JPS61104639A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPS61104639A
JPS61104639A JP59227302A JP22730284A JPS61104639A JP S61104639 A JPS61104639 A JP S61104639A JP 59227302 A JP59227302 A JP 59227302A JP 22730284 A JP22730284 A JP 22730284A JP S61104639 A JPS61104639 A JP S61104639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuits
semiconductor integrated
integrated circuit
defective
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59227302A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nishida
宏 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59227302A priority Critical patent/JPS61104639A/ja
Publication of JPS61104639A publication Critical patent/JPS61104639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体集積回路装置に関l〜、特にそれぞれ入
出力部を持つ同一半導体集積回路を複数個並べて1つの
半導体集積回路装置とした半導体集積回路装置とした半
導体集積回路装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の半導体集積回路装置は、歩留り向上を目
的にλ408メモリー(RAM 、ROM )を中心に
下記の如く行なわれている。
第9図は従来のMO8メモリ装置の構成を示す図である
。第9図に示すように半導体束l*回路装置1のメモリ
ーアレー2内にあらかじめ予備線(ワード線/テータ線
)3,4を備えておき、欠陥ビットが発生すると欠陥ビ
ットを予備線に置換するプログラム用フェーズや回路方
式が各種提案されている。図において5は置換回路6は
テコーダーである。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の半導体集積回路装置は複数の半導体集積
回路は相互に配線で接続され、欠陥ビットを予備線で置
換する方式となっているため、実用化となるとテストが
複雑になるとか、フーーズ溶断用の設備が必要になると
いった高価格化の要因が多くあり、また欠陥ビットが予
備線に置換できないほど、多く発生すると、その半導体
集積回路装置は救済することができず不良となる。従っ
てもともとの歩留りいかんによってはこの救済技術採用
によるわずられしさのみが残るといった欠点があった。
本発明は従来のように予備線を伽えることなく、歩留り
向上をもたらすことができる半導体集積回路装置を提供
することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明の半導体集積回路装置は、それぞれ入出力部を持
つ同一半導体集積回路を複数個並べて構成した半導体集
積回路装置において、2つ以上の前記回路間を接続する
組合せに応じたフィルム・キャリヤが用意され、正常動
作する前記回路間が前記用量されたフィルム・キャリヤ
から選択されたフィルム・キャリヤによりボンディング
されることにより構成さnる。
(実施例) 次に、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る、。
第2図は本発明の対象となる半導体集積回路の構成を示
す平面図である。1つの半導体集積回路7内には単独で
も動作が可能である入出力部を持つ半導体集積回路(以
下回路と記す)8,9,10゜11の4つを形成した図
である。
第3図〜第7図は第2図に示す8,9,10゜11の4
つの回路が正常に動作するものが変化したとき、正常動
作回路の組合せに対し、用意するリードの平面図である
第3図は正常に動作する回路7.8の2回路を接続する
り一ド12を示す。また、第4図は回路9.10の2回
路が正常動作するときのり−ド13を示し、第5図は回
路8,9.10の3回路が正常動作する場合で前記した
リード12.13の組合せで接続が可能となる。又第6
図は回路8,9゜11の3回路を接続する場合で新たに
14のリードを準備、とれとり一ド12の組合せで対応
できる。また第7図は4回路8,9,10.11が共に
正常動作する場合のリードでリードI 2 、 I 4
゜15で対応できる。すなわち以上のようなリードを有
するフィルム・キャリアを準備する。
以上第3図乃至第7図に示したリードは第8図に示すよ
うにテープ16上に、例えばリード12を装着したフィ
ルム・キャリア(TAB)としてそれぞれ用意する。な
お以上示したリードの形状は1例でこれに限定されるも
のではない。
第1図(a) 、 (b)は本発明の一実施例の構造並
びにその構成方法を説明するために工程順に示した平面
図である。
第1図(a)は電気特性試験を各回路毎に実施しその結
果9,10の2回路が正常に動作し、不良となった2回
路8,1】は正常動作回路と区別できるようレーサース
ポットなどで不良マーク17゜18をつけたところを示
している。
第1図0))は電気的特性試験を終えた半導体集積回路
装置7に正常動作回路9,1oに対応する第4図に示し
たり一ド13を装着した’1” A Bを選択し、回路
9 、10間のボンディングを実施したものであり、本
実施例の完成図である。
その結果、例えば回路が256 K bit RAMで
あるとしたら上記ボンディングにより2X256Kbi
tRAMとして使用可能となる。
また、回路規模の大小1種類9個数は例に示した2 5
6Kbit RAM 4つに限ったものではなく、規模
が大きい程有効であり、几Aλ4R,OM以列でよく個
数は自由である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明はlチップ内に入−牛導体
集積回路間を接続する TABを良品の組合せに対応して準備し、正常に動作す
る半導体集積回路を接続するTABを前記準備されたT
ABから選択し、これを利用してボンディングすること
によって、1チツプ内に少なくと4,1つ正常動作する
回路があれば、本来不良チップとして廃棄していたチッ
プを良品として使用でき、2つ以上正常動作する回路が
あればTABをボンディングすることにより大規模多機
能な半導体集積回路が得られる。なお本発明ではTAB
を使用しているので製作が容易で、かつ信頼性を向上さ
せることが出来る。
また、実施例のように、回路を256KbitRAMと
し、かつ4つのRAMがすべて正常動作していれは、2
56 K bit RAM f:1!i!造する技術力
で4X256Kbit几AMの製造が可能となるという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)は本発明の一実施例の構造な
らびに構成工程を説明するだめの平面図、第2図は本発
明の対象となる集積回路装置の回路配置を示す平面図、
第3図乃至第7図は本発明に適用する導電性リードの平
面図、第8図は本発明に適用する導電性リードを搭載し
たフィルム・キャリヤ(TAB)の平面図、第9図は従
来の半導体集積回路装置の一例の構成を示す図である。 l・・・・・・半導体集積回路装置、2・・・・・・メ
モリーアレー、3,4・・・・・・予備線、5・・・・
・・置換回路、6・・・・・・デコーダー、7・・・・
・・半導体集積回路装置、8゜9.10.11・・・・
・・入出力部を持つ半導体集積回路、12.13,14
.15・・・・・・リード、16・・パ°゛テープ、1
7.18・・・・・不良品マーク。 $ 2 図 $ 4 図 第 3 図 L−−−−−−−−−−−−−−−−J$ 5 凶 縦η ← ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  それぞれ入出力部を持つ同一半導体集積回路を複数個
    並べて構成した半導体集積回路装置において、2つ以上
    の前記回路間を接続する組み合せに応じたフィルム・キ
    ャリヤが用意され、正常動作する前記回路間が前記用意
    されたフィルム・キャリヤから選択されたフィルムキャ
    リヤによりボンディングされていることを特徴とする半
    導体集積回路装置。
JP59227302A 1984-10-29 1984-10-29 半導体集積回路装置 Pending JPS61104639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59227302A JPS61104639A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59227302A JPS61104639A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104639A true JPS61104639A (ja) 1986-05-22

Family

ID=16858684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59227302A Pending JPS61104639A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104639A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0178227B1 (en) Integrated circuit semiconductor device formed on a wafer
KR100283030B1 (ko) 반도체 장치의 레이 아웃 구조
US5391892A (en) Semiconductor wafers having test circuitry for individual dies
EP0405586B1 (en) Semiconductor device and method of burning in the same
US5479105A (en) Known-good die testing apparatus
JP2659095B2 (ja) ゲートアレイ及びメモリを有する半導体集積回路装置
US7778057B2 (en) PCB circuit modification from multiple to individual chip enable signals
US7709278B2 (en) Method of making PCB circuit modification from multiple to individual chip enable signals
US5897193A (en) Semiconductor wafer
JPS61104639A (ja) 半導体集積回路装置
US6785143B2 (en) Semiconductor memory module
EP0418802B1 (en) Wiring structure in a wafer-scale integrated circuit
JPS6379337A (ja) 半導体基板
KR100665843B1 (ko) 반도체 장치에서의 패드 배치 구조 및 방법
US6560760B1 (en) Automatic cell placement method
US7199460B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPH0529546A (ja) 半導体集積回路
JPH05136243A (ja) エージング等テスト用パターンを付加した半導体ウエハー
JPS61216339A (ja) 複合ウエハスケ−ル集積回路
JPH0661297A (ja) 半導体装置
JPS63114246A (ja) 半導体装置
JP2697150B2 (ja) ウエーハスケールlsi
JPH09508496A (ja) 共通のパッケージに複数個のメモリチップを備えた半導体メモリ素子
JPH05129520A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH01112750A (ja) 半導体集積回路装置