JPS6091369A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS6091369A
JPS6091369A JP20065283A JP20065283A JPS6091369A JP S6091369 A JPS6091369 A JP S6091369A JP 20065283 A JP20065283 A JP 20065283A JP 20065283 A JP20065283 A JP 20065283A JP S6091369 A JPS6091369 A JP S6091369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnets
electrodes
magnetic
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20065283A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Sakami
裕二 酒見
Haruo Fujii
春夫 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP20065283A priority Critical patent/JPS6091369A/ja
Priority to DE19843439143 priority patent/DE3439143A1/de
Publication of JPS6091369A publication Critical patent/JPS6091369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/34Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the powder image is formed directly on the recording material, e.g. by using a liquid toner
    • G03G15/344Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the powder image is formed directly on the recording material, e.g. by using a liquid toner by selectively transferring the powder to the recording medium, e.g. by using a LED array
    • G03G15/348Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the powder image is formed directly on the recording material, e.g. by using a liquid toner by selectively transferring the powder to the recording medium, e.g. by using a LED array using a stylus or a multi-styli array

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Developing For Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は画像記録装置、vjに画像電気信号に対応して
直接−成分導電性磁性現像剤(以下トナーと略記する)
を記録媒体に付着させて画像を記録する画像記録装置に
関する。
従来この種の画像記録装91としては米国特許第381
6840号明細書や特開昭55−127578号に詳述
されているものがある。
この従来装置の概要を第1図にて説明する。
第1図に薔いて1は記録媒体で、本例ではアルミシリジ
ター1a上にアルマイト処理した誘電体層1bを設けた
構成からなっているが、通常市販されている静電記録紙
等を用いてもよい。
2は導電性磁性トナー1゛を収容したホッパーで、内部
には非磁性の24電体製の中空円筒で出来たトナー塗布
ローラ\4がある。トナー塗布ローラ\の内側には磁石
3が定置されている。6は直流電源である′。7は記録
妹体1に対峙して軸線方向に配列した磁性の記録電極で
、通常は磁性材料、例えば鉄、パーマロイ、ニッケル等
の細線を多数本平行に並べて作るか、又は磁性シートか
らエツチング技術等の技術によって作成される。これを
図示されないが絶縁性接着剤にて電気的に絶縁して機体
に固着し、これを磁石8で挾んである。記録電極7は信
号文字発生機9に各々が独立に接続されている。
記録媒体1は矢示A方向に回転し、トナー塗布ローラー
4の近くを通過する。トナー塗布ローラー4が矢示B方
向に回転するにつれ、磁石30作用によりトナー塗布ロ
ーラー4に引き付けられたホッパ2内のトナーTはドク
ターブレード5によって均一な卜す一層を形成する。こ
のトナーTは、記録媒体1に接触した時、バイアス電源
6より直流電圧が印加されることにより電荷を得て記録
媒体1上に付着する。
記録媒体1がさらに矢印A方向に回転し、その上のトナ
ーTが記録位置10に到達すると、磁石8から発する磁
界の影響で記録媒体1と記録電極70間で卜す−Tの穂
が形成されろ。またトナーの電荷は記録部に到達するま
での間に誘電体層1bを通って逃げているために、トナ
ーの記録媒体1への付着力は主に分子間力のみとなり、
記録電極7先端に形成されているトナーTの穂による磁
気拘束力より弱まっている。しかし、この時に文字発生
機9より画像模様に応じて選択された記録信号電圧を記
録電極7に与えると、その侶号屯圧とは逆極性の電荷が
導電層1bに@起し、この誘起電荷によってトナーTに
記録電極7から電荷が注入される。トナーTに注入され
た電荷は記録電極7先端に形成されている卜す−Tの穂
による磁気拘束力に打ち勝ち、トナーTを記録媒体1に
充分付着させるだけの電気力を与える。一方、記録信号
電圧の与えられない部分(非画像部)は上述の様な電荷
注入がないから、記録媒体1とトす−1間の付着力は主
に分子間力のみになり、トナーTの穂による磁気的拘束
力より弱まり記録媒体より取り去られ、さらに磁石8か
ら発する磁界に引かれて、記録電極7に清って磁石8近
傍に付着蓄積11される。
なお、記録媒体1上に上記画像模様に従い可視化された
卜す画像は、図示されていないが、通常コロナ放電、圧
力転写によって紙に転写し定着するか、又は静電記録紙
等が記録媒体1として用いられ又いる場合はそのまま定
着してもよい。
ところで、上i己構成において、力づりのない良質な画
像を得るには、記録’lt極7の先端に1100ガウス
程度の磁束密度を与えなげればならない。しかしながら
従来例でこれを実現しようとすると以下に述べる問題が
あった。
り1)記録電極先端の磁束を上記の程度に強める為には
、第1図の磁石8による構成の様に同極性の反発磁界を
利用するのが効果的である。
しかしながらこの構成において記録幅を210Inmに
とった場合には、磁石8間の反発力は10Kg重近くに
なり、この力は装置を組立てる際の邪μとになるし、耐
久性を考えた場合には磁石8の支持体をか々り頑丈にし
なければならず、装置全体が重く且つ大きくたる。
(11)前記従来例の様な構成で記録電極7の先端に1
100ガウス程度の磁束密度を得ようとすると、磁石8
と記録電極先端との間の圧締が6mm1度の大きさしか
とれず、磁石8の近傍11に溜ったトナーを除去搬送す
る系を設けるだめのスペースが充分に取れない。
本発明はこの4カの画像記録装置における上述の欠点を
除去し、磁石間に働く反発力をなくすと共に、記録電極
先端での磁束密匿を増加させつつ記録媒侶と(18石と
の間にトナー除去搬送系を設けるに充分なスペースを確
保することを目的とする。
る磁性板を配したことにある。
第2図は本発明の一実施夕1を示す側断面図である。そ
の基本的tlな或は第1図と同様であり、第1図と同一
の符号は同じ(j!!能を果す部分を示す。
記録媒体1として、直径100mmのアルミニウムM>
シリジターをd↓盲LI省71a とし、さらにこのア
ルミシリ′Jター表面を2μ厚のアルマイト加工して誘
電体;;’ilbとしたものを用いた。
トナーTには1010 Ω−crn以下の導’f1.4
1 ei性トナーが使用可能であるが、本実施例では3
M社より販売されているイメージシフパラター355ト
ナーにカーポジを外添して105Ω−σに々る様に調整
した。
記録電極7には直径20μmの純鉄の線を使用し、これ
を210M幅に亘って3360本平行に並べたものを用
いた。これら記録電極群7はセメタイシ株式会社より販
売している接着剤へイス−パー(商品名)にて絶縁被覆
13を施し、鉄板12上に固着した。鉄板12は記録電
極群の全幅に亘って延びている。
記録媒体1と記録電極7は、はぼ直角に対向させ、その
間の間隙は75±25μmに保つ様にしである。
第2図に示ず様に記録1E極群7は同極を対峙した二個
の磁石8によシ挾まれている。従来の構成々らば前述し
た様に同極間に動く反発力が問題になるが、本実施例の
構成においては鉄板12を設けたことによp反発力がな
くなり、むしろ磁石8は鉄板12を中心に引きあう様に
さえなると共に、さらに、記録電極先端の磁束密度も鉄
板12を設けない場合より大きくなるだめに磁石8と記
録媒体1間の距離も1crrL程度以上12の厚さは0
.5〜3+m程度が望ましい。
なお、本実施例では飽和磁化、透磁率の面から鉄板12
を使用しだがコバルト、ニッケル、パーマロイ等信の磁
性体の板を鉄板12の代りに使用してもよいのは勿論で
ある。
史に、第3図に示すIJjに1ノ、板12の先端を斜め
に細くして磁束の集中効果を良くした実施例も可能であ
る。更には第4図に示す様に記録電極群7の両側に鉄板
12を設けた実施例も可能であり、この」ム合も一枚の
鉄板を用いた場合と同様の効果が得られる。
なお、記録電極群7は、前記実が(1例では純鉄線を並
べて作成したか、これはエッチシフにより作成したもの
でもよい。その例を第5図、第6図に示1−0嬉5図は
、絶縁性フィルム14上に厚さ舷ミクO″Jのたシ、い
銅剤15を張り、信号電極のパターンに合せてホトエッ
ヂシフを行なった後に、電極となる磁性体7′□をメツ
+し、これらに絶縁被覆13を施してなる記録電極群に
、磁性体板12を張シ合わせた例である。磁性体7′は
各′紙積の全長に亘るよ運ひツ+してもよいし又は先端
部近傍のみにメツ+してもよい。
第6図は記録電極が非磁性の導電体、例えば銅等で形成
した例である。この場合、記録電極先端の磁界を強める
ために磁性体の板12を記録電極先端部分まで配置しで
ある。このように磁性体の板を添わせることによシ、記
録電極に必ずしも磁性をもたせる必要がなく、設計、製
作の自由度が大きくなる。
以上説明したように、本発明によれば、記録電極群を挾
んで対峙する磁石の磁極間に磁性体板を配置するという
簡単な構造で、該磁石間に働く反発力をなくすことがで
きると共に、記録電極先端の磁束密度も増加させながら
、しかも記録梯体と(直方との間に充分なスペースを設
けることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の関係する画像記録装置の従来例を示す
断面図、第2図ないし第4図は本発明の異る実施例の部
分拡大断面図、第5図および第6図は、本発明の実施例
における記録電極および磁性体板の異る構成、配置を示
す斜視図である。 1・・・記録媒体 2・・・トナー収容ホッパー3・・
・磁石ロール 4・・・トナー塗布ローラ7・・・記録
電槽 8・・・it磁 石・・・画像信号電圧発生器 12・・・磁性体板 13・・・絶縁被覆14・・・絶
縁フィルム15・・・1ij6箔7′・・・磁性体メツ
+ T・・・トナー新 部 υjj 治・r−゛“コ 堕−・パ 第1図 第2図 h 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録′FM、惚アレイアレイ記録電極アレイに近接対向
    してこれと相対的に移動する表面誘電体層および導電層
    から寿る記録媒体と、該記録媒体表面に導電性磁性トナ
    ーを塗布する手段と、記録媒体の導電層と記録電極アレ
    イ中の選択された電極との間に画像模様に従って記録電
    圧を印加する手段と、記録媒体と記録電極アレイとの間
    に磁界を生せしめるために記録電極アレイを挾んで互に
    同極が向き合うように配置された対向する磁石とを備え
    た画像記録装置において、該磁石と記録電極アレイとの
    間に記録′重積アレイの電極先端の近傍まで延びる磁性
    板を配したことを特徴とする画像記録装置。
JP20065283A 1983-10-26 1983-10-26 画像記録装置 Pending JPS6091369A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20065283A JPS6091369A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 画像記録装置
DE19843439143 DE3439143A1 (de) 1983-10-26 1984-10-25 Bildaufzeichnungsgeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20065283A JPS6091369A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6091369A true JPS6091369A (ja) 1985-05-22

Family

ID=16427961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20065283A Pending JPS6091369A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 画像記録装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6091369A (ja)
DE (1) DE3439143A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152464A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 Toshiba Corp 記録装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106766A (ja) * 1988-10-17 1990-04-18 Hitachi Ltd 静電記録ヘッド、画像記録装置、現像剤供給装置、ディスプレイ装置、及び静電記録ヘッドの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3879737A (en) * 1974-04-08 1975-04-22 Minnesota Mining & Mfg Integrated electrographic recording and developing stylus assembly
CA1142996A (en) * 1979-03-22 1983-03-15 George W. Fabel Electrographic recording method and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152464A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 Toshiba Corp 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3439143A1 (de) 1985-05-09
DE3439143C2 (ja) 1989-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59181370A (ja) 記録装置
JPS6091369A (ja) 画像記録装置
JPH0145062B2 (ja)
JPS6091370A (ja) 画像記録装置
US5083145A (en) Non-arcing blade printer
JPH0480832B2 (ja)
JPS59188450A (ja) 記録装置
JPS59229972A (ja) 画像記録装置
JPS60262179A (ja) 画像記録装置
JPS6092869A (ja) 画像記録装置
JPS59218873A (ja) 記録装置
JPS6124464A (ja) 画像記録装置
JPH0646323B2 (ja) 静電記録装置
JPS6032185B2 (ja) 記録装置
JPS60230868A (ja) 画像記録装置
JPS6125160A (ja) 画像記録装置
JPS6123166A (ja) 画像記録装置
JPS60199668A (ja) 画像記録装置
JPH0576631B2 (ja)
JPH0545031B2 (ja)
JPS6250849A (ja) 画像記録装置
JPS59212072A (ja) 画像記録装置
JPS60260347A (ja) 画像記録装置
JPH01234861A (ja) 画像記録装置
JPS60260349A (ja) 画像記録装置