JPS61103441A - 椅子型健康機 - Google Patents

椅子型健康機

Info

Publication number
JPS61103441A
JPS61103441A JP59226069A JP22606984A JPS61103441A JP S61103441 A JPS61103441 A JP S61103441A JP 59226069 A JP59226069 A JP 59226069A JP 22606984 A JP22606984 A JP 22606984A JP S61103441 A JPS61103441 A JP S61103441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
operating
backrest
health machine
footrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59226069A
Other languages
English (en)
Inventor
原田 英成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59226069A priority Critical patent/JPS61103441A/ja
Publication of JPS61103441A publication Critical patent/JPS61103441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は転回、傾斜運動を行うための健康増進用および
医療用の椅子型健康機に関するものである。
従来の技術とその欠点 頭部を低くシ、体を傾斜すると足のうっ血をとり除き全
身の血行を盛んにするため、肩こりの解消や内臓諸器管
の下垂防止等の健康増進に極めて有効であることは古く
から知られている。
頭部を低くして体を傾斜させる方法として、従来よりヨ
ガ体操や倒立が行われているが、これを実行するにはか
なりの熟練と忍耐力が必要である。
また、肩あて式の倒立補助具や回転具等が健康用機具も
しくはスポーツ用機具として開発されているが、これら
の機具を使いこなすためにも熟練が必要であり万人向き
ではない。
本発明が解決しようとする問題点とその解決手段椅子か
ら寝椅子へ変形する装置は公知であるが、さらに、使用
者がその上に仰臥したま\で背後に傾斜し、その状態か
ら元の仰臥体位を経て座位へと復帰させうるような椅子
は開発されていない。
回転台(一般にシーンと言う)はこのような往復作動を
可能にするための関連した装置であるが、これに駆動装
置リンク機構を組合わせることによ△ って、目的とする万人向きの健康機を完成するに到った
本発明は背もたれと座部および足留め部を連動腕で連繋
して、連動が行えるようにしたリンク機構を構成する回
転台を、脚体に対し回動自在に枢着し、歯車又は電動機
よりなる駆動装置によって□〜1      回転作動
させて椅子から水平状の平台に変形し、そのままの形状
で傾斜状態(二回動させ、さらに、逆回転によって傾斜
から水平状態を経て元の椅子に復帰することを可能にし
た椅子型健康機を提供するものである。
本発明の実施例の構成 つぎに本発明を図面に示す実施例によって詳細に説明す
る。
第1図は本発明の椅子型健康機の正面図、第2図は第1
図をA−A方向よりみた図(使用者像を省略したもの)
である。また、第3図は椅子型健康機を作動して転回、
傾斜した状態を示す正面図である。
本図において、1oは脚体、20は椅子、3Qは足留め
台、40はギヤ、50はビニオン、60は回転軸、70
は作動軸、80は作動軸、90は枕5Mは使用者である
脚体10は第2図をこ示すようGこ1対の主脚11゜1
2を補強材13(第2図参照のこと)などによって強固
に結合して構成する。
!1Al0.およヶ、2(よ、イ、1え(f、3□9よ
、1.ッ8゜   (属製の管体によって構成され、そ
の全体形状は第1図および第3図に示すよ月こ安定した
梯形状とする。
主脚11.12の上縁辺に近く補強材14を主脚11、
、12をことりつけ、この補強材14に設けた軸受15
によって椅子20に固定された回転軸60を軸承する。
また、主脚11.12の中央部Qこ近く補強材16を主
脚11,1.2&ことりつけ、この補強材16に設けた
軸受17によって作動軸80を軸承する。
回転軸60と作動軸80との軸しん間距離は、つぎに述
べるギヤー40とピニオン50とが、かみ合った際の中
心距離と同じである。
また、第1図および第3図に示すように主脚11.12
において、使用者Mの足側方向の縁辺に、その先端が縁
辺より突出した補強材18を固着する。
この補強材18は椅子20が転回、傾斜状態から反転し
て最初の状態(第1図に示す状態)に復元したとき、そ
のままの状態を保った1lL)に設けられたものである
椅子20は第1図に示すように背もたれ21゜一対の上
部連f22.一対の下部連f23.および一対の脚連杆
24の連動素体を主体として構成される。
背もたれ21は第1図および第2図に示すように使用者
Mが着座したとき、使用者Mの背を端正な状態に保持す
るために、充分な高さと幅とを備えている。
背もたれ21において、使用者Mの下腹部付近(上部)
および腰底部付近(下部)に相当する位置Oこ、それぞ
れ取付片211,212を各一対溶着する。上部の取付
片211(一対)に上部連杆(一対)22を、また、下
部の取付片212(一対)に下部連杆(一対)23を、
それぞれ回動自在に連結する。この上都連、f22およ
び下部連f23の他端を一対の脚連杆24の上部および
下部の取付片241,242に、それぞれ回動自在に連
結する。
以上の連動素体の構成は、作動開始時、または作動終了
時には第1図に示すように、各種の制動装置(図示して
ない)ならびに上記した脚体1゜の補強材18によって
連動状矩形の平衝状態を保持している。
背もたれ21の表面、すなわち、使用者Mの背が当接す
る側には、例えばウレタンフオーム、木綿、あるいはパ
ンヤなどのような柔軟性のある材料を封入したレザー、
あるいはラワン合板などのような木材の部材を使用した
内張り材213を張設する。
背もたれ21の」一方の裏面には、第1図および第2図
に示すように枕90の位置を調整するためのガイド管2
14を固着する。
このガイド管214内に枕90の裏面に固着した枕支持
管91の端部を挿入し、枕90の適当な位置を選定し、
押しボルト215のねじ込み、押圧)こよって枕90を
定着させる。
枕90は柔軟性のある材料9例えばパンヤ、ウレタンフ
オーム、木綿などを朗用する。
゛・)        下部連杆23の表面には背もた
れ21の表面に内張すした内張り材213と同様の部材
を張設して座部26を形成する。
また、第1図および第2図に示すように脚連杆24の高
さの途中には、使用者Mが座部26(二座ったとき、足
が載せられる兄載せ台31を上下に調節自在をこ設け、
足載せ台31上には足掛は具32を取付ける。
足載せ台31は両脚連杆24−、24間に渡した足載せ
板311と、足載せ板311の後端から」一方暑こ延設
した壁板312からなっている。
壁板312の両端縁に環状の摺動金具313を取付け、
この摺動金具313を脚連杆24に挿通し、摺動金具3
13に取止けた止めねじ314を脚連f124に締付け
ることで足載せ台31を固定し、また、止めねじ314
を緩めることで足載せ台31を上下動させる。
足載せ台31は使用者Mが座部26に腰掛けたとき、足
の長さくこ合わせて上下の位置を任意に調節できるもの
である。
足掛は具32は、例えばポリエステルまたは木    
 (綿あるいは、この両者の混繊の比較的厚手の帯状の
ちのであって、両足の甲が引つ掛かかる様(二両端と中
央部とを足載せ板311の上面をこ止着する。
足載せ台31と足掛は具32とによって足留め台30を
構成する。
回転軸60は背もたれ21の背部下方において、背もた
れ21の長手方向に対し直角方向に位置したまま、脚体
10に取付けられる。
ギヤ40は第2図に示すように回転軸60のほぼ中央部
に取付ける。このギヤ40と作動軸80に固着されたピ
ニオン50とがかみ合うようにする。
る。
回転軸60にギヤ40の取付け、または作動軸80番こ
ピニオン50の取付けは、いづれも、そのボス部41ま
たは51と軸部60または80とをボルト(図示してな
い)などによって押圧蓋する。
この両歯車40および50のかみ合い作動によって椅子
20は平台状の回転台をこ変形し、更に平台のまま回動
し、両歯車40および50を逆回転させると平台状から
椅子の形状をこ復元するよう設計される。
すなわち、第1図に示すようにギヤ40は半円状に形成
され、その上辺42は背もたれ21に直接または間接Q
こ取付けられる。また、歯部43は背もたれ21が前後
Gこ回動する有効角度を充分範ちゅうに収めたほど歯切
られている。
作動軸80は前記したように、脚体10の主脚11.1
2の補強材16に設けた軸受17によって軸承され、そ
の両端(・こは椅子20を正転または逆転させるための
作動輪70を固着する。
歯車は平歯車またはハスバ歯車を使用して速度比を1:
5ないし1:10程度とすることが好ましい。
発明の実施例の作用 本発明の椅子型健康機は以上のように構成されているの
で、つぎのように作動することができる。
使用者Mは座部5に腰をかけ、足掛は具32に足首を掛
ける。つぎに背もたれ21に体重をもたれかけさせなが
ら、手で作動輪70を前側(第1図に示すP方向)に向
って押し回転させる。そうすると、ギヤ40とピニオン
50とのかみ合いにより背もたれ21は回転軸60の軸
を中心とじて回動し、背後に倒れる。この背もたれ21
の傾斜倒立動作は上部連杆22.下部連杆23および脚
連杆24を同時に連動し、椅子20の状態から第3図に
示すような平台の状態に変形する。さらに、作動輪70
を押し回転させると、本平台は水平位置より第3図に示
すように、頭部を足部より低くした状態の傾斜位置に到
り、図示してない停止装置によって回動を停止される。
この停止装置としては、帯ブレーキ、爪車装置。
制御棒などの各種の制動装置を使用して、本平台を任意
の傾斜角度の位置に停止できるようにする。
なお、使用者M自身が作動輪70を手で速く、あるいは
遅く回動して本平台の転回速度を調整したり、また握持
することにより任意の位置に停止させることもできる。
使用者Mの身体は本平台の転回、傾斜にともなって頭側
(以後、後側という)に向って滑動しよ“ゝ)    
  うとするが、足掛は具324こよって防止される。
この傾斜したままの状態で一定時間(例えば15ないし
20分間)経過した後、使用者Mは第3図に示すように
自分の手で作動輪7oの周縁部を握持し、これを手前(
第2図、Q矢印方向)に引く。
この作動輪70のQ方向への回転によって本平台は回転
軸60を中心として転回し、後側へ傾斜した位置から回
動し、次第に水平位置から前側傾斜の位置に移る。座部
26は脚体1oの前下方に設置した補強材18にさえぎ
られて水平状態に戻り、さらに作動輪70をQ矢印方向
に引くと、上部連杆22.下部連オT−23および脚連
杆24は前記とは逆に連動し、脚連杆24と背もたれ2
1は垂直状態に復帰して椅子を形成する。
平台から椅子に完全に復帰すると前記した停止装置を作
動させて椅子を固定し、使用者が降りても椅子が反転し
ないようにする。
椅子の固定が終ると使用者Mは足掛は具32より足首を
はずし、椅子より降りる。
本発明の上記実施例は作動輪70を手動操作した装置に
ついて述べたが、この作動輪70の代りに減速システム
を付設した可逆回転式電動機などの動力を用いて操作す
ることもできる。
また本発明の」−記実施例は下部連杆23の表面に例え
ばウレタンフオーム、木綿、あるいはパンヤなどのよう
に柔軟性のある材料を封入したレザー、あるいはラワン
合板などのような木材を使用した内張り材25を張設し
て座部26を形成させたが、若干設計を変更して下部連
杆23の代りに下部連杆22の表面に座部26を形成さ
せても同様の効果をあげることができる。
本発明の効果 本発明の椅子型健康機は上記のように構成され、その構
成にもとづいて上記のように操作されるので、つぎのよ
うな効果を期待することができる。
背骨の矯正や、内臓諸器管の機能を活発にして胃下垂な
どを防止し、さらに、頭部や肩の血行を盛んにして肩こ
りの解消や頭脳の疲労を回復させるなどの健康増進効果
や治療効果を高めることができる。
また、柔軟性のある材料、例えばパンヤ、ウレタンフオ
ーム、木綿などを使用した腰当てを回転台の背中の位置
にあらかじめ設置しておくと、転回、傾斜したとき、せ
きついが腰当てによって適度に圧張され、せきついの矯
正や適度の刺激を与えることによる疲労回復の効果等を
高めることができる。
また、本発明は作動輪に僅がな力を掛けるだけで使用者
自身を載置した回転台が極めて容易に転回するので、特
をこ体力の弱った傷害者や老人に適する。
さらに、回転台を転回、傾斜しないときは椅子形状とし
たので、極く自然に本機に着席または離席することがで
きる。また、作動しないときは安楽な椅子として使用す
ることができ、さら0こ若干、後方へ傾斜させてソファ
−的な使用も可能であり、寛いだ状態で読書やテレビ観
覧または午睡などを楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は椅子型健康機の一実施例の正面図、第2図は第
1図をA−A方向よりみた図(使用者像を省略したもの
)、第3図は実施例(・こ示す本機を作動して椅子を回
転台として転回、傾斜した状態を示す正面図である。 10は脚体、 11 、12は主脚、20は椅子。 21は背もたれ、22は」二部連;l’(”、23は下
部連杆、24は脚連粁、26は座部、30は足留め台3
1は足載せ台、32は足掛は具、40はギヤ。 50はピニオン、60は回転軸、70は作動輪。 80は作動軸、90は枕2Mは使用者である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)背もたれと脚連杆とを上部連杆と下部連杆とで回
    動自在に枢着して椅子型の連動体を構成し、連動体に装
    着した作動装置の作動によって連動体を回動させて平台
    状の回転台に変形するようにしたことを特徴とする椅子
    型健康機。
  2. (2)作動装置の作動軸に作動輪を固着し、作動輪を回
    転させることによって連動体を回動させるようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の椅子型
    健康機。
  3. (3)作動装置の作動軸に減速システムを付設した可逆
    回転式電動機を用いたことを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の椅子型健康機。
  4. (4)下部連杆の表面に座部を形成したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載の椅子型建康機。
  5. (5)上部連杆の表面に座部を形成したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載の椅子型健康機。
  6. (6)作動装置として背もたれに設けた回転軸にギヤを
    取付け、ギヤに作動軸に固着されたピニオンをかみ合わ
    せた構成としたことを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載の椅子型健康機。
JP59226069A 1984-10-27 1984-10-27 椅子型健康機 Pending JPS61103441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59226069A JPS61103441A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 椅子型健康機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59226069A JPS61103441A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 椅子型健康機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61103441A true JPS61103441A (ja) 1986-05-21

Family

ID=16839322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59226069A Pending JPS61103441A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 椅子型健康機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61103441A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06269480A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Toshi Soya ぶら下がり健康器具
JP3045527U (ja) * 1997-07-22 1998-02-03 幸藏 住谷 自動逆立健康機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06269480A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Toshi Soya ぶら下がり健康器具
JP3045527U (ja) * 1997-07-22 1998-02-03 幸藏 住谷 自動逆立健康機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5289711B2 (ja) マッサージ椅子
US8162346B2 (en) Mobile chair assembly
JPS588249B2 (ja) リクライニング椅子
US20150320625A1 (en) Method of apparatus for ingress and egress of chair
CN112618318A (zh) 一种医疗康复用多方位按摩椅
JP2000107241A (ja) 点滴・人工透析用椅子
JPS61103441A (ja) 椅子型健康機
KR102002423B1 (ko) 거꾸리 의자
WO2018107548A1 (zh) 一种折叠按摩椅
JP3162876B2 (ja) マッサージ機
JP2004321665A (ja) 揺動型リハビリ装置
JPS6216773A (ja) 手動式椅子型健康機
JP2000175774A (ja) 椅子/ベッド装置
JPS6211470A (ja) 椅子型健康機
JP3531470B2 (ja) 座席装置
JP2620116B2 (ja) 腰掛用家具
JPS61131745A (ja) 椅子型健康機
TWM592777U (zh) 電動倒立機
JP2007090014A (ja) パイプ椅子の足置き補助具
WO2002098341A1 (fr) Equerre de support formant dossier pour lit
KR930001845Y1 (ko) 지압의자
JP2014171486A (ja) リクライニングシート
CN220655183U (zh) 一种多功能的椅子
CN114983692B (zh) 一种医疗儿科用多功能辅助治疗座椅
MX2009011073A (es) Silla de ruedas con sistema vibratorio con frecuencia ajustable de multiples angulaciones para el respaldo y reposa-piernas.