JPS6092227A - メチルナフタレン類の不均化方法 - Google Patents

メチルナフタレン類の不均化方法

Info

Publication number
JPS6092227A
JPS6092227A JP58199606A JP19960683A JPS6092227A JP S6092227 A JPS6092227 A JP S6092227A JP 58199606 A JP58199606 A JP 58199606A JP 19960683 A JP19960683 A JP 19960683A JP S6092227 A JPS6092227 A JP S6092227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
methylnaphthalene
zeolite
catalyst
dimethylnaphthalene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58199606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0811739B2 (ja
Inventor
Takao Maki
真木 隆夫
Tetsuo Masuyama
増山 鉄男
Toshiharu Yokoyama
横山 寿治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP58199606A priority Critical patent/JPH0811739B2/ja
Publication of JPS6092227A publication Critical patent/JPS6092227A/ja
Publication of JPH0811739B2 publication Critical patent/JPH0811739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明方法はメチルナフタレン類の不均化方法、特に主
空洞の入口が酸素io員櫃よりなるゼオライトを触媒と
するメチルナフタレン類の不均化方法に関するものであ
る。
メチルナフタレンの不均化方法に関しては、シリカ−ア
ルミナ、クロミア−シリカ−アルミナを触媒とする方法
(Buxl、 Chem、 Boa、グap。
37、(り)、10コj−10コ9(1q口))、硫酸
で活性化されたシリマナイト、アンダルサイト、キヤナ
イトを触媒とする方法(Tr、 、 Mo5k、 In
5t。
Neftekhlm、GsjoV、Prom、49 、
p&7〜タコ(196り))等が知られて−るが、これ
ら触媒を使用した場合、反応初期こそ活性は尚いものの
、触媒寿命は短かく一般に経済的に見合うものではない
他方主空洞の入口が酸素lo員壌よシなる結晶性アルミ
ノシリケートを触媒とする不均化反応としてトルエンの
不均化反応が知られている(特開昭1O−IAjJコ号
)。この反応はその後の研究により一分子のトルエンが
空洞内で反応し、1分子のベンゼンと1分子のキシレン
類が生成すること、触媒をリン等の金属化合物で修飾す
ると空洞の入口径を狭少させることにより形状選択性が
生じキシレン類中のパラ体が優先的に生成すること等が
知られている(例えばJ、 Cat、 At 、 39
コー391(/911))。
これに対し本発明方法においては、触媒として用いるゼ
オライトの主空洞の入口径は!×りAであるのに対し、
反応原料であるメチルナフタレンの最小分子径は約す、
tX、また不均化反応生成物であるジメチルナフタレン
は?X以上である。即ち主空洞の入口が酸素/θ員項よ
りなるゼオライトの空洞内でメチルナフタレンの分子間
反応による不均化反応が進行するとは考え難い。しかし
予想に反し、以下の実施例に示すように、メチルナフタ
レンを主空洞の入口が酸素io*壌よシなるゼオライト
と接触させるとα−β相互間の異性化反応と同時に不均
化反応が進行し、す7タレンとジメチルナフタレン類が
生成すること即ち本反応が粒子表面で起こることを見い
出した。この事実は芳香族炭化水素をゼオライトと接触
させた時不均化反応が進行するのは、空洞内に反応基質
が濃縮される為、いわゆる” C0nCf1lWtra
tiOn effect ” によるところが大きいと
いわれて来た従来の知見に反するものでるる。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明方法に用いる原料はα−メチルナフタレン(α−
MN ) 、β−メチルナフタレン(β−MN)のいず
れも使用可能である。何故ならば、本発明方法で使用す
る触媒上では同一反応条件 □下で不均化反応と同時に
異性化反応が進行するためである。なお1本触媒上では
β−MNの方がまれる炭化水素混合物を適用するのが好
ましい。
混合物としては石油系、石炭系から得られるナフタレン
、ジメチルナフタレン等が挙げられる。
本発明方法で用いる触媒は、主空洞の入口が酸素io員
環よシなるゼオライトである。この様なゼオライトは公
知であり、その代表的なものにはモーピル社より公表さ
れたZSM−v、f。
l/等がある。このタイプのゼオライトは骨格構造がシ
リカ−アルミナより成ってお9通常ペンタシル構造を有
している。またそのシリカ/アルミナのモル比は通常7
2以上である。なお骨格構造の一部が、鉄、クロム、ホ
ウ素その他の金鋼で置換されているものも知られている
本発明方法ではいずれのゼオライトも用いる 3− ことができる。これらは酸型体として反応に用いられる
。周知のように、酸型のゼオライトとは、カチオンとし
てプロトンや希土類イオン等の多価カチオンを有するも
のでちる。通常は水床型として反応に供する。なお、ゼ
オライトはその11でも用いられるが、通常はシリカ、
アルミナ、粘土鉱物等のバインダー成分と共に成型して
用いられる。
本発明方法における不均化反応は触媒上の酸性によシ進
行するが、よシ強い酸性が好ましく、特願昭17−/9
6!;71号で示す気体塩基吸着法で30OCでの酸量
が0./ mmol/f以上のものを用いることが有利
であシ、特に0 、4(j mmoj/を以上の酸量の
ものを用いるのが好ましいことが判明した。
本発明方法によるメチルナフタレンの不均化反応は、気
相、液相いずれでも行なうことができるが、反応温度は
35o−5!oC位が好ましいので、気相法が望ましい
。以下気相法について記述する。反応は通常固定床反応
装置を用−番 − いて行なわれるが、流動床や移動床等を用いて行なうこ
ともできる。反応温度は300〜りOθC1好ましくは
JjO−jjOCであり、反応圧力は0./〜100気
圧、好ましくは常圧〜コ0気圧である。メチルナフタレ
ンは単独で、または水素、1!!素、炭酸ガス、あるい
は水蒸気で希釈して接触させる。全ガス空間速度は標準
条件(ayp)で/ 00〜/ 0,000 hr−”
、好ましく u j O(’−3+000 hr 程度
であ)%メチ0、 / 〜/ Oy#/ f −oat
 * hrである。
本発明方法によれば以下のような効果が認められる。
(1) 本発明方法によりジメチルナフタレンの10種
の異性体が得られ、中でも特にコ、6一体が有用であシ
、これを酸化することによりコ、4−ナフタレンジカル
ボン酸を得ることができる。これはポリエステルフィル
ム、繊維等の原料として極めて付加価値の高いものであ
る。即ち本発明方法によりメチルナフタレンをジメチル
ナフタレン特にコツ6−シメチルナフタレンの原料とし
て用いることが可能である。
(2)本発明方法によりジメチルナフタレン類とほぼ等
モルのナフタレンが得られるが、これは有機合成反応試
剤として有用である。
(3)本発明方法による生成物はジメチルナフタレン類
およびナフタレン以外はほとんどメチルナフタレン異性
体であシ、これは反応原料として循環再使用できるので
、いわゆる有効率は極めて高い。
(4)触媒上の析出カーボンが少ないので再生頻度が少
なく、経済上極めて有利である。
以下に実施例によシ本発明を更に詳細に説明するが、本
発明はその要旨を超えない限シ、以下の実施例に限定さ
れるものではない。
また、実施例における転化率および選択率は、ガスクロ
マトグラフィーにより検出し友下記の成分に基いて、下
記式により算出し九。
検出成分:ナフタレン、αおよびβ−メチルナフタレン
、αおよびβ−エチル ナフタレン、ジメチルナフタレン の各異性体、 転化率(イ) 選択率(@ 実施例/ (1) ゼオライトの合成 内容9 / 00 lのステンレス製圧力容器に、コロ
イド状シリカ(シリカ分−〇、り1童%)3コ、弘りl
KI?、水/ 1.I KIsおよびジグリコールアミ
ンク、ココ14を加え攪拌した。これに、水10Kgに
アルばン酸ナトリウム(含有蓋90、J li量%)4
Iヂタ、Jfおよび水酸化ナトリウムクコ4tを溶解し
た溶液を加え、密閉後、1− 攪拌しなから/AOCに3日間加熱した。得られた生成
物を約tooKgの水で洗浄し、/30Cで乾燥した。
得た生成物は、シリカ/アルミナ比がλりで、粉末X線
回折分析による回折パターンは特開昭!6−9コ//4
1号公報の実施例1に記載のものと同様であり、主空洞
の入口が酸素io員項よりなるペンタシル型ゼオライト
であることを確認した。
(II) M型ゼオライトへの転化 塩化アンモニウム!J、、3fを水−〇〇mlに溶解し
た水溶液中に上記のゼオライトを342仕込み、一時間
還流を行なった。濾過したのち、同様の還流操作を更に
2回繰返した。
ついで脱塩水を用い、塩素イオンがなくなるまで洗浄し
た(塩素イオンの検出は、0.IN硝酸銀水溶液により
行なった)。その後、/30Cで乾燥し、粉末打錠成型
機によシ成型後、破砕して10−一〇メツシュに整粒し
た。これを5ooCで3時間空気中で加熱焼成して酸型
の結晶性アルミノシリケートとし 8− た。
(1+D 不均化反応 上記で得られた酸型の結晶性アルミノシリケート10w
1を、内径/9mの8US 、7/4製加熱型反応器に
充填した。これを3NO”l::に加熱し水素加圧下、
反応圧力10Kg/mGで溶融したβ−メチルナフタレ
ン(β−uN)1通過させた。β−MN デ厘1/hr
%Ha/β−MN= i /、z (moz)であった
。また反応器出口に反応生成物の閉塞を防止する友め、
トルエンを流し、反応生成物を希釈して捕集した。反応
開始40−90分後の反応生成液を一部取シ出しガスク
ロマトグラフィーによp分析した。結果を表−7に示す
実施例コ 反応温度をダθOC1触媒iiを3.61(コ、021
 )にしたこと以外は実施例/と同様の反応を行なった
。反応開始40〜90分後の結果を表−/に示す。
実施例3 耐熱ガラス製のビーカーに、水ガラス(JIE第3号品
)lote、オクタメチレンジアミンλi、oダf1硫
酸アルミニウム(Alt(SO4)s・#H,O)3.
7コ3fおよび水J?ココ。コfを入れ、内容積itの
圧力容器に入れた。次いで圧力容器を密閉して、/孟θ
Cに3日間加熱した。生成物をitの脱塩水で洗浄した
のち、/3θCで一日間乾燥した。
得られた生成物はシリカ/アルミナ比が37で、粉末X
線回折による回折パターンは、特公昭り3−23.11
0号公報の実施例/に記載のパターンとほぼ同様であり
、主空洞の入口が酸素lO員項よシなるゼオライトのZ
SM−//であることを確認した。
次に実施例1と同様の方法で酸型とし、反応用触媒を調
製した。このように調製した触媒を用いて実施例−と同
様の方法で反応を行なつ九。
反応開始60〜?θ分後の結果を表−7に示す。
比較例/ 触媒に合成モルデナイト(部品名: Zeolonlo
OH,ツートン社製品)を用いたこと以外は実施例コと
同様の方法で反応を行なった。なお反応終了後、触媒上
に多量のカーボンの析出が餡められた。
実施例ダ 原料にα−メチルナフタレンを使用したこと以外は実施
例/と同様の方法で反応を行なった。
結果を嚢−7に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メチルナフタレン類を、主空洞の入口が酸素10
    員項よりなる、ゼオライトと接触させ、ジメチルナフタ
    レン類およびす7タレンを製造すること全特徴とするメ
    チルナフタレン類の不均化方法
JP58199606A 1983-10-25 1983-10-25 メチルナフタレン類の不均化方法 Expired - Lifetime JPH0811739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58199606A JPH0811739B2 (ja) 1983-10-25 1983-10-25 メチルナフタレン類の不均化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58199606A JPH0811739B2 (ja) 1983-10-25 1983-10-25 メチルナフタレン類の不均化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6092227A true JPS6092227A (ja) 1985-05-23
JPH0811739B2 JPH0811739B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=16410654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58199606A Expired - Lifetime JPH0811739B2 (ja) 1983-10-25 1983-10-25 メチルナフタレン類の不均化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0811739B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4982040A (en) * 1988-10-06 1991-01-01 Mobil Oil Corp. Process for the catalytic disproportionation of methylnaphthalenes
CN105272802A (zh) * 2014-07-24 2016-01-27 中国石油化工股份有限公司 异丙基萘歧化反应制备二异丙基萘的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875554A (ja) * 1971-12-14 1973-10-11
JPS5278838A (en) * 1975-12-22 1977-07-02 Mobil Oil Method of carrying out alternatively catalytic conversion reaction and thermal dealkylation of alkylaromatic hydocarbons in single reactor
JPS56130233A (en) * 1980-02-14 1981-10-13 Mobil Oil Corp Method of improving catalyst activity of acid type zeolite, catalyst, activity thereof is improved by said method, and inversion method for hydrocarbon which use said catalyst

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875554A (ja) * 1971-12-14 1973-10-11
JPS5278838A (en) * 1975-12-22 1977-07-02 Mobil Oil Method of carrying out alternatively catalytic conversion reaction and thermal dealkylation of alkylaromatic hydocarbons in single reactor
JPS56130233A (en) * 1980-02-14 1981-10-13 Mobil Oil Corp Method of improving catalyst activity of acid type zeolite, catalyst, activity thereof is improved by said method, and inversion method for hydrocarbon which use said catalyst

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4982040A (en) * 1988-10-06 1991-01-01 Mobil Oil Corp. Process for the catalytic disproportionation of methylnaphthalenes
CN105272802A (zh) * 2014-07-24 2016-01-27 中国石油化工股份有限公司 异丙基萘歧化反应制备二异丙基萘的方法
CN105272802B (zh) * 2014-07-24 2017-07-14 中国石油化工股份有限公司 异丙基萘歧化反应制备二异丙基萘的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0811739B2 (ja) 1996-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4547605A (en) Catalyst for alkylation of aromatic hydrocarbons
US4067920A (en) Selective production of para-xylene
US4137195A (en) Catalyst for disproportionation of toluene
JPS59206323A (ja) フエノ−ル及びアセトンの製造方法
US4107220A (en) Gas phase nitration of chlorobenzene
US4487984A (en) Synthesis of alkylaromatic compounds
US4098837A (en) Disproportionation of toluene
US4136128A (en) Catalytic alkylation/transalkylation
CA2088510C (en) Alkylaromatic isomerization process
US3503958A (en) Molecular rearrangement of oximes
EP0234679B1 (en) Hydrocarbon conversion processes over crystalline borosilicate catalysts for pseudocumene recovery
CA1122228A (en) Selective reaction of 1,4-disubstituted benzene compounds
JPS6092227A (ja) メチルナフタレン類の不均化方法
US4665238A (en) Process for the synthesis of alkylaromatic compounds
US4499320A (en) Alkylation process employing magnesium silicate compositions
JPS62155242A (ja) ビス(p−アミノクミル)ベンゼン類の製造方法
US7157397B2 (en) Process for the production of mesitylene
US3954859A (en) Preparation of phosphine chlorides
US3541174A (en) Catalyst in use for transalkylation of alkyl - benzenes (dealkalized zeolite tuff) and process utilizing the same
NO20020187D0 (no) Fremgangsmåte for å fremstille C2-til C4-olefiner fra utgangsblandinger med C4-til C8-olefiner
JP2545649B2 (ja) 改良ゼオライトβ触媒および改良ゼオライトβ触媒を使用したジイソプロピルベンゼンの製造方法
JPS63230646A (ja) ジイソプロピルナフタレンの製造方法
US3040102A (en) Oxidation of alkylbenzenes
EP0356091A2 (en) Nitration of aromatics
JPH026417A (ja) β−アルキル置換ナフタレン類の液相合成方法