JPS6096464A - ドツトプリンタ - Google Patents
ドツトプリンタInfo
- Publication number
- JPS6096464A JPS6096464A JP20561983A JP20561983A JPS6096464A JP S6096464 A JPS6096464 A JP S6096464A JP 20561983 A JP20561983 A JP 20561983A JP 20561983 A JP20561983 A JP 20561983A JP S6096464 A JPS6096464 A JP S6096464A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- cartridge
- needle
- magnetic
- ink tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/22—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
- B41J2/23—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
- B41J2/305—Ink supply apparatus
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Impact Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
この発明は、磁性インクを用いるドツトプリンタに関す
るものである。
るものである。
発明の技術的背景及びその問題点
従来、複数本のニードルを用いて印字するドツトプリン
タにおいて、記録紙が巻回されるプラテンに沿って左右
方向に移動自在のキャリッジに印字ヘッドを搭載し、こ
の印字ヘッドのニードルの先端と記録紙との間に磁性イ
ンクよりなるインク膜を形成し、衝撃が生じないように
ニードルの先端を記録紙に接触させてそのニードル先端
に付着していた磁性インクを記録紙にドツト状に付着さ
せ、低騒音で印字が行なえるようにしたものが考えられ
ている。そして、インク膜を形成するため、印字ヘッド
に電磁コイルと連結された一対のインク膜形成板を取付
けている。これらのインク膜形成板は相異なる磁極を対
向させて磁場スリットを形成しているものであり、磁性
インクが貯えられたインクタンクにインク膜形成板の下
部を挿通して磁場イリットに磁性インクを吸引してイン
ク膜を形成するようにしたものが考えられている。また
、長時間連続使用するためには磁性インクの貯蔵量が大
であることが望ましいが、インクタンクが大容量を有す
ることとなり、これにより、一方においてはインクタン
クが大型化してニードルの長手方向の寸法が長くなり、
ひいては装置が大型化するものである。他方においては
キャリッジの移動時にインクタンク内の磁性インクに大
きな移動エネルギーが生じ、インクタンクから磁性イン
クがこぼれることがある。また、インクタンクに磁性イ
ンクを補充するときにインクタンクを着脱しようとした
ものが考えられてるが、インクタンクは」二連のように
インク膜形成板が挿入されているため着脱しにくいもの
である。そこで、インクタンクに磁性インクが貯えられ
たカートリッジを着脱自在に取付けるものも考えられる
が、このようなものは装置が大型化するものである。ま
た、インクタンクにパイプ等を介して磁性インクを供給
するものが考えられるが、構造が複雑化するものである
。
タにおいて、記録紙が巻回されるプラテンに沿って左右
方向に移動自在のキャリッジに印字ヘッドを搭載し、こ
の印字ヘッドのニードルの先端と記録紙との間に磁性イ
ンクよりなるインク膜を形成し、衝撃が生じないように
ニードルの先端を記録紙に接触させてそのニードル先端
に付着していた磁性インクを記録紙にドツト状に付着さ
せ、低騒音で印字が行なえるようにしたものが考えられ
ている。そして、インク膜を形成するため、印字ヘッド
に電磁コイルと連結された一対のインク膜形成板を取付
けている。これらのインク膜形成板は相異なる磁極を対
向させて磁場スリットを形成しているものであり、磁性
インクが貯えられたインクタンクにインク膜形成板の下
部を挿通して磁場イリットに磁性インクを吸引してイン
ク膜を形成するようにしたものが考えられている。また
、長時間連続使用するためには磁性インクの貯蔵量が大
であることが望ましいが、インクタンクが大容量を有す
ることとなり、これにより、一方においてはインクタン
クが大型化してニードルの長手方向の寸法が長くなり、
ひいては装置が大型化するものである。他方においては
キャリッジの移動時にインクタンク内の磁性インクに大
きな移動エネルギーが生じ、インクタンクから磁性イン
クがこぼれることがある。また、インクタンクに磁性イ
ンクを補充するときにインクタンクを着脱しようとした
ものが考えられてるが、インクタンクは」二連のように
インク膜形成板が挿入されているため着脱しにくいもの
である。そこで、インクタンクに磁性インクが貯えられ
たカートリッジを着脱自在に取付けるものも考えられる
が、このようなものは装置が大型化するものである。ま
た、インクタンクにパイプ等を介して磁性インクを供給
するものが考えられるが、構造が複雑化するものである
。
発明の目的
この発明は、磁性インクの貯蔵量が大で、装置゛を大型
化および複雑化することがないドツトプリンタを得るこ
とを目的とするものである。
化および複雑化することがないドツトプリンタを得るこ
とを目的とするものである。
発明の概要
この発明は、ニードルの長手方向にそって薄く形成され
たインク供給部と、大きな面積を有しカートリッジが数
句けられるカー1−リッジ取付部とを設け、このカート
リッジ取付部をニードルの側方に位置させてこれらのイ
ンク供給部とカートリッジ取付部とを連設してインクタ
ンクを形成したので、インクタンクの容量は小さくても
カートリッジが存するためインクの貯蔵量が大きくなり
、また、ニードルの長手方向の寸法を大きくする必要が
なく、装置が大型化することがないように構成したもの
である。
たインク供給部と、大きな面積を有しカートリッジが数
句けられるカー1−リッジ取付部とを設け、このカート
リッジ取付部をニードルの側方に位置させてこれらのイ
ンク供給部とカートリッジ取付部とを連設してインクタ
ンクを形成したので、インクタンクの容量は小さくても
カートリッジが存するためインクの貯蔵量が大きくなり
、また、ニードルの長手方向の寸法を大きくする必要が
なく、装置が大型化することがないように構成したもの
である。
発明の実施例
この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
ます、筐体1にはプラテン2が軸心を左右方向に向けて
水平に設けられ、このプラテン2と平行にキャリッジシ
ャフト3及びガイドシャツ1へ4が設けられている。こ
れらのキャリッジシャフト3とガイドシャフト4とには
キャリッジ5が左右方向にスライド自在に取付けられて
いる。このキャリッジ5は、プーリと、このプーリに巻
回されるワイヤと、その一部のプーリに連結されたモー
タとよりなる公知のキャリッジ移動装置(図示せず)と
連結されている。
水平に設けられ、このプラテン2と平行にキャリッジシ
ャフト3及びガイドシャツ1へ4が設けられている。こ
れらのキャリッジシャフト3とガイドシャフト4とには
キャリッジ5が左右方向にスライド自在に取付けられて
いる。このキャリッジ5は、プーリと、このプーリに巻
回されるワイヤと、その一部のプーリに連結されたモー
タとよりなる公知のキャリッジ移動装置(図示せず)と
連結されている。
そして、前記キャリッジ5には印字ヘッド6が搭載きれ
ている。この印字ヘッド6のケース7にはアーマチュア
ガイド8とヨーク9とが設けられている。このアーマチ
ュアガイド8の内部には多数のアーマチュア10がその
可動端を中心に向けて放射状に収納されている。前記ヨ
ーク9には多数の電磁石11が前記アーマチュア10と
対向させて環状に配列されている。また、 前記ケース7内には前記アーマチュア10の後端をそれ
ぞれ押圧してアーマチュア10を前記電磁石11から離
反させる方向に付勢する花弁形の抜ばね12と、ストッ
パー13とが収納されている。
ている。この印字ヘッド6のケース7にはアーマチュア
ガイド8とヨーク9とが設けられている。このアーマチ
ュアガイド8の内部には多数のアーマチュア10がその
可動端を中心に向けて放射状に収納されている。前記ヨ
ーク9には多数の電磁石11が前記アーマチュア10と
対向させて環状に配列されている。また、 前記ケース7内には前記アーマチュア10の後端をそれ
ぞれ押圧してアーマチュア10を前記電磁石11から離
反させる方向に付勢する花弁形の抜ばね12と、ストッ
パー13とが収納されている。
このストッパー13には前記板ばね12に付勢させた1
1」記アーマチュア10の先端が当接している。
1」記アーマチュア10の先端が当接している。
そして、前記ケース7の前部には外部回路(図示せず)
と前記電磁石11とを接続するPCCl3F、ガイドフ
レーム15とが取付けられている。
と前記電磁石11とを接続するPCCl3F、ガイドフ
レーム15とが取付けられている。
このガイドフレーム15には前記アーマチュア10に対
応する数のニードル16が前記プラテン2へ向って進退
自在に収納されている。これらのニードル16の先端は
上下方向に一直線状に配列され、これらのニードル16
の後端は前記ケース7内に位置して前記アーマチュアI
Oに対向して環状に配列されている。これらのニードル
16の後端にはニードルキャップ17が取付けられ、こ
れらのニードルキャップ17は前記ニードル16に取付
けられたスプリング18が係合され、これにより、後方
に付勢されたニードル16のニードルキャップ17は前
記アーマチュア10と当接されている。また、前記ガイ
ドフレーム15にはインク膜形成体19が取付けられて
いる。このインク膜形成体19は外部回路に接続された
電磁コイル20とこの電磁コイル20の両端に取付けら
れた一対のインク膜形成板21とよりなるもので、これ
らのインク膜形成板21の先端部には下方へ延出する連
結板22が一体形成されている。また、これらのインク
膜形成板21はそれぞれの先端部を前記プラテン2と平
行に沿うように折曲した屈曲片を有し、それぞれの屈曲
片の先端縁の磁極23を所定の間隙をもって対向させる
ことにより磁場スリット24を形成している。この磁場
スリット24内には前記ニードル16の先端が位置して
いる。
応する数のニードル16が前記プラテン2へ向って進退
自在に収納されている。これらのニードル16の先端は
上下方向に一直線状に配列され、これらのニードル16
の後端は前記ケース7内に位置して前記アーマチュアI
Oに対向して環状に配列されている。これらのニードル
16の後端にはニードルキャップ17が取付けられ、こ
れらのニードルキャップ17は前記ニードル16に取付
けられたスプリング18が係合され、これにより、後方
に付勢されたニードル16のニードルキャップ17は前
記アーマチュア10と当接されている。また、前記ガイ
ドフレーム15にはインク膜形成体19が取付けられて
いる。このインク膜形成体19は外部回路に接続された
電磁コイル20とこの電磁コイル20の両端に取付けら
れた一対のインク膜形成板21とよりなるもので、これ
らのインク膜形成板21の先端部には下方へ延出する連
結板22が一体形成されている。また、これらのインク
膜形成板21はそれぞれの先端部を前記プラテン2と平
行に沿うように折曲した屈曲片を有し、それぞれの屈曲
片の先端縁の磁極23を所定の間隙をもって対向させる
ことにより磁場スリット24を形成している。この磁場
スリット24内には前記ニードル16の先端が位置して
いる。
そして、前記ガイドフレーム15にはタンク取付台25
が取付けられている。このタンク取付台25にはインク
供給部2Gとカートリッジ取付部27とを連設して形成
されるインクタンク28が載置されている。前記インク
供給部26は前記インク膜形成板21の先端の直下に位
置して前記ニードル16の長手方向に沿って前後寸法L
1が薄く形成されている。このような前記インク供給部
26の上面には左右方向に沿って挿入孔29が形成され
ている。この挿入孔29には前記連結板23がそれぞJ
し挿入され、これにより、前記挿入孔29には通路孔3
0が形成されている。また、前記ニードル16の側部に
位置する前記カートリッジ取付部27は水平面内で大き
な面積を有するように形成されている。1なわち、この
カートリッジ取付部27の前後寸法L2は前記インク供
給部26の前後寸法L1及び後述するカートリッジの直
径よりも大きく設定されている。そして、このようなカ
ートリッジ取付部27には先端が斜めに形成された嵌合
管31が形成されている。この嵌合管31には下端開口
で円筒状で大径のカートリッジ32が水密的に着脱自在
に嵌合されている。
が取付けられている。このタンク取付台25にはインク
供給部2Gとカートリッジ取付部27とを連設して形成
されるインクタンク28が載置されている。前記インク
供給部26は前記インク膜形成板21の先端の直下に位
置して前記ニードル16の長手方向に沿って前後寸法L
1が薄く形成されている。このような前記インク供給部
26の上面には左右方向に沿って挿入孔29が形成され
ている。この挿入孔29には前記連結板23がそれぞJ
し挿入され、これにより、前記挿入孔29には通路孔3
0が形成されている。また、前記ニードル16の側部に
位置する前記カートリッジ取付部27は水平面内で大き
な面積を有するように形成されている。1なわち、この
カートリッジ取付部27の前後寸法L2は前記インク供
給部26の前後寸法L1及び後述するカートリッジの直
径よりも大きく設定されている。そして、このようなカ
ートリッジ取付部27には先端が斜めに形成された嵌合
管31が形成されている。この嵌合管31には下端開口
で円筒状で大径のカートリッジ32が水密的に着脱自在
に嵌合されている。
このカートリッジ32には磁性インク33が収納されて
いる。また、前記インクタンク26には前記嵌合管31
に近接させて空気孔34が形成され、その内部には繊維
状の細線35が多数本収納されている。これらの細線3
5は左右方向に向けて整列して収納され、これらの細線
35はインクタンク28の上下面に多少の隙間をもたせ
て積層状態に収納されている。また、これらの細線35
の左端部が前記嵌合管31の直下には存在しないように
収納されている。これらの細線35としては、馬の毛、
タヌキの毛、φ100μ〜50μの合成樹脂の線等が選
択的に用いられる。
いる。また、前記インクタンク26には前記嵌合管31
に近接させて空気孔34が形成され、その内部には繊維
状の細線35が多数本収納されている。これらの細線3
5は左右方向に向けて整列して収納され、これらの細線
35はインクタンク28の上下面に多少の隙間をもたせ
て積層状態に収納されている。また、これらの細線35
の左端部が前記嵌合管31の直下には存在しないように
収納されている。これらの細線35としては、馬の毛、
タヌキの毛、φ100μ〜50μの合成樹脂の線等が選
択的に用いられる。
このような構成において、電磁コイル20を励磁すると
、インクタンク28に貯まった磁性インク33は一場ス
リツ1へ24に吸引され、この磁場スリット24に所定
の厚さを有するインク膜36を形成する。この状態で印
字信号に基づいて選択されたアーマチュア10を作動さ
せてニードル16をプラテン2に向けて進めると、ニー
ドル16がプラテン2に巻回された記録紙(図示せず)
に接触して、その先端に付着した磁性インク33が記録
紙にドラ1−状に(=J着する。このような動作の繰り
返しにより形成されるドツトの集合で文字が形成される
。この最中、キャリッジ5の移動によりインクタンク2
8内の磁性インク33のその移動方向と逆方向の移動エ
ネルギーが生じるが、このインクタンク28は前後寸法
の異なるインク供給部26とカートリッジ取付部27と
を連設して形成されているため、移動エネルギーが分散
される。その上、空気孔34及び通路孔30が形成され
たインク供給部26は前後寸法を薄く形成されているた
め、磁性インク33の量が少なく、したがって、これら
の空気孔34等から磁性インク33がこぼれることはな
い。しかも、インクタンク28には細線35が収納され
ているため、キャリッジ5の移動が高速であっても磁性
インク33は細線35に保持されて移動することはない
。
、インクタンク28に貯まった磁性インク33は一場ス
リツ1へ24に吸引され、この磁場スリット24に所定
の厚さを有するインク膜36を形成する。この状態で印
字信号に基づいて選択されたアーマチュア10を作動さ
せてニードル16をプラテン2に向けて進めると、ニー
ドル16がプラテン2に巻回された記録紙(図示せず)
に接触して、その先端に付着した磁性インク33が記録
紙にドラ1−状に(=J着する。このような動作の繰り
返しにより形成されるドツトの集合で文字が形成される
。この最中、キャリッジ5の移動によりインクタンク2
8内の磁性インク33のその移動方向と逆方向の移動エ
ネルギーが生じるが、このインクタンク28は前後寸法
の異なるインク供給部26とカートリッジ取付部27と
を連設して形成されているため、移動エネルギーが分散
される。その上、空気孔34及び通路孔30が形成され
たインク供給部26は前後寸法を薄く形成されているた
め、磁性インク33の量が少なく、したがって、これら
の空気孔34等から磁性インク33がこぼれることはな
い。しかも、インクタンク28には細線35が収納され
ているため、キャリッジ5の移動が高速であっても磁性
インク33は細線35に保持されて移動することはない
。
そして、インクタンク28には面積の大きいカートリッ
ジ取付部27が形成されているため、インクタンク28
の容積は大きくなり、このインクタンク28に取付けら
れるカートリッジ32は大径に形成されているため、イ
ンク貯蔵凰が大きく、したがって、インクタンク28に
磁性インク33は大量に貯められる。
ジ取付部27が形成されているため、インクタンク28
の容積は大きくなり、このインクタンク28に取付けら
れるカートリッジ32は大径に形成されているため、イ
ンク貯蔵凰が大きく、したがって、インクタンク28に
磁性インク33は大量に貯められる。
ついで、このようにカートリッジ32から供給された磁
性インク33はインク供給部26に経て磁場スリット2
4に供給されるが、このインクタンク33には細線35
が収納されているため、細線35の毛細管現象による吸
引力で磁性インク33は非常に急速に通路孔30に流通
する。また。
性インク33はインク供給部26に経て磁場スリット2
4に供給されるが、このインクタンク33には細線35
が収納されているため、細線35の毛細管現象による吸
引力で磁性インク33は非常に急速に通路孔30に流通
する。また。
印字を終了して電磁コイル20の励磁を解除すると、上
述の細線35の作用により磁性インク33は急速かつこ
ぼれることなくインクタンク28内に回収される。
述の細線35の作用により磁性インク33は急速かつこ
ぼれることなくインクタンク28内に回収される。
そして、ニードル16の直下付近に位置するインクタン
ク28のインク供給部26はニードル16の長手方向に
沿って前後を薄く形成したため、ニードル16の長手方
向の寸法は長くなることはなく、したがって、装置は小
型化される。また、インクタンク28のカートリッジ取
付部27は大きく形成されているが、ニードル16の側
方に位置しているため、装置を大型化することはない。
ク28のインク供給部26はニードル16の長手方向に
沿って前後を薄く形成したため、ニードル16の長手方
向の寸法は長くなることはなく、したがって、装置は小
型化される。また、インクタンク28のカートリッジ取
付部27は大きく形成されているが、ニードル16の側
方に位置しているため、装置を大型化することはない。
発明の効果
この発明は上述のように構成したので、インクタンクの
容量が小さくてもカートリッジにより補充されるため、
実質的にインク貯蔵量を大きくすることができ、しかも
、インクタンク内の磁性インクの量は少ないので、キャ
リッジ移動時における磁性インクの浮動が少なく、外部
にもれ出すおそれはなく、また、インクタンクの形状は
ニードルの長手方向に大きな寸法を要しないものである
ため、装置を大型化することがない等の効果を有するも
のである。
容量が小さくてもカートリッジにより補充されるため、
実質的にインク貯蔵量を大きくすることができ、しかも
、インクタンク内の磁性インクの量は少ないので、キャ
リッジ移動時における磁性インクの浮動が少なく、外部
にもれ出すおそれはなく、また、インクタンクの形状は
ニードルの長手方向に大きな寸法を要しないものである
ため、装置を大型化することがない等の効果を有するも
のである。
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は全体
の斜視図、第2図は印字ヘッドの斜視図、第3図は印字
ヘッドの一部を切欠して示す側面図、第4図は印字ヘッ
ドの平面図、第5図は縦断正面図、第6図はインクタン
ク、の平面図である。 16・・・ニードル、21・・・インク膜形成板、26
・・・インク供給部、27・・・カートリッジ取付部、
28・・・インクタンク、32・・・カートリッジ、3
3・・・磁性インク 出 願 人 東京電気株式会社
の斜視図、第2図は印字ヘッドの斜視図、第3図は印字
ヘッドの一部を切欠して示す側面図、第4図は印字ヘッ
ドの平面図、第5図は縦断正面図、第6図はインクタン
ク、の平面図である。 16・・・ニードル、21・・・インク膜形成板、26
・・・インク供給部、27・・・カートリッジ取付部、
28・・・インクタンク、32・・・カートリッジ、3
3・・・磁性インク 出 願 人 東京電気株式会社
Claims (1)
- インク膜形成板の下部が挿入される挿入孔が形成される
とともにニードルの長手方向にそって薄く形成されたイ
ンク供給部を設け、水平面内で大くな面積を有するとと
もに磁性インクが貯えられたカートリッジがその上面に
着脱自在に取付けられるカートリッジ取付部を設け、前
記ニードルの側方に前記カートリッジ取付部を位置させ
て前記インク供給部と前記カートリッジ取付部とを連設
してインクタンクを形成したことを特徴とするドツトプ
リンタ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20561983A JPS6096464A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | ドツトプリンタ |
US06/617,361 US4552472A (en) | 1983-06-10 | 1984-06-05 | Ink dot printer |
EP84106579A EP0128557B1 (en) | 1983-06-10 | 1984-06-08 | Ink dot printer |
DE8484106579T DE3479714D1 (en) | 1983-06-10 | 1984-06-08 | Ink dot printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20561983A JPS6096464A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | ドツトプリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6096464A true JPS6096464A (ja) | 1985-05-30 |
JPH0316907B2 JPH0316907B2 (ja) | 1991-03-06 |
Family
ID=16509876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20561983A Granted JPS6096464A (ja) | 1983-06-10 | 1983-10-31 | ドツトプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6096464A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5917947U (ja) * | 1982-07-27 | 1984-02-03 | 沖電気工業株式会社 | インパクト型ワイヤ印字ヘツド |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5917947B2 (ja) * | 1977-12-24 | 1984-04-24 | 日本特殊陶業株式会社 | 直交型ハニカム構造体の製造法 |
-
1983
- 1983-10-31 JP JP20561983A patent/JPS6096464A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5917947U (ja) * | 1982-07-27 | 1984-02-03 | 沖電気工業株式会社 | インパクト型ワイヤ印字ヘツド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0316907B2 (ja) | 1991-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4194846A (en) | Dot matrix printing device employing a novel image transfer technique to print on single or multiple ply print receiving materials | |
US4603338A (en) | Ink dot printer | |
JPS6096464A (ja) | ドツトプリンタ | |
US4552469A (en) | Ink dot printer | |
US4501506A (en) | Dot matrix print head | |
EP0128557A2 (en) | Ink dot printer | |
JPH0318589B2 (ja) | ||
JPS5849275A (ja) | ワイヤドツトプリンタ | |
US4599629A (en) | Magnetic ink dot printer with means for controlling print density | |
US4974975A (en) | Armature of printing head for use in wire printer | |
JPH0318590B2 (ja) | ||
JPS6083859A (ja) | ドツトプリンタ | |
JPS6250072A (ja) | ワイヤドツトヘツド | |
JPS604068A (ja) | ドツトプリンタ | |
JPS6339081Y2 (ja) | ||
US4749292A (en) | Ink dot printer | |
JPS604071A (ja) | ドツトプリンタ | |
JPS604075A (ja) | ドツトプリンタ | |
JPS604073A (ja) | ドツトプリンタ | |
JPS59190864A (ja) | インクドツトプリンタ | |
JPS61102265A (ja) | インクドツトプリンタ | |
JPS6099668A (ja) | ドツトプリンタ | |
JPS59152874A (ja) | ドツトプリンタ | |
JPH0316909B2 (ja) | ||
JPS61102266A (ja) | インクドツトプリンタ |