JPS6085113A - 可動昇降台の脚の定着方法と昇降台 - Google Patents

可動昇降台の脚の定着方法と昇降台

Info

Publication number
JPS6085113A
JPS6085113A JP59141282A JP14128284A JPS6085113A JP S6085113 A JPS6085113 A JP S6085113A JP 59141282 A JP59141282 A JP 59141282A JP 14128284 A JP14128284 A JP 14128284A JP S6085113 A JPS6085113 A JP S6085113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
stand
pontoon
legs
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59141282A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター アドリアヌス マルト デイユクグラーフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GUSUTO ENG BV
Original Assignee
GUSUTO ENG BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GUSUTO ENG BV filed Critical GUSUTO ENG BV
Publication of JPS6085113A publication Critical patent/JPS6085113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B17/02Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor placed by lowering the supporting construction to the bottom, e.g. with subsequent fixing thereto
    • E02B17/021Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor placed by lowering the supporting construction to the bottom, e.g. with subsequent fixing thereto with relative movement between supporting construction and platform
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B17/04Equipment specially adapted for raising, lowering, or immobilising the working platform relative to the supporting construction
    • E02B17/06Equipment specially adapted for raising, lowering, or immobilising the working platform relative to the supporting construction for immobilising, e.g. using wedges or clamping rings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0056Platforms with supporting legs
    • E02B2017/006Platforms with supporting legs with lattice style supporting legs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0056Platforms with supporting legs
    • E02B2017/0073Details of sea bottom engaging footing
    • E02B2017/0082Spudcans, skirts or extended feet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Pallets (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、/ンソーンと、該ポンツーンに対して垂直方
向へ可動な1またはそれ以上の脚と、該ポンツーンに対
して鉄脚を移動可能な昇降機構と。
該ポンツーンが上昇されて該脚上に立った位置で該ポン
ツーンに対して鉄脚を固定する装置とから成る可動昇降
台の脚を上昇した位置で定着する方法に関し、上昇した
位置での脚の該定着は1脚のガイドに最上ガイドにおい
て脚を結合することによって行われ、該最上ガイPは、
ポンツーンに位置するか、またはポンツーンに配置され
るスタンドに位置している。
従来の技術と1発明が解決しようとする問題点昇降台が
移動されねばならないとき1脚は、一般的に上方へ移動
されねはならず、従って、水に浮くポンツーンの上方に
遠く延びる。風波によって生じるポンツーンの揺れ運動
は、上方に突出る脚の対応する揺れ運動を生じさせる。
楔の様なりランゾ装置の扶助で、この上昇した位置の脚
をガイドに固定することは公知であシ。
これは、スタンドの頂部と、ポンツーンにおけるガイド
の底部との両者で行われる。次に、揺れ運動は、岬によ
って生じるモーメントがスタンド構造および脚構造に大
きな水平荷重を生じさせ・、従って、これ等の構造が稀
にしか生じないこの例外的な作用条件に対しても設計さ
れねばならないことの結果を有している。問題のモーメ
ントは、横に戻される脚の部分を構成することによって
この問題を解決することは、公知である。従って、ポン
ツーンの上に突出る部分の長さは、短縮可能であυ、従
って、生じるモーメントは、明らかに低減する。しかし
ながら、これは、特に厄介で時間が掛かシフレーンの容
量に依存し、従って、費用を多く要する。例えば、気象
状態が好都合なために脚の短縮が省略され\は、これ等
の状態が急激に変化するとき1脚の短縮を行うのは、遅
すぎる。
問題点を解決するだめの手段と1作用 本発明は1発生する荷重が一層効果的で従って比較的軽
い構造によって受取られる様な態様で上昇された位置に
脚を固定するのを可能忙する方法の提供を意図する。
本発明によると、この意図は、q!r脚が最上のガイド
、好ましくは、関連するスタンドの頂部における最上の
ガイドに溶接によって固定されることで原理的に達成さ
れる。脚がスタンドの頂部で強固に溶接されるため、横
揺れの際に生じる水平および垂直の加速力によって生じ
るモーメントは。
水平力がなく主として垂直力のみがスタンドおよび脚の
溶接継手の個所で発生する結果を有し、スタンドおよび
脚は、上昇された端部位置の脚の曲げモーメントが脚の
垂直リグの垂直力によって吸収される特性を有する完全
な構造を脚およびスタンドの組合わせが形成するため、
一層良好に核力に耐え得るか、または耐え得る様になし
得る。
該溶接継手は、好ましくは1脚の垂直リゾの近くに位置
するストリップとスタンドの隣接面との間で垂直溶接継
目の形状罠なされる。
この種類の溶接継手は、一般に、脚とスタンドとの間に
垂直ストリップを溶接することによって簡単な態様にお
いて形成可能でちゃ、これ等のストリップは、結合を破
壊すべきとき、溶断される。
ガイドの底部では、所望によυ公知のフランジ装置が使
用されてもよい。
また、本発明は、特に、各脚がスタンVのガイドストリ
ップの間に間隙を伴なって装着されたガイド板を鉄脚の
各垂直リゾに有するときの本発明の方法を適用する構造
に関する。従って1本発明の該構造は、該ガイド板が、
それに強固に固定されそれと共に剛性垂直箱を形成する
フレj−ムを脚のトラスの節点間で内側に装着し、該軸
の側壁力ζそれに対して斜めに位置するストリップを有
し。
該ストリップが、その外方の方向の端縁によυスタンド
のガイドストリップの内方に位置する垂直壁に溶接可能
であることを特徴とする。
従って、各脚は、その隅リゾの内方に足の上方の高さに
おいて上昇された状態ではスタンドの頂部に位置するこ
の種類の定着構造を備えてもよく。
該構造は、従って1脚が上昇運動の際にその終多の位置
に達すると、直ちに溶接によって補足される。傾斜する
ストリップは、既に前もって設けられてもよいが1脚が
終シの上昇位置に達した際にのみ直ちに所定の位置に溶
接されてもよい。
本発明は、添付図面を参照して下記に詳細に説明される
実施例 鯖1図は、ポンツーン1と、3つの脚2とから成る昇降
台を側面図で示し、鉄脚の2つは認められ、該各脚は、
隅に外方へ突出る歯付きストリップ3をWL、水平断面
で三角形の形状の開口トラスを備えている。これ等の歯
付きストリップは。
液圧モータで駆動される昇降機構の複数のビニオンと噛
合い、該機構は、ポンツーン1のデツキに配置されるス
タンド4に1図示されないが公知の態様で適合し、該ス
タンドは1脚2の垂直な隅リゾのガイド装置を同様に備
えている。
各脚は、下記で史に説明する定着構造を5に有し、該定
着構造5は、上昇された位置において各スタンド4の頂
部の高さに位置する様な足6よシ上の高さに位置してい
る。
第2図は、脚の一部を拡大して示し、定着構造5がトラ
スの節点7.8の間の垂直隅リゾの内側で歯付きス) 
IJツブ3の内方に如何に位置しているかを示す。
第6図に示す垂直リゾの断面は、該リゾの構造を詳細に
示す。脚の垂直隅リプは、歯付きストリップ3と、垂直
板9,10と、隅の中心面に対して横方向に横たわシト
ラスのバーないし交差部材12.13が結合される垂直
板11とから成る。
スタンド4では、固定されたがイドストリップ18.1
9を有する隅板14,15,16.17のみが夫々示さ
れ、該ガイトス) IJッゾは、板11の位置において
垂直隅リプのガイドを形成する。
本発明によると、垂直板20.21.22から成る定着
構造5が該隅リプに追加され、該垂直板は、板11と一
緒に、隅リゾの内方に位置しても隅リゾに設けられる剛
性箱を形成する。
上昇された位置で、スタンドに対する各脚の定着は、ス
トリップ23.24によって夫々性われ、該ストリップ
は、箱20,21.22の内方に位置する夫々の隅25
または26と夫々の板17゜14との間に溶接される。
第4図は、第3図の線IV−Nに沿う定着構造の断面を
示し、箱形定着構造の内側板22がT形補強リプ27を
上下に並んだ複数の個所で備えていることを示す。
その上、この背後板22は、例えば開口部28によって
中断されてもよいが、傾斜ストリップ23.24は、定
着構造5の全体の高さにわたって延びることが第4図、
第5図から認められる。
ストリップないし溶接板20.21は、板11に予め固
定されねばならない。次に、板部材22は、溶接板20
.21に前もって固定されてもよい。船級の要件に依存
して、板部材22は、脚が既に上昇された位置にあると
き、溶接部25゜29.26.30の後で最後に所定の
位置に溶接されてもよい。
ス) IJソゾないし溶接板23.24は、脚カ終シの
上昇位置に達したとき、2つの垂直な長手方向継目25
,29.26.30の夫々の扶助で固定される。第6図
から第5図までに示す構造は、あらゆる脚のあらゆる隅
リゾに設けられる。
図示の実施例では、脚は、水平な三角形の形状を有して
いる。同一の原理は、異なる水平断面の形状と、四角形
の脚、にも明らかに適用可能であム原理的に、本発明の
方法は、スタンドのガイドの端縁と脚の外周壁との間に
垂直ストリップを溶接することKよシ、半径方向に突出
る歯付きストリップを有する円筒形の脚にも適用可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用可能な昇降台の図式的な側面図、
第2図は定着装置の位置を示す脚の下部の図、第3図は
定着装置の個所で脚の隅リゾを通る第2図の線■−■に
沿う水平断面図、第4図は第6図の線IV −I%’に
沿う垂直断面図、第5図は第4図の矢印Vの方向におけ
る定着構造の立面1図を示す。 1・・・ボンツーン 2・・・脚 3・・・歯付きストリップ 4・・・スタンド 7.8・・・節点 11.20,21.22・・・垂直板 12.13・・・バー(交差部材) 18.19・・・ガイドストリップ 23.24・・・ストリップ 27・・・T形補強リプ 代理人 浅 村 皓 手続補正書(@4 1唱和59年9月10日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和59 年特許願第141282号 3、補正をする者 事件との関係 特n出願人 住 所 氏 名 ダスト エンジニアリング ビー、ブイ。 (名 称) 4、代理人 氏 名 (6669) 浅 村 皓 5、補正命令の日付 昭和 年 月 日 6、補正により増加する発明の数 明細1の浄書(内容に変更なし) 手続補正書(方式) 昭和、クラ2年//月/ジ日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和よプ年特許願第1’l/、2i2 号3、補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 昭和2う2年/ρ月δρ日 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象 願書の特3′「出願人(法人)代表者氏名の欄委任状、
及びその訳文各1通 1Mi面 8、補正の内容 別紙のとおり 9戸の浄書 (内容に変更なし)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ポンツーンと、該ポンツーンに対して垂直方向
    へ可動な1またはそれ以上の脚と、該ポンツーンに対し
    て鉄脚を移動可能な昇降機構と、該ボンノー ンが上昇
    されて該脚上に立つ位置において。 鉄脚を該ポンツーンに対して固定する装置とを備え、上
    昇された位置における鉄脚の定着が、鉄脚に設けられる
    ガイドに対し最上ガイドにおいて鉄脚を結合することで
    行われ、該最上ガイドが、前記ポンツーンに位置するか
    、または該ポンツーン上に配置されるスタンドに位置す
    る如く構成される可動昇降台の脚を上昇された位置で定
    着する方法において。 前記も脚が、前記最上ガイド、好ましくは、関連する前
    記スタンドの頂部の最上ガイドに溶接によって定着され
    ることを特徴とする方法。
  2. (2) 前記溶接の継手が、前記脚の垂直リブの近くに
    位置するストリップと前記スタンドの結合面との間の垂
    直な継目の形状で形成されることを特徴とする特許請求
    の範−門弟1項に記載の方法。
  3. (3) 前記各脚が、前記スタンドのガイドストリップ
    の間で間隙を伴って適合するガイド板を前記各垂直リプ
    に有する特許請求の範囲第1項または第2項に記載の方
    法を適用する昇降台において。 前記ガイド板が、前記脚のトラスの交差部材の節点の間
    で内方に、それに強固に固定されるフレームを支持し、
    該フレームが、#板と一緒に顯性垂直箱を形成し、一方
    、鉄箱の側壁が、それに対して斜めに横たわるストリッ
    ツを有し、該ストリップが、外方に向くその端縁によシ
    、その内方に横たわる前記スタンドの垂直壁に溶接可能
    であることを特徴とする昇降台。
  4. (4)前記箱の少くとも最も内側の板が、相互に上下に
    離れて水平に延びる幾つかの補強リゾを有することを特
    徴とする特許請求の範囲第6項に記載の昇降台。
JP59141282A 1983-07-07 1984-07-07 可動昇降台の脚の定着方法と昇降台 Pending JPS6085113A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8302433 1983-07-07
NL8302433A NL8302433A (nl) 1983-07-07 1983-07-07 Werkwijze voor het in opgetrokken toestand vastzetten van de poten van een verplaatsbaar hefeiland, alsmede hefeiland voor het toepassen van de werkwijze.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6085113A true JPS6085113A (ja) 1985-05-14

Family

ID=19842127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59141282A Pending JPS6085113A (ja) 1983-07-07 1984-07-07 可動昇降台の脚の定着方法と昇降台

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS6085113A (ja)
DK (1) DK331684A (ja)
FR (1) FR2551785A1 (ja)
GB (1) GB2142882A (ja)
NL (1) NL8302433A (ja)
NO (1) NO842768L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243846A (ja) * 1985-04-19 1986-10-30 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 架橋性塩化ビニル系樹脂組成物
JPS61243847A (ja) * 1985-04-19 1986-10-30 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 架橋性塩化ビニル系組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102587363A (zh) * 2012-03-14 2012-07-18 中国海洋石油总公司 自升式钻井平台桁架式桩腿的合拢方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243846A (ja) * 1985-04-19 1986-10-30 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 架橋性塩化ビニル系樹脂組成物
JPS61243847A (ja) * 1985-04-19 1986-10-30 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 架橋性塩化ビニル系組成物

Also Published As

Publication number Publication date
GB2142882A (en) 1985-01-30
FR2551785A1 (fr) 1985-03-15
NL8302433A (nl) 1985-02-01
NO842768L (no) 1985-01-08
DK331684A (da) 1985-01-08
DK331684D0 (da) 1984-07-06
GB8417258D0 (en) 1984-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102401463B1 (ko) 절곡강판을 이용한 비탈형 보 거푸집
US3023463A (en) Portable building
CN101280560B (zh) 格构柱组件及其安装方法
CN211498917U (zh) 筏板基础支撑结构
JPS6085113A (ja) 可動昇降台の脚の定着方法と昇降台
JP2019138137A (ja) Cft柱とrc柱の接合構造
DE202021102448U1 (de) Auslegerhalterung und Flanschschablone für Stahl-Beton-Verbundträger
CN107190898A (zh) 免支模超厚楼板及其施工方法
KR102222019B1 (ko) 절곡 거더의 솟음 연결을 위한 지지대 및 이를 이용한 교량 시공 방법
JPH04269229A (ja) スペースフレーム構造体
CN213774620U (zh) 钢桁架吊挂结构逆安装用临时支撑体系
CN215759633U (zh) 一种混凝土梁与墙、柱连接节点
AT6490U1 (de) Mobiles hochwasserschutzelement
CN210737873U (zh) 一种用于超前封闭楼板后浇带的构造装置
KR200399134Y1 (ko) 데크 플레이트
DE2212892A1 (de) Membrandach und Tragkonstruktion fuer dieses Dach
CN206971510U (zh) 免支模超厚楼板
RU2056498C1 (ru) Силос для хранения сыпучих материалов
JPH0468140A (ja) 梁の構造
CN217753751U (zh) 一种门式框架站台板结构
JP2625327B2 (ja) 建物ユニットの屋根構造
CN216840717U (zh) 一种变形缝处止水带保护装置
CN216109044U (zh) 一种板墙连接结构
KR102617492B1 (ko) 생콘크리트 수거장비
JP4378251B2 (ja) 異なる基礎形式に跨り不同沈下を許容する建築架構