JPS608743Y2 - 袋物用提手 - Google Patents

袋物用提手

Info

Publication number
JPS608743Y2
JPS608743Y2 JP967480U JP967480U JPS608743Y2 JP S608743 Y2 JPS608743 Y2 JP S608743Y2 JP 967480 U JP967480 U JP 967480U JP 967480 U JP967480 U JP 967480U JP S608743 Y2 JPS608743 Y2 JP S608743Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
handle
fitting part
fixture
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP967480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56113714U (ja
Inventor
晃 宇根
Original Assignee
宮坂 哲夫
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宮坂 哲夫 filed Critical 宮坂 哲夫
Priority to JP967480U priority Critical patent/JPS608743Y2/ja
Publication of JPS56113714U publication Critical patent/JPS56113714U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS608743Y2 publication Critical patent/JPS608743Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、紙袋、ビニール袋等の携帯用収納袋の提手
に関するものである。
一般にこの種の提手としては、収納袋の開口部の上端縁
に穿設した孔の周縁に補強用鳩目を取付け、この鳩目の
孔部に紐部材を挿通して結束するように構威したもの、
あるいは、合成樹脂製の提手を収納袋に取付ける際嵌合
鳩目を使用しこの嵌合鳩目を圧着あるいは溶着等の手段
で固定するように構威したもの等が知られている。
しかしながら、前者の提手は紐部材の取付は作業が面倒
であり、後者の提手は嵌合鳩目により提手と収納袋とを
しつかり固着しであるので収納袋が破損した場合等には
提手もそのまま使用できなくなり、さらに両者とも収納
袋に多数の物品を収納すると袋体の開口部が拡開して携
帯に不便である等の欠侭があった。
そこで、考案者は取付けが容易で汎用性があり、しかも
袋体の開口部を所望に応じて閉塞保持することのできる
袋物用提手を得るべく鋭意改良並試作を重ねた結果、両
端部に二股状支持端子を設けた提手本体と複数の固定具
とで提手を構威し、各二股状支持端子に−もしくはそれ
以上の通孔を穿設し、これらの通孔に固定具を装着する
ことにより二股状支持端子で挾装した袋体の開口縁部を
保持し、さらに固定具の一端部に凸状嵌合部もしくは凹
状嵌合部を設けて袋体の開口部を挾んで対向する凸状嵌
合部を設けた固定具と凹状嵌合部を設けた固定具とを嵌
合させることにより所期の目的を遠戚できることを突き
止めた。
従って、本考案の一般的な目的は取付が簡便で汎用性が
ありしかも袋体の開口部を所望に応じて閉塞保持するこ
とのできる袋物用提手を提供するにある。
本考案の主たる目的は、両端部に二股状支持端子を設け
た提手本体と複数の固定具とからなり、各二股状支持端
子に通孔もしくはそれ以上穿設し、これらの通孔に固定
具を装着して前記二股状支持端子で挟装される袋体の開
口縁部を固定保持し、さらに前記固定具の一端部に凸状
嵌合部もしくは凹状嵌合部を設け、凸状嵌合部を設けた
固定具と凹状嵌合部を設けた他の固定具とを嵌合するこ
とにより袋体の開口縁部を閉塞保持するよう構成するこ
とを特徴とする袋物用提手を提供するにある。
この袋物用提手において、固定具の他端部に孔部を形成
し、この孔部に適宜の模様、あるいは商標等を表出させ
た表示部材を着脱自在に取付けるように構成すれば、宣
伝等も同時に行うことができ好適である。
また、二股状支持端子に隣接する二つの通孔を形成し、
一方固定具の基板の一側部に前記各通孔に対応する二つ
の挿通部材を突設すると共に前記各挿通部材のいずれか
一方の挿通部材の端部に凸状嵌合部もしくは凹状嵌合部
を形成すれば、提手本体と袋体との取付部の強靭性を増
大させることができ好適である。
本考案の他の目的および利点は以下の説明から一層明ら
かとなるであろう。
次に、本考案に係る袋物用提手の好適な実施例につき添
付図面を参照しながら以下詳細に説明する。
第1図において、本考案に係る提手は、ナイロン、ビニ
ル、ポリプロピレン等の可撓性合成樹脂材を素材とし両
端部に二股の板状支持端子10゜10を一体的に形成し
た提手本体12とこの提手本体12と同様の合成樹脂材
を素材としかつ提手本体12と別体に形成される二つの
固定具14゜14とから基本的に構成される。
提手本体12は、その長手方向中位部に扁平状の把手部
16を形成すると共に各支持端子10゜10を構成する
一対の端子部材18.18の夫々の中央部に通孔20,
20を対向させて穿設する。
なお、把手部16は端子部材18.18の板面に対して
略90度偏位した位置に形成すれば、提手を把持して袋
体を携帯する際便宜である。
固定具14.14は、夫々円形基板22の一側部に前記
端子部材18に設けた通孔20の直径よりも小径に設定
した挿通ロッド24を穿設すると共にその端部に膨出段
部26を形成し、さらにこの膨出段部26の先端部に凸
状嵌合部28あるいは凹状嵌合部30のいずれかを設け
ることにより構成する。
なお、円形基板22の他側部には孔部32を形成してこ
の孔部32に種々の模様ないしは商標等を表出した表示
部材34の球状嵌合部36を着脱自在に取付けるように
構成する。
次に、本考案に係る提手の作用並びに効果につき説明す
る。
提手の使用に際しては、まず、袋体38の開口部を挾ん
で対向する縁部40,42の所定位置を一対の提手本体
12.12の各支持端子10,10で夫々挾持し、各支
持端子10の一方の端子部材18に穿設した通孔20か
ら他方の端子部材18に穿設した通孔20に袋体38の
縁部に穿設した孔部を介して固定具14の挿通ロッド2
4を挿通し、固定具14の膨出段部26を前記他方の端
子部材18に係合させることにより袋体38を支持端子
10で固定保持し、さらに固定具14の孔部32に表示
部材34を適宜嵌合配置する。
なお、この場合、固定具14は、袋体38の開口部を挾
んで対向する一方の固定具14の先端部に凸状嵌合部2
8が設けである場合他方の固定具14はその先端部に凹
状嵌合部30を設けたものが位置するよう装着する(第
2図および第3図参照)。
このようにして袋体3Bに提2手を取付けた後、袋体3
8に物品を収納し、対向する固定具14.14の凸状嵌
合部28と凹状嵌合部30とを嵌合して袋体38の開口
部を適宜閉塞保持する。
従って、本考案に係る提手は構造が簡単なので取付けが
容易であり、また提手本体と袋体とを固定保持している
固定具を取外せば別の袋体の提手としても使用すること
ができ、さらに所望に応じて袋体の開口部を閉塞するこ
とが可能である。
また、第4図は、提手本体12の各端子部材18.18
に二つの通孔44,46を隣接して設けると共に固定具
14の基板22に前記通孔44゜46と対応する二本の
挿通ロッド4B、50を突設し、さらにこれらの挿通ロ
ッド48,50の一方のロッド48の先端部に凸状嵌合
部52(もしくは凹状嵌合部)を設けた実施例であるが
、この場合は、提手本体による袋体の固定保持を強靭化
することができるので耐用性の向上を図ることができる
さらに、第5図は、提手本体12の各端子部材18.1
8に二つの通孔44,46を隣接して設け、これらの通
孔44,46の一方の通孔44には凹状嵌合部30(も
しくは凸状嵌合部)を備える固定具14を装着し、他方
の通孔46には膨出段部26のみを備えた固定具54を
装着した実施例であるが、この場合も前述と同様に耐用
性の向上を図ることができる。
先に述べたように、本考案に係る提手は袋体への取付が
容易で、汎用性にも優れているだけでなく所望に応じて
袋体の開口部を閉塞保持することができる等種々の利点
を有し、その実用的効果は極めて大きい。
以上、本考案に係る提手の好適な実施例につき説明した
が、本考案はこの実施例に限定されるものではなく本考
案の精神を逸脱しない範囲内において種々の改変をなし
得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る袋物用提手を構成する提手本体
および固定具の斜視図、第2図は第1図に示す提手の一
対を袋体に取付けた状態を示す斜視図、第3図は第2図
の要部断面図、第4図および第5図は本考案に係る袋物
用提手の固定具の別の実施例と提手本体との関係を夫々
示す断面説明図である。 10・・・・・・支持端子、12・・・・・・提手本体
、14・・・・・・固定具、16・・・・・・把手部、
18・・・・・・端子部材、20・・・・・・通孔、2
2・・・・・・基板、24・・・・・・挿通ロッド、2
6・・・・・・膨出段部、28・・・・・・凸状嵌合部
、30・・・・・・凹状嵌合部、32・・・・・・孔部
、34・・・・・・表示部材、36・・・・・・球状嵌
合部、38・・・・・・袋体、40.42・・・・・・
縁部、44.46・・・・・・通孔、48゜50・・・
・・・挿通ロッド、52・・・・・・凸状嵌合部、54
・・・・・・固定具。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)両端部に二股状支持端子を設けた提手本体と複数
    の固定具とからなり、各二股状支持端子に通孔を−もし
    くはそれ以上穿設し、これらの通孔に固定具を装着して
    前記二股状支持端子で挾装される袋体の開口縁部を固定
    保持し、さらに前記固定具の一端部に凸状嵌合部もしく
    は凹状嵌合部を設け、凸状嵌合部を設けた固定具と凹状
    嵌合部を設けた他の固定具とを嵌合することにより袋体
    の開口縁部を閉塞保持するよう構成することを特徴とす
    る袋物用提手。
  2. (2) 固定具の他端部に孔部を形成し、この孔部に
    表示部材を着脱自在に取付けるように構威してなる実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の袋物用提手。
  3. (3) 二股状支持端子に隣接する二つの通孔を設け
    、一方、固定具の基板の一側部に前記各通孔と対向する
    二つの挿通棒を突設し、これらの挿通棒のいずれか一方
    の挿通棒の端部に凸状嵌合部もしくは凹状嵌合部を形成
    してなる実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記載
    の袋物用提手。
JP967480U 1980-01-31 1980-01-31 袋物用提手 Expired JPS608743Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP967480U JPS608743Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 袋物用提手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP967480U JPS608743Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 袋物用提手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56113714U JPS56113714U (ja) 1981-09-02
JPS608743Y2 true JPS608743Y2 (ja) 1985-03-28

Family

ID=29606315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP967480U Expired JPS608743Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 袋物用提手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608743Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7220453B2 (ja) * 2018-10-23 2023-02-10 株式会社池田屋 ベルトの係止構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56113714U (ja) 1981-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS608743Y2 (ja) 袋物用提手
JPS5933803Y2 (ja) 枢軸部を有しない物品の包装具
JP2560584Y2 (ja) 取っ手
JPS62171930U (ja)
JPH0287194U (ja)
JPH028999U (ja)
JPS6379920U (ja)
JPS5919535U (ja) 袋物用提手
JPS58172657U (ja) コンクリ−ト型枠挾着杆の締付具
JPS63131967U (ja)
JPH01131444U (ja)
JPH03100157U (ja)
JPS62159447U (ja)
JPH0369388U (ja)
JPS644214U (ja)
JPH0432115U (ja)
JPS62108185U (ja)
JPS61183858U (ja)
JPH033219U (ja)
JPH0362383U (ja)
JPH0247968U (ja)
JPS6399810U (ja)
JPS62144376U (ja)
JPS6151094U (ja)
JPS588344U (ja) 提げ手