JPS61104808A - エジエクタ−ピンおよびその製造方法 - Google Patents

エジエクタ−ピンおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS61104808A
JPS61104808A JP22585084A JP22585084A JPS61104808A JP S61104808 A JPS61104808 A JP S61104808A JP 22585084 A JP22585084 A JP 22585084A JP 22585084 A JP22585084 A JP 22585084A JP S61104808 A JPS61104808 A JP S61104808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
hole
flange
ejector pin
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22585084A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunisumi Otogawa
乙川 州澄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP22585084A priority Critical patent/JPS61104808A/ja
Publication of JPS61104808A publication Critical patent/JPS61104808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/4005Ejector constructions; Ejector operating mechanisms
    • B29C45/401Ejector pin constructions or mountings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、射出成形金型等において製品を押出すために
用いられるエジェクターピンとその製造方法に関する。
(発明の技術的背景とその問題点〕 プラスチックの射出成形機やダイキャスト金型などに使
われるエジェクターピンは、第4図に例示されるように
、エジェクタープレート10に取付けられる。そして射
出・冷却が終わると可動部11が開く方向に移動すると
ともに、エジェクターピン1が相対的に前方に突き出る
ことによって、製品を押出すようにしている。
上記エジェクターピン1は一般には第5図に示されるよ
うな形状をなしている。すなわち棒状の軸部2と、この
軸部2の端部に位置するつば部3とからなる。また、軸
部2の外径や真直度などは厳しい寸法精度が要求され、
つば部の端面3a。
3bの直角度に関しても厳しい精度が要求される。
しかも成形品を押出す際の圧力に耐えるために大きな圧
縮強度が要求され、例えば800kg/cdの高圧縮荷
重に耐えられる必要がある。また硬度はロックウェル硬
さで58から60程度は必要となる。
以上の条件を満足するため従来のエジエクタ−ビンは削
り出しによって作られる一体成形品である。すなわち従
来方法では万6図(A)に示されるように、まず旋盤を
用いて荒削りを行ない(ハツチングの部分aが削り代を
示す)、更に熱処理を行なったのち、センタレスグライ
ンダなどを用いて第6図(B)のように仕上げ削りと端
面研磨が行なわれる。(ハツチングの部分すが仕上げの
削り代を示す) しかしながら削り出しによる従来の製品では次のような
問題があった。
(1)エジェクターピンは軸部2とつば部3の断面積の
差が大きいため、削り出しでは軸部2の切削代が非常に
大きくなる。従って材料歩留りが悪く、加工時間も長く
なり工具の摩耗も激しい。
(2)軸部2を焼入′れする際の熱処理変形を考慮する
と荒削りの段階で削り代をあまり大きくとることができ
ない。このため熱処理後にかなりの量を研磨せざるを得
なくなり、加工時間が非常に長くなる。
以上(1)、(2)の問題点は軸部の径が細いビンはど
顕著となる。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に基づきなされたものでその目的とす
るところは、歩留りが大幅に向上し、かつ加工時間が短
縮され工具寿命も伸びるエジェクターピンとその製造方
法を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明のエジェクターピンは、棒状の軸部と、この軸部
とは別体゛に形成されかつ中心部に孔を有してこの孔に
上記軸部の端部を嵌合・固定したつば部とを具備したこ
とを特徴とする。このように断面積の太き(異なる軸部
とつば部を2部品に分けた構造を採用することにより、
上記問題点を解決することが可能となる。
更に本発明方法は、棒状の軸部材と、中心部に孔を有す
るつば部材とを別々に成形するとともに個々に熱処理を
施し、更に上記つば部材の孔に軸部材の端部を挿入し固
定することを特徴とする。
上記つば部材と軸部材の固定は、例えば高周波加熱によ
るろう付けによって行なわれる。
〔発明の実施例〕
八 以下に本発明の一実施例につき第1因ないし第3図を参
照して説明する。まず、軸部2に用いられる丸棒状の軸
部材2′を得るには、軸部2の完成寸法と同じ外径の引
抜き材を連続的に張力をかげた状態で焼入れ・焼戻しを
行ない、直線性の良いワイヤーを作り、これを所定の長
さに切断する。
こうすることで、安価でかつ品質的に安定した軸部材2
′が得られる。軸部材2′の外径は全長にわたって均一
である。しかも軸部材2′の外周面に仕上げ研磨を施す
ことなしに、そのまま軸部2として用いることができる
一方、つば部材3′は短円柱状をなしており、その中心
部に孔4が形成される。この孔4の開口周縁部4aは、
軸部材2′を挿入し易いように面取りされる。このよう
なつば部材3′を得るには、例えば冷間鍛造で外形を成
形したのち、孔開けと面取りを機械加工によって行なう
か、あるいは自動盤によって線材から連続一貫加工で成
形する。
なお、つば部材3′にも熱処理が行なわれる。上記軸部
材2′およびつば部材3′の素材としては例えば高速度
工具鋼(SKH相当材)あるいは合金工具鋼(SKD相
当材)などが適するが、それ以外の素材を用いてもよい
そして上記つば部材3′の孔4に、軸部材2′の端部が
挿入され、ろう付けが行なわれる。第2図に示されるよ
うに、ろう材5は上記の面取り部分4aにセットされる
。ろう付けは高周波加熱によって行なわれる。高周波加
熱によれば、ろう付は部のみ局部的に加熱することがで
きるため、ろう付は部以外の部位が焼きなまされて硬度
が低下してしまうことを防止できる。このためエジェク
ターピンの重要な品質ポイントである圧縮強度と硬度を
満足することができる。但し高周波加熱以外の手段で加
熱してもよい。また、場合によってはろう付は以外に例
えば摩擦圧接や拡散接合などによって固定するようにし
てもよい。また、仕上げにつば部3の端面3a、3bが
研磨され、直角出しが行なわれる。第3図に完成品を示
す。
以上述べたエジェクターピンによれば、仕上げに多少の
研磨を行なうだけでよく、削り代をほとんど必要としな
い。特に、軸部2を削り出す必要が無いため、細物のビ
ンの場合にきわめて有効である。
〔発明の効果〕
前述したように本発明によれば、軸部とつば部とを2つ
の部品に分けて個々に熱処理を施し、強度を出した各々
の部品を互いに連結するようにしているから、従来の削
り出しによる一体成形品に比較して削り代を大幅に削減
できる。このため材料歩留りが向上するのは勿論のこと
、研磨に要する加工時間が大幅に短縮され、また工具の
寿命も伸びる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例に係る軸部とつ
ば部を製造工程順に示す図、第4図はエジェクターピン
の使用例を示す正面図、第5図はエジェクターピンの正
面図、第6図(A)および(8)は従来の製造方法を工
程順に示す概略図である。 1・・・エジェクターピン、2・・・軸部、2′中軸部
材、3・・・つば部、3′・・・つば部材、4・・・孔
。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図、・ イ 第2図 第4図 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)棒状の軸部と、この軸部とは別体に形成されかつ
    中心部に孔を有してこの孔に上記軸部の端部を嵌合・固
    定したつば部と、を具備したことを特徴とするエジェク
    ターピン。
  2. (2)棒状の軸部材と中心部に孔を有するつば部材とを
    別々に成形するとともに個々に熱処理を施し、更に上記
    つば部材の孔に軸部材の端部を挿入し固定することを特
    徴とするエジェクターピンの製造方法。
  3. (3)上記つば部材と軸部材の固定を、ろう付けによっ
    て行なうことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
    エジェクターピンの製造方法。
JP22585084A 1984-10-29 1984-10-29 エジエクタ−ピンおよびその製造方法 Pending JPS61104808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22585084A JPS61104808A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 エジエクタ−ピンおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22585084A JPS61104808A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 エジエクタ−ピンおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104808A true JPS61104808A (ja) 1986-05-23

Family

ID=16835815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22585084A Pending JPS61104808A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 エジエクタ−ピンおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104808A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100845123B1 (ko) 2006-11-28 2008-07-09 주식회사 엘티 이젝트핀 및 그 제조방법
EP2487007A1 (de) * 2011-02-11 2012-08-15 NTEC Normalien GmbH Verfahren zur Herstellung einer Auswerferhülse für eine Werkzeugform
CN108907138A (zh) * 2018-07-17 2018-11-30 淮北创之社信息科技有限公司 一种压铸预铸孔孔周挤压销组件

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100845123B1 (ko) 2006-11-28 2008-07-09 주식회사 엘티 이젝트핀 및 그 제조방법
EP2487007A1 (de) * 2011-02-11 2012-08-15 NTEC Normalien GmbH Verfahren zur Herstellung einer Auswerferhülse für eine Werkzeugform
CN108907138A (zh) * 2018-07-17 2018-11-30 淮北创之社信息科技有限公司 一种压铸预铸孔孔周挤压销组件
CN108907138B (zh) * 2018-07-17 2020-06-26 江苏豪泽工业炉有限公司 一种压铸预铸孔孔周挤压销组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1032715B1 (en) Method of manufacturing ejector pin sleeves
JP3975040B2 (ja) 歯車及び歯車の製造方法
KR20100056648A (ko) 사륜 자동차용 하이포이드 링 기어의 제조방법
JPS61104808A (ja) エジエクタ−ピンおよびその製造方法
US5546647A (en) Method of making an ejector tube for molds
JP3503816B2 (ja) ウェブ付き傘歯車冷間鍛造用型及びウェブ付き傘歯車の製造方法
JP2000153336A (ja) ステアリングラックの製造方法
JPH07185727A (ja) スプラインシャフトの冷間鍛造方法
JPH057970A (ja) 回転軸の製造方法
JP2506026B2 (ja) ア―ム取付軸の製造方法
JPH0557336A (ja) リツプステイツク用成形金型の製造方法
KR100429946B1 (ko) 냉간 단조에 의한 일체형 더블 평치차의 제조방법
JPS63101034A (ja) 溝付プ−リの製造方法
JPH09206875A (ja) 歯形の成形方法及びその方法に使用する歯形成形金型
JPH0810882A (ja) 伝動ベルト用ブロックの製造方法および製造用金型
JP4203222B2 (ja) 鍛造成形用金型およびその製造方法
JP2529958B2 (ja) 成形工具
JPS6380938A (ja) 金型の製造方法
JPH0739986A (ja) 両端支持形ギヤ付きシャフトの製造方法
KR20190043762A (ko) 다이캐스팅용 플런저 팁 제조방법
JPH0910826A (ja) 温・熱間押出ダイ
JPH0330455B2 (ja)
JPH0573491B2 (ja)
JPH10216888A (ja) ドライブハブの製造方法
JPH01228638A (ja) 末広がりツバ形状の加工方法及びその予備成形型