JPS6089178A - テレビジヨン受像機 - Google Patents
テレビジヨン受像機Info
- Publication number
- JPS6089178A JPS6089178A JP58197872A JP19787283A JPS6089178A JP S6089178 A JPS6089178 A JP S6089178A JP 58197872 A JP58197872 A JP 58197872A JP 19787283 A JP19787283 A JP 19787283A JP S6089178 A JPS6089178 A JP S6089178A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- channel
- mode
- television receiver
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は新規なテレビジョン受像機、特にテレビジョン
放送の受像のほかビデオテープレコーダ等別の機器によ
りつくられた映像信号の再生も行うことができるように
されたテレビジョン受像機に関するものであり、別の機
器によりつくられた映像信号の再生中にチャンネルを切
換えるという誤操作をしたときその誤操作をしたことに
気付くようにした新規なテレビジョン受像機を提供しよ
うとするものである。
放送の受像のほかビデオテープレコーダ等別の機器によ
りつくられた映像信号の再生も行うことができるように
されたテレビジョン受像機に関するものであり、別の機
器によりつくられた映像信号の再生中にチャンネルを切
換えるという誤操作をしたときその誤操作をしたことに
気付くようにした新規なテレビジョン受像機を提供しよ
うとするものである。
背景技術とその問題点
テレビジョン受像機にはビデオテープレコーダを使用し
てビデオテープに録画した映像を再生しているときに誤
ってチャンネルを切換える操作をした場合に次のような
問題があった。即ち、ビデオテープレコーダの高品質化
に伴いテレビジョン放送の再生画像とビデオテープに録
画された映像信号の再生画像とで画質の違いが少なくな
っている。そのため、ビデオテープに録画された映像を
再生しているにも拘らずテレビジョン放送の受像中であ
ると感違いしてしまうことが少なくない。
てビデオテープに録画した映像を再生しているときに誤
ってチャンネルを切換える操作をした場合に次のような
問題があった。即ち、ビデオテープレコーダの高品質化
に伴いテレビジョン放送の再生画像とビデオテープに録
画された映像信号の再生画像とで画質の違いが少なくな
っている。そのため、ビデオテープに録画された映像を
再生しているにも拘らずテレビジョン放送の受像中であ
ると感違いしてしまうことが少なくない。
そして、そのような場合に再生している番組に飽きる等
して受像チャンネルを切換える積りでチャンネルを切換
える操作をしてしまうことがある。
して受像チャンネルを切換える積りでチャンネルを切換
える操作をしてしまうことがある。
しかし、一般にテレビジョン受像機はビデオテープレコ
ーダからの映像信号の再生中にチャンネルを切換える操
作をしてもテレビジョン放送を受像する状態に切換わる
ようにはされていないし、又、そのような操作に対して
応答がないのが普通である。応答があったとしても瞬間
的にランプが点灯する程度で、その応答を見過しやすい
。そのため、テレビジョン受像機がチャンネル切換操作
に対応して正しく動作しなかったものと感違いしてしま
う可能性がある。特に、リモートコントローラによりテ
レビジョン受像機を制御する場合、送信障害あるいは受
信障害により操作した通りにテレビジョン受像機が制御
されないことが間々あるので、その障害による誤操作で
ある感違いし易い。そのため、テレビジョン受像機をテ
レビジョン放送受像状態に切換える操作をし、その後受
像したいチャンネルに切換える操作をすべきにも拘らず
その操作をすべきことに気イtJ<のが大きく遅れてし
まうことが多い。
ーダからの映像信号の再生中にチャンネルを切換える操
作をしてもテレビジョン放送を受像する状態に切換わる
ようにはされていないし、又、そのような操作に対して
応答がないのが普通である。応答があったとしても瞬間
的にランプが点灯する程度で、その応答を見過しやすい
。そのため、テレビジョン受像機がチャンネル切換操作
に対応して正しく動作しなかったものと感違いしてしま
う可能性がある。特に、リモートコントローラによりテ
レビジョン受像機を制御する場合、送信障害あるいは受
信障害により操作した通りにテレビジョン受像機が制御
されないことが間々あるので、その障害による誤操作で
ある感違いし易い。そのため、テレビジョン受像機をテ
レビジョン放送受像状態に切換える操作をし、その後受
像したいチャンネルに切換える操作をすべきにも拘らず
その操作をすべきことに気イtJ<のが大きく遅れてし
まうことが多い。
発明の構成
しかして、本発明は、ビデオテープレコーダ等別の機器
によりつくられた映像信号の再生中にチャンネルを切換
えるという誤操作が為された場合に直ちに誤操作が為さ
れたことを認識させることができ、それによって正しい
操作をすることを促すことのできる新規なテレビジョン
受像機を提供しようとするものである。
によりつくられた映像信号の再生中にチャンネルを切換
えるという誤操作が為された場合に直ちに誤操作が為さ
れたことを認識させることができ、それによって正しい
操作をすることを促すことのできる新規なテレビジョン
受像機を提供しようとするものである。
発明の概要
上記目的を達成する本発明テレビジョン受像機は、テレ
ビジョン放送を受像することができると共に別の機器に
よりつくられた映像信号も再生することができるテレビ
ジョン受像機において、上記別の機器によりつくられた
映像信号の再生時にチャンネルの切換操作が為されたと
き警告表示をするようにされてなることを特徴とする。
ビジョン放送を受像することができると共に別の機器に
よりつくられた映像信号も再生することができるテレビ
ジョン受像機において、上記別の機器によりつくられた
映像信号の再生時にチャンネルの切換操作が為されたと
き警告表示をするようにされてなることを特徴とする。
実施例
以下に、本発明テレビジョン受像機を添附図面に示した
実施例に従って詳細に説明する。
実施例に従って詳細に説明する。
図面は本発明テレビジョン受像機の実施の一例を説明す
るためのもので、第1図はテレビジョン受像機の要部を
示す回路ブロック図である。同図において、1はチュー
ナで、マイクロコンピュータ2からの選局信号により指
定されたチャンネルにチューニングする。3は検波回路
、4は該検波回路3からの映像信号と、図示しないビデ
オテープレコーダVTRからの映像信号とを受け、マイ
クロコンピュータ2からのスイッチング信号により指定
された方の映像信号を出力するスイッチング回路、5は
映像信号を処理して画像再生(及び音声再生)をする再
生回路で、スイッチング回路4からの映像信号による映
像にマイクロコンピュータ2の後述するキャラクタゼネ
レータからの文字表示信号による数字等の表示を重ねた
映像をブラウン管6の画面に表示させる。尚、7はスピ
ーカである。
るためのもので、第1図はテレビジョン受像機の要部を
示す回路ブロック図である。同図において、1はチュー
ナで、マイクロコンピュータ2からの選局信号により指
定されたチャンネルにチューニングする。3は検波回路
、4は該検波回路3からの映像信号と、図示しないビデ
オテープレコーダVTRからの映像信号とを受け、マイ
クロコンピュータ2からのスイッチング信号により指定
された方の映像信号を出力するスイッチング回路、5は
映像信号を処理して画像再生(及び音声再生)をする再
生回路で、スイッチング回路4からの映像信号による映
像にマイクロコンピュータ2の後述するキャラクタゼネ
レータからの文字表示信号による数字等の表示を重ねた
映像をブラウン管6の画面に表示させる。尚、7はスピ
ーカである。
次に、マイクロコンピュータ2の回路構成について説明
する。8はCPU、9はROM、10はRAM、11は
図示しないリモートコントローラからの赤外光によるリ
モートコントロール信号を受けるためのフォトダイオー
ド、12はフォトダイオード11により光電変換された
リモートコントロール信号を入力するためのインターフ
ェイス、13はテレビジョン受像機本体のキーからの信
号を入力するためのインターフェイス、14はチューナ
lへ選局信号を送出するためのインターフェイス、16
はブラウン管6の画面に表示させるキャラクタを指定す
るためのインターフェイス、17は該インターフェイス
16により指定されたキャラクタをブラウン管6に表示
させる文字表示信号をつくるキャラクタゼネレータ(C
G)である。該キャラクタゼネレータ16はテレビジョ
ン放送を受像するモードのときは受像しているチャンネ
ル例えば「1」、「2」、「−」等を表示するための文
字表示信号を、又、ビデオテープレコーダVTRからの
映像信号を再生するモードにおいてチャンネル切換える
操作が為されたときはビデオテープレコーダVTRから
の映像信号が再生されていることを示す例えば「ビデオ
」等の表示をするための文字表示信号を再生回路5へ送
出する役割を担う。
する。8はCPU、9はROM、10はRAM、11は
図示しないリモートコントローラからの赤外光によるリ
モートコントロール信号を受けるためのフォトダイオー
ド、12はフォトダイオード11により光電変換された
リモートコントロール信号を入力するためのインターフ
ェイス、13はテレビジョン受像機本体のキーからの信
号を入力するためのインターフェイス、14はチューナ
lへ選局信号を送出するためのインターフェイス、16
はブラウン管6の画面に表示させるキャラクタを指定す
るためのインターフェイス、17は該インターフェイス
16により指定されたキャラクタをブラウン管6に表示
させる文字表示信号をつくるキャラクタゼネレータ(C
G)である。該キャラクタゼネレータ16はテレビジョ
ン放送を受像するモードのときは受像しているチャンネ
ル例えば「1」、「2」、「−」等を表示するための文
字表示信号を、又、ビデオテープレコーダVTRからの
映像信号を再生するモードにおいてチャンネル切換える
操作が為されたときはビデオテープレコーダVTRから
の映像信号が再生されていることを示す例えば「ビデオ
」等の表示をするための文字表示信号を再生回路5へ送
出する役割を担う。
このテレビジョン受像機は電源スィッチを入れるとテレ
ビジョン放送を受像するモードになり、テレビジョン放
送を受像する状態では放送中のチャンネルを表示する文
字表示信号がキャラクタゼネレータ17から再生回路5
へ送出され、テレビジョン放送された映像にチャンネル
を示す数字が画面上に多重表示される。又、ビデオテー
プレコーダVTRからのビデオテープに記録された映像
信号を再生する場合はビデオテープとテレビジョン放送
との間における入力切換を行う操作をするとスイッチン
グ回路4が検波回路3からの映像信号を出力する状態か
らビデオテープレコーダVTRから出力された映像信号
を出力する状態に切換わり、それによってビデオテープ
記録された映像が再生される。
ビジョン放送を受像するモードになり、テレビジョン放
送を受像する状態では放送中のチャンネルを表示する文
字表示信号がキャラクタゼネレータ17から再生回路5
へ送出され、テレビジョン放送された映像にチャンネル
を示す数字が画面上に多重表示される。又、ビデオテー
プレコーダVTRからのビデオテープに記録された映像
信号を再生する場合はビデオテープとテレビジョン放送
との間における入力切換を行う操作をするとスイッチン
グ回路4が検波回路3からの映像信号を出力する状態か
らビデオテープレコーダVTRから出力された映像信号
を出力する状態に切換わり、それによってビデオテープ
記録された映像が再生される。
以下にテレビジョン受像機の動作をマイクロコンピュー
タが実行するプログラムのフロー’It 示を第2図に
従ってより具体的に説明する。
タが実行するプログラムのフロー’It 示を第2図に
従ってより具体的に説明する。
(イ)rTVモード(F= 1)に設定する」リモート
コントローラあるいはテレビジョン受像機本体の電源ス
ィッチに対して電源を投入する操作が為されるとプログ
ラムの実行が開始され、テレビジョン放送を受像する状
態に初期設定するところのrTVモード(F= 1)に
設定する」というジョブが実行される。尚、この時テレ
ビジボン放送受像モードかそれともビデオテープレコー
ダVTR再生モードかを示すフラグ(F)は「1」とな
る。
コントローラあるいはテレビジョン受像機本体の電源ス
ィッチに対して電源を投入する操作が為されるとプログ
ラムの実行が開始され、テレビジョン放送を受像する状
態に初期設定するところのrTVモード(F= 1)に
設定する」というジョブが実行される。尚、この時テレ
ビジボン放送受像モードかそれともビデオテープレコー
ダVTR再生モードかを示すフラグ(F)は「1」とな
る。
(ロ)「入力されたか?」
ステップ(イ)のrTVモード(F=1)に設定する」
といラジョブが実行されると、次にリモートコントロー
ラあるいはテレビジョン受像機本体のスイッチの操作に
より何等かの入力が為されたかどうかの判定、即ち「入
力されたか?」とl、%う判定が為される。
といラジョブが実行されると、次にリモートコントロー
ラあるいはテレビジョン受像機本体のスイッチの操作に
より何等かの入力が為されたかどうかの判定、即ち「入
力されたか?」とl、%う判定が為される。
(ハ)「チャンネル切換か?J
ステップ(ロ)の「入力されたか?」という判定の結果
が「イエス」の場合にはその入力がチャンネルを切換え
る入力であるかどうかの判定、即ちrチャンネル切換か
?」という判定が為される。
が「イエス」の場合にはその入力がチャンネルを切換え
る入力であるかどうかの判定、即ちrチャンネル切換か
?」という判定が為される。
(ニ)rVTRモード(F=0)か?Jステップ(ハ)
の「チャンネル!ilJ換か?」という判定の結果が「
イエス」の場合には現在のモードがビデオテープレコー
ダVTRからの映像信号を受像するモード(このモード
のとき前記フラグ(F)がrOJになる。)であるかど
うかの判定、即ちrVTRモード(F=O)か?」とい
う判定が為される。
の「チャンネル!ilJ換か?」という判定の結果が「
イエス」の場合には現在のモードがビデオテープレコー
ダVTRからの映像信号を受像するモード(このモード
のとき前記フラグ(F)がrOJになる。)であるかど
うかの判定、即ちrVTRモード(F=O)か?」とい
う判定が為される。
(ホ)「ビデオ表示」
ステップ(ニ)のrVTRモード(F=O)か?」の判
定の結果が「イエス」の場合にはビデオテープレコーダ
VTRからの映像信号を再生していることをブラウン管
6の画面において例えば「ビデオ」と示す表示、即ち「
ビデオ表示」を行う。従って、ビデオテープレコーダV
TRからの映像信号が再生されていることを忘れて誤っ
てチャンネルを切換える操作をした場合にはその「ビデ
オ表示」が為される。従って、その「ビデオ表示」によ
り現在ビデオテープレコーダV T、 Rからの映像信
号が再生されており、操作したチャンネルの放送番組を
観賞したいときには先ずモードをテレビジ甘ン放送を受
像するモードに切換える操作をしたうえでチャンネルを
指定する操作をする必要があることを認識することがで
きる。
定の結果が「イエス」の場合にはビデオテープレコーダ
VTRからの映像信号を再生していることをブラウン管
6の画面において例えば「ビデオ」と示す表示、即ち「
ビデオ表示」を行う。従って、ビデオテープレコーダV
TRからの映像信号が再生されていることを忘れて誤っ
てチャンネルを切換える操作をした場合にはその「ビデ
オ表示」が為される。従って、その「ビデオ表示」によ
り現在ビデオテープレコーダV T、 Rからの映像信
号が再生されており、操作したチャンネルの放送番組を
観賞したいときには先ずモードをテレビジ甘ン放送を受
像するモードに切換える操作をしたうえでチャンネルを
指定する操作をする必要があることを認識することがで
きる。
(へ)「他の制御」
ステップ(ホ)の「ビデオ表示」が終了するとリモート
コントローラあるいはテレビジョン受像機本体のスイッ
チの操作による入力に応答する制御以外の制御、即ち「
他の制御」が行われる。
コントローラあるいはテレビジョン受像機本体のスイッ
チの操作による入力に応答する制御以外の制御、即ち「
他の制御」が行われる。
尚、前述のステップ(ロ)の「入力されたか?」の判定
で「ノウ」という判定結果が得られた場合もこの「他の
制御」が行なわれる。
で「ノウ」という判定結果が得られた場合もこの「他の
制御」が行なわれる。
この「他の制御」が終了するとステップC口)に戻る。
(ト)「チャンネル切換」
ステップ(ニ)のrVTRモード(F=O)か?」の判
定の結果が「ノウ」の場合には入力によって指定された
チャンネルへの切換、即ち「チャンネル切換」が行なわ
れる。
定の結果が「ノウ」の場合には入力によって指定された
チャンネルへの切換、即ち「チャンネル切換」が行なわ
れる。
(チ)「チャンネル表示」
ステップ(ト)の「チャンネル切換」が終ると直ちに切
換えられたチャンネルのブラウン管6の画面への表示、
即ち「チャンネル表示」が為される。そして、この「チ
ャンネル表示」が終了した場合もステップ(へ)の「他
の制御」に進む。
換えられたチャンネルのブラウン管6の画面への表示、
即ち「チャンネル表示」が為される。そして、この「チ
ャンネル表示」が終了した場合もステップ(へ)の「他
の制御」に進む。
(す)rVTRとTVとの間のモード切換が? 」
前記ステップ(ハ)の「チャンネル切換が?」という判
定の結果が「ノウ」の場合には、入力がビデオテープレ
コーダVTRからの映像信号を再生するモードとテレビ
ジョン放送を受像するモードとの間でのモード切換えを
するためのものであるかどうかの判定、即ちrVTRと
TVとの間のモード切換か?」の判定が為される。
定の結果が「ノウ」の場合には、入力がビデオテープレ
コーダVTRからの映像信号を再生するモードとテレビ
ジョン放送を受像するモードとの間でのモード切換えを
するためのものであるかどうかの判定、即ちrVTRと
TVとの間のモード切換か?」の判定が為される。
(ヌ)「フラグ反転」
ステップ(す)のrVTRとTVとの間のモード切換か
?」という判定の結果が「イエス」であった場合には現
在のモードの反転、即ち「フラグ反転」が行なわれる。
?」という判定の結果が「イエス」であった場合には現
在のモードの反転、即ち「フラグ反転」が行なわれる。
具体的にはテレビジョン放送を受像するモードであった
場合にはビデオテープレコーダVTRからの映像信号を
再生するモードに切換え、その逆にビデオテープレコー
ダVTRからの映像信号を再生するモードであった場合
にはテレビジョン放送を受像するモードに切換えるもの
である。その「フラグ反転」が終了するとステップ(へ
)の「他の制御」が為される。
場合にはビデオテープレコーダVTRからの映像信号を
再生するモードに切換え、その逆にビデオテープレコー
ダVTRからの映像信号を再生するモードであった場合
にはテレビジョン放送を受像するモードに切換えるもの
である。その「フラグ反転」が終了するとステップ(へ
)の「他の制御」が為される。
(ル)「他の入力に対する処理」
ステップ(す)のrVTRとTVとの間のモード切換か
?」という判定の結果が「ノウ」の場合(これはとりな
おさず入力がチャンネル切換でもVTRとTVとの間の
モード切換でもない場合、例えば音量を変化させる入力
の場合)にはそのチャンネル切換、VTRとTVの間の
モード切換以外のその入力に対する処理、即ち[他の入
力に対する処理」が為される。
?」という判定の結果が「ノウ」の場合(これはとりな
おさず入力がチャンネル切換でもVTRとTVとの間の
モード切換でもない場合、例えば音量を変化させる入力
の場合)にはそのチャンネル切換、VTRとTVの間の
モード切換以外のその入力に対する処理、即ち[他の入
力に対する処理」が為される。
そして、このステップ(ル)の「他の入力に対する処理
」が終了すると前述のステップ(へ)の「他の制御」が
行われる。尚、この「他の制御」が終了するとステップ
(ロ)の「入力されたか?」が行なわれる。
」が終了すると前述のステップ(へ)の「他の制御」が
行われる。尚、この「他の制御」が終了するとステップ
(ロ)の「入力されたか?」が行なわれる。
発明の効果
以上に述へたように、本発明テレビショア 受を機は、
テレビジョン放送を受像することができると共に別の機
器によりつくられた映像信号も再生することができるテ
レビジョン受像機において、上記別の機器によりつくら
れた映像信号の再生時にチャンネルの切換操作が為され
たと、ケ警告表示をするようにされてなることを#!j
ft&とするものである。従って、本発明によれば、
別の機器例えばビデオテープレコーダ等からの映像上I
4−の再生時に誤ってチャンネル切換をした場合にはそ
の別の機器例えばビデオテープレコーダ等からの映像信
号が再生されていることをその警告表示によって認識す
ることができる。従って、そのチャンネル切換操作に従
ってテレビジョン受像機がそのチャンネルの放送を受像
する状態に切換ゎらないことをもって直ちに故障、ある
いは一時的な障害等と誤認する惧れがなく、テレビジョ
ン放送を受像するモードに切換える操作をしたうぇでテ
レビジョンを指定する操作をするという正しい操作をす
ることが促される。
テレビジョン放送を受像することができると共に別の機
器によりつくられた映像信号も再生することができるテ
レビジョン受像機において、上記別の機器によりつくら
れた映像信号の再生時にチャンネルの切換操作が為され
たと、ケ警告表示をするようにされてなることを#!j
ft&とするものである。従って、本発明によれば、
別の機器例えばビデオテープレコーダ等からの映像上I
4−の再生時に誤ってチャンネル切換をした場合にはそ
の別の機器例えばビデオテープレコーダ等からの映像信
号が再生されていることをその警告表示によって認識す
ることができる。従って、そのチャンネル切換操作に従
ってテレビジョン受像機がそのチャンネルの放送を受像
する状態に切換ゎらないことをもって直ちに故障、ある
いは一時的な障害等と誤認する惧れがなく、テレビジョ
ン放送を受像するモードに切換える操作をしたうぇでテ
レビジョンを指定する操作をするという正しい操作をす
ることが促される。
図面は本発明テレビジョン受像機の実施の一例を説明す
るためのもので、第1図はテレビジョン受像機の構成を
示す回路ブロック図、第2図はテレビジョン受像機の動
作を説明するためのフローチャー1・である。 符号の説明 l・拳・チューナ、 2Φ・・マイクロコンピュータ、
4・番・スイッチング回路、17・・・キャラクタゼネ
レータ
るためのもので、第1図はテレビジョン受像機の構成を
示す回路ブロック図、第2図はテレビジョン受像機の動
作を説明するためのフローチャー1・である。 符号の説明 l・拳・チューナ、 2Φ・・マイクロコンピュータ、
4・番・スイッチング回路、17・・・キャラクタゼネ
レータ
Claims (1)
- (1)テレビジ百ン放送を受像することができると共に
別の機器によりつくられた映像信号も再生することがで
きるテレビジョン受像機において、上記別の機器により
つくられた映像信号の再生時にチャンネルの切換操作が
為されたとき警告表示をするようにされてなることを特
徴とするテレビジョン受像機
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58197872A JPS6089178A (ja) | 1983-10-22 | 1983-10-22 | テレビジヨン受像機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58197872A JPS6089178A (ja) | 1983-10-22 | 1983-10-22 | テレビジヨン受像機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6089178A true JPS6089178A (ja) | 1985-05-20 |
Family
ID=16381723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58197872A Pending JPS6089178A (ja) | 1983-10-22 | 1983-10-22 | テレビジヨン受像機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6089178A (ja) |
-
1983
- 1983-10-22 JP JP58197872A patent/JPS6089178A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960008051B1 (ko) | 브이씨알 일체형의 텔레비젼 수상기 | |
KR100237303B1 (ko) | 복합 영상기기의 주변 시스템 연결 표시장치 및 그 방법 | |
GB2222048A (en) | Multichannel picture-in-picture television controller | |
JPH09163298A (ja) | ビデオ装置 | |
JPS6089178A (ja) | テレビジヨン受像機 | |
JP3137819B2 (ja) | テレビ信号処理装置及びテレビ信号処理システム | |
JP3709900B2 (ja) | タイマー装置、タイマー機能付電子機器および遠隔操作装置 | |
JPH06233201A (ja) | 複合映像装置 | |
KR100260496B1 (ko) | 복합 영상 시스템의 제어방법 및 제어장치 | |
JP2959113B2 (ja) | モニタ・テレビジョン装置 | |
KR100190897B1 (ko) | 텔레비전의 시청위반 프로의 녹화 방법 | |
JP3458405B2 (ja) | 画像再生又は再生記録装置 | |
KR0131980B1 (ko) | 더블 피아이피 디스플레이 방법 및 장치 | |
KR100282062B1 (ko) | 문자방송의 녹화기능을 구비한 텔레비전의 운영방법 | |
KR100218102B1 (ko) | 복합 영상기기의 채널 독점방법 | |
JPH05210963A (ja) | 記録再生装置 | |
JP3458403B2 (ja) | 画像再生装置 | |
KR0123746B1 (ko) | 더블데크 자기기록/재생장치의 기록소스 자동선택방법 | |
JP2508532B2 (ja) | タイマ付き受信装置 | |
KR100246107B1 (ko) | 예약녹화 설정시의 시간안내데이터 자동 갱신제공기능을 갖춘 텔레비디오 | |
JPH0898096A (ja) | 映像信号供給装置 | |
JPH10243303A (ja) | Csデジタル放送受信機 | |
KR19990041369A (ko) | 티브이의 모드 자동 전환 방법 | |
JPS63262974A (ja) | Vtr一体型のテレビ受像機 | |
JPH06334929A (ja) | 映像・音声機器 |