JPS61100679A - 合成開口レ−ダ装置 - Google Patents

合成開口レ−ダ装置

Info

Publication number
JPS61100679A
JPS61100679A JP59222411A JP22241184A JPS61100679A JP S61100679 A JPS61100679 A JP S61100679A JP 59222411 A JP59222411 A JP 59222411A JP 22241184 A JP22241184 A JP 22241184A JP S61100679 A JPS61100679 A JP S61100679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
frequency
look
azimuth
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59222411A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0410996B2 (ja
Inventor
Hideo Nishino
西納 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59222411A priority Critical patent/JPS61100679A/ja
Publication of JPS61100679A publication Critical patent/JPS61100679A/ja
Publication of JPH0410996B2 publication Critical patent/JPH0410996B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は合成開口レーダに関する。
〔従来の技術〕
航空機や人工衛星等の移動プラントフオームにサイドル
ッキングレーダ(8ide  LookingRada
r e側方監視レーダ)を搭載し、進行方向に対し何方
の地上に電波を放射しつつあらかじめ設定した進路を進
行しながら反射波を受信しつつこれを合成することによ
って比較的小さい開口′面のアンテナで等測的に大口径
のアンテナを合成しうる合成開口レーダ装置はよく知ら
れている。
第2図は合成開口レーダ装置の動作!理を示す動作原理
図である。
高度Hにある移動プラットフォームPは、大地G上の観
測対象点Qに対し送信パルスビーム[角αでこれを送1
gパルスビーム角θで照射しつつ紙面から背面方向に定
速度で進行するものとする。
この場合、θの送信パルスビーム角をもつ送信パルスに
よって照射される観測対象点Qからの反射波は距離およ
び方位方向の2次元に広がった観測データとして得られ
、従ってこれを点目標である観測対象として再生するた
めには距離および方位方向にこれを圧縮するレンジおよ
びアジムス圧縮が必要となる。
またこの場合送受信はコヒーレント状態を保持しつつ行
なわれ、従って地上の多数の散乱点からの反射信号が特
定の位相関係で合成されこれが受信信号に強弱の変動を
与え画像として再生した場合に濃淡のちらつきとなって
現われる、いわゆるスペックル(5peckle )ノ
イズの著しい発生が避けられず、このため通常は観測対
象ごとに得られる2次元に広がったいわゆるルック単位
の観測データを進行方向すなわち方位方向に複数等分割
した分割ルックとしこれら分割ルック単位でレンジ圧縮
後のアジムス圧縮を実施し、互いに非コヒーレントな分
割ルック単位のアジムス圧縮後のデータの絶対値加算等
によるデータ平均化を介してスペックルノイズの低減る
図る方位マルチルック処理を実施している。
一方、方位マルチルック処理と同じような着想でルック
単位のlA11i像データを距離方向lこ圧縮しスペッ
クルノイズを減少させる距離マルチルック手法がある。
これは通常LFM(Linear  FM)変調による
送信パルス信号内の周波aK化分をいくつかの独立区間
、すなわち分割ルックにわけこれらそれぞれの分割ルッ
クについてまずレンジ圧扁を行なったのちアジムス圧縮
しこれらを加算により重ね合せ平均化する手法である。
第2図に示す送信パルス(1)は、合成開口レーダ装置
に右いて利用される一般的な送信パルスを示し時間軸を
上でf、からflまでfclを中心としてリニアに周波
数が変化するLFM変調波である。
このようなLFM変調波を送信パルスとして利用するの
は% LFM$こ工って広惜域化を図り受信処理の際に
は送信時にLFM化する場合に通常利用する分数遅延線
とは周波数対遅延!la性が逆特性の分散遅延線を通し
てエネルギーを1点に集中した尖鋭なパルスとして再生
し、比較的小出力でありながら大出力相当の送信パルス
としての利用を考慮していることにもとずく。
さてこのようにLFM形式で利用される送信パルス(1
)はlパルスごとに時間Tの間送出され、Lの距離にわ
たる距離方向照射幅を形成しつつその反射が移動プラッ
トフォームのサイドルッキングレーダに入力される。レ
ベルは別としてこの反射波の周波数構成もドプラ変化分
を除けば送信パルス(1)と同じであって時間Tにわた
って入力される。
いま、このような受信信号を複数個は等分割したとする
。たとえば第2図の場合は2分割しT/2時間ごとのデ
ータに分けた場合を想定する。f。
とf、との差がΔfであるとするとT/2時間ごとの周
波数差はΔf/2 であり、このΔf/2の周波数帯域
をもつ2分割ルックを重ね合わせること、実際には加算
処理することによって距離マルチルック処理が可能とな
るが実際には移動プラットフォームの進行方向、すなわ
ち方位方向に関するマルチルック処理が殆んどであり、
送信信号の分割による距離マルチルック処理はデータ処
理における帯域幅の増大等の理由で殆んど利用されてい
ないのが現状である。
〔発明が解決しようとする間趙点〕
上述した如く距離マルチルック処理は現在殆んど利用さ
れていないが、これは次のような理由による。
すなわち、距離分解能は処理データの帯域幅に逆比例し
、従って、たとえば第2図に示す如く2分割ルックを重
ね合せる場合にはもとの周波数帯域ΔfがΔf/2 と
なりこのため距離分解能が1/2に低下する。一般的l
こはn分割ルック処理とすれば距離分解能はl / n
に低下する。この分解能の低下は方位マルチルック処理
においても基本的には同じでルック分割数に逆比例する
が、距離マルチルック処理にあってはさらに次のような
問題点がある。
合成間ロレーダ装R?こおける送信パルスしLFMによ
る周波数変化ぶん、第2図の場合はΔfであるが、これ
は距離分解能の向上、受信パルスの尖鋭化等の目的から
は出来る限り高くすることが望ましく、受信データ処理
におけるA/D変換の際のサンプリング周波数の安定動
作上限等を勘案して設定されこれによって処理速度の上
限も一義的に決定される。
一方、1/nに低下する距離分解能を抑止しよう、とす
れば周波数帯幅をn・Δfとして運用すればよいが、こ
のように周波数帯域幅を拡大すればいよいよA/Dコン
バータの安定動作周波数上限の制約を強く受けることと
なり、このような制約条件のため距離マルチルック処理
は殆んど利用されていないといの欠点がある。本発明の
目的もこのような欠点を除去した合成開口レーダ装置を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の装置は、航空機、人工衛星等の移動プラットフ
ォームに搭載したサイドルッキンダレーダ(Side 
 Looking  Radar)  で地上の状態を
電波による画像として再生する合成開口レーダ装置にお
いて、あらかじめ設定した1・Δfの広帯域幅の周波数
をもつ送信パルスを放射して観測対象からの反射波を受
信したうえこれを帯域幅がそれぞれΔfでかつ互いに異
なる複数の周波数帯域に分割してコヒーレントに受信デ
ータを検出する受信データ分割検出手段と、この受信デ
ータ分割検出手段によって取得した複数の受信データに
対しそれぞれ独立的にレンジおよびアジムス圧縮を施し
て複数の画像データを再生したうえこれら複数の画像デ
ータをそれぞれルック(look)として加算による重
て合せを行なうことにより距離方向のマルチルック処理
を実行する距離方向マルチルック処理手段とを備えて構
成される。
〔実施例〕
次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の合成開口レーダ装置の構成の一実施例
を示すブロック図である。
第1図に示す実施例の構成は、基準周波数発振器1、分
散遅延器2、トリガ発生器3、広帯域送信部4、アイソ
レータ5、アンテナ6、広帯域受信部7、同期検波器8
お工び9、局部周波数発振器10お工び11、フィルタ
12および13、レンジ拳アジムス圧縮部14および1
5、マルチルック処理部16等を備えて構成される。
基準周波数発振器1は本実施例によって構成されるコヒ
ーレントレーダ系に2いて使用する送受信周波数の基準
となる安定した周波数の基準信号を発生しこれを分散遅
延器2に供給する。
分散遅延器2は周波数逓倍回路、パルス形成回路、5A
W(acoustic  5urface  wave
 、  外表面波)遅延線等を備え、入力した基準周波
数を8AW遅延−の中心周波数に逓倍したのちパルス形
成回路でこれをパルス化してトリガ発生器3の出力する
送信タイミング用のトリガパルスを受−けるごとにこれ
を出力する。5AW)v延線はパルス形成回路からのパ
ルス入力を受ける都度、周波数ごとに遅延時間の異なる
信号を発生するが、この信号を発生するが、この信号は
n働Δfの周波数帯域を有し8AW遅延線の中心周波数
と同じ中心周波数で最小周波数から最大周波数までn・
Δfの広帯域を直線的に周波数が変化するように設定さ
れている。なお、Δfは通常の合成開口レーダ装置にお
けるLFM送信パルスの周波数変化分であり、一般的に
は数10MH2程度である。
分散遅延器2の出力は広帯域送信部4に送出され中心周
波数が送信搬送波に変換され、レベル増幅したあとアイ
ソレータ5、アンテナ6を介して送信パルスとして地上
の観測対象を照射し反射波はアンテナ6、アイソレータ
7を介して広帯域受信部7に供給される。     ゛ 第2図に示す送信パルス(2)は、本実施例における送
信パルスを示すものてあり、通常の送信パルスである送
信パルス(1)が時間Tの間に周波数がf凸を中心とし
八からf、まで直線的にΔfだけ変化するLFM波であ
るのに対し、送信パルス(2)はこれをn −1f、本
実施例ではn = 2の2Δfに拡大した広帯域のもの
とし、周波数がf、からf、までfc、をその中心周波
数として広がっている。
広帯域受信部7はこのような広帯域の送信パルス(2)
による反射波の受信信号を所定のレベルまで増幅しこれ
を同期検波器8および9に周波数fct±Δf/2−f
c1±Δf/2を含む信号として供給する。
局部周波数発振器10および11は送信パルス(2)に
よる受信信号Δfの帯域幅で分割して同期受信するのに
必要な局部発根周波数、本実施例にあっては第2図に示
すjct#よびfcz  を基準周波数発振器1から受
ける基準周波数と同期して発生しこれらfc1*fct
  をそれぞれ同期検波器8および9に供給する。
同期検波器8お工び9はそれぞれfe+*fctの局部
発振周波数を利用して入力信号の同期検波を行ない入力
信号に含まれる変調波数成分を抽出する。この場合同期
検波器8は、f、からfcJまでのΔf/2の帯域幅の
変調周波数成分がfclから12までの変調周波数成分
に折たたみ重畳された状態でfclからf、までの変調
周波数成分を抽出し、また同期検波器9はfclからf
、までのΔf/2の帯域幅の変調周波数成分に対し、f
lからfctまでの範囲の変調周波数成分が祈たたみ重
畳された状態で抽出される。こうして抽出された出力は
次にフィルタ12および13に供給されそれぞれ分割帯
域内の変調周波数成分のみをフィルタリングし出力する
。この結果、フィルタ12からは受信信号の周波数がf
、からf2までの分割帯域における帯域幅Δfの変調波
成分を、またフィルタ13からは受信信号の周波数がf
、からflまでの分割帯域における帯域幅Δfの変調波
成分が観測データとして出力されそれぞれレンジ・アジ
ムス圧縮部14および15に供給される。
レンジ・アジムス圧縮部はそれぞれ分割帯域ごとに得ら
れる観測データが2次元に広がっているものを公知の圧
縮手段で距離および方位方向に圧縮し点目標である観測
対象として再生するものであり、たとえばレンジ・アジ
ムス圧縮部14(D処理内容は次のとおりである。
レンジ鳴アジムス圧縮ff1l14は入力した時間領域
信号をF FT (Fast  Fourier  T
ransform *高速フーリエ変換)によって周波
数領域のデータに変換したあと、分散遅延器2の内蔵分
散遅延線とは分割帯域ごとに逆特性の周波数対遅延#性
を有するS・AW分散遅7JJf、&Iによって形成さ
れるレンジ参照関数との乗算処理を介してレンジ圧縮を
図り、このあとIFFT  (Irsverse  F
FT 、逆高速フーリエ変換)によって再び時間領域の
データに変換したうえこのデータを方位方向1F並び替
えて次にアジムス圧縮処理を実行する。
このアジムス圧縮に先立ち、入力データに含まれるドプ
ラ周波数、お↓び移動するプラットフォームと観測対象
間の距離変化に対応する周波数シフト、および補正等の
関連処理を行なったのちFFTによつて周波数領域デー
タに変換しアジムス参照関数との乗算によるアジムス圧
縮を実施する。
アジムス圧縮は分割帯域ごとに得られる同一観測対象の
レンジ圧縮後のデータをそのまま、つまりルック(lo
ok)  単位で実施することも勿論可能であるが、通
常はこのルックを方位方向に複数に等分割した、いわゆ
るマルチルック単位でそれぞれの分割ルックごとに独立
的にアジムス圧縮したものを加算する重ね合せ処理を行
なってデータの平均化を図る方位マルチルック処理を行
なって計り、本実施例でも方位方向2分割ルックで方位
マルチルック処理を行なっている。
レンジ・アジムス圧縮部15についても全く同様にして
他の分割帯域についてのレンジ・アジムス圧縮を行ない
、上記2つの分割帯域のレンジ・アジムス圧縮部出力は
マルチルック処理部16に画像データとして出力される
マルチルック処理部工6は、こうして各レンジ・アジム
ス圧縮部から分割帯域ごとに出力するそれぞれ2個の分
割ルックの画像データを受け、これら互いに非コヒーレ
ントな画像データの絶対値を求めたのち非コヒーレント
加算により重ね合せ処理し画像の平均化を行なって距離
マルチルック処理を実施しスペックルノイズの低減を図
る。この距離マルチルック処理は前述した如く占有周波
数帯域を2Δfとしており、従ってΔfの占有周波数帯
域ごとに帯域分割して実施するレンジーアジムス圧羅お
よびマルチルック処理を介しての距離分解能はΔfの周
波数帯域の送信パルス(1)の場合と同様な粘度が保持
される。
本発明は、受信信号から複数の信号検出回路を用いて情
報信号を複数の分割帯域で抽出し、レンジおよびアジム
ス圧編、ならびに距離マルチルック処理における処理帯
域帯の増大を抑止し距離分解能の低下を防止した距離マ
ルチルック処理を実施する点に基本的%微る有するもの
であり、第1図は本発明の一実施例を示すに過ぎずこの
変形も植種考えられる。
たとえば、m1図の実施例では送信パルスの周波数帯域
n・Δf (/、) n = 2の場合、従って複数の
情報信号検出回路も2個で分割帯域は2個の場合を例と
しているが、このnは任意の複数に設定しても同様に実
−しうろことは明らかである。
また、本実施例では方位マルチルック処理も分割数2ル
ツクの状態で英数しているが、この方位マルチルック処
理も、また分割ルック数も任意に実施、設定して差えな
い。
さらに、分散遅延器2の内蔵分散遅延線はこれと同等な
機能を有する他のデジタル手段等とflmしてもよく以
上はすべて本発明の主旨を損なうことなくいずれも容易
に実施しうるものである。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、受信信号から複数の
検出器を利用してベースバンド情報を分割帯域ごとに抽
出して距離マルチルック処理を実行する手段を備えるこ
とにより、距離方向に対するマルチルック処理が著しく
容易となりかつ距離分解能の劣化を招くことなくスペッ
クルノイズを大幅に低減しうる合成開口レーダが実現で
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の合成開口レーダ装置の一実施例の構成
を示すブロック図、第2図は合成5F1oレーダ装置の
動作の原理を示す動作原理図である。 l・・・・・・基準周波赦免振器、2・・・・・・分散
−M延器、3・・・・・・トリガ発生器、4・・・・・
・広帯域送信部、5・・・・・・アイソレータ、6・・
・・・・アンテナ、7・・−・・・広#域受1!部、8
,9・・・・・・ll5j期検波器、10.11・・・
・・・局部周波数発振器、12,13・・・・・・フィ
ルタ、14.15・・・・−・レンジ・アジムス圧縮部
、16・・・・・・マルチルック処理部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 航空機、人工衛星等の移動プラットフォームに搭載した
    サイドルッキングレーダ(SideLookingRa
    dar)で地上の状態を電波による画像として再生する
    合成開口レーダ装置において、あらかじめ設定したn・
    Δfの広帯域幅の周波数をもつ送信パルスを放射して観
    測対象からの反射波を受信したうえこれを帯域幅がそれ
    ぞれΔfでかつ互いに異なる複数の周波数帯域に分割し
    てコヒーレントに受信データを検出する受信データ分割
    検出手段と、この受信データ分割検出手段によって取得
    した複数の受信データに対しそれぞれ独立的にレンジお
    よびアジムス圧縮を施して複数の画像データを再生した
    うえこれら複数の画像データをそれぞれルック(loo
    k)として加算による重ね合せを行なうことにより距離
    方向のマルチルック処理を実行する距離方向マルチルッ
    ク処理手段とを備えて構成される合成開口レーダ装置。
JP59222411A 1984-10-23 1984-10-23 合成開口レ−ダ装置 Granted JPS61100679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59222411A JPS61100679A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 合成開口レ−ダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59222411A JPS61100679A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 合成開口レ−ダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61100679A true JPS61100679A (ja) 1986-05-19
JPH0410996B2 JPH0410996B2 (ja) 1992-02-27

Family

ID=16781959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59222411A Granted JPS61100679A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 合成開口レ−ダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61100679A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378083A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Furuno Electric Co Ltd 超音波送受信装置
JPH01227981A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Toshiba Corp 合成開口レーダの画像処理方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378083A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Furuno Electric Co Ltd 超音波送受信装置
JPH0413672B2 (ja) * 1986-09-19 1992-03-10 Furuno Electric Co
JPH01227981A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Toshiba Corp 合成開口レーダの画像処理方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0410996B2 (ja) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2283575A (en) High frequency transmission system
KR101045984B1 (ko) 수신 시각 계측 장치 및 이 수신 시각 계측 장치를 사용한거리 계측 장치
US4983979A (en) Radar detection of targets at short and long range
MY126348A (en) Arrangement in a communication system
GB2098020A (en) Improvements in or relating to radar systems employing two kinds of pulses
JPH0684987B2 (ja) パルス幅伸長機能付き圧縮受信装置
JPH04357485A (ja) パルス・ドップラーレーダ装置
US4490829A (en) Detection of angular modulated electromagnetic signals
RU2100903C1 (ru) Способ компенсации внутриканальных аддитивных радиопомех в приемниках амплитудно-модулированных, частотно- и фазоманипулированных радиосигналов и устройство для его осуществления
JP3397158B2 (ja) Ecmレーダ装置
JPS61100679A (ja) 合成開口レ−ダ装置
US2583573A (en) Radio receiving system
JP2726200B2 (ja) 周波数ホッピング型スペクトル拡散レーダ装置
US3740748A (en) Electronic image cancellation for doppler receivers
JPS61201180A (ja) 合成開口レ−ダ画像処理装置
JP3260717B2 (ja) 動き検出装置
US3611372A (en) Combined pulse and continuous wave radar
US5061933A (en) Short-range radar system
US4386321A (en) Device for economizing data bandwidth
JPS63131090A (ja) 移動目標合成開口レ−ダ装置
JPH08166444A (ja) 2周波cwレーダセンサ
US3766482A (en) Radiant energy receivers
JPS61100680A (ja) 合成開口レ−ダ装置
JPH1048329A (ja) レーダ送受信装置
RU2205508C2 (ru) Приемопередающее устройство