JPS61101938A - 液体金属イオン源 - Google Patents

液体金属イオン源

Info

Publication number
JPS61101938A
JPS61101938A JP22205684A JP22205684A JPS61101938A JP S61101938 A JPS61101938 A JP S61101938A JP 22205684 A JP22205684 A JP 22205684A JP 22205684 A JP22205684 A JP 22205684A JP S61101938 A JPS61101938 A JP S61101938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion source
emitter
liquid metal
substance
metal ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22205684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Umemura
馨 梅村
Toru Ishitani
亨 石谷
Toshiyuki Aida
会田 敏之
Hifumi Tamura
田村 一二三
Yoshimi Kawanami
義実 川浪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22205684A priority Critical patent/JPS61101938A/ja
Publication of JPS61101938A publication Critical patent/JPS61101938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J27/00Ion beam tubes
    • H01J27/02Ion sources; Ion guns
    • H01J27/26Ion sources; Ion guns using surface ionisation, e.g. field effect ion sources, thermionic ion sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J27/00Ion beam tubes
    • H01J27/02Ion sources; Ion guns
    • H01J27/022Details

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はイオン打込み機、イオンマイクロビーム描画装
置に係り、特にリン(P)イオンもしくはPイオンおよ
びほう素(B)イオンを安定に長時間引き出すことがで
きる液体金属イオン源に関する。
〔発明の背景〕
液体金属イオン源から放出したイオンビームをサブミク
ロンにまで集束し、これを用いたサブミクロン・ドライ
プロセス(マスクレス・ドーピング、イオンビーム露光
、イオンビーム加工等)やサブミクロン表面分析等の分
野への応用が最近注目されている。特にエレクトロ・デ
バイスの分野においては、イオン種としてB、Si、B
eなどの液体金属イオン源を用いてマスクなしで直接打
込む(注入、ドーピング)試みがなされている。
この液体金属イオン源の動作原理は次の如くである。先
ず、タングステン(W)、タンタル(Ta)、モリブデ
ン(MO)等から成り、その先端が鋭く尖がらされたエ
ミッターに、抵抗加熱あるいは、電子線衝撃、レーザ光
などにより溶融させたイオン化すべき物質(液体金属)
を供給する。エミッターと引出し電極の間に高電圧を印
加していくと、エミッター先端部に電界が集中する。
これによりエミッター先端部の液体金属はテーラ−コー
ン(Taylor Cone )と呼ばれる円錐状突起
を形成し、その先端からイオンが引出される。
このような液体金属イオン源を種々の分野で利用する場
合、イオン源としては長時間、安定して目的とするイオ
ン種のビームが引き出せることが重要となる。
ところで、シリコン半導体に対するn型不純物元素のう
ちで最も重要とされているものの1つにリン(P)、一
方、p型にはホウ素(B)がある。
P単体は、融点が44.1℃で、その温度での蒸気圧が
0 、181 nun Hy、  と高蒸気圧のために
、P単体を液体金属イオン源のイオン化物質として用い
ることは困難である。そこで、P以外の金属とPとの合
金の形にして、上記難点を軽減し、高温下でP含有の液
体金属を形成させ、高電界下で、この合金をイオン化物
質として合金成分元素のイオンを引出し、質量分離によ
ってPイオンのみを得る方法が有効となる。したがって
、Pを含むイオン化物質、つまり、安定にして且つ長時
間Pイオンを引き出せるような合金を探索することが重
要なポイントとなる。
このようなイオン物質の選択については、イオン源動作
の重要なポイントとなり、かつ、本発明の背景となるの
で、ここで詳述する。
液体金属イオン源に用いるイオン化物質に要求される条
件は、一般に、その融点が高くとも1500℃程度まで
であり、その温度で蒸気圧が低く、また、高温長時間使
用した場合にエミッター材料との反応が皆無か、あるい
はあっても少なく、かつ濡れ性も良好であることである
具体的に述べると、イオン化物質を適切に選択しなけれ
ば以下に示すような問題を生じ、所望のイオンビームが
引出せないか、または、引出すことができたとしても放
出されたイオン電流が不委定であったり、イオン源の寿
命が極めて短いという致命的な欠点が生じる。つまり、
この問題点とは、 1)溶融イオン化物質の蒸気圧が高いために、蒸発が激
しく、目的とする引出しイオン種が短時間で枯渇してし
まう。
2)エミッターチップと溶融状態のイオン化物質が激し
く反応し、短時間でイオンビームの引出しが停止する。
3)溶融イオン化物質の粘性が高すぎる、あるいは、エ
ミッターチップとの儒れ性が悪い等の理由によりイオン
ビームの引出しが困難である。
などである。
上記のような問題点を考慮対象として、イオン化物質を
選択しな番プればならない。
なお、この種の液体金属イオン源に関連するものとして
、例えば特r3FJ昭57−132653号(イJrン
gおよび物質の性質の改変方法)があるにの中では、液
体状態の合金がアルミニウム、ヒ素、ホウ素、炭素、ゲ
ルマニウム、インジウム、リン、ケイ素およびスズより
なる群の中から選ばれた少なくとも1種のメタロイド元
素10ないし30原子%および少なくとも1種の遷移元
素残部から実質的になる金属−メタロイド元素よりなる
などと規定しているものの、メタロイド−メタロイド元
素については考慮されていなかった。
〔発明の目的〕
本発明は上述した点に鑑みてなされたものであり、本発
明の目的は安定で且つ長寿命のPイオンビーム、または
、PイオンビームおよびBイオンビームの引き出せる液
体金属イオン源を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明のイオン源はイオン化物質を溶融して保持する溜
め部と、この溜め部から供給される溶融イオン化物質の
イオンをその先端から放出するように配置されたエミッ
ターと、このエミッターとの間に高電界を印加してエミ
ッター先端からイオンを引き出す引出し電極とから構成
される液体金属イオン源において、イオン化物質が、一
般式Sn、PYで示される組成を有し、且つ、O<Y≦
70(PがOat%(原子パーセント)を越え、かつ7
0at%以下であることを意味し、以下同様に解する)
 、X=100−Yである合金を用いるが。
イオン化物質が一般式5nxP、B、で示される組成を
有し、且つ、30≦X<100.0<Y<70、O<Z
≦15.X+Y+Z=100である合金を用いるか、イ
オン化物質が一般式りn、P、M、で示される組成を有
し5MをSn。
PおよびBを除く元素から選択して少なくとも1種以上
の元素とし、且つ、30≦x<ioo、。
くY≦70.O<As2O,X+Y+A=100である
合金を用いるか、または、イオン化物質が一般式りn、
PyMAで示される組成を有し、MをAg、Zn、Fe
、C,SiおよびPtよりなる群より選択したいずれか
一元素又はその組合わせとし、かつ、30≦X<100
.O<Y≦70゜0<As2O,X+Y+A=100で
ある合金を用いたことを#徴とする。
かかる本発明の特徴によって、これまで液体金属イオン
源か゛らの放出が困難とされてきたPイオンを、または
−PイオンおよびBイオンを安定に、かつ、長時間放出
することが可能となり、その結果、Pイオン放出用、も
しくはPイオンおよびBイオン放出用の液体金属イオン
源の提供が可能となった。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図を用いて詳細に説明する。
実施例1 第1図は本発明に係る液体金屑イオン源の基本構成を示
す図である。このイオン源のイオン化物質5の溶融の仕
方は通電加熱型である。エミッター1は支持部2に接続
され、この支持部2は絶縁材14に固定されている。イ
オン化物質5を溶融するための;fiflZ加熱ヒータ
ーを兼ねた溜め部3は。
その両端で電流導入端子4,4′に固定されており、溜
め部3の中央には溶融したイオン化物質5で濡れたエミ
ッター1が通る円孔6が設けられている。第1図は、溶
融イオン化物質5で濡れたエミッター1が溜め部3にあ
る円孔6から突出した状態を示している。7は引出し’
Fl!tlであり、この引出し電極7とエミッター1と
の間に数kVの電界を印加することにより、エミッター
1の先端からイオンビーム8を、引出し電極7にあけた
貞通孔9を介して下方に引出すことができる。本実施例
の場合、エミッターは直径0.8mのタングステン(W
)製であり、その先端は電解研磨により曲率半径を数μ
m以下に鋭く尖らせである。ヒーターを兼ねた溜め部3
は、厚さ0.1++snのモリブデン(MO)Fi製で
、中央にある凹部は、イオン化物質5を数m3溜めるこ
とができるように加工されている。この溜め部3の中央
に設けられだ円孔6の直径は約I閣である。
本実施例1で用いてイオン化物質Sは、S n So 
P s6である。5n−P合金の状M図をi2図に示す
。(参考文献: Metals Reference 
Book。
FIFTII  CDlTl0N、Editor  C
0IJN  J、SMITIIELLS  :BUTT
ER’AOflTllS)この図から見る限りPを70
at%(原子パーセント)近く含有させることは可能で
あるが、20t3:*j%から40%’lat%の範囲
では。
溶融Snと78融Pの2種の溶融金属は溶は合わない。
それ以外では、つまり、Q<P(25at%。
45<P(65at%の範1川では2種の1容融金属は
溶は合い、その合金の融点は1.Pの含有率に依存して
いることがわかる。したがって、5n−P合金を液体金
属イオン源のイオン化物質として用いる場合にはPの含
有率は制限されてくる。その−例として、Pの含有率が
約488t%の時、PはSnと溶けあいその融点は約5
40℃であり、この組成をもった合金をイオン化物質と
して使用する1錫合、イオン源の動作温度としては約5
40℃以上にしなければならないことがわかる。
本実施例1で用いたイオン化物質5はSn、。P、。
であり、その融点は第2図からもわかるように約550
℃である。
このイオン源を約600 ’Cで動作させたところ安定
なイオンビーム8の放出を得ることができた。
この放出イオンビーム8を質量分離器に通し質量分離し
、質量スペクトルの一例を見たものが第3図である。た
だし、横軸は質量電荷比m/e(mは質量数、eは電荷
量である)であり、縦軸はイオン強度(任意単位)を示
している、この時のイオン引出し電圧は6.5kVであ
り、全数、Lr4イオン電流は約50μAであった。た
だし、イオン引出し電圧と全放出イオン電流の関係は、
一般に、エミッターチップの先端曲率半径、動作温度、
エミッターチップと引出し電極の間の距隔などに依存す
るため、ここで挙げた数値はほんの一例にすぎない。
第3図のスペクトルから、Sn”、Sn+とともにP9
のピークが確認できる。ここで−3nの同位体184S
n の4価イオン124Sn4+のm / e。
が31となり31P1と重なる。しかし、124Sn4
1は非常に微弱と考えられるので、m/e=31のピー
クのほとんどが31P+と見ることができる。
実施例2 本実施例2では、エミッター1、ヒーターを兼ねた溜め
部3およびイオン化物質5を除いて実施例fで用いた液
体金属イオン源と同じ桶成であり、本実施例2で用いて
イオン化物質5は、Sn、。P4flB、、で、エミッ
ター1および溜め部3は高温時にBとの反応をさけるた
めに、金属は使用せずに、エミッター1は炭化珪素(S
 i C)を。
溜め部3には炭素(C)を用いた。
約700℃でこのイオン源を動作させることにより、安
定なイオンビーム8の放出を得ることができた。引出し
電圧が6.2kVで、全放出イオン電流が約50μAの
時、放出イオンビーム8の質量分析を行ない、得られた
質量スペクトル(図示せず)から、このイオン源から得
られた放出イオン電流の大部分がSn”ゝとSn+イオ
ンで占められているが、Sn”イオンに比べ、約5%か
ら10%程度のP″″″イオン′″イオンが放出されて
いることが確認でき、た。従って、このイオン源からは
、シリコン半導体に対するn型不純物であるPイオンと
、p型不純物であるBイオンを引出すことができるのが
特徴である。また、このイオン源の寿命としては約10
時間の連続動作をさせることができている。
実施例3 本実施例3では、イオン化物質5を除いて実施例1で用
いた液体金属イオン源と同じ溝成であり。
本実施例3で用いたイオン化物質5は、一般式SnXP
YMA (ただし、MはSn、BとPを除いた元素であ
・る)において、Mとして白金(Pt)を用いた場合で
、Sn、、P、、Pt5である。
このイオン源を約700℃で動作させることにより、安
定なイオンビーム8の放出を得ることができた0例えば
、イオン引出し電圧が5.8kVで、全放出イオン電流
が約50μAの時の放出イオンビーム8の質量分析を行
なった結果、得られた質量スペク、トルからこのイオン
源からは、Sn”ゝイオン、Pt”イオンとともに、P
0イオンが放出されていることがわかった。P“イオン
のイオン強度は、全放出イオン強度の約5〜10%程度
であることが確認できた。本実施例3の効果としては、
イオン化物質の流動性が実施例1および2より良好であ
るため、溶融したイオン化物質5がエミッター1先端へ
安定して供給される点が挙げられる。これにより、イオ
ンビーム8の放出も非常に良好になり、また、溶融イオ
ン化物質5のエミッター1先端への流れ不良によるイオ
ン放出の停止はない。
実施例4 本実施例4では、イオン化物質5を除いて実施例2で用
いた液体金属イオン源を同じ構成であり、本実施例4で
用いたイオン化物質5は、一般式Sri、PvMA (
ただし、MはAg、Zn、Fs。
C,SiおよびPtの群から選択した少なくとも一元素
、又は、上記群より選択した少なくとも一元素と上記群
以外の元素との組合すせからなる元素)においてMがA
gとBの組合わせである場合で、Sn so P 40
 B s A g 、である。
このイオン源を約800℃で動作させることによって、
安定なイオンビーム8の放出を得ることができた。引出
し電圧が6.0kV で、全放出イオン電流が約50μ
Aの時、放出イオンビーム8の質量分析を行ない、得ら
れた質量スペクトルから、このイオン源から得られた全
放出イオン電流中、約5%から10%程度のP0イオン
とB+イオンが放出されていることを確認した。本実施
例の効果として、このイオン源からはシリコン半導体に
対するn型不純物であるP+イオンとp型不純物である
B0イオンを引出すことができ、また。
イオン化物質5にAgを混ぜることにより実施例3同様
溶融イオン化物質5の流動性が良好なるためエミッター
1先端への流れが安定化し、放出イオン電流を安定して
長時問掛られる。なお、このイオン源寿命として30時
間以上を達成している。
なお、本実施例4ではMがAgとBの組合わせであった
が、Zn、Fe、C,SiおよびPtのいずれか又はそ
の組合わせ、又はAg、Zn。
Fe、、C,SiまたはPtと、これ以外の元素とを組
合わせてイオン化物質は液体金属の流動性が良くなるた
め、エミッター1先端への流れが安定するという効果を
持つ。特に、MがAgもしくはPしのみの場合、Agま
たはPtとSiの組合わせの場合は液体金属の流動性が
良くなる効果を持つ。さらに、MがBとSi、BとC,
BとPtの組合わせの場合、Pイオン(n型)とBイオ
ン(p型)の両イオンを同一イオン源から得られるとい
う効果を持っている。この同一イオン源からのn型不純
物とp型不純物の放出は、一方の型の不純物しか放出し
ないイオン源2機からそれぞれの不純物を放出するより
も、打込み精度上、光学系の軸合せ、そしてイオン源の
取替えに要する消費時間などの面からはるかに優れた効
果をもたらすものである。
以上述べてきた如く、本発明はSnにP、SnにPとB
、SnにPと他元素の組合わせを成分とする液体金属を
イオン源とするものであるが、上記実施例からも明らか
なように、これらの成分に対して更に異種元素を添加し
て液体金属を安定化させたものも液体金属イオン源のイ
オン化物質として有効であることは自明である。
上記実施例では、エミッター1の材料として針状に加工
したタングステン(W)あるいは炭化珪素(S i C
)を用いたが、イオン化物g5の成分にBを含まないも
のについては、その他タンタル(Ta)、モリブデン(
MO)等で構成しても同様な効果を得ている。ヒーター
を兼ねた溜め部3についても、本実施例ではタンタル(
Ta)もしくは炭素(C)板であったが4イオン化物質
5にBを含まないものについては、その他、モリブデン
(Mo)、ニオブ(Nb)等の高融点材料でも良好な結
果を得た。
また、上記実施例では、エミッター1として針状エミッ
ターを用いたが1毛細管を用いて、その中にイオン化物
質5を溜め、毛割管の先端からイオンを放出さ仕る方式
であったり、毛aI管の中に針状エミッターを通し、毛
割管と針状エミッターの間にイオン化物質5を溜め、毛
細管の先端から突出した針状エミッター先端からイオン
を放出させる方式でもよいし、イオン化物質5の溜め部
がイオン化物質5を大容−ig+aさ仕ることを目的と
したルツボ型のものであってもよい。さらに、イオン化
物質5の溶融のさせ方はヒーターへの通電加熱による方
式以外で、電子衝撃やレーザー光などによってもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したところから明らかなように、本発明の液体
金属イオン源は、従来、高蒸気圧性という短所を有して
おり、液体金属イオン源からの放出が困難とされてきた
シリコン半導体に対するn型不純物元素として重要な元
素のPを、または、n型不純物元素のPおよびp型不純
物元素のBを単元素イオンとして効率よく安定に、長時
間引き出すことのできる液体金属イオン源を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による液体金属イオン源の縦断面図、
第2図は、本発明の一実施例においてイオン化物質とし
て用いた5n−P合金の状態図、第3図は、実施例1に
おける質量スペクトルの説明図である。 1・・・エミッター、2・・・支持部、3・・・ヒータ
ー、4゜4′・・・電流導入端子、5・・・イオン化物
質、6・・・円孔、7・・・引出し電極、8・・・イオ
ンビーム、9・・・貫通孔、10・・・加熱電源、11
・・・イオン引出し電源、12・・・イオン加速電源、
13・・・真空容器、14・・・第 1 (2) ′fJ 2 図 0    10   20   30   40   
 Sθwty、p

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、イオン化すべき物質を溶融して保持する溜め部と、
    この溜め部から供給される上記溶融イオン化物質のイオ
    ンをその先端から放射するように配置されるエミッター
    と、このエミッターとの間に高電界を印加してエミッタ
    ー先端からイオンを引き出す引出し電極とから構成され
    る液体金属イオン源において、上記イオン化すべき物質
    が一般式Sn_XP_Yで示される組成を有し、かつ、
    30≦X<100,0<Y≦70,X+Y=100であ
    る合金を用いたことを特徴とする液体金属イオン源。 2、イオン化すべき物質を溶融して保持する溜め部と、
    この溜め部から供給される上記溶融イオン化物質のイオ
    ンをその先端から放射するように配置されるエミッター
    と、このエミッターとの間に高電界を印加してエミッタ
    ー先端からイオンを引き出す引出し電極とから構成され
    る液体金属イオン源において、上記イオン化すべき物質
    が、一般式Sn_XP_VB_Zで示される組成を有し
    、且つ、30≦X<100,0<Y<70,0<Z≦1
    5,X+Y+Z=100である合金を用いたことを特徴
    とする液体金属イオン源。 3、イオン化すべき物質を溶融して保持する溜め部と、
    この溜め部から供給される上記溶融イオン化物質のイオ
    ンをその先端から放射するように配置されるエミッター
    と、このエミッターとの間に高電界を印加してエミッタ
    ー先端からイオンを引き出す引出し電極とから構成され
    る液体金属イオン源において、上記イオン化すべき物質
    が、一般式Sn_XP_YM_Aで示される組成を有し
    、MをSn、BおよびPを除いた元素から選択した少な
    くとも一元素とし、且つ、30≦X<100,0<Y<
    70,0<A≦30,X+Y+A=100である合金を
    用いたことを特徴とする液体金属イオン源。 4、上記Mが、Ag、Zn、Fe、C、SiおよびPt
    からなる群より選択した少なくとも一元素、又は、上記
    群より選択した少なくとも一元素と上記群以外の元素と
    の組合わせからなる元素である特許請求の範囲第3項記
    載の液体金属イオン源。
JP22205684A 1984-10-24 1984-10-24 液体金属イオン源 Pending JPS61101938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22205684A JPS61101938A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 液体金属イオン源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22205684A JPS61101938A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 液体金属イオン源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61101938A true JPS61101938A (ja) 1986-05-20

Family

ID=16776406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22205684A Pending JPS61101938A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 液体金属イオン源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61101938A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018063946A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 国立大学法人横浜国立大学 イオン源

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018063946A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 国立大学法人横浜国立大学 イオン源

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62139227A (ja) 液体金属イオン源
JPH031374B2 (ja)
US4631448A (en) Ion source
JPS60115122A (ja) 液体金属イオン源
JPS61101938A (ja) 液体金属イオン源
JPS62259332A (ja) イオン発生装置
US4629931A (en) Liquid metal ion source
JPS61248335A (ja) 液体金属イオン源
JPS59191225A (ja) 液体金属イオン種合金
JPS60167231A (ja) 液体金属イオン源
JPS5931542A (ja) 液体金属イオン源
JP2995582B2 (ja) 液体金属イオン源
US5006715A (en) Ion evaporation source for tin
JPS58137943A (ja) イオン源
Ishikawa et al. Impregnated-electrode-type liquid metal ion source
Machalett et al. Liquid alloy ion sources for Pd and Cu
JPS62133643A (ja) イオン発生装置
JPH1064438A (ja) 液体金属イオン源
JPS61239539A (ja) 液体金属イオン源
JPS60249225A (ja) 液体金属イオン源
JPS61267222A (ja) 液体金属イオン源
DE4312028A1 (de) Flüssigmetall-Ionenquelle zur Erzeugung von Kobalt-Ionenstrahlen
JPS5933737A (ja) 液体金属イオン源
JPS617535A (ja) 液体金属イオン源
JPS6329432A (ja) 液体金属イオン源