジ部材は、アルミニウム材
を機械加工して形成したものであるため、機械加工によ
る高価格化およびアルミニウム材による重量化を惹起し
ていた。
−〔発明の目的〕 本発明は上記事情にもとづいてなされたもので、その目
的とするところは、低価格化および軽量化が図れるよう
にした感光体ドラムを提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、上記目的を達成するために、表面に光導電体
を積層した円筒状の導電性基体が支持されるフランジ部
材をプラスチック材で形成するとともに、このフランジ
部材に上記導電性基体を接地するための導電部材を配設
したことを特徴とするものである。
(発明の実施例) 以下、本発明の第1の実施例を第1図〜第5図を参照し
ながら説明する。第5図は本発明に係る感光体ドラムを
用いた電子複写装置を示すもので、図中1は筐体である
。この筺体1の上部には原稿載置台2が設けられ、また
、筺体1内の略中夫には所定方向へ回転する感光体ドラ
ム3が軸支されている。この感光体ドラム3と上記原稿
載置台2との間には、上記感光体ドラム3と同期して移
動することにより原稿を露光走査する露光系4が設けら
れ、これは、原稿載置台2上の原稿をランプ5で照明し
、その反射光をミラー6・・・およびレンズ9により感
光体ドラム3上に導いて原稿像を結像するようになって
いる。また、この結像位置から感光体ドラム3の回転方
向に沿って順に、現像装置10、転写チャージャ11、
剥離チャージャ12、クリーニング装W113、除電ラ
ンプ14、および帯電チャージャ15が配設されている
また、筺体1内の底部には、感光体ドラム3と転写チャ
ージャ11および剥離チャージャ12との間の転写部1
6を経る複写紙pの移送路17が設けられ、これは、手
差し給紙ガイド18、第1の給紙カセット19、第2の
給紙カセット20から独立的に取出された複写紙pを上
記転写部16および定着装置121を介して排紙トレイ
22へ移送するようになっている。
しかして、先ず、感光体ドラム3は帯電チャージャ15
によるコロナ放電により所定電位に帯電された後、露光
系4により露光され、これにより原稿に対応した静電潜
像が形成される。この静電潜像は現像装置f10により
現像剤を付与されて現像され、これにより現像剤像が形
成される。この    )現像剤像は転写チャージャ1
1により転写部16にて複写紙p上に転写され、この現
像剤像が転写された複写紙pは剥離チャージャ12で感
光体ド    □ラム3から剥離され、定着装置21で
現像剤像が定着された後、排紙トレイ22に排紙される
。一方、複写紙p上に転写されずに感光体ドラム3上に
残留する現像剤はクリーニング装置13で除去され、ま
た、残留現像剤が除去された感光体ドラム3の表面は除
電ランプ14により除電され、次の複写プロセスに入る
また、上記感光体ドラム3は、第1図〜第3図に示すよ
うに、ドラム本体24と、このドラム本体24の両端に
嵌合してこれを支持するフランジ部材25.26と、上
記ドラム本体24を接地するための導電層(導電部材)
27とから構成されている。上記ドラム本体24は、た
とえばA1素管(導電性基体)28上に、たとえばSe
材、Si材、CdS材、ZnO材、OPC材等の感光層
(光導電体)29を蒸着、成膜、または塗布により積層
して構成したものであり、一般に電子写真方式において
用いられるものである。また、上記フランジ部材25.
26はプラスチック(たとえばABSで、多少ガラス入
りのもの)の粉体またはベレットを用いて射出成形法に
て製作されている。また、上記導電層27は、ポリエス
テルフィルム30上に金属箔31をラミネートしたもの
で、ポリエステルフィルム30側には接着剤が塗布して
あり、一方のフランジ部材26の内側に半径方向に沿っ
て層状に貼り付けられ、その両端はA1素管28との嵌
合部32およびドラムシャフト33の挿通孔34内にま
で配設されている。そして、このフランジ部材26をド
ラム本体24に圧入することによりA1素管28と導電
層27とが導通され、フランジ部材26にドラムシャフ
ト33を挿通することにより導電層27とドラムシャフ
ト33とが導通されるようになっている。
また、この電子複写装置は、帯電チャージャ15により
感光体ドラム3上に電荷を載せ、現像時には感光体ドラ
ム3と現像装置10との間の電界により現像剤aを現像
装置10から感光体ドラム3へ供給する構成となってい
ることから、感光体ドラム3のA1素管28は接地され
筺体1または図示しないトランスのアース部と同一電位
とされている。すなわち、第4図に示すように、帯電チ
ャージャ15は、放電ワイヤ35に直流電源36による
直流電圧が印加されているとともにシールドケース37
が接(地されている。また、現像装置10の現像ローラ
38には直流電源39による直流電圧が印加されている
。また、転写チャージャ11の放電ワイヤ40には直流
電源41による直流電圧が、剥離チャージャ12の放電
ワイヤ42には交流電源43による交流電圧がそれぞれ
印加されており、また、転写チャージャ11と剥離チャ
ージャ12のシールドケース44は一体化され接地され
ている。さらに、ドラムシャフト33は接地されていて
、これにより感光体ドラム3におけるドラム本体24の
A1素管28が導電層27およびドラムシャフト33を
介して接地されるようになっている。
以上の構成によれば、ドラム本体24を支持する機能を
プラスチック製のフランジ部材25,26に、ドラム本
体24を接地する機能を導電層27にそれぞれ別個に受
は持たせ”たため、軽量化が図れ、しかも、原材料費お
よび加工費を減することができるので低価格化が図れる
なお、このプラスチックよりなるフランジ部材25.2
6は、アルミニウムのものに比べ、重量が約1/2,5
 、製造コストが約1/2となった。
また、導電m<導電部材)27は、上記第1の実施例で
はポリエステルフィルム30上に金属箔31をラミネー
トして構成したが、これに限ることはなく、次のように
構成してもよい。
すなわち、たとえば導電性塗料を用いてもよく、この場
合、この導電性塗料として、銀糸、ニッケル系、銅系の
ものが多用され、50〜100−程度の厚さに塗布され
る。市販品には下表のものがある。
また、亜鉛溶射方式を用いプラスチックの7ランジ部材
26上に導電層27を形成してもよい。
また、メッキ、真空蒸着、スパッタリングを用いて導電
層27を形成しても同様の効果が得られる。
また、導電層27を予め7ランジ素材上に接着した後、
圧空成形法または真空成形法にて7ランジ部材26を製
作しても同様の効果が得られる。
さらに、導電層27に導電繊維を用い、これをフランジ
部材26上に植毛してもよい。
次に、本発明の第2の実施例を第6図〜第8図を参照し
ながら説明する。なお、第6図〜第8図中、上記第1図
〜第5図に示すものと同一構成部分は同符号を付して説
明を省略する。
すなわち、第6図に示すように、導電部材として板金(
Sue)51が用いられており、この板金51は、たと
えば0.2n+mの厚さに形成されている。そして、こ
の板金51の両端と中央との間には嵌合穴52.52が
形成されていて、この嵌合穴52.52がフランジ部材
26の内面に設けられた弾性突起53.5.3に嵌合す
ることにより板金51がフランジ部材26に取付けられ
るようになっている。また、第7図に示すように、板金
51の両端間の長さはへ1素管28の内径よりわずかに
長く、かつ、この板金51の両端には湾曲部54.54
が形成されていて、フランジ部材26のA1素管28へ
の圧入により湾曲部54.54が縮径され、これにより
湾曲部54.54がA1素管28の内周面に弾性的に接
触するとともに7ランジ部材26の嵌合部32に形成さ
れた係止部55.55に係止するようになっている。さ
らに、第8図に示すように、板金51の中央にはドラム
シャフト33の外径りより小さい径りの挿通穴56が形
成されているとともに、この挿通穴56の周縁には湾曲
部57が形成されていて、ドラムシャフト33の挿通穴
56への挿通により挿通穴56が弾性的に広げられ、こ
れにより湾曲部57.   157がドラムシャフト3
3に弾性的かつ確実に接触するとともに7ランジ部材2
6のシャフト挿通穴34の近傍に設けられた係止部58
に係止するようになっている。
以上のように構成しても上記第1の実施例同様の効果を
奏する。
なお、この実施例の場合、板金51と7ランジ部材26
は個別部品にて組立てる方式としたが、フランジ部材2
6の成形時に板金51を組込み一体成形としてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、円筒状の導電性基
体と、この導電性基体上に積層される光導電体と、上記
導電性基体に嵌合してこれを支持するプラスチック材か
らなるフランジ部材と、このフランジ部材に配設され、
上記導電性基体を接地するための導電部材とを具備した
から、低価格化および軽量化が図れる等の優れた効果を
秦する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の第1の実施例を示すもので、
第1図は感光体ドラムの分解斜視図、第2図は感光体ド
ラ1ムの部分断面図、第3図はフランジ部材に設けられ
感光層を示す平面図、第4図は各部の電気的接続を示す
図、第5図は電子複写装置を概略的に示す構成図、第6
図〜第8図は本発明の第2の実施例を示すもので、第6
図は7ランジ部材と板金を示す斜視図、第7図は感光体
ドラムの部分断面図、第8図は第7図とは異なる部分断
面図である。 3・・・感光体ドラム、26・・・フランジ部材、27
・・・導電部材(導電層)、28・・・導電性基体(A
I素管)、29・・・光導電体(感光層)、51・・・
導電部材(板金)。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦02図   0
3図 幻 4 図 第5図 第6図 傳7図 +:58図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円筒状の導電性基体と、この導電性基体上に積層
    される光導電体と、上記導電性基体に嵌合してこれを支
    持するプラスチック材からなるフランジ部材と、このフ
    ランジ部材に配設され、上記導電性基体を接地するため
    の導電部材とを具備したことを特徴とする感光体ドラム
  2. (2)導電部材は、フランジ部材の表面に層状に設けた
    導電層であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の感光体ドラム。
  3. (3)導電部材は、弾性を有した板金であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の感光体ドラム。
JP22741484A 1984-10-29 1984-10-29 感光体ドラム Pending JPS61105559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22741484A JPS61105559A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 感光体ドラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22741484A JPS61105559A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 感光体ドラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61105559A true JPS61105559A (ja) 1986-05-23

Family

ID=16860466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22741484A Pending JPS61105559A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 感光体ドラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61105559A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200863U (ja) * 1987-06-16 1988-12-23
JPH0285460U (ja) * 1988-09-30 1990-07-04
JPH04101572U (ja) * 1990-05-15 1992-09-02 桂川電機株式会社 電子写真用感光ドラム
JPH08320634A (ja) * 1994-08-17 1996-12-03 Ricoh Co Ltd 像担持体支持装置
EP0753800A2 (en) 1995-07-11 1997-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, assembling method for process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US5953562A (en) * 1995-06-13 1999-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, assembling method for process cartridge and grounding member
JP2014095772A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Mitsubishi Chemicals Corp アース板、端部部材、及び感光体ドラムユニット

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200863U (ja) * 1987-06-16 1988-12-23
JPH0285460U (ja) * 1988-09-30 1990-07-04
JPH04101572U (ja) * 1990-05-15 1992-09-02 桂川電機株式会社 電子写真用感光ドラム
JPH08320634A (ja) * 1994-08-17 1996-12-03 Ricoh Co Ltd 像担持体支持装置
US5953562A (en) * 1995-06-13 1999-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, assembling method for process cartridge and grounding member
EP0753800A2 (en) 1995-07-11 1997-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, assembling method for process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP0753800A3 (en) * 1995-07-11 2000-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, assembling method for process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP2014095772A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Mitsubishi Chemicals Corp アース板、端部部材、及び感光体ドラムユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920011089B1 (ko) 일렉트로포토 그라픽장치
US5537189A (en) Printing apparatus which grounds photoreceptor independently of CRU
EP0435566B1 (en) Electrostatographic apparatus
JPS61105559A (ja) 感光体ドラム
JPS60120386A (ja) 帯電粒子除去装置
US5293199A (en) Image forming apparatus having spacing roller for maintaining uniform spacing between image bearing member and developing material supplying means
JPS6364785B2 (ja)
US5504565A (en) Image forming apparatus having transfer voltage timing control
US5515142A (en) Donor rolls with spiral electrodes for commutation
JPS6160431B2 (ja)
JP2001034040A (ja) 接触帯電装置ならびにそれを備えたプロセスカートリッジおよび画像形成装置
EP0620508B1 (en) Cleaning apparatus
JPS59192260A (ja) 画像形成装置の感光体ドラム
US4727823A (en) Magnetic roll structure for transporting single component magnetic developer
JPH0429066B2 (ja)
US5729807A (en) Optically switched commutator scheme for hybrid scavengeless segmented electroded donor rolls
JPS61100764A (ja) 感光体ドラム
JPH0727316B2 (ja) 画像形成装置
JPH07160146A (ja) 画像形成装置
JPS5923355A (ja) 多色ラベルの製造装置
JPH05204263A (ja) 転写材担持体を有する画像形成装置
JPH0569217B2 (ja)
JPH02231186A (ja) 転写材の製造方法
US4851884A (en) Piecewise development system
JPH07199688A (ja) 画像形成装置