JPS6085045A - 自動車類の制動有効停止距離を基準にした警報装置 - Google Patents

自動車類の制動有効停止距離を基準にした警報装置

Info

Publication number
JPS6085045A
JPS6085045A JP58193921A JP19392183A JPS6085045A JP S6085045 A JPS6085045 A JP S6085045A JP 58193921 A JP58193921 A JP 58193921A JP 19392183 A JP19392183 A JP 19392183A JP S6085045 A JPS6085045 A JP S6085045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
distance
driver
control unit
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58193921A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Narukawa
鳴川 宜佳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58193921A priority Critical patent/JPS6085045A/ja
Publication of JPS6085045A publication Critical patent/JPS6085045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車輌が前方所在物までの間で有効に制動停止
ができるようスピードと制動停止距離と、の関係を基に
して、常に安全間隔をとらせるための警報装置に関する
ものである。
近時、自動車類には釉々の1載警報器が発表されている
。例えば道路交通法規や現地規正の制限速度があり、こ
れらに対するオーバースピードすると自動電音を発する
もの7時には自動的に同時にブレーキがか\つて減速さ
せる構造装置、また居眠り防止の警音装置等多様である
しかし直進前方に所在の車1!11や自然物或いは設置
物等に対し、その時点でのスピードでは有効停止制動が
でないとの速度と停止距離との相関上から、そのスピー
ドでは危険である。との警報を自動的に出す警報機構の
ものは丘かった。
本発明は刻々の走行現場の状況に応じ適切スピードを越
え不知の危険状態にあることを警告し。
常に安全走行をさせる基準を操縦者に知らすようにした
ものである。
以下本発明に係る装置の機構とその構成を図面及び図表
とによってこれを説明する。例図は2本装訂を備えた車
輌(1)の前方に前車(2)が走行しているときの所謂
車間距離との関連の場合の説明図であって5図工の図表
内各電気的装置のものを車輌(1)が搭載していること
を示す。搭載する本発明機器は各検知装置とそれをコン
トロールする対応機器及び警報機部分で構成されている
。即ち1S器の中心となる部分はフントロールユニット
であつて、速度感知装置は速度訂に連繋し速度を雪気信
号に換えて常に入力し記憶させる。車間感知装置は車輌
(1)の直進方向での直前に所在の有形物体とこの車輌
との間隔を車輌から発信電波等を発して電気的に捉えコ
ントロールユニットに絶えず入力する感知装置である。
これら動入力をコントロールするユニットには更に1通
常の天候、雨天、積雪、路面凍結等の状態とその際の制
動停止距離に及ぼす数値換算の基礎データーを予め選択
可能に記憶させておき、それら気象や路面状況の外的条
件のもとで、前車等までの間隔がスピード程度により過
大すぎて、急停止しても間に合わずそのスピードでは衝
突の危険があると検知きれたとき。
自動的に瞥報音等で操縦者に警告し、減速等適当に操縦
措置をとらせる基準となる警告装置回路が形成され働く
ように構成されている。
このように本装置ζは構成されているから、前方物体ま
での急停止必要距離内に車輌(1)かは入ったとき、従
ってそのま\のスピードでは一歩誤まれば追突するどの
危険が予告されるので、操縦者はこれによって急停止さ
えすれば常に衝突を免れうるとの安心感のもとに安全運
転ができる効果は誠に大きく、事故防止上車輌運転者に
とって必需の装置物となろう。
【図面の簡単な説明】
図面は本装置を装備しての運行時の使用説明図とその車
輌に搭載する装置の内容を示す図表である。 1は本装置を搭載した自動車。 2は直前の走行車。 特許出願人 鳴 川 宜 佳 代理人弁理士飯 森 十 部 手続補正書輸発) 昭和58年 特 許 願第193921 号3、 補正
をする者 41件との関係 特許出願人 タカツキシショウドフロチョウ 4、代理人 住 所 神戸市長1]1区(んケ査町1丁目12番10
号5 補正命令の日f1 6 補正により増加する発明の数 明細書の第3頁第20行目 「・・・予告されるので、・・・」の個所を。 手続補正をする者 出願人鳴用宜佳 代理人 弁理士 飯 森 十 部 (イ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l 自動車類がその直進前方で直前に所在の操縦を誤ま
    ると徳突の危険がある物体までの車軸との距離がスピー
    ドに応じた制動有効停止距離以内にはいると、それを検
    知して自動的KY4音等を発する警報手段を装置した自
    動車力′jでの警報装置。
JP58193921A 1983-10-17 1983-10-17 自動車類の制動有効停止距離を基準にした警報装置 Pending JPS6085045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58193921A JPS6085045A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 自動車類の制動有効停止距離を基準にした警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58193921A JPS6085045A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 自動車類の制動有効停止距離を基準にした警報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6085045A true JPS6085045A (ja) 1985-05-14

Family

ID=16315951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58193921A Pending JPS6085045A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 自動車類の制動有効停止距離を基準にした警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6085045A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995006305A1 (fr) * 1993-08-25 1995-03-02 Shunqing Xu Procede et dispositif anti-collision pour le trafic des vehicules

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137500A (en) * 1980-03-28 1981-10-27 Nippon Electric Co Collision preventing device
JPS5853544A (ja) * 1981-09-24 1983-03-30 Mitsubishi Electric Corp 自動車用衝突防止装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137500A (en) * 1980-03-28 1981-10-27 Nippon Electric Co Collision preventing device
JPS5853544A (ja) * 1981-09-24 1983-03-30 Mitsubishi Electric Corp 自動車用衝突防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995006305A1 (fr) * 1993-08-25 1995-03-02 Shunqing Xu Procede et dispositif anti-collision pour le trafic des vehicules

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6624747B1 (en) Method for preventing the collision of a vehicle with an obstacle located in front of the vehicle and braking device
CN108473145B (zh) 支持车辆变道的方法和装置
CN107953830B (zh) 一种大型客车盲区检测警报系统及其检测警报方法
EP1944620B1 (en) Vehicle safety control system by image processing
CN201296207Y (zh) 防汽车追尾报警器
US20020019703A1 (en) Automotive safety enhansing system
US20100066562A1 (en) Method for Producing A Localized Warning of Dangerous Situations for Vehicles
US20150130607A1 (en) Rear Brake Light System
JP2003523590A (ja) 無線によりハザード警告を自動車の運転者に送出するための装置
JP2006172053A (ja) 車両用走行支援装置
GB2349000A (en) Traffic warning device
KR200475831Y1 (ko) 예고없는 차선변경시 방향지시등 자동작동 시스템
GB2325553A (en) Braking and braking-distance alert system
JPH06278584A (ja) 車両用衝突防止自動制動制御方法及び装置
JPH02216600A (ja) 交通事故防止方法
US5434554A (en) Method and apparatus for warning motorist
CN214985317U (zh) 一种用于汽车全方位防碰撞智能控制系统
JPS6085045A (ja) 自動車類の制動有効停止距離を基準にした警報装置
WO2008156378A1 (en) Pedestrian warning system
JP2830576B2 (ja) 車間距離検知・警報装置
JP2830575B2 (ja) 車間距離検知・警報装置
JPH02254030A (ja) 追突警報装置
JPH08184675A (ja) 車間距離警報装置
JPH0143360B2 (ja)
JP2830577B2 (ja) 車間距離検知・警報装置