JPS61100913A - 小孔自動巻線機 - Google Patents
小孔自動巻線機Info
- Publication number
- JPS61100913A JPS61100913A JP21747885A JP21747885A JPS61100913A JP S61100913 A JPS61100913 A JP S61100913A JP 21747885 A JP21747885 A JP 21747885A JP 21747885 A JP21747885 A JP 21747885A JP S61100913 A JPS61100913 A JP S61100913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pin member
- movable electromagnet
- movable
- wire
- small hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/04—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
- H01F41/06—Coil winding
- H01F41/08—Winding conductors onto closed formers or cores, e.g. threading conductors through toroidal cores
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、小孔や小溝のあるリングコア、磁気ヘッドコ
ア等に該小孔を通して線径の細い線材を回巻きする小孔
自動巻線機に関する。
ア等に該小孔を通して線径の細い線材を回巻きする小孔
自動巻線機に関する。
□−辺の長さが0.5 tsyxとか0.6 uの角形
窓のついたコアや内径のきわめて小さい孔のあいたコア
。
窓のついたコアや内径のきわめて小さい孔のあいたコア
。
その他小型磁−気ヘッドのコア中空部に、これらの孔や
中空部を通して細線を自動巻線する場合、従来の装置セ
はコアの小径孔の片側に吸引ノズルを設け、反対側て巻
線すべき線材の端部を近すけてこの線材端部を真空吸引
によりコアの孔VC通し。
中空部を通して細線を自動巻線する場合、従来の装置セ
はコアの小径孔の片側に吸引ノズルを設け、反対側て巻
線すべき線材の端部を近すけてこの線材端部を真空吸引
によりコアの孔VC通し。
コアの外側から戻して再び孔に真空吸引で通すという手
段がとられている。このような真空式巻線機では、真空
を発生させるの(大がかりな装置が必要であり、また真
空吸引による線材のねじれ等が発生し、さらに巻線回数
の多い場合は途中で巻き動作が困難になったり、空気流
の乱れによる線材のおどりが生じて小孔への挿通も難し
いという欠点があった。
段がとられている。このような真空式巻線機では、真空
を発生させるの(大がかりな装置が必要であり、また真
空吸引による線材のねじれ等が発生し、さらに巻線回数
の多い場合は途中で巻き動作が困難になったり、空気流
の乱れによる線材のおどりが生じて小孔への挿通も難し
いという欠点があった。
本発明は上述した微細孔をもつりングコア等に自動巻線
する際の困難さを排し、簡便な構成で効率よく自動巻線
することができ、また整列巻きも容易になし得る小孔巻
線機を提供することを目的とする。
する際の困難さを排し、簡便な構成で効率よく自動巻線
することができ、また整列巻きも容易になし得る小孔巻
線機を提供することを目的とする。
本発明による小孔巻線機は、線材の端部に磁気吸引可能
な磁性ピン部材の端部を取り付け、コアとかボピン等の
被巻線体の小孔と整合した位置に第1.第2の2個の可
動1磁石を配置し、前記第1、第2の可動電磁石の共働
作用により前記磁性ピン部材を吸引して前記被巻線体の
小孔を通して巻き付けるようにしたものである。
な磁性ピン部材の端部を取り付け、コアとかボピン等の
被巻線体の小孔と整合した位置に第1.第2の2個の可
動1磁石を配置し、前記第1、第2の可動電磁石の共働
作用により前記磁性ピン部材を吸引して前記被巻線体の
小孔を通して巻き付けるようにしたものである。
以下1本発明を1図面を参照しながら、実施例について
説明する。
説明する。
第1図は従来の真空吸引方式を利用した巻線機の原理を
概略的に示した図である。リングコア1の小孔1aの下
側疋真空吸引ノズル2が設けられ、該小孔1aの上側近
傍位11′/cもたらされた線材3の先端3at、ノズ
ル2による空気吸引力で引きつけてコアlの小孔1aK
挿通し、このような動作を繰り返し行って複数回の巻線
を行う。この方式では、前述した如く空気流の乱れ等に
よる細線のねじれ、おどりが生じ、良好な巻線状態が得
られない。
概略的に示した図である。リングコア1の小孔1aの下
側疋真空吸引ノズル2が設けられ、該小孔1aの上側近
傍位11′/cもたらされた線材3の先端3at、ノズ
ル2による空気吸引力で引きつけてコアlの小孔1aK
挿通し、このような動作を繰り返し行って複数回の巻線
を行う。この方式では、前述した如く空気流の乱れ等に
よる細線のねじれ、おどりが生じ、良好な巻線状態が得
られない。
第2図は本発明の実施例に係る磁性ピン部材および第1
の可動電磁石の斜視図であり、第3図は本発明の実施例
に係る第2の可動電磁石の斜視図である。磁性ピン部材
4は鉄釘、鋼ピン等で形成され、例えば線径30〜50
μmの巻線すべき線材3の先端に、なるべく両者の軸芯
が一致するようにして、ハンダあるいは瞬間接着剤等に
より固着される。第1の可ml磁石5は全体としてコ字
形の強磁性材にコイル6が装着されて構成され。
の可動電磁石の斜視図であり、第3図は本発明の実施例
に係る第2の可動電磁石の斜視図である。磁性ピン部材
4は鉄釘、鋼ピン等で形成され、例えば線径30〜50
μmの巻線すべき線材3の先端に、なるべく両者の軸芯
が一致するようにして、ハンダあるいは瞬間接着剤等に
より固着される。第1の可ml磁石5は全体としてコ字
形の強磁性材にコイル6が装着されて構成され。
磁極となるコ字形の両腕端5aは前記磁性ピン部材4の
側部を吸着し得るようにわん曲した凹面に形成されてい
る。後述するように第1の可動電磁石5は被巻線体の小
孔の軸線方向に移動しかつ該被巻線体のまわりに回転し
得るように適当な駆動機構(図示省略)K取り付けられ
る。
側部を吸着し得るようにわん曲した凹面に形成されてい
る。後述するように第1の可動電磁石5は被巻線体の小
孔の軸線方向に移動しかつ該被巻線体のまわりに回転し
得るように適当な駆動機構(図示省略)K取り付けられ
る。
第3図(a) K示す第2の可動電磁石7は、真直な棒
状の強磁性材にコイル8が装着されかつ該棒状磁性材の
先端てやや大径の、かつ先端面が平坦な吸着部7aが形
成されて成る。この第2の可動電磁石7は、磁性ピン部
材4の軸線方向から該ピン部材の端部4aを吸着部7a
の先端面に吸着して。
状の強磁性材にコイル8が装着されかつ該棒状磁性材の
先端てやや大径の、かつ先端面が平坦な吸着部7aが形
成されて成る。この第2の可動電磁石7は、磁性ピン部
材4の軸線方向から該ピン部材の端部4aを吸着部7a
の先端面に吸着して。
図示しない駆動機構により上下方向(l磁石軸線方向)
に往復移動する。後述する如く第1の可動電磁石5と第
2の可動電磁石7はともに連動して動作する。なお第2
の可動電磁石7は細い線材3の先端部を吸着するので、
その吸着接続力がMlの可動電磁石5の場合と比べて弱
い。このような場合には、第3図(b) ′Ic示すよ
って、適当な機械的把持部材9で磁性ピン部材4の側部
を挾んで磁気的吸着力の補強を行うようにしてもよい。
に往復移動する。後述する如く第1の可動電磁石5と第
2の可動電磁石7はともに連動して動作する。なお第2
の可動電磁石7は細い線材3の先端部を吸着するので、
その吸着接続力がMlの可動電磁石5の場合と比べて弱
い。このような場合には、第3図(b) ′Ic示すよ
って、適当な機械的把持部材9で磁性ピン部材4の側部
を挾んで磁気的吸着力の補強を行うようにしてもよい。
機械的把持部材9の動作も、前記第1.第2の可動電磁
石と連動するように構成されることは勿論である。
石と連動するように構成されることは勿論である。
次に、上述した第1.第2の可動電磁石による小孔目動
巻線機の全体概略構成およびその動作を第4図(a)〜
(C)を参照して説明する。第4図(a)〜(C)は本
発明の実施例による自動巻線機を巻線動作順序にしたが
って示した概略的な側面図である。第4図(a) VC
おいて、小孔1aを有する被巻線体1の上方に可動線材
保持ローラ10および第1の可動電磁石5が配置され、
被巻線体1の下方に、かつ小孔1aに対応した位置に第
2の可動電磁石7が配置されている。同図(a)でまず
先端に磁性ピン部材4のついた線材3を線材供給部11
今ら可動線材保持ロー210を経て被巻線体lの小ql
aの上側近傍位置へもたらし、ここで第1の可動電磁石
5をオンICl−て磁性ピン部材4t−該電磁石5′/
c吸Hさせる。次にこの第1の可動電磁石5を小孔la
の近傍あるいは小孔内へ移動せしめ、磁性ピン部材4と
第2の可動aat石7が接触するか近接対向するように
第2の可動電磁石7を上昇させる。
巻線機の全体概略構成およびその動作を第4図(a)〜
(C)を参照して説明する。第4図(a)〜(C)は本
発明の実施例による自動巻線機を巻線動作順序にしたが
って示した概略的な側面図である。第4図(a) VC
おいて、小孔1aを有する被巻線体1の上方に可動線材
保持ローラ10および第1の可動電磁石5が配置され、
被巻線体1の下方に、かつ小孔1aに対応した位置に第
2の可動電磁石7が配置されている。同図(a)でまず
先端に磁性ピン部材4のついた線材3を線材供給部11
今ら可動線材保持ロー210を経て被巻線体lの小ql
aの上側近傍位置へもたらし、ここで第1の可動電磁石
5をオンICl−て磁性ピン部材4t−該電磁石5′/
c吸Hさせる。次にこの第1の可動電磁石5を小孔la
の近傍あるいは小孔内へ移動せしめ、磁性ピン部材4と
第2の可動aat石7が接触するか近接対向するように
第2の可動電磁石7を上昇させる。
この後第1の可動Ca石5をオフにし磁性ピン部材4を
解放せしめるとともに線材保持ローラ10を下方へ移動
させて線材3t−たわませ、ま゛た同時に第2の可#1
P石7をオンにして磁性ピン部材4の先端を該電磁石7
の先端吸着部7a′/c吸着させる。なお、この場合、
第1の可動電磁石5t−オフにする時期は、磁性ピン部
材4が第2の可動電磁石7に吸着された後とするのがよ
い。
解放せしめるとともに線材保持ローラ10を下方へ移動
させて線材3t−たわませ、ま゛た同時に第2の可#1
P石7をオンにして磁性ピン部材4の先端を該電磁石7
の先端吸着部7a′/c吸着させる。なお、この場合、
第1の可動電磁石5t−オフにする時期は、磁性ピン部
材4が第2の可動電磁石7に吸着された後とするのがよ
い。
次に、第4図(b)に示すように磁性ピン部材4を吸着
保持した第2の可動電磁石7を下方(線材の伸びる方向
)へ移動させ、線材3を規定の長さだけ伸張させる。そ
の後下方位置にある線材保持ローラ10を側方へ除去し
て線材の掛渡しを外す。
保持した第2の可動電磁石7を下方(線材の伸びる方向
)へ移動させ、線材3を規定の長さだけ伸張させる。そ
の後下方位置にある線材保持ローラ10を側方へ除去し
て線材の掛渡しを外す。
このとき第1の可動4磁石5はオフ状態のまま第2の可
動電磁石7とともに下方位置へ移動しており、ここで第
1のq@ra磁石5を磁性ピン部材4の側部へ近接させ
かつ第2の可動1磁石7をオフ、第1の可動を磁石5を
オンにして磁性ピン部材47に第1の可動電磁石5′/
C吸着させる。
動電磁石7とともに下方位置へ移動しており、ここで第
1のq@ra磁石5を磁性ピン部材4の側部へ近接させ
かつ第2の可動1磁石7をオフ、第1の可動を磁石5を
オンにして磁性ピン部材47に第1の可動電磁石5′/
C吸着させる。
次だ、第41図(e)に示す如く、第1の可動電磁石5
をオンてしたまま、被巻線体1に線材3を1ターン巻き
付けるようにして、上方へ戻った線材保持ローラ10′
/c該線材3を巻掛けながら、この第1の可動4磁石5
を最初の上方位置(第4図(a))へ回動させる。この
とき第2の可動1磁石7はオフ状態のまま被巻線体lの
小孔直下位置、即ち第4図(a)の最初の位置まで上昇
し5次の吸着動作に備えている。この後は再び第4図(
a)〜(e)の動作を所要回数即ち線材の巻き回数だけ
繰り返す。なお上述した線材保持ローラ10は巻線の形
態によっては省略してもよい。このような2個の電磁石
の付勢、消勢、上昇、下降の連動動作を繰り返しつつ細
い線材を被巻線体1の小孔1aから外周部に複数回1例
えば20タ一ン程巻線していく。
をオンてしたまま、被巻線体1に線材3を1ターン巻き
付けるようにして、上方へ戻った線材保持ローラ10′
/c該線材3を巻掛けながら、この第1の可動4磁石5
を最初の上方位置(第4図(a))へ回動させる。この
とき第2の可動1磁石7はオフ状態のまま被巻線体lの
小孔直下位置、即ち第4図(a)の最初の位置まで上昇
し5次の吸着動作に備えている。この後は再び第4図(
a)〜(e)の動作を所要回数即ち線材の巻き回数だけ
繰り返す。なお上述した線材保持ローラ10は巻線の形
態によっては省略してもよい。このような2個の電磁石
の付勢、消勢、上昇、下降の連動動作を繰り返しつつ細
い線材を被巻線体1の小孔1aから外周部に複数回1例
えば20タ一ン程巻線していく。
本発明では従来の真空吸引方式のようにコアの小孔のま
わりにノズルへ吸い込まれる空気流を生じさせ、この空
気流によって線材をコアの小孔に通すのでなく、磁性ピ
ン部材を磁石に吸着して引っ張るので、線材周囲に空気
流や空気の乱れが生ずることがす<、ピンおよびα磁石
の位tt−小孔位置と整合させるだけで微小孔であって
も確実に挿通させることができ、線材がからみついたり
することもなくなる。また線材の引つ張りが直線的にな
り、整列巻きが答易となる。空気流が生じないため、ち
り、はこりが発生することもなく、この棟のほこりを嫌
う環境下でも作業を行うことができる。
わりにノズルへ吸い込まれる空気流を生じさせ、この空
気流によって線材をコアの小孔に通すのでなく、磁性ピ
ン部材を磁石に吸着して引っ張るので、線材周囲に空気
流や空気の乱れが生ずることがす<、ピンおよびα磁石
の位tt−小孔位置と整合させるだけで微小孔であって
も確実に挿通させることができ、線材がからみついたり
することもなくなる。また線材の引つ張りが直線的にな
り、整列巻きが答易となる。空気流が生じないため、ち
り、はこりが発生することもなく、この棟のほこりを嫌
う環境下でも作業を行うことができる。
第1図は従来の真空吸引式の自動巻線機の概略図、第2
図は本発明icJ用される第1の可動電磁石および磁性
ピン部材の斜視図、第3図(a) 、 (b) #本発
明yc4用される第2の可動C磁石の斜視図、WJ4図
(a)〜(C)は本発明の実施例に係る小孔自動巻線!
!l!t、その巻線動作順序にしたがって示した概略的
な側面図である。 1・・・被巻線体、 1a・・・小孔、3・・
・線材、 4・・・磁性ピン部材。 5・・・第1の可動電磁石、7・・・第2の可動電磁石
。 io・・・綴材保持ローラ、11・・・線材供給部。
図は本発明icJ用される第1の可動電磁石および磁性
ピン部材の斜視図、第3図(a) 、 (b) #本発
明yc4用される第2の可動C磁石の斜視図、WJ4図
(a)〜(C)は本発明の実施例に係る小孔自動巻線!
!l!t、その巻線動作順序にしたがって示した概略的
な側面図である。 1・・・被巻線体、 1a・・・小孔、3・・
・線材、 4・・・磁性ピン部材。 5・・・第1の可動電磁石、7・・・第2の可動電磁石
。 io・・・綴材保持ローラ、11・・・線材供給部。
Claims (1)
- 線材の端部に該線材と軸線が一致するように固着された
磁性ピン部材と、被巻線体の小孔の上側から下側へと回
動するように設けられた第1の可動電磁石と、前記被巻
線体の小孔の下側に前記第1の可動電磁石と連動して上
下動可能に設けられた第2の可動電磁石とを有し、前記
第1の可動電磁石は前記被巻線体の小孔の上方位置で前
記磁性ピン部材を吸着して該磁性ピン部材を前記小孔位
置にもたらして解放し、かつ該小孔の下方位置で再び該
磁性ピン部材を吸着して小孔上側へ回動するように構成
され、前記第2の可動電磁石は前記小孔の下側から前記
磁性ピン部材を吸着して降下し、かつ該小孔の下方位置
で解放するように構成されることを特徴とする小孔自動
巻線機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21747885A JPS61100913A (ja) | 1985-09-30 | 1985-09-30 | 小孔自動巻線機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21747885A JPS61100913A (ja) | 1985-09-30 | 1985-09-30 | 小孔自動巻線機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59221757A Division JPH0630315B2 (ja) | 1984-10-22 | 1984-10-22 | 小孔巻線機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61100913A true JPS61100913A (ja) | 1986-05-19 |
Family
ID=16704858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21747885A Pending JPS61100913A (ja) | 1985-09-30 | 1985-09-30 | 小孔自動巻線機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61100913A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5370363A (en) * | 1976-12-03 | 1978-06-22 | Fujitsu Ltd | Winding device for miniature troidal core |
JPS55153308A (en) * | 1979-05-18 | 1980-11-29 | Hitachi Ltd | Winding of toroidal coil and device therefor |
JPS61100912A (ja) * | 1984-10-22 | 1986-05-19 | Tdk Corp | 小孔巻線機 |
-
1985
- 1985-09-30 JP JP21747885A patent/JPS61100913A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5370363A (en) * | 1976-12-03 | 1978-06-22 | Fujitsu Ltd | Winding device for miniature troidal core |
JPS55153308A (en) * | 1979-05-18 | 1980-11-29 | Hitachi Ltd | Winding of toroidal coil and device therefor |
JPS61100912A (ja) * | 1984-10-22 | 1986-05-19 | Tdk Corp | 小孔巻線機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108249226A (zh) | 一种氨纶纤维专用磁力卷轴装置 | |
JPS61100913A (ja) | 小孔自動巻線機 | |
CN109132710A (zh) | 一种纺织纱线缠绕机构 | |
JPS6120582U (ja) | 織機のための緯糸選択装置 | |
JPS61100912A (ja) | 小孔巻線機 | |
JPS61100915A (ja) | 小孔自動巻線機 | |
JPS61100914A (ja) | 小孔自動巻線機 | |
JP2676802B2 (ja) | フック式巻線機 | |
CN210440923U (zh) | 一种智能的显示器支撑臂 | |
US5046334A (en) | Electromagnetic needle selector for circular knitting machines | |
JP7441566B1 (ja) | クレーンゲーム機の電源構造 | |
JPH0316839Y2 (ja) | ||
KR200233000Y1 (ko) | 토이크레인의 클램프 | |
JPH0532545Y2 (ja) | ||
JPS60131174A (ja) | 壁面歩行機 | |
JP3511640B2 (ja) | コイル捲回装置 | |
JPH0619053Y2 (ja) | 流量観測用浮子の自動投下装置における浮子の挾着投下装置 | |
JPS6351527B2 (ja) | ||
JPH10108592A (ja) | 釣り竿、糸通し具及び磁石 | |
JPS6211989Y2 (ja) | ||
JPS60149108A (ja) | 巻線ヘツド | |
JPH0738941Y2 (ja) | 着脱式磁気反転装置 | |
JPS6343741U (ja) | ||
JPS58202208A (ja) | バネ供給装置 | |
JP2806541B2 (ja) | トロイダイルコイルの巻線方法 |