JPS6094037A - 植物栽培装置 - Google Patents

植物栽培装置

Info

Publication number
JPS6094037A
JPS6094037A JP58203295A JP20329583A JPS6094037A JP S6094037 A JPS6094037 A JP S6094037A JP 58203295 A JP58203295 A JP 58203295A JP 20329583 A JP20329583 A JP 20329583A JP S6094037 A JPS6094037 A JP S6094037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
plants
nutrient solution
artificial light
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58203295A
Other languages
English (en)
Inventor
敏次 石井
板倉 勲
繁樹 中山
彰 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58203295A priority Critical patent/JPS6094037A/ja
Publication of JPS6094037A publication Critical patent/JPS6094037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
    • Y02P60/21Dinitrogen oxide [N2O], e.g. using aquaponics, hydroponics or efficiency measures

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、植物を人工的に制御された環境のもとて能率
よく栽培する植物栽培装置に関するものである。
〔従来技術〕
人工的に制御された環境のもとで、土壌を使わないで植
物を栽培するには、土地生産性をよくするための立体栽
培、生育を促進するための人工光ランプによる照射、土
壌の代りに養液を使った方法が行われている。
従来この種の栽培装置として、第1図(二示すものがあ
った。図において、植物が植付けられた複数の養水器(
11が環状のチェーン(2)に吊り下げられ、このチェ
ーン(21が、複数個設置されたスプロケット(31に
噛合し、スプロケット(3)の回動じより移動するよう
に構成されている。これらの上部には人工光ランプ(4
)が複数個取付けられている。養水器(1)はスプロケ
ット(310回動じより移動するチェーン(2)と共に
搬送される。その間植物は生育に適した炭酸ガス等の空
気成分濃度、温度、風速など人工的(二制御された環境
のもとて人工光ランプ(4)の照射を受け、所定の育成
期間を経過し十分に生育した植物は養水器+11から取
除かれ収穫される。
しかるに、このような従来の装置においては、人工光ラ
ンプ(4)を下部に配置すると、養液の落下により人工
光ランプ(4)が損傷する恐れがあるのてチェーン(2
)の下層部に人工光ランプ(4)を配置することができ
ず、この部分では植物の育成に必要な光が照射できない
。又、植物がチェーン(2)やスプロケット(3)の陰
になり、十分な光の照射を受けることができない。この
ため、植物の生育が悪く育成期間が長くなるとともに品
質も悪くなるなどの欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ためになされたもので、植物を搬送する環状のチェーン
を上1対となったジグザグ状に配置し、これらの上部に
人工光ランプを配置することによって、植物に十分な光
の照射かでき能率よい栽培が可能な植物栽培装置を提供
することを目的としている。
〔発明の実施例〕
第2図はこの発明の一実施例における植物栽培装置を示
す正面図であり、第3図は第2図の側面図を示している
。図(二おいて、(2)は植物(5)がセットされたガ
イドレール(6)を搬送するための環状のチェーンコン
ベアで、平行に一対設けられている。
このチェーンコンベアf2+は複数個のスプロケット(
3)と噛合しながら傾斜をもったジグザグ状に上下する
ように配置されている。2本のチェーンコンベア(2)
間には植物(5)を取付は植物の生長に従って移動させ
るための案内となる複数本のガイドレール(6)が懸架
されている。このガイドレール(6)はこれに取付けら
れた植物(5)の葉部が常に上方に向き、根部が下方に
たれ下った状態となるようにチェーンコンベア(2)に
懸架されている。チェーンコンベア(2)の上層部には
複数個の人工光ランプ(4a)を配置し、下層部にも複
数個の人工光ランプ(4b)がチェーンコンベア(21
で囲まれる内部空間部に配置されている。又、チェーン
コンベア(2)のジグザグ状の複数個の谷部の下方には
、植物(5)の根へ養液を供給するための養液供給装置
α湯が設置されている。(8)は根から落下する養液を
受けるための受板であり、ランプ(4b)等に養液が落
下し養液の付着によって汚損、損傷することを防ぐとと
もに養液の回収を行うものである。(9)は植物(5)
の移動装置であり、ガイドレール(6)と平行に移動す
るツメaO1によって、保持具(7)にセットされガイ
ドレール(6)に取付けられた植物(5)を生長段階に
応じて相互の間隔を広げるような移動を行う機構を持っ
たものである。ttIJはスプロケット(3)を回動す
るための駆動モータである。
上記のよう(二構成された装置においては、栽培する植
物の苗を保持具(7)にセットし、第3図においては左
端よりカイトレール(61へ装着する。ガイドレール(
61に装着された植物はスプロケット(3)の回動によ
り環状のチェーンコンベア(21に沿って搬送される。
この間、植物(5)は人工的に制御された環境のもとて
人工光ランプ(4)により十分な光の照射を受けるとと
もに、養液供給装置(2)によって根への養分の供給を
受け、十分に生育をする。所定期間経過し、十分に生育
した植物は、移動装置(9)の設置されている場所で、
第3図においては右端に移動され、最古端迄移動された
とき、ガイドレール(61より保持具(7)と共に取除
かれ収穫される。
なお、上記の実施例では、植物の苗を第3図に示すよう
に左端より供給するようにしているが、第4図に示すよ
うに苗を左端及び右端より交互に供給することもできる
。このようにすれば生育した植物の収穫も、右端及び左
端の交互となる。このよ・)な苗の供給法を行うと、ガ
イドレール(6)の相互間隔を短かくすることができ、
更に土地生産性を向上することができる。
〔発明の効果〕
この発明は以上のように、植物を搬送するための無限軌
道チェーンコンベヤーを、傾斜をもったジグザグ状の立
体的に配置し、養液の落下受は用の受板な設置するとと
もに、人工光ランプを、コンベヤーの上部に配置するこ
とによって、土地生産性が優れ、植物の生育に必要な光
照射を搬送チェーン全長にわたって効率よく行えると云
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の植物栽培装置を示す正面図、第2図はこ
の発明の一実施例による植物栽培装置を示す正面図、第
3図は第2図の側面図、第4図はこの発明の他の実施例
による植物栽培装置を示す部分側面図である。 図において、(2)はチェーンコンベア、(3)はスプ
ロケット、(4)は人工光ランプ、(61はカイトレー
ル、(7)は養液供給装置、(8)は受板、(91は移
動装置である。 なお、各図中間−F1号は同一または相当部分を示すも
のとする。 代理人 大岩増雄 第1図 1′ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 平行に一対を成し傾斜を持ったジグザグ状に上下するよ
    う立体的に配置された環状のチェーンコンベア、」二紀
    チェンコンベヤー間に植物の葉部が常に上方に向くよう
    に懸架されるガイドレール、上記植物の葉部に常に光の
    照射を与えるよう植物の上部に配置される人工光ランプ
    、上記チェンコンベアーのジグザグの谷部の下方に設置
    される養液供給装置、上記植物の根から落下する養液を
    受ける受板な備えたことを特徴とする植物栽培装置。
JP58203295A 1983-10-28 1983-10-28 植物栽培装置 Pending JPS6094037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58203295A JPS6094037A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 植物栽培装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58203295A JPS6094037A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 植物栽培装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6094037A true JPS6094037A (ja) 1985-05-27

Family

ID=16471668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58203295A Pending JPS6094037A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 植物栽培装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094037A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443143A (en) * 1987-08-11 1989-02-15 Gojiyou Kk Device for cultivation in greenhouse
JPH0335717A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Iseki & Co Ltd 草刈機
JP2003164229A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Kyushu Electric Power Co Inc 育苗装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443143A (en) * 1987-08-11 1989-02-15 Gojiyou Kk Device for cultivation in greenhouse
JPH0335717A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Iseki & Co Ltd 草刈機
JP2003164229A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Kyushu Electric Power Co Inc 育苗装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4216618A (en) Method and apparatus for increasing the spacing between plants in accordance with their growth rate
US4028847A (en) Apparatus for producing plants
US4617755A (en) Apparatus for plant cultivation
JP2020191888A (ja) 植物の成長を促進するためのデバイス
ATE146031T1 (de) Vorrichtung zum vermehren, züchten und behandeln von pflanzen
US5943818A (en) System for propagation of plants
US4337986A (en) Method and apparatus for increasing the spacing between plants in accordance with their growth rate
NO843101L (no) Anlegg for dyrking av planter
ATE25561T1 (de) Verfahren zur anzucht und zum aussetzen von pflanzen oder keimlingen.
ES2026524T3 (es) Metodo y aparato para cultivos hidroponicos.
JPS62126919A (ja) 野菜等植物の育成装置
JPS6094037A (ja) 植物栽培装置
JPS63126440A (ja) 水耕栽培装置
ATE53276T1 (de) Transportvorrichtung zum bewaessern von pflanzen.
MX170888B (es) Metodo para el crecimiento hidroponico de las plantas y dispositivo y sistema para llevar a cabo el metodo
SU1665861A3 (ru) Способ промышленного выращивани растений, в частности зеленых кормов, и установка дл его осуществлени
CN215188509U (zh) 一种穴盘苗育苗床
GB984404A (en) Process and apparatus for growing plants, bacteria and similar bacteria and similar living organisms
JPS6339518A (ja) 植物栽培装置
JPS59179025A (ja) 養液栽培装置
JPS6094036A (ja) 植物栽培装置
JPS6094035A (ja) 植物栽培装置
JP3257628B2 (ja) 水耕栽培施設のムービングベンチシステムにおける液体肥料供給方式
JPS63126439A (ja) 電照式水耕栽培装置
JPS61202635A (ja) 植物裁培装置