JPS61100026A - A−d変換装置 - Google Patents

A−d変換装置

Info

Publication number
JPS61100026A
JPS61100026A JP22149984A JP22149984A JPS61100026A JP S61100026 A JPS61100026 A JP S61100026A JP 22149984 A JP22149984 A JP 22149984A JP 22149984 A JP22149984 A JP 22149984A JP S61100026 A JPS61100026 A JP S61100026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
converter
input
converters
analog signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22149984A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Takashima
泉 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP22149984A priority Critical patent/JPS61100026A/ja
Publication of JPS61100026A publication Critical patent/JPS61100026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はA−’I)変換装置に関し、特に所定ビット
の分解能を持つA−D変換器を複数個接続して、入力ア
ナログ信号の低レベル領域において高精度のA−D変換
を可能ならしめるA−D変換装置に関する。
〔従来の技術〕
固体イメージセンサにおいては光の減衰量をデータとし
て取扱うが、写真・印刷等の分野では該データの取得る
値の範囲は10’程度にまで及ぶことがある。
このように、ダイナミックレンジの広いデータが取扱わ
れる場合1通常は該データを対数増幅器で一旦対数変換
しくデータが前記光の減衰量のときは濃度データに変換
)、この後該対数圧縮されたデータなA−D変換装置に
入力する。A−D変換装置においては入力電圧範囲を2
(nsA−D変換装置のビット数)等分した複数の異な
るスライスレベルに従って対数圧縮された入力アナログ
信号をディジタル値に変換する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上記A−D変換装置によるディジタル化出力
には、広いダイナミックレンジの倒れのレベル領域にお
いてもほぼ同等の読取精度が要求されるものの、従来の
A−D変換方式では、対数変換後のデータを均等分のス
ライスレベルでディジタル1ヒしているために、低レベ
ル領域における読取データの解像度が高レベル領域に比
べて劣ってしまうという欠点がある。すなわち、対数変
換後のデータは、f’ (log x ) = ’から
も明らかなようにXが小さい領域での対数圧縮率がその
他の領域に比べて極端に大きいために、これをA−D変
換装置によって2 等分のスライスレベルでディジタル
化したとしても、全体的なダイナミックレンジから見れ
ば低レベル領域での解像度が他の領域に比べて極端に悪
くなるのは必然である。
第7図にA−D変換装置の分解能(ビット数)をパラメ
ータとしたときの、入力アナログ信号値■工と読取デー
タの解像度との関係を示す(両軸とも対数スケール)。
例えば、10ビツトのA−D変換器の分解能は1/1o
24であるが、フルスケールの大きさく上限基準電圧値
)のアナログ信号が入力されたときの解像度カ月/10
24であるとすると、入力アナログ信号のレベルが1/
4 、1/16 、・・・ と小さくなるに従って前記
解像度が前述した理由によって1/’25611./ 
  ・・・と悪化していることが示さ64 。
れている。
このように、対数変換後の読取データをA−D変換する
際においては、入力アナログ信号の全レベル領域に渡っ
である程度以上の解像度を得るようにすることがA−D
変換装置に求められる訳であるが、従来のA−D変換装
置の構成ではビット数すなわち分解能を向上させる以外
に有効な対策はあり得ないというのが現状である。
なお、現時点においては、変換速度が数10μsecと
いうような低速仕様のA−Dコンバータでは最、。
基16ビツト位までのものが普及しているが、変換速度
がIQQ n5ec以下というような高速仕様のもので
はA−D変換方式がフラッシュ式などに限られてくるの
で製造上の困難さ、回路規模、コストなどの点から普及
しているものは最高8ビツトクラスのものに限られてく
る。
この発明は上記実情に鑑みてなされたもので、入力アナ
ログ信号の低レベル領域において高速擬似多ビットのA
−D変換機能を実現しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段および作用〕この発明で
は所定ビットのA−D変換器を複数個設け、入力アナロ
グ信号を前記複数個のA−D変換器の各アナログ信号入
力端子に共通入力するとともに、前記複数個のA−D変
換器にそれぞれ異なる上限基準電圧を加え、入力アナロ
グ信号のレベルに対応して前記複数のA−D変換器を選
択駆動することにより前記複数のA−D変換器の出力か
ら入力アナログ信号が小さい領域において単位量子化レ
ベルが小となる変換ディジタル出力を得るようにしてい
る。
〔実施例〕
第1図にこの発明の第1の実施例を示す。
この第1の実施例装置は、主に、2個の8ビットA−D
変換器1および2、同8ビツト入力・8ビツト出力の3
状態バツフア11および12、インバータ加で構成され
る。
A−D変換器lおよび2の各データ入力端子VInには
入力アナログ信号V工が共通入力されている。
A−D変換器1の上限基準電圧端子■refは所定の電
圧値■、に設定されA−D変換器2の上限基準電圧端子
■refは分圧抵抗側および31により電圧値\に設定
されている。またこれらA−Dv換器1および2の下限
基準電圧端子(図示せず)は接地されている。すなわち
、A−D変換器1は電圧範囲O〜Vrを256等分した
スライスレベルにしたがって入力アナログ信号■工を量
子化し、A−D変換器2は電圧範囲0〜Vr/4  を
256等分したスライスレベルにしたがって入力アナロ
グ信号■工を量子化する。
A−D変換器1および2は、オーバーフロー出力端子O
Fを有しており、設定したそれぞれの上限基準電圧Vr
および■r/を超える入力アナログ電圧Vxが入力され
たときに、各オーバーフロー出力端子OFから論理レベ
ルでハイレベル(以下単にH″と記す)の信号を出力す
る。A−D変換器2のオーバーフロ一端子OFは3状態
バツフア11の出力イネーブル端子CEに接続されると
ともに、インバータ加を介して3状態バツフア12の出
・ カイネーブル端子CBに接続されている。このた゛め3
状態バツフアー1は辺より大きい入力アナログ信号vI
が入力されたときに能動状態となってA−D変換器1の
A−D変換値を出力端子OD、〜OD、に出力し、また
3状態バツフア12は竺4より小さい入力アナログ信号
V□が入力されたときに能動状態となってA−D変換器
2のA−D変換値を出力端子OD0〜OD、に出力する
3状態バツフア11および12の各出力はrTri−8
iate J になっており、出力イネーブル端子CE
が論理レベルでロウ(以下単に1L”と記す)のときに
は出力はハイインピーダンスとなって他の出力に影響を
与えない。これら3状態バツフア11および12の出力
線は図示のように共通接続されるとともK、その出力線
OD0 、OD、、OD、およびOD、はそれぞれ抵抗
40 、41 、42および43によってプルダウンさ
れている。
、かかる構成に、おいてA−Di換器1および2は入力
アナログ信号■Iの大きさに応じ0〜255の間の値を
出力する。すなわち8ビツトのディジタルデータを出力
するものとする。第1表に、この第1の実施例装置にお
ける入力アナログ信号V工と出力ディジタル値OD0〜
OD、との関係を示す。
第1表 ×JOまたは1 ます、入力アナログ信号■、がVr7.〜V、の範囲で
ある場合、A−D変換器2のオーバーフロー出力端子O
FにH”が出力され、3状態バツフア11のCB端子に
は@H”が入力され、3状態バツフア12のCB端子に
は@L″が入力される。これによりバッファ11はアク
ティブ状態となり、バッファ12の出力はハイインピー
ダンスとなる。この結果、10ビツトの出力端子ODo
〜OD・のうちの上位8ビットOD、〜OD、にA−D
変換器1のディジタル変換データが出力され、下位2ビ
ットOD、、OD、はプルダウン抵抗40および41に
よって”L″固定なる。すなわち、この実施例装置は入
力アナログ信号V工にVr/4〜■rの範囲の電圧値が
入力されたときには、電圧範囲0− Vrを256等分
する電圧にしたがってA−D変換を行なう8ビツト(O
D、〜OD9 )のA−D変換装置として機能する。た
だし、この際には第1表に示すように、OD8およびO
D、の上位2ビツトはrolJrlOJおよび「11」
となることはあるが、「00」が出力されることはない
つ次に、入力アナログ信号V、が0〜V4の範囲である
場合、A−D変換器2のオーバーフロー出力端子OFに
@L”が出力され、3状態バツフア11のCE端子に@
L”が入力され、3状態バツフア12のCE端子に“H
″が入力される。こオしによりバッファ12がアクティ
ブ状態となり、バッファ11の出力はハイインピーダン
スとなる。この結果、10ビツトの出力端子のうちの下
位8ビットOD0〜OD、にA−D変換器2のディジタ
ル変換データが出力され、上位2ピッ1−OD、、OD
、はプルダウン抵抗42および43によって1L”固定
となる。すなわち、入力アナログ信号■工にo ’%+
 Vr/4の範囲の電圧値が入力されたときには、A−
D変換器2によりて電圧範囲0〜V5/4を256等分
する電圧にしたがった8ビツトのA−D変換値がOD、
〜OD、に出力されるが、このときODsおよびOD、
の上位2ビツトはプルダウン抵抗42および43により
「00」に固定されているため、全体的なダイナミック
レンジ0〜Vrから見ればこの場合は結果的に、10ビ
ツトのA−D変換装置として機能することになる。
このように、本実施例では8ビツトのA−D変換器を2
個使用し、入力アナログ電圧がvr/〜■rの範囲のと
きには8ビツトの分解能を持つA−D変換装置として機
能し、入力アナログ電圧がO〜慇の範囲のときにはあた
かも10ビツトの分解能を持つA−D変換装置として機
能させるようにした。このため、本実施例装置によれば
、対数圧縮された読取りデータが入力されたとしても第
2図  Vr に示すよつに4以下の低レベル領域における読取りデー
タの解像度を従来技術に比べて大幅に向上させることが
できるようになる。
第3図にこの発明の第2の実施例を示す。
この第2の実施例は分圧抵抗32′j6よび33によっ
てA−D変換器2の上限基準電圧■refを\に設定し
た点と、3状態バツフア11および12の出力線の共通
接続態様およびプルダウン抵抗44および45の接続を
図示のようにして11ビツトの出力OD0〜OD、oを
得るようにした点のみが前記第1の実施例と異なる。第
2表にこの第2の実施例装置Ki6ける入力アナログ信
号■工と出力ディジタル値OD、〜OD、、との関係を
示す。
第2表 ×IOまたは1 この第2の実施例装置では、入力アナログ信号2の端子
OFに”H″が出力され、これによりA−り変換器1の
A−D変換値が出力11ビツトのうちの上位8ビットO
D、〜OD、。に出力され、下位3ビットODo〜OD
、はプルダウン抵抗44によって抵抗44によって”L
#固定となる。すなわちこの実施例装置はこの場合、電
圧範囲0〜Vrを256等分する電圧にしたがって変換
処理を行なう8ビツト(OD、〜OD、。)のA−D変
換装置として機能する。ただし、この場合は第2表に示
すように上位3ビツトODs 、OD、およびOD、、
はrool J〜rlllJとなることはあるが、ro
oOJが出力されることはない。
次に、入力アナログ信号■工が0〜vr/の範囲である
場合、A−D変換器2の端子OFに“L″が出力され、
これによりA−D変換器2のA−D変換値が出力11ビ
ツトのうちの下位8ピッl−OD。
〜01)8に出力され、上位3ビットOD、〜OD。
はプルダウン抵抗45によって1L#固定となる。
すなわち、入力アナログ信号v1に0〜V!/8の範囲
の電圧値が入力されたときには、A−D変換器2■ によ−て電圧範囲O〜−を256等分する電圧にしたが
った8ビツトのA−D変換値がOD0〜OD、に出力さ
れるが、このときOD、、OD、およびOD!。の上位
3ビツトはプルダウン抵抗45によってroooJに固
定されているため、全体的なダイナミックレンジ0〜■
、から見ればこの場合は結果的に11ビツトの分解能を
持つA−D変換装置として機能していることKなる。
このように本第2の実施例では8ビツトのA−り変換器
を2個使用し、入力アナログ電圧がV!/8〜Vrの範
囲のときには8ビツトのA−D変換装置として機能し、
入力アナログ電圧がO,Vr7.のときにはあたかも1
1ビツトのA−D変換装置として機能させるようにした
。すなわち本実施例装置によれは第4図に示すように入
力アナログ電圧がvr/以下の領域における読取りデー
タの解像度を従来技術に比べて格段と向上させることが
できるようになる。
第5図にこの発明の第3の実施例を示す。
この第3の実施例装置では、3個の8ビットA−D変換
器1,2,3および3状態バツフア11゜12 、13
を具え、分圧抵抗詞、35およびあによって各A−D変
換器の上限基準電圧■refをそれぞれインバータ21
、アンドゲートρおよびインバータ■ 乙の構成によって、入力アナログ信号■工が名〜Vrの
範囲であるときには3状態バツフア11のみがアクティ
ブ状態となり、入力アナログ信号Vエア12のみがアク
ティブ状態となり、入力アナログバッファ13のみがア
クティブ状態となるようKした。さらに、3状態バツフ
ア11 、12および13の出力線の共通接続態様を図
示のようにして12ビツトの出力OD、〜0D11の出
力を得るとともに、プルダウン抵抗46 、47 、4
8および49を3状態バツフア11 、12および13
の各所定の出力線に接続するようにした。第3表に、こ
の第3の実施例における入力アナログ信号■と出力ディ
ジタル値OD0〜OD、、との関係を示す。
第3表 X+0または1 この第3の実施例装置では、入力アナログ信号■ V、が&〜■、の範囲である場合、A−D変換器2およ
び30両オーバーフロー出力端子OFK″1″1″が出
力され、これにより3状態バツフア11のみがアクティ
ブ状態となり、他のバッファ12および13の出力はハ
イインピーダンスとなる。この結果、A−D変換器1の
A−D変換出力が出力12ビツトのうぢの上位8ビツト
OD4〜0Dfiに出力され、下位4ビットOD0〜O
D、はプルダウン抵抗48および49によって”L’固
定となる。すなわち、この場合この実施例装置は電圧範
囲0〜Vrを256等分する電圧にしたがって変換処理
が実行される8ビツト(OD4〜OD o )のA−D
変換装置として機能する。
凹である場合、A−1)変換器2の端子OFに”L″が
出力され、A−D変換器3の端子0FK−H”が出力さ
れるため、3状態バ°ツフア12のみがアクティブ状態
となり、他のバッファー1および13の出力はハイイン
ピーダンスとなる。この結果、A −り変換器2のA−
D変換出力が出力12ビツトのうちの8ビットOD、〜
OD、に出力され、上位2ビット0Dto、0Dttお
よび下位2ビツトODo。
OD、はプルダウン抵抗46および49によって* I
、 s固定となる。すなわち、この場合は電圧範囲η売
トのA−D変換値がOD、〜OD、に出力されるが、こ
のとき、ODI。およびOD 、、の上位2ビツトはプ
ルダウン抵抗46によってr 00 Jに固定されてい
るため全体的なダイナミックレンジO〜Vrから見れば
この場合は結果的に10ピツ)(OD2〜OD□)のA
−D変換装置として機能していることになる。
ある場合、A−D変換器2および3の両オーバーフロー
出力端子OFに”L#が出力され、これにより3状態バ
ツフア13のみがアクティブ状態となり、他のバッファ
11および12の出力はハイインピーダンスとなる。こ
の結果、A−D変換器3のA−り変換出力が出力“12
ビツトのうちの下位8ビット01)o−OD、に出力さ
れ、上位4ビツトOD。
〜01)、、はプルダウン抵抗46および47によって
゛L″固定となる。すなわち、この場合は電圧範V「 囲0〜イ。を256等分する電圧にしたがった8ビット
A−D変換値が01)。〜OD、に出力されるが、この
ときOD、〜OD、、の上位4ビツトはrooooJに
固定されているため、全体的なダイナミックレンジ0〜
Vrから見ればこの場合は結果的に12ビツト(OD 
o = OD o )のA−D変換装置1′y、として
機能していることになる。
このように木用3の実施例では8ビツトのA−Di換器
を3個使用し、入力アナログ電圧が7号〜Vrの範囲の
ときには8ビツトのA−D変換装r   V 置として機能し、入力アナログ電圧が4〜/4の範囲の
ときには10ビツトのA−D変換装置として機能し、入
力アナログ電圧が0〜 r/16の範囲のときには12
ビツトのA−D変換装置として機能させるようにした。
すなわち本実施例装置によれば■r 紀6図に示すように入力アナログ電圧が4以下の領域に
おける読取りデータの解像度を一段と向上させることが
できる。
なお5本発明装置をオーバーフロー出力端子OFを持た
ないA−D変換器によって構成する場合、A−D変換器
の出力を全て論理積ゲートに入力するようにすれば該論
理積ゲートからオーバーフロー出力端子とほぼ同等の出
力を得ることができる。
また、本発明は本発明の主旨を逸脱しない範囲° であ
れば前記実施例に適宜の変更を加え得るものであり、特
に上限基準電圧の設定値、A−D変換器の個数、3状態
バツフアの出力線の共通接続態様、A−D変換装置の最
終的なビット数などは入力信号のダイナミックレンジ、
所要分解能などを考慮して適宜設定するようにすればよ
い。
さらに、本発明の装置は入力アナログ信号が所定値以下
である低レベル領域における基準量子化レベルを他レベ
ル領域に比して小となるようKしたものであるが1本発
明を対数変換処理後のデータのA−D変換処理以外に1
例えば低レベル領域においてのみ高精度のA−D変換処
理を必要とするシステムなどに適用してもよいことは勿
論である。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、所定ビットの分
解能を持つ複数のA−D変換器の簡単な回路接続罠より
入力アナログ信号の低レベル領域における分解能を他レ
ベル領域に比べて向上せしめるようにしたことから、特
に対数変換後のデータを取扱う画像読取システムに適用
すれば、ダイナミックレンジの全ての領域に渡って均等
な読取精度のディジタル変換データを得ることができる
ようになる。またA−D変換器としては既存の高速仕様
のものが使用できるため、システムの処理速度を落すこ
となく低価格で高精度のA’−D変換処理が可能になる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例を示す回路ブロック図
、第2図は前記第1の実施例装置による改善特性を説明
するためのグラフ、第3図はこの発明の第2の実施例を
示す回路ブロック図、第4図は前記第2の実施例装置に
よる改善特性を説明するためのグラフ、第5図はこの発
明の第3の実施例を示す回路ブロック図、第6図は前記
第3の実施例装置による改善特性を説明するためのグラ
フ、第7図は従来のA−1)変換器においてA−D変換
器のビット数をパラメータとしたときの入力アナログ電
圧と読取データの解像匣との関係を示すグラフである。 1’、 2 、3−A−D変換器、11 、12 、 
]3・・・3状態バツフア、20,21・・−インバー
タ、22・・・アンドゲート、30〜36・・・分圧抵
抗、40〜49・・・プルダウン抵抗。 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定ビットのA−D変換器を複数個設け、入力アナログ
    信号を前記複数個のA−D変換器の各アナログ信号入力
    端子に共通入力するとともに、前記複数個のA−D変換
    器にそれぞれ異なる上限基準電圧を加え、入力アナログ
    信号のレベルに対応して前記複数のA−D変換器を選択
    駆動することにより前記複数のA−D変換器の出力から
    入力アナログ信号が小さい領域において単位量子化レベ
    ルが小となる変換ディジタル出力を得るようにしたA−
    D変換装置。
JP22149984A 1984-10-22 1984-10-22 A−d変換装置 Pending JPS61100026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22149984A JPS61100026A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 A−d変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22149984A JPS61100026A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 A−d変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61100026A true JPS61100026A (ja) 1986-05-19

Family

ID=16767665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22149984A Pending JPS61100026A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 A−d変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61100026A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5237431A (en) * 1990-06-19 1993-08-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Image reading apparatus for producing high quality images based on tone correction
JP2009296629A (ja) * 2002-12-04 2009-12-17 Nxp Bv フラッシュタイプa/d変換器における電圧ステップの非線形分配
WO2019049543A1 (ja) * 2017-09-08 2019-03-14 ソニー株式会社 音声処理装置、音声処理方法及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5237431A (en) * 1990-06-19 1993-08-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Image reading apparatus for producing high quality images based on tone correction
JP2009296629A (ja) * 2002-12-04 2009-12-17 Nxp Bv フラッシュタイプa/d変換器における電圧ステップの非線形分配
WO2019049543A1 (ja) * 2017-09-08 2019-03-14 ソニー株式会社 音声処理装置、音声処理方法及びプログラム
US11227615B2 (en) 2017-09-08 2022-01-18 Sony Corporation Sound processing apparatus and sound processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0249986A2 (en) Analog-to-digital converter
JPS5871726A (ja) アナログ−デジタル変換器
US4994806A (en) Flash-successive approximation analog-to-digital converter
US4973976A (en) Multiplexing parallel analog-digital converter
US4990917A (en) Parallel analog-to-digital converter
JPS61100026A (ja) A−d変換装置
EP0564143B1 (en) Multi-mode analog to digital converter and method
US4143366A (en) Analog-to-digital converter
US4843395A (en) Large dynamic range analog to digital converter
JP3143117B2 (ja) 信号処理装置
KR900001808B1 (ko) 입력회로
US4857930A (en) Circuit for reducing differential nonlinearities in multi-stage digital-to-analog converters
US4866443A (en) A/D converter having multiplication function
KR100282443B1 (ko) 디지탈/아날로그 컨버터
JP3182165B2 (ja) A/d変換回路
KR900003264B1 (ko) 멀티플렉싱 병렬 아나로그 디지탈 변환기
US4947173A (en) Semiconductor integrated circuit
JPS63111727A (ja) A/d変換器
JPS5887914A (ja) A/d変換出力回路
EP0247065A1 (en) FULLY CAPACITIVE 12 BIT MONOTONE ANALOG / DIGITAL CONVERTER NOT ADJUSTED.
US6864814B1 (en) System and method for improving dynamic range of analog-to digital converters
JPH0590965A (ja) A/dコンバータ
KR880002500B1 (ko) 16비트용 고속 a/d 콘버터
KR920004927B1 (ko) 플래쉬형 아날로그 디지탈 변환기
JPS6166411A (ja) A/d変換装置