JPS61104829A - Frpの成形法 - Google Patents

Frpの成形法

Info

Publication number
JPS61104829A
JPS61104829A JP59226993A JP22699384A JPS61104829A JP S61104829 A JPS61104829 A JP S61104829A JP 59226993 A JP59226993 A JP 59226993A JP 22699384 A JP22699384 A JP 22699384A JP S61104829 A JPS61104829 A JP S61104829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
silicone rubber
molded product
molding
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59226993A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hasegawa
寛士 長谷川
Mitsuhiro Inoue
光弘 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP59226993A priority Critical patent/JPS61104829A/ja
Publication of JPS61104829A publication Critical patent/JPS61104829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は成形性にすぐ′rしたFRPの成形法に関する
〔従来の技術〕
最近、FRPの中て補強材として炭素繊維、芳香族ポリ
アミド繊維(デュポン社ケプラー)を用いたCFRP、
KFRPが軽量、高強度という特徴から航空宇宙、産業
用構造材、スポーツ関係の分野を中心に広く用いらnる
ようになってきた。そのうち、プリプレグを用いたもの
の成形法は少量多品種の製品が多い沈めに、高価な金型
な用いずに真空パックドオートクレーブ法が主流でおる
。しかし、この成形法は単純な形状はよいが複雑な形状
となるとバッグ、シールに用いるナイロンなどのフィル
ムが形状になじまないため、しわが発生しそnが成形品
表面に転写さnきnいな外観が得らnない。ま次、フィ
ルムが無理な形状となるtめ破nやすく、そこから圧力
かもnて成形品に圧力が加わらず不良品が出たりする欠
点がめる。
このようなことから最近、真空バラブタ・す−トノレー
プ法に代わる成形法としてシリコーンゴムの熱膨張率が
大きいのに着目してその加熱時の膨張圧を利用した成形
法が注目されてきている。こ2″Lは凸型、凹型のいず
nか一方、あるいは両方をシリコーンゴム製の型とする
ものである。その−例を挙げると金属製の凹型にプリプ
レグを型形状になじませて積層し、その上に凸型となる
シリコーンゴム型?:はめ込み、さらにシリコーンゴム
の熱膨張圧が逃げないように押さえ板で上下、めるいは
左右を締め付け℃固定しそのまま加熱するか、または真
空バッグ会オートクープ法と併用して成形するものであ
る。
このようにすると加熱により熱膨張係数の大きいシリコ
ーンゴムが膨張し、そr′LVcよりて圧力を生じプリ
プレグが加圧さrLるものである。
真空バッグ・オートクレーブ法ではバッキング、シール
の難かしい複雑な形状の成形も可能でおり航空機用フロ
アビームなどの成形に採用さnている例もめる。
ところがこの成形法ではシリコーンゴムの熱膨張により
て発生する圧力を制御することが非常に困難であるとい
う欠点がるる。このために圧力が低すぎて成形品がボイ
ドだらけとなつ℃不良となりたり、逆に圧力が高すぎて
成形品の樹脂分が少なくなりすぎ、さらには型、押さえ
板、押さえ板を締め付けるボルトv破壊したりする危険
がある。このシリコーンゴムの熱膨張による発生圧力は
シリコーンゴム型の形状、大きさによって異なり、子側
が困難である。発生圧力が高すぎる場合の対策としては
(υ金型と押さえ板の間にスペーサーな設けるなどして
シリコーンゴムと金型、押さえ板間に空間を設け、シリ
コーンゴムの膨張しろをつくる方法、(2)シリコーン
ゴム型を注型しτ作成する際にX空脱泡せずに内部にボ
イドな設け、そIIcよって圧力な吸収する方法などが
考えらγしている。しかし、こnらの方法では最適な圧
力な得るまでには何回か試作を繰り返さなけnばならず
非常に効率が悪い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はこnらの次点を改良し、上記2つの成形法の長
所だけを取り入n、複雑形状の成形も容易で、しかも成
形圧力を自由に制御できる新しいFRPの成形法を提供
することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は成形品表面形状に合わせてつくらn
たシリコーンゴムのシー)ト金ffiにより、成形品形
状に積層さr+−7Cプリプレグを挾み込み、その用い
たシリコーンゴムシートの端部な押さえ板を使って圧締
してシート内部を密閉し、そのシート内部を空気、液体
等により加圧しながら加熱してプリプレグを硬化させる
ことを特徴とするものでわる。
つまりシリコーンゴムl圧力源となる型として用いずに
シート状にして真空バック・オートクレーブ法のバッグ
として用いるのである。このように成形品形状にあわせ
てつくったシリコーンバッグを用いることによってナイ
ロンなどのフィルムを使ったときのしわ、破nの問題は
解決する。また、ナイロンフィルムは成形毎に使い捨て
となるのに対し、シリコーンゴムシートは粘着シールテ
ープを用いずに揖むため取付は取りはずしが容易であり
何度でも繰り返し使用することができる。その上、シリ
コーンゴムの熱膨張圧を利用する成形法では圧力の調整
が困難であるが、本発明のようにシートにして用いるこ
とによりて熱膨張による圧力は加わらず空気、液体によ
る加圧を用いるため圧力の大きさ、加圧時期は自由に制
御することができる。
さらにシートとして用いるため高価なシリコーンゴムの
使用量も少なくなりコストの低減にもなるという長所が
らる。
シリコーンゴム型用いるのは耐熱性の点からであり、他
の一般のゴムではプリプレグの硬化温度120〜2QQ
”Cで耐熱性がないためでおる。また、シリコーンゴム
の中でも常温硬化型(RTVシリコーンゴム)す用いる
のがよい。
こnはシートをつくるための注型作業が容易なためであ
る。さらにシリコーンゴムシートの厚みは1mω〜10
[1llrnが好ましい。1■以下では取扱い時に切n
たり破nたつしやすいためである。
厚みの上限は本発明の範囲を限定するものではないが不
必裂に厚くすると取扱いが不便になる上にシリコーンゴ
ムの使用量が増え、コストが増大する。
プリプレグは基材としてガラス繊維、炭素繊維、ケプラ
ー繊維、ボロン準維、SiC[維など、樹脂としてはエ
ポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ポリイミド樹脂
、フェノール樹脂、メラミン樹脂、フラン@脂、ビニル
エステル樹脂などの熱硬化性樹脂を用いることができる
またシートP3部の加圧は空気圧等により3〜10 k
g/aI!1とするのが好ましい。
以下、実施例を挙げて本発明の詳細な説明する。
〔実施例〕
(実施例) 第1図に示す箱型形状の成形品を成形するために、第1
図に示す断面形状の型構造な考えた。
第1図の1は亜鉛台金(ZAS)の簡易金型、2は炭素
繊維クロス・エポキシ樹脂プリプレグ、3はシリコーン
ゴムシート、4は押さえ板、5゜6(l″l:上下の押
さえ板でシリコーンゴムシートを押さえつけるためのボ
ルト、ナツト、7は空気圧をかげるための穴である。
成形順序はまず最初に成形品形状にあわせて切断し次プ
リプレグを型上に必畏厚み分積層した。その上にあらか
じめ成形品形状vc@わせて注型作成した厚さ2闘のシ
リコーンゴムシート(ダ’7コーニング製、シラスコン
RTV75CIO使用)なはめ込み、上下から押さえ板
でボルト、ナツトを使って圧締し2IC,。
シリコーンゴムシートは型と押さえ板によって圧締ざn
ているので完全にシート内部8はシールさnた状態とな
りグリプレグも密閉される。
そして第1図7の穴を通してプリプレグに9kg/at
の空気圧をかけた。加熱条件は室温から130℃まで2
時間で昇温し、その後130℃に1時間保持した。硬化
終了後型を分解して成形品を脱型した。
得られた成形品は圧力が十分に加わったため、ボイド等
の欠陥はなく良好でめった。また成形工程も真空バッグ
・オートクレーブ法に比べるとナイロンフィルムを使っ
たバッキング工程、あるいはバッキングに用いた粘着シ
ールテープの除去工程がなくなるため大幅に作業性が改
善□乞 さn、簡素化さnたものとなりた。さらにナイロンフィ
ルムは1回の成形毎に使い捨てであるが、用いたシリ;
−ンゴムシートは耐熱性かあり、離型性も良好であるた
め脱型が容易であり、繰り返し使用することができる。
(比較例1) シリ:−ンゴムシートを使わずに従来のシリコーンゴム
の熱膨張圧を利用する成形法に基き、シリコーンゴム製
の凸型を用い他は実施例と同様の条件として成形を行な
った。
その結果、成形品はボイドなどの欠陥はないが圧力がか
かり過ぎたため樹脂分が少なくなった。また上下の押さ
え#iセ締め付げるためのボルト、ナツトが過大な圧力
のために破壊さn、脱型するためにこT′Lを切断した
けねばならなかった。
(比較例2) シリコーンゴムシートを使わずに従来の真空バック・オ
ートクレーブ法により成形を行なりた。
形状が3次元で複雑なためナイロンフィルムが成形中に
破nその結果、圧力が不十分となり成形品は内部、表面
に多数のボイドが認めらn良好なものは得らnなかった
。また、フィルムがしわになるためそれがそのまま成形
品表面に転写され、外観上見苦しいものとなった。
〔発明の効果〕
以上、本発明のように真空バッグ・オートクレーブ法と
シリコーンゴムの膨張圧ケ利用する成形法のそ几ぞnの
長所ケ取り入nてシリコーンゴムのシートをバッグとし
て用いることにより、上記2成形法の欠点を加良するこ
とができる。すなわち、真空バッグφオートクレーブ法
で用いるナイロンフィルム、粘着テープによるバッキン
グに代えてシリコーンゴムのシートな用いることにより
複雑形状でのフィルムの破乙によるシールもれ、バッキ
ング、シーリングの省力化が可能となる。さらにシリコ
ーンゴムの熱膨張圧を利用する成形法では困難であった
成膨圧力の調整も自由に行なえるよ5VCなる。本発−
の成形法はプリプレグを用いた成形、特に少量多品種製
品の成形に非常に有用でらり従来の成形法の長所を取り
入n、欠点を改良したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例のプリプレグ、シリコーンゴムシートを
セットした型の断面図、第2図は実施例の成形品の斜視
図。 符号の説明 1 金型          2 プリプレグ6 シリ
コーンゴムシート  4  押さえ板5 ボルト   
       6 ナツト7 穴          
  8 シート内部第1図 亮2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、成形品表面形状にあわせてつくられたシリコーンゴ
    ムのシートと金型により成形品形状に積層されたプリプ
    レグを挟み込み、その用いたシリコーンゴムシートの端
    部を押さえ板を使って圧締してシート内部を密閉し、そ
    のシート内部を加圧しながら加熱してプリプレグを硬化
    させることを特徴とするFRPの成形法。
JP59226993A 1984-10-29 1984-10-29 Frpの成形法 Pending JPS61104829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59226993A JPS61104829A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 Frpの成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59226993A JPS61104829A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 Frpの成形法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104829A true JPS61104829A (ja) 1986-05-23

Family

ID=16853827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59226993A Pending JPS61104829A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 Frpの成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104829A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014100821A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Sanko Gosei Ltd 賦形成形方法及び繊維強化樹脂成形品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014100821A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Sanko Gosei Ltd 賦形成形方法及び繊維強化樹脂成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4492607A (en) Method for producing integrally stiffened fiber reinforced plastic panels
JP4952056B2 (ja) プリフォームの製造方法およびプリフォームの製造装置
US4388263A (en) Controlled elastomeric tooling for plastic fabrication
US8673199B2 (en) Method for producing an orthesis
JP4448242B2 (ja) スティフンドパネル用成形補助治具
KR950704107A (ko) 밀도가 낮은 안정화된 경사진 벌집 모양 코아를 이용하여 경사진 표면을 갖는 경량의 벌집 모양 코아 복합 제품을 고압 동시-경화 성형하기 위한 복합 성형 장치 및 방법, 및 이에 의해 성형된 제품(a composite molding apparatus and method for high pressure co-cure molding of lightweight honeycomb core composite articles having ramped surfaces utilizing low density, stabilized ramped honeycomb cores and product formed thereby)
US5039371A (en) Apparatus for roll-consolidation of thermoplastic composite laminates
JPH0618710B2 (ja) 繊維補強樹脂母体構成材料から板状製品を製造する方法および型装置
JP4648019B2 (ja) 加圧バッグの製造方法、及び係る加圧バッグを用いた複合材成形品の成形方法
US9221201B2 (en) Method for manufacturing composite material
JPS61104829A (ja) Frpの成形法
JPH01267010A (ja) 熱可塑性積層体を製造する方法
US4701293A (en) Molding process and apparatus utilizing memory metal alloy springs
JPH04329125A (ja) 複合材料一体成形方法
CN102431183B (zh) 一种成型模具及使用该模具制造成型制件的方法
JPH0356333Y2 (ja)
JPH04294126A (ja) エラストマー成形体を加圧源とするプラスチック製品の成形方法
JP2947873B2 (ja) 熱硬化樹脂系複合材の成形方法
CN210758834U (zh) 一种塑料注塑用的压模装置
JP2685554B2 (ja) 複合材による厚板状積層体の製造方法
GB2073648A (en) Vacuum bagging
GB2319205A (en) Process for the manufacture of a mould tool
JPH0517211Y2 (ja)
JPH06190956A (ja) ハニカムサンドイッチパネルの製造方法
JP2001047507A (ja) 複合材のオートクレーブ成形におけるバギング方法