JPS6080619A - 杭打作業における打杭の支持力測定方法及びその装置 - Google Patents

杭打作業における打杭の支持力測定方法及びその装置

Info

Publication number
JPS6080619A
JPS6080619A JP18893083A JP18893083A JPS6080619A JP S6080619 A JPS6080619 A JP S6080619A JP 18893083 A JP18893083 A JP 18893083A JP 18893083 A JP18893083 A JP 18893083A JP S6080619 A JPS6080619 A JP S6080619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
pile driving
bearing capacity
pressure
driving machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18893083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344890B2 (ja
Inventor
Kingo Inayoshi
稲吉 欣悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INAYOSHI KOGYO KK
Original Assignee
INAYOSHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INAYOSHI KOGYO KK filed Critical INAYOSHI KOGYO KK
Priority to JP18893083A priority Critical patent/JPS6080619A/ja
Publication of JPS6080619A publication Critical patent/JPS6080619A/ja
Publication of JPS6344890B2 publication Critical patent/JPS6344890B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D33/00Testing foundations or foundation structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は杭打作業において、杭打された杭の支持力を測
定する方法及びその装置漬に関する。
従来、この種の杭打された杭の支持力を測定する、いわ
ゆる載荷試験にあっては、測定すべき杭の杭頭部に鉄製
の重錘(モンケンと称する)を約1m〜5mの高さから
落下させて、その時の杭の沈下量をff1l+定して、
当該杭の支持力を一算定する方法が主に用いられていた
しかしながら、上記した従来の方法1にあっては重錘を
落下させているために、その時の振動や衝撃音が作業周
辺に響き、振動、騒音公害をもたらすもので、作業環境
が良くなかった。
本発明の目的は、上記した従来の欠点に鑑み、杭に対し
て測定用加圧手段による圧及び杭打機械の重量荷車とし
て付与して測定することにより、該測定を素早くかつ正
確になし得るとともに、振動、騒音をほぼ完全に無くす
ることができる杭の支持力測定方法及びその装置を提供
するにある。
以下、本発明を具体化した図示の実施例について詳述す
る。
まず、本例測定方法に使用される装置について説明する
と、図において、1は周知の走行できる杭打機械を尽し
、キャタピラ等を両側に配設したメインフレームの上部
には運転席及び駆動装置等の各動力系装置が装備された
旋回本体2が装設でれ、この旋回本体2の前部にはプラ
ケット6を介してリーダ4が紀倒可仙に装設(図では司
立状態を示す)されている。そして、このリーダ4の前
側にはオーガ等の回転形式の杭打機構(掘進機構)5が
前記リーダ4に配設されたワイヤ6等を介して上下動可
能に装備されている。この杭打機構5はリーダ4に対し
て下部所定の部位で定置できるように固定手段(図示し
ない)が装設されている。
なお、前記リーダ4は伸縮できるパックヌテー7により
起倒動作でれるとともに起立時並びに煩倒時の安定を図
るよ’)’騰÷もている。
前記杭打機構5の下部には測定用」]圧手段8が装設さ
れており、この測定用加圧手段8は第2図及び第3図に
示すように、油圧シリンダ9から構成され、そのロッド
10の端部(上端)にはM記杭打祷横5の下部フランジ
5aに着脱する取付筒11が螺合てれ、シリンダ12の
端部(下端)には杭打てれた杭の杭頭部に嵌合すべく対
応して形成てれた帽子状のキャップ13を取外し可能に
取付けるフランジ状の取付部14が形成され、この取付
部14には多数個の取付用孔14&が配設されている。
前記取付筒11は上端に多数個の取付用孔11ae[設
したフランジ11bが形出され、はぼ下部の水弁状の内
孔が前記シリンダ12の六角状の上端外周に抜!l’?
可能に嵌合され、そして該嵌合状態において該嵌合部位
の両者を停台するように2本の係止ロッド15が抜脱可
能に挿通されている。しかして、前記取付筒11は取付
用孔11aを介してボルトB停によシ杭打機構5のフラ
ンジ5aに締着されるとともに係止ロッド15の係止状
態において該杭打機構5の掘進作業に伴なう回転をロッ
ド10に伝達することなく油圧シリンダ9全体に伝達す
るものであり、係止ロッド15の抜脱状態にあってはシ
リンダ12に対するロッド10の自由な伸縮を許容する
ものであり、前記したシリンダ12の取付部14に対す
るキャップ13の取付けにちっても取付用孔14&を介
してボルトB等により行なうように構成されている。
ただし、通常の押進作業に対応すべく取付部14には該
取付用孔14aを介してポルト等により押進用のスクリ
ュー(図示しない)が取付は回部になっている。
前記油圧シリンダ9における油圧回路は第4図に示すよ
うに、ポンプPからの圧油は第19路16を経て三方向
の切換制御弁17を介してロッド側管路1Bを軽で油圧
シリンダ9のロッド側に作用し該ロッド10をw4動す
る方向に動作し、贅だ、切換制御弁17からヘッド側管
路19を経て油圧シリンダ9のヘッド側に作用し該ピス
トンを介してロッド10を伸長する方向へ動作するよう
に構成され、このヘッド側管路19から分岐した管路2
0には作動圧を表示するデジタル式等の圧力計21及び
出力計22、さらに該作動圧を測定すべき杭の支持力に
換算して記録する記録計26が測定機として設けられて
いる。
引続いて前述した装置の作用とともに本例の測定方法に
ついて詳述する。
さて、杭打機械1の杭打機構5によって杭Tが打込まれ
た状態において、該杭打機構5をリーダ4の下部に対し
て固定手段にて固定するとともに、当該杭の寸法に合致
したキャップ13を測定用加圧手段8の取付部14に対
しボアy)B等によシ取付けたのち、シリンダ12と取
付筒11との係止状態を係止口、ソド15,15を抜脱
することによシ解除する。この場合、測定すべき杭の杭
頭部とキャップ13との中心が整合するように杭打機械
1全体を予め移動して行なう。
そこで、測定用加圧手段8の油圧シリンダ9を伸長動作
してキャップ13を杭Tの杭頭部に載置する。すなわち
、油圧シリンダ9のヘッド側に圧油を作用させるとその
シリンダ12とロッド10とが相対的に動作して該ロッ
ド10が伸長嘔れた状態となり、シリンダ12側のキヤ
、・ノブ16が杭Tの杭頭部に載置される。しかるのち
、前記した作動油圧を順次高めていくと、この測定用加
圧手段8は杭Tと杭打機械1の重量が作用する杭打機構
5との間で焚張った状態で動作することになシ杭打機械
10重量が測定用加圧手段8に付加され、最終的には杭
Tがプらに沈下するか或いは杭打機械1すなわち、その
杭打機構5側が反力を受けて浮き上った状態となる。こ
の状態における前記作動油圧の圧力を読みとることによ
シ、当該測定すべき杭Tの支持力を測定するものでちる
すなわち、当該杭Tの測定すべき支持力に対応した作動
油圧を杭打機構1の@量が作用する測定用加圧手段に付
与することにより、その圧力で杭Tの沈下が見られない
場合(杭打機械1が浮き上がった場合)は当該杭Tは得
ようとする支持力以上で打込まれていることが測定でき
るとともに判別し得、その時の圧力がtil1次記録計
23に記録される。また当該杭Tに沈下が見らnると、
その杭Tは得ようとする支持力で打込捷れていないこと
が測定できかつ判別がなされるが、この場合は杭Tはさ
らに沈下するものであるから打込まれた状態と同様にな
シ修正として機能を発揮する。
以上のようにして、打杭嘔れた杭Tの支持力を測定する
ものである。
なお、本実施例にあって、通常の掘進作業には前述とは
逆に測定用加圧手段8の口・ソド10を線動して取付M
11をシリンダ12に嵌合し、その嵌合状態において係
止ロッド15,15を挿通することにより両者の係止が
なをれるとともに、キャップ13を通常のスクリュー(
図示しない)に取替えることにより支障なく行ない得る
。この場合、リーダ4に対する杭打祷構5の固定手段を
解除するものである。
次に本発明の装置の別個について第5図及び第6図を参
照して説明すると、不例は前述した実施例の測定用加圧
手段8を杭打機械1のメインフレーム1aの下部に装設
した場合を示し、該メインフレーム1aの下部空間部に
おいて、4本の油圧シリンダ9a〜9dから測定用加圧
手段8を構成し、この油圧シリンダ9a〜9dの各ロッ
ド10a〜10d上端75Eメインフレーム1aの下部
フレーム1bに対しブラケット60を介して装設され、
そして、各シリンダ’12a〜12dの下端には同じく
ブラケット31にて互いに連結状態で取付けられ、この
ブラケット61の中心が前記杭打機械1の重心と整合さ
れていて、該中心下面に杭打すべき杭Tの杭頭部に合致
するキャップ16が取外し可能に締着されており、その
余の構成は前例と同様である。
しだがって、本例の場合の測定方法は4本の油圧シリン
ダを同時に作動させて行ない測定用加圧手段8に対して
杭打機械1の重量がすべて作用するようになした測定方
法でわり、他は前述と同様である。
なお、本実施例にあっては、油圧シリンダ9は前例と同
様に一本の場合でもよい。
また、前述の2つの実施例において、杭打機械1のM′
kが測定すべき杭の支持力よシネ足する場合には別の型
針を付設することが可能でろる。
さらには、前述した実施例において油圧シリンダ9のロ
ッド側の取付筒11とシリンダ12との係止を係止ロッ
ド15により行なったが他の手段でもよい。
以上のように、本発明にあっては杭打機械に装備された
杭打機構によって杭を打込んだのち、該機械に組付けら
れた測定用加圧手段を当該測定すべき机上に載置すると
ともに、該杭に対して前記測定用加圧手段による圧及び
前記杭打機械の重量を荷重として付与して支持力を測定
するものでおるから、従来とは異なり、その測定がきわ
めて簡易になし得るとともに素早く安全に行なうことが
でき、振動、@音を発生させることなく正確にできる利
点を有する。
そして、装置にあっては杭打機械のリーグに上下動自在
に装備でれた杭打機構の下部に油圧シリンダ等からなる
測定用加圧手段を装設し、この測定用加圧手段の下部に
は測定すべき杭の杭頭部に合致するキャンプを着脱する
取付部を形成したものであるから、構造がきわめて簡単
となる。
また、杭打機械のメインフレームの下部に対し、単数若
しくは複数本の油圧シリンダ等からなる測定用加圧手段
を装設し、この測定用加圧手段の下部には測定すべき杭
の杭頭部に合致するキャップを装設し、このキャップ中
心と前記杭打機械の重心とを整合せしめたものであるか
ら、前述の効果に加え、杭打機械の重電を合理的に測定
用加圧手段に作用をせることができる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図は不発明の実施例を示し、第1図は装置全体を略示す
る正面図、第2図は要部の正断面図、第3図は第2図の
A−A線断面図、第4図は油圧回路図、第5図及び第6
図は別の実施例を示し、第5図は一部省略の平断面図、
第6図は同じく一部破断正面図である。 1・・・杭打機械 5・・・杭打機構 8・・・測定用加圧手段 13・・・キャップT・・・
杭 出願人 株式会社 稲 吉 工 楽 節 2 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)杭打機械に装備きれた杭打機梠によって杭を打込
    んだのち、該機械に組付けられた測定用加圧手段を当該
    測定すべき机上に載M+るとともに、該杭に対して前記
    滓j定用加圧手段による圧及び前記杭打機械の重量を荷
    重として付与して支持力を測定する杭打作業における打
    杭の支持力測定方法。
  2. (2)杭打機械のリーダに上下動自在に装備烙れた杭打
    跡構の下部に油圧シリンダ等からなる測定用加圧手段を
    装設し、この測定用加圧手段の下部には測定すべき杭の
    杭頭部に合致するキャップ□を着脱する取付部を形成し
    たことを特徴とする杭打作業における打杭の支持力測定
    装置。
  3. (3) 杭打機械のメインフレームの下部に対し、単数
    若しくはWM本の油圧シリンダ等からなる測定用加圧手
    段?装設し、この測定用加圧手段の下を装設し、このキ
    ャップ中心と前記杭打機械の重心とを整合せしめてなる
    を特徴とする杭打作業における打杭の支持力ρ1j定装
    置。
JP18893083A 1983-10-06 1983-10-06 杭打作業における打杭の支持力測定方法及びその装置 Granted JPS6080619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18893083A JPS6080619A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 杭打作業における打杭の支持力測定方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18893083A JPS6080619A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 杭打作業における打杭の支持力測定方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6080619A true JPS6080619A (ja) 1985-05-08
JPS6344890B2 JPS6344890B2 (ja) 1988-09-07

Family

ID=16232377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18893083A Granted JPS6080619A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 杭打作業における打杭の支持力測定方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6080619A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228531A (ja) * 1988-04-07 1990-01-30 Berminghammer Corp Ltd 柱状の埋設基礎部材の負荷支持能力の試験方法および装置
NL1012243C2 (nl) * 1999-06-04 2000-12-12 Voorbij Groep Bv Werkwijze en inrichting voor het in de bodem vervaardigen van een paal.
EP2295647A1 (de) * 2009-08-13 2011-03-16 Grund- Pfahl- und Sonderbau GmbH Prüfverfahren für Pfähle
JP2011174313A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Shinei Kk 油圧圧入機支持力測定装置
CN104132842A (zh) * 2014-06-30 2014-11-05 安徽省建筑科学研究设计院 一种方桩桩身混凝土全截面强度检验方法
CN104132846A (zh) * 2014-06-30 2014-11-05 安徽省建筑科学研究设计院 一种管桩桩身混凝土全截面强度检验方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228531A (ja) * 1988-04-07 1990-01-30 Berminghammer Corp Ltd 柱状の埋設基礎部材の負荷支持能力の試験方法および装置
NL1012243C2 (nl) * 1999-06-04 2000-12-12 Voorbij Groep Bv Werkwijze en inrichting voor het in de bodem vervaardigen van een paal.
WO2000075436A1 (en) * 1999-06-04 2000-12-14 Voorbij Groep B.V. Process and device for producing a pile in the earth
US6663321B1 (en) * 1999-06-04 2003-12-16 Voorbij Groep B.V. Process and device for producing a pile in the earth
EP2295647A1 (de) * 2009-08-13 2011-03-16 Grund- Pfahl- und Sonderbau GmbH Prüfverfahren für Pfähle
JP2011174313A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Shinei Kk 油圧圧入機支持力測定装置
CN104132842A (zh) * 2014-06-30 2014-11-05 安徽省建筑科学研究设计院 一种方桩桩身混凝土全截面强度检验方法
CN104132846A (zh) * 2014-06-30 2014-11-05 安徽省建筑科学研究设计院 一种管桩桩身混凝土全截面强度检验方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344890B2 (ja) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4614110A (en) Device for testing the load-bearing capacity of concrete-filled earthen shafts
JP6412766B2 (ja) 載荷試験装置ユニット、崩落防止パイプ及び載荷試験方法
CN106644324A (zh) 一种可用于轻钢框架梁柱节点受力性能试验的试验装置
US20080289876A1 (en) Method and system for monitoring auxiliary operations on mobile drilling units and their application to improving drilling unit efficiency
JP3836311B2 (ja) 供用中にセンサーのみの交換が可能なアンカー軸力計およびそのセンサーの交換方法
US8966953B2 (en) Method and apparatus for measuring helical pile installation torque
JPS6080619A (ja) 杭打作業における打杭の支持力測定方法及びその装置
JPS58137622A (ja) 軸受取り付け装置
GB2418026A (en) Method of load testing a pile
JP4408913B2 (ja) 貫入試験装置
CN110568159B (zh) 一种浅埋隧道围岩破坏模拟装置
JP2678695B2 (ja) ライザー管の設置・揚収用の可動作業床
CN114657965B (zh) 一种岩土工程静力触探设备及工程应用
JP4054900B2 (ja) 継ぎ杭の支持力算定方法
US5931237A (en) Soil testing assemblies
JPS6361440U (ja)
CN112211235A (zh) 一种钢管桩静轴向承载力检测装置及检测方法
KR100427016B1 (ko) 지반조사용 콘 관입 시험장치
SU1148924A1 (ru) Устройство дл определени деформационных характеристик грунтов основани на глубине
JP4101616B2 (ja) 杭の押込み試験方法及びその梁体
JP2004100395A (ja) 重錘落下装置の支持方法及びその支持体、杭の押込み試験方法及びその試験用の杭頭台座、並びに、支持杭基礎の施工方法
JP2006152649A (ja) 地耐力試験装置および地耐力試験方法
JPH0953251A (ja) 掘削作業車両
CN215562593U (zh) 一种打桩机压头
CN217331554U (zh) 模拟地震作用下山岭隧道衬砌劣化的试验装置