JPS6087218A - 徐放性複合体の製造方法 - Google Patents

徐放性複合体の製造方法

Info

Publication number
JPS6087218A
JPS6087218A JP19555083A JP19555083A JPS6087218A JP S6087218 A JPS6087218 A JP S6087218A JP 19555083 A JP19555083 A JP 19555083A JP 19555083 A JP19555083 A JP 19555083A JP S6087218 A JPS6087218 A JP S6087218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
drug
carrier
composite
compatibility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19555083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Yoshida
勝 吉田
Masaharu Asano
雅春 浅野
Isao Kaetsu
嘉悦 勲
Eiju Yamanaka
山中 英寿
Katsuyuki Nakai
中井 克幸
Keizo Shida
志田 圭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Japan Atomic Energy Research Institute
Priority to JP19555083A priority Critical patent/JPS6087218A/ja
Publication of JPS6087218A publication Critical patent/JPS6087218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 (1)発明の属する技術分野 本発明は徐放性複合体の製造方法に関する。
より詳細に述べると、本発明はタンパク質分解酵(1) 素で処理した生体由来組織を担体として用いることを特
徴とする徐放性複合体を製造する方法に関する。
(2)従来技術の説明 アルブミン、グロブリンのような生体由来のタンパク質
を生体埋め込みのための人工臓器用担体として用いる場
合、との担体は生体組織へ比較的強い炎症即ち異物反応
を起こす(M、Y o S h l d a。
M、Asano、 I、 Kaetsu、 K、Nak
ai、 H,Yamanaka。
T、 8uzuki、に、 5hida and K、
 8uzuki。
Biomaterials、 3204208(198
2))。これに反し、コラーゲン担体は細胞の増殖、侵
入に対し良好な足場となる性質を有するため、組織に対
する親和性が大きい。従って、コラーゲン担体はすでに
角膜移植片1人工皮膚、創傷被覆材料。
止血材など多方面にわたる医用担体として実用化されて
いる。
断層、尿管、精管、W4帯、羊水膜9食道、腸管。
気管、静脈、動脈、皮膚等生体由来組織担体を徐放性複
合体の担体として使用することが考えられ(2) たが生体由来組織自体を担体として用いた場合、一般に
強い抗原性を発現する。従って、生体由来組織を徐放性
複合体のための担体に用いる時は、組織からタンパク質
成分を除去することが好ましい。
本発明者等は鋭意研究した結果、生体由来組織からタン
パク質成分を除去する効果的な方法を発見して本発明を
完成した。
発明の要約 本発明の主目的は新規な徐放性複合体を製造する方法を
提供することである。
本発明のより特定的な目的は生体由来組織をタンパク質
分解酵素で処理し生体由来組織からタンパク質を除去し
て主としてコラーゲン成分にした後組織担体中に適当な
手段を用いて薬物質を包含させ生体適合性のすぐれた徐
放性複合体を製造する方法を提供することでおる。
更に本発明の別の目的は生体由来組織をタンパク質分解
酵素で処理し生体由来組織からタンパク質を除去し主と
してコラーゲン成分とした後組織(3) 担体中に適当な手段を用いて薬物を包含させた後光もし
くは電離性放射線を照射することから成る徐放性複合体
を製造する方法を提供することである。
本発明の他の目的および利点は以下遂次間らかにされる
3、発明の詳細な説明 本発明は生体由来組織をタンパク質分解酵素で処理し生
体由来組織からタンパク質を除去し主としてコラーゲン
成分とした後、その組織担体中に適当な手段を用いて薬
物を包含させ、しかる後希望するならば光もしくは電離
性放射線を照射して生体適合性の優れた徐放性複合体を
製造する方法に関する。
生体由来組織自体を徐放性複合体を製造する場合の担体
として使用すると、通常強い抗原性を発現する。この抗
原性を除去する1つの手段としてタンパク質分解酵素で
処理して生体組織からタンパク質成分を除去しコラーゲ
ン成分にすることが好ましく且つ必要である。
(4) 本発明に従ってタンパク質成分が除去されコラーゲン成
分が主成分となった生体由来組織担体に薬物を包含させ
るには凍結乾燥などの適当な処理を施した後、乾燥状態
で薬物の包含操作を行うのが好ましい。本発明において
組織担体を乾燥する手段は、一般に凍結乾燥法が好まし
いが、担体自体が持つ柔軟性をそこなわない限り乾燥手
段を特に限定されない。
更に、本発明に従ってタンパク質が除去されコラーゲン
成分が主成分となった生体由来組織に適当な手段で薬物
を包含させた後、光または電離性放射線を照射すること
によって物性が改良された徐放性複合体が製造される。
本発明で組織担体に光もしくは電離性放射線を照射する
ことによって、(1)組織担体に架槁構造を付与し生体
適合性を高め(2)照射線量をコントロールすることに
より組織担体に劣化構造を付与し、組織担体な消化(分
解)させ、、(3)(電離性放射線のように)透過力の
強い放射線を用いて組織担体内部まで十分な殺菌をおこ
ない炎症反応を抑制させることが出来る。この(5) 際、電離性放射線を使用する場合その線量はI X 1
0”−I X I Q’ rad1照射温度は一100
〜+50℃、照射雰囲気は真空又はCO2が好ましい。
本発明で使用されるタンパク質分解酵素はフィシンが有
利に使用されるが、タンパク質やペプチドなどのペプチ
ド結合を加水分解し、組織担体をコラーゲン成分にする
ものでろれは特に限定されない。例えば、ペプシン、ト
リプシン、キモトリプシン、プロメリン、パパイン等か
つ適宜選択される。
本発明で使用する生体由来組織は結合組織、尿管、精管
、胴帯、羊水膜9食道、腸管、気管、静脈、皮膚、ヒ臓
、スイ臓、リンパセン、脂肪組織。
ケン等が例示され、その由来は問わない。組織単体の形
状は通常は尿管などのように管を用いる、管状の組織担
体に薬物を充填した状態で両端を手術用縫合糸などで間
接的に結紮するか、組織担体自体を用いてその両端を直
接結紮するか或いは結紮せずに担体の両端を適当に折り
曲げた状態で埋入する等の方法が用いられる。膜(羊水
膜)を用(6) いる場合は、膜と膜の間に薬物をザンドイツチさせる方
法が1例として、 本発明で使用される薬物としては塩酸プレオマイシン、
マイトマイシンC,アドリアマイシン。
カルバジルキノン、ロムスチン、イフオスファミド、チ
オイノシン、シタラビン、フルオロウラシル、1−(2
−テトラヒドロフリル)−5−フルオロウラシル、シト
ディン、クロラムブチル、ジブロモマンニトール、チオ
テバ、シクロフォスフアミド、アセチルニリン、ノルア
ドレナリン、セロトニン、カリクレン、ガストリン、セ
クレチン。
アドレナリン、インシュリン、グルカゴン、β−メサゾ
ン、インドメタシンACTH,成長ホルモン。
性腺刺eホルモン、オキシトシン、バンプレシン。
チロキシン、華丸ホルモン、卵胞ホルモン、黄体ホルモ
ン、副腎皮質ホルモン、プロスタグランジン、抗ヒスタ
ミン剤、血圧降下剤、血管拡張剤。
血管補強剤、健両消化剤、整腸剤、避妊剤、外皮用殺菌
消毒剤、寄生性皮膚疾患用剤、消炎剤、ビタミン剤、各
種酵素製剤、ワクチン類、抗原虫剤。
(7) インターフェロン誘起物質、駆虫剤、魚病薬、農薬、オ
ーキシンジベレリン、サイトカイニン、アブシジン酸、
昆虫7エロモンなどが例示される。
本発明において組織担体からの薬物の溶出のコントロー
ルは(1)組織担体の厚さ、(2)組織担体の種類(例
、尿管、気管など)(3)組織担体をjn viv。
実験において消化(分解)させること(4)組織担体に
ピンホールを形成させること、などによっておこなうこ
とが可能である。また、1日当りの溶出量のコントロー
ルは充填率をかえることによって可能である。
組織担体からの薬物の溶出テストは、一般には、0.1
Mリン酸緩衝液(PH7,4)を用い、67℃において
、1分間に100往復の振動を与えながらおこなった。
そして、連日、媒液(リン酸緩衝液)中に溶出する薬物
量をUV法で測定してめた。この場合、媒液は、測定日
毎に新しい媒液に交換した。
以下に実施例を示す。
実施例1〜5) (8) ブタから摘出した尿管(実施例1)、精管(実施例2)
、気管(実施例6)、食道(実施例4)および腸管(実
施例5)を0.05%フィシン溶液(PH7,4)を用
いて室温下で2日間処理した。
そののち、1%グルタルデヒド溶液(PH7,4)を用
いて室温下で6時間処理した。さらに、凍結乾燥処理を
おこなった。得られた直径0.5〜1cIIL程の管状
の組織担体中に水溶性薬物であるLH−PHを20〜充
填して両端を結紮して徐放性複合体を製造した。
この徐放性複合体からのin vitroにおけるLH
−R,Hの溶出挙動を第1図に示す。
実施例6〜8) サル(実施例6)、犬(実施例7)、ラット(実施例8
)から摘出した尿管を用いて、実施例1〜5と同じ条件
でおこなって徐放性複合体を製造した。得られた徐放性
複合体からのin vitr。
における1日当りのLH−、RHの溶出量を第2図に示
す0 実施例9) (9) 実施例1)において、凍結乾燥処理前のブタ尿管にao
 Co線源からのγ線をI X 10 ’ rad/h
rで4時間照射した。その他の操作は実施例1)に準じ
て徐放性複合体を製造した。 この徐放性複合体からの
LH−RHの1日当りのin vitro溶出量は実施
例1)の場合より約1.5倍多い。この徐放性複合体を
wistar系ラット(400I!体重)の背中皮下部
に埋入したところ、複合体自体が埋入から4週目で10
%、8週目で30%、12週目で50%の重量減少く消
化/分解)を示した。
担体自体の重量減少によって、jn vjvo におけ
る薬物の溶出も加速され、埋入から12週目で仕込み薬
物量の78%が溶出した(比較のため、in vitr
pでは42%)。
実施例10〜12) ブタから摘出した尿管を0.05%ペプシン溶液、PH
1,8(実施例10)、0.05%トリプシン溶液、P
H78(実施例11)、0.(15%キモトリプシン溶
液、PH78(実施例12)を用いて、実施例1)と同
じ操作で処理し、薬物を充填して(]0) 徐放性複合体を製造した。この複合体・からのL)i−
FLHのin vitro溶出挙動を第6図に示す。
実施例16〜15) 実施例1)において、LH−RHのかわりに、テストス
テロン(実施例13)、5−フルオロウラシル(実施例
14)、塩酸プレオマイシン(実施例15)を用いて同
じ操作条件で徐放性複合体を製造した。この複合体から
のin vitroにおける1日当りの薬物の溶出量を
第4図に示す。
実施例16) 実施例16)において、複合体に0.2 i+i径の穴
を20箇所あけた。この複合体からのテストステロンの
1日当りの溶出量は実施例16)よりも5倍加速された
【図面の簡単な説明】
第1乃至第4図は本発明によって製造された薬物含有徐
放性複合体からの薬物の溶出挙動を示すグラフである。 (11)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 生体由来組織をタンパク質分解酵素で処理し、生
    体由来組織からタンパク質成分を除去して主としてコラ
    ーゲン成分にした後、該生体由来組織担体中に適当な手
    段を用いて薬物を包含することから成る薬物含有徐放性
    複合体を製造する方法。 2、生体由来組織をタンパク質分解酵素で処理し、生体
    由来組織からタンパク質成分を除去して主としてコラー
    ゲン成分にした後、該生体由来組織担体中に適当な手段
    を用いて薬物を包含した後光または電離性放射線を照射
    することから成る薬物含有徐放性複合体を製造する方法
JP19555083A 1983-10-19 1983-10-19 徐放性複合体の製造方法 Pending JPS6087218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19555083A JPS6087218A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 徐放性複合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19555083A JPS6087218A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 徐放性複合体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6087218A true JPS6087218A (ja) 1985-05-16

Family

ID=16342962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19555083A Pending JPS6087218A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 徐放性複合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6087218A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236729A (ja) * 1985-04-11 1986-10-22 Sumitomo Seiyaku Kk 徐放性製剤
EP1084454A1 (en) * 1998-04-21 2001-03-21 University of Connecticut Free-form nanofabrication using multi-photon excitation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236729A (ja) * 1985-04-11 1986-10-22 Sumitomo Seiyaku Kk 徐放性製剤
EP1084454A1 (en) * 1998-04-21 2001-03-21 University of Connecticut Free-form nanofabrication using multi-photon excitation
EP1084454A4 (en) * 1998-04-21 2008-09-10 Univ Connecticut NANOFABRICATION WITH FREE STRUCTURE USING MULTIPHOTONIC EXCITATION

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4120649A (en) Transplants
JP3351525B2 (ja) 骨形成性蛋白医薬処方物
US4409332A (en) Collagen-enzyme conjugates that exhibit no inflammatory response and method for making the same
JP3101739B2 (ja) 天然の骨組織から骨形成術のための材料を製造する方法及びこれによって得られた材料
US5139527A (en) Biologic absorbable implant material for filling and closing soft tissue cavities and method of its preparation
JP4408603B2 (ja) 有機無機複合生体材料およびその製造方法
US6998418B1 (en) Acellular biological material chemically treated with genipin
US20100317587A1 (en) Injectable bone regeneration gel containing bone formation enhancing peptide
JP2002508673A (ja) グラフト・プロテーゼとその材料及び方法
JPH03504736A (ja) 移植用骨コラーゲンマトリックス
FR2889449A1 (fr) Preparations implantables
JP2624553B2 (ja) ウシ心膜材料の調製方法およびその用途
JP2001521414A (ja) 移植可能なパテ状材料
CN101773687A (zh) 一种复合软组织补片的制备方法
US4695281A (en) Medical material
US6241774B1 (en) Artificial esophagus
JPH01212559A (ja) 生物学的インプラント物質
US5916553A (en) Complex for inducing bone growth in the mastoid cavity
JPS6087218A (ja) 徐放性複合体の製造方法
JP2009513290A (ja) 強膜バックリングバンドとその製造方法
JP4149897B2 (ja) 気管移植片の調製方法および気管移植片
WO2017101021A1 (zh) 一种改良的骨修复材料
WO2004100934A1 (fr) Implant injectable de globine insoluble
JPWO2003094985A1 (ja) 人工細胞外マトリックス及びその製造方法
EP0124659A1 (en) Medical material