JPS61102917A - 傾斜基礎構造 - Google Patents

傾斜基礎構造

Info

Publication number
JPS61102917A
JPS61102917A JP22238684A JP22238684A JPS61102917A JP S61102917 A JPS61102917 A JP S61102917A JP 22238684 A JP22238684 A JP 22238684A JP 22238684 A JP22238684 A JP 22238684A JP S61102917 A JPS61102917 A JP S61102917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slope
foundation
ground
girder
girders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22238684A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nakagawa
淳 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOKEN SEKKEI KENKYUSHO KK
Original Assignee
KOKEN SEKKEI KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOKEN SEKKEI KENKYUSHO KK filed Critical KOKEN SEKKEI KENKYUSHO KK
Priority to JP22238684A priority Critical patent/JPS61102917A/ja
Publication of JPS61102917A publication Critical patent/JPS61102917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D27/00Foundations as substructures
    • E02D27/32Foundations for special purposes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は傾斜地に住宅等の建物を建築する際、その基
礎となる傾斜基礎構造に関するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
傾斜地に住宅を建築する場合は、斜面の高い方の地盤の
切取りをし、低い方へ盛土して平担地とした上へ建てる
のが一般的に行なわれる方法である。
一方斜面をそのまま利用する手法として、斜面の低い方
へ独立柱や基礎を設けるなどするピロティ形式にする場
合があり、あるいはスキップフロア形式を採用して空間
を有効に活用する場合もあるが、いずれも個性的な住居
となり易く、標準的な住宅等には不向きな面があシ、ま
た後者ではやはシ盛土をする必贋がある。
そこで住宅規模の建物には一般的な盛土する方法が適当
であシ、通常はこれによって実施されているのが現状で
ある。
ところが、この方法は斜面の傾斜、地盤の性質にもよる
が、概して造成に手間の掛かることの他に、盛土した部
分が新規な地盤となるので地盤が硬化する以前に建築す
ると沈下を起こし易く、また硬化を待てば工期が延びる
等の問題がある。
この発明はこうした事情を背景に、地盤にほとんど手を
加えず、斜面をそのままの状態で利用する目的からなさ
れたもので、盛土したのと同様の状態で建物を建ち並べ
ることを可能にするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明では斜面を現状のまま利用するために、地盤上に
建物の基礎となる基礎梁な斜面の傾斜方向に形成する。
そして建物の荷重に耐えるよう梁にPC鋼材によりプレ
ストレスを導入し、pc鋼材端部を斜面の上下に設けた
基礎に定矯して固定する。
゛  性質に合わせて選択する。
建物は斜面の勾配に従い、基礎大梁間にそれと交差して
渡される基礎小梁等上に建築される。
〔実施例〕
以下この発明を一実施例E示した図面に基づ方向に配置
される鉄筋コンクリート造の基礎大梁1(以下大梁l)
と、 大梁1を固定、支持する基礎2及び梁の曲げ強度を確保
するためのPC鋼材3とから構成される。
この偉・ヱ」基礎構造は大梁1の設置が基準となるが、
大梁1の設置に際して斜面の地盤4に手を加えるか否か
は、勾配の度合い、地盤4の性質により決定される。
地耐力が十分にある場合は、第1図に示すように大梁1
が設置される箇所を整地し、大梁1を直接地盤4上に乗
せ、建物5の荷重を地盤4と斜面の上下に設けた基礎2
で支持させる。
地耐力が期待できない場合には、大梁1が受ける荷重を
基礎2に支持させるため、第2図のように必ずしも整地
する必要はない。このとき大梁1が地盤4に接する箇所
は支点となるので、大梁1に大きな曲げ応力がかかるこ
とは避けられる。また大梁1を完全に地盤4から浮かせ
るときには、鉛直荷重は両基礎2.2で受ける。
一方建物5から大梁1に伝わる荷重の水平成分は下部の
基礎2に抵抗させる。
こうして地盤4を整地するか否かにより、また地耐力の
有無により基礎2の設は方、大梁1の設置方法が決まる
すなわち基礎2に受ける荷重が大きい場合、・基礎2は
斜面の上下に必要に応じて杭6を打つなどして設ける。
図面では共にプレキャスト部材を使用した場合を示した
が、梁の設置はプレテンション法によるプレキャスト部
材を連結する方法でも、現場打ちのボストテンション法
でも良く、現場の状況、すなわち地盤4の性質、斜面の
勾配等、また工期の制約等に応じて選択する。
大梁1は傾斜地の傾斜方向に適当なスパンで設置する。
そして設置後、または打設後大梁1中に埋設したPC鋼
材3を緊張して、その両端部を上下両基礎2.2に定着
、固定して大梁1はプレストレスが導入されて形成され
る。
第1図、第2図共大梁1,1間にレベルに合わせて段階
状に、大梁1と交差して基礎小梁7を架は渡した場合を
示したが、他に整地した斜面にコンクリートブロックを
大梁1,1間に渡して設置する場合もある。このとき、
コンクリートブロック間には石もしくは砂利を敷き詰め
る。
また斜面にコンクリートを打ち込むことにより造成する
方法を採用してもよい。
いずれも荷重は大梁1に伝え、更に地盤4、もしくは基
礎2で受ける構造であり、大梁1゜1間は上記の小梁7
、コンクリートブロック、コンクリートを適宜組み合わ
せることもできる。
建物5は大梁1,1間に構成される、以上いずれかの上
へ建てられる。図面に示すように例えば小梁7を形成す
るときには、建物5は小梁7.7に跨って建てられる。
〔発明の効果〕
この発明は以上の通り構成され、斜面をほぼ現状のまま
利用するので平坦地造成に掛かる手間と費用の問題は解
消され、地盤沈下の恐れもない。
この発明の手法によれば同時に多数の宅地造成が行なえ
ることとなり、施工終了後は建物は傾斜面上に建つので
ピロティ、スキップフロア等比較的自由な構造、デザイ
ンを取り入れた建物が可能である。
【図面の簡単な説明】 第1図は梁にプレキャスト部材を使用し、地盤を整地し
た場合の実施状態を示した透視図であり、第2図は同じ
く整地していない場合を示すものである。 1・・・・・・基礎大梁、2・・・・・・基礎、3・・
・・・・pc鋼材、4・・・・・・地盤、5・・・・・
・建物、6・・・・・・杭、7・・・小梁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉄筋コンクリート造梁を傾斜面に添つて傾斜方向に設置
    して、これに埋設したPC鋼材を緊張し、PC鋼材端部
    を基礎に定着してプレストレスを導入した基礎大梁を形
    成してなることを特徴とする傾斜基礎構造。
JP22238684A 1984-10-23 1984-10-23 傾斜基礎構造 Pending JPS61102917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22238684A JPS61102917A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 傾斜基礎構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22238684A JPS61102917A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 傾斜基礎構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61102917A true JPS61102917A (ja) 1986-05-21

Family

ID=16781544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22238684A Pending JPS61102917A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 傾斜基礎構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61102917A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2245523A1 (es) * 2001-03-16 2006-01-01 Jaime Olcina Felin Encofrado perdido ultra ligero con estructura integrada para la formacion de bancales en vertederos, haciendolos aptos para la urbanizacion de los mismos.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792223A (en) * 1980-11-28 1982-06-08 Showa Concrete Kogyo Kk Construction of frames for slope

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792223A (en) * 1980-11-28 1982-06-08 Showa Concrete Kogyo Kk Construction of frames for slope

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2245523A1 (es) * 2001-03-16 2006-01-01 Jaime Olcina Felin Encofrado perdido ultra ligero con estructura integrada para la formacion de bancales en vertederos, haciendolos aptos para la urbanizacion de los mismos.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3327191B2 (ja) 地下構造物およびその構築工法
US5551810A (en) Retaining wall with an outer face and method of forming the same
US20030233798A1 (en) Post-tensioned, below-grade concrete foundation system
KR20070111000A (ko) 격자형의 파일기둥 위에 삽입된 연결지지부재에 h형거더를거치하여 설치한 조립식슬래브교 및 이의 시공방법
US5433557A (en) Method for underpinning an existing footing
JP2000240001A (ja) オーバーブリッジ
JPS61102917A (ja) 傾斜基礎構造
JP2787806B2 (ja) 土留め擁壁
EA017909B1 (ru) Способ возведения опоры большого диаметра посредством послойного монтажа и способ возведения каркаса с использованием данного способа
JPH0367168B2 (ja)
JPH1161845A (ja) 杭を柱に利用した建築構造物
JP2001262586A (ja) 住宅の基礎構造
JP2651507B2 (ja) 構造物の基礎構造
KR102500803B1 (ko) 기존 구조물의 지하통로 시공방법
JP2006219848A (ja) プレキャストpcラーメン橋
CN217758906U (zh) 装配式抗沉降梁板基础结构
KR100680591B1 (ko) 프리스트레스 강선을 이용한 에이치 형강 거더교 및 그시공 방법
JP3161886B2 (ja) 小規模建築物用基礎
JPH11117320A (ja) 免震建物の基礎
SU1048062A1 (ru) Способ возведени сооружени на свайном фундаменте
JP3963818B2 (ja) 建築施工方法
JP2002115324A (ja) 柱脚ユニット並びにこの柱脚ユニットを用いた柱一体型柱脚固定基礎構造並びにその施工方法。
JP2000192478A (ja) 高架橋の基礎構造
SU922236A2 (ru) Свайный фундамент
JPH10266227A (ja) 既製杭と基礎スラブとの接続方法