JPS6091414A - プラント診断装置 - Google Patents

プラント診断装置

Info

Publication number
JPS6091414A
JPS6091414A JP58198659A JP19865983A JPS6091414A JP S6091414 A JPS6091414 A JP S6091414A JP 58198659 A JP58198659 A JP 58198659A JP 19865983 A JP19865983 A JP 19865983A JP S6091414 A JPS6091414 A JP S6091414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
plant
diagnosis
processing
performs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58198659A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Mineo
峯尾 佳幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58198659A priority Critical patent/JPS6091414A/ja
Publication of JPS6091414A publication Critical patent/JPS6091414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、対話形式で大規模プラントの運転員な支援
するプラント診断装置に関するものである。
〔従来装置〕
従来、この種の装置として第1図に示す周期型プラント
診断装置があった。図において、1はスケジューラ、2
はデータ収集装置、3は異常状態の分析装置、4は表示
装置、5は診断対象のプラント(図示なし)のデータベ
ース、6は表示内容を格納したデータベースである。ま
た、太線は制御の流nを示し、細線はデータの流れを示
す。
仄に、動作について説明する。スケジューラ1によシ起
動さfl、、1′cデータ収集装置2は、プラントのデ
ータを収集してデータベース5に格納し、異常状態の分
析装置3を起動する。分析装置3は。
データベース5のデータな加工及び分析して異常状態の
判定なする。そして1表示内容な格納するデータベース
6に判定した結果を格納した後1表示装f4を起動する
第2図は従来の駆動型プラント診断装置のブロック図を
示す。この装置は第1図と同一部分を同一符号で示され
ておシ、運転員による手操作入力装置7にLシ起動され
る。手操作入力装置7により起動さnた質疑応答システ
ム8は、データ収集装置2を起動して、データベース5
にデータな格納させた後、このデータを加工及び分析し
て質疑応答を行なう。そして、データベース6にその結
果を格納し1表示装置4を起動させる。
従来のプラント診断装置は以上のように構成さnていた
ので1周期型の場合はその周期内に複雑な判断を含むす
べての処理を終了しなけnばならず、17を駆動型の場
合は駆動以前のデータが失なわnているため、これらの
データを用いた精密な判足ができないなどの欠点があっ
た。
〔発明の概要〕
この発明に、上記の工うな従来のものの欠点を除去する
ためになされπもので1周期的に実行しなけnばならな
いデータ収集及びデータ加工をする装置と、そのデータ
ケ用いて駆動的に診断をする装置とを別々の起動するこ
とにより、構成を簡単にすることができるプラント診断
装置を提供することを目的としている。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例な図について説明する。第3
図において、9はプラントの異常状態の分析及び質疑応
答を行なう対話型診断装置、10はプラントのデータを
収集し加工するデータ収集加工装置である。なお、第1
図と同一符号は同一部分な示す。
仄に本発明の診断装置の動作について説明する。
データ収集加工装置10はスケジューラ1により周期的
に起動され、データな収集及び加工してデータベース5
に格納する。このデータ収集は診断装置9の動作とに同
期していない。
プラントの異常状態の分析及び質疑応答を行なう対話型
診断装置9は運転員にLる手操作人力装置7エシ起動さ
扛る。起動さnた診断装置9はデータベース5のデータ
に、Cり診断を行ない、その結果を表示装置4に結果な
表示する。
データ収集加工装[10は、データの四則演算。
積分、最大・最小値の保持、及び履歴値の収集など判断
を必要としない加工処理も実行する。
なお、上記実施例では、データ収集加工装置10と異常
状態の分析及び質疑応答乞行なう診断装置9と乞別々な
ものとしたが、ハードウェアとじて一体の装置としても
上記実施例と同等の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明にょnばデータ収集加工装置と
診断装置の起動?別々にする構成としたので、そ:nt
”nに最適なハードを採用することができ、装置を安価
にすることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の周期型プラント診断装置な示すブロック
図、第2図は従来の駆動型プラント診断装置を示すブロ
ック図、第3図は本発明による一実施例のプラント診断
装置を示すブロック図。 1・・・スケジューラ、2・・・データ収集装置、3・
・・異常状態の分析装置、4・・・表示装置5,6・・
・データベース、7・・・手操作入力装置、8・・・質
疑応答システム、9・・・対話型診断装置、10・・・
データ収集加工装置。 なお図中、同一符号に同−又は相当部分な示す。 代理人 大岩増雄 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プラントに発生した異常状態の分析及び運転員からの質
    疑応答な解する診断システムにおいて。 周期的に上記プラントのデータを収集し加工する第1装
    置と、運転員からの駆動に工す上記データを用いて上記
    プラントの異常を判断するための処理な行なう第2装置
    と、上記第1及び第2装置に相互接続さn、これらの装
    置とデータの授受をするデータベースメモリとを備えた
    ことな特徴とするプラント診断装置。
JP58198659A 1983-10-24 1983-10-24 プラント診断装置 Pending JPS6091414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58198659A JPS6091414A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 プラント診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58198659A JPS6091414A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 プラント診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6091414A true JPS6091414A (ja) 1985-05-22

Family

ID=16394903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58198659A Pending JPS6091414A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 プラント診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6091414A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0351833A2 (en) * 1988-07-20 1990-01-24 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Plant fault diagnosis system
WO2005031486A1 (de) * 2003-09-26 2005-04-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur ermittlung der ursachen von störungen und leistungsbegrenzungen in anlagen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58119008A (ja) * 1982-01-11 1983-07-15 Hitachi Ltd 事故原因自動判定装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58119008A (ja) * 1982-01-11 1983-07-15 Hitachi Ltd 事故原因自動判定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0351833A2 (en) * 1988-07-20 1990-01-24 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Plant fault diagnosis system
EP0351833A3 (en) * 1988-07-20 1991-05-08 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Plant fault diagnosis system
WO2005031486A1 (de) * 2003-09-26 2005-04-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur ermittlung der ursachen von störungen und leistungsbegrenzungen in anlagen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940004450A (ko) 자기진단 방법 및 그 제어장치
LEPLAT Error analysis, instrument and object of task analysis
JPS6091414A (ja) プラント診断装置
JPS5757065A (en) Fault diagnostic processing system
JPS60134307A (ja) 駆動型プラント診断装置
JPS6312093A (ja) 発電プラントの異常診断装置
JPS60237319A (ja) プラント診断装置
JPH03176739A (ja) 対話型プラント診断装置
JPS60112108A (ja) 駆動型プラント診断装置
JPS6079408A (ja) プラント診断装置
JPS61194509A (ja) プラント診断装置
JPS63307755A (ja) 半導体製造装置
JPH02263238A (ja) エキスパートシステム装置
JPS6079409A (ja) プラント診断装置
JPS6013213A (ja) 計測値監視方法
JPS60103408A (ja) 駆動型プラント診断装置
JPS59214956A (ja) デイジタル制御装置のプログラム・テスト方法
JPH0431714A (ja) プラント診断システムのデバッグツール
JPH01177585A (ja) 運転訓練支援装置
JPS6186846A (ja) プログラムデバツグ装置
JPH03156152A (ja) エンジンの故障診断装置
JPH0218107U (ja)
JPH03269632A (ja) データ解析・点検装置
JPS61136744A (ja) 組立・検査等の作業指示機能を備えたロボツト
JPH0720937A (ja) 会話型診断システム