JPS6080141A - トラツキング制御方法 - Google Patents

トラツキング制御方法

Info

Publication number
JPS6080141A
JPS6080141A JP18853583A JP18853583A JPS6080141A JP S6080141 A JPS6080141 A JP S6080141A JP 18853583 A JP18853583 A JP 18853583A JP 18853583 A JP18853583 A JP 18853583A JP S6080141 A JPS6080141 A JP S6080141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction
information
tracking
information track
beam spot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18853583A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Aoi
青井 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18853583A priority Critical patent/JPS6080141A/ja
Publication of JPS6080141A publication Critical patent/JPS6080141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • G11B13/04Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties
    • G11B13/045Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties combined recording by magnetic and optic means

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プレグルーブと言われる溝などのトラッキン
グ用トラックを有しない光記録媒体面上の情報トラック
にビームスポットを照射し。
該情報トラックからの反射光によりトラッキング誤差信
号を得るトラッキング制御方法の改良に関するものであ
る。
本出願人は、第1図(al (blに示す様に光記録媒
体上に各ビームスポットを照射し、情報の記録再生を行
う光学式情報記録再生装置を既に提案している。これは
、1つのビームをグレーティングにて三つのビームに分
割する光学系を使用し、再生モード時には、第1図(a
lに示す如くビームスポット1〜3を情報トラック4に
対して配置し、ビームスポット1とビームスポット3か
らの反射光(光記録媒体上での)を光電変換し、との差
動によりトラッキング誤差信号を得。
トラッキング制御を行いながらビームスポット2からの
反射光により再生情報を取り出す。また、記録時には、
前記グレーティングを回転して第1図(b)に示す如く
ビームスポット1を1周前に記録した情報トラック5に
半分だけかかる様に配置し、ビームスポット1からの反
射光な光電変換し、該電圧と所定の一定電圧とを比較し
てトラッキング誤差信号を得、トラッキング制御を行い
ながらビームスポット2で情報を記録する。このような
構成にて、追加記録(すでに記録されている情報トラッ
クに続けて追加情報を記録する)をする場合には、先ず
再生モードで低記録情報トラック4の最終部をサーチし
て1次に記録モードで低記録情報トラック4に続けて情
報を記録する。
ところが、前述のように再生モードから記録モードに切
り換えるためにはグレーティングを回転するなどの機械
的な操作が必要であり、そのため、再生モードから記録
モードに切り換わるまでに時間を有し、低記録情報トラ
ック4と追加記録情報トラックとをなめらかに連続させ
ることができなかった。
本発明の目的は、上述した問題点を解決し、記録と再生
との間のモード切換えをすみやかに行うことができるト
ラッキング制御方法法を提供することである。
この目的を達成するために、本発明は、情報トラックの
中心にビームスポットの中心が一致するビームを主ビー
ム、情報トラックの中心に対してビームスポットの中心
をずらしたビームを第1の副ビーム、光記録媒体半径方
向の一周前に記録された情報トラックの中心に対してビ
ームスポットの中心をずらしたビームを第2の副ビーム
とし、再生時には、第1の副ビームでトラッキング誤差
信号を得、記録時には、第2の副ビームでトラッキング
誤差信号を得、以て。
記録時と再生時とで第1及び第2の副ビームの配置が変
わらないようにしたことを特徴とする。
以下、本発明を第2〜3図によって詳細に説明する。
第2図は本発明の一実施例を実施する光学式情報記録再
生装置の一例を示すブロック図である。6は記録再生用
のレーザ、7は再生トラッキング用のレーザ、8は記録
トラッキング用のレーザ、9はビームスプリッタ、10
はトラッキングミ、7−.11は対物レンズ、12は光
磁気ディスク、13はビームスプリッタ9で反射偏向さ
れた光を二分するノーーフミ、5−.14゜15は検光
子で、それぞれの検光面が光磁気ディスク12への入射
光の偏光方向に±45°の傾きを持つような角度で配置
される。16°、17は情報再生用の光電変換素子、1
8.19は再生トラッキング用の光電変換素子、20.
21は記録トラッキング用の光電変換素子、22は光電
変換素子16.17から入力する信号を差動増幅し、情
報信号周波数の再生信号として出力する差動増幅器、2
3は記録、再生モード切り換え用のスイッチ、24は光
電変換素子18゜19(又は光電変換素子20.21)
から入力する信号のうち、情報信号周波数成分のみを差
動増幅して出力する差動増幅器、25は差動増幅器24
から入力する情報信号周波数の信号のエンベロープを出
力する検波器で、電圧■lを後述する加算器へ出力する
。26.27は光電変換素子18,19(又は光電変換
素子20.21)から入力する信号を電圧値に変換する
電流電圧変換増幅器(なお、情報信号周波数は該電流電
圧増幅器26.27の周波数帯域以外にある)で、それ
ぞれ電圧■2.電圧■、を出力する。
28は検波器25から入力する電圧篤と電流電圧変換増
幅器26から入力する電圧■とを加算し、(VI+V2
)の電圧を出力する加算器、29は加算器28から入力
する( V+ 十V2 )の電圧と電流電圧変換増幅器
27から入力する電圧V、とを差動増幅し、トラッキン
グ誤差信号Pを出力する差動増幅器である。30は位相
補償回路。
31はトラッキングミラー10の駆動用の増幅器である
第3図は光磁気ディスク12上の情報トンツクとビーム
スポットとの関係を示す図である。
32は情報トラック、33は一周前に記録された情報ト
ラック、34,35.36は各レーザ6.7.8から発
せられ、ビームスプリッタ9゜トラッキングミ2−10
及び対物レンズ11を通過して光磁気ディスク12上に
照射されるビームスポットである。ビームスポット34
の中心は情報トラック32の中心に一致する。ビームス
ポット35は、進行方向に向ってビームスポット34の
左側で、−同前の情報トラック33に半分だけかかるよ
うに配置される。ビームスポット36は、進行方向に向
ってビームスポット34の右側後方で、情報トラック3
2に半分だけかかるように配置される。
次に動作について説明する。再生時には、レーザ6から
再生時のパワーでビームが、同時にレーザ7から再生ト
ラッキング用のビームが。
それぞれ発せられ、該各ビームはビームスプリッタ9、
トラッキングミラー10及び対物レンズ11を通過して
光磁気ディスク12の情報トラック32上にビームスポ
ット34.36(83図)として入射する。光磁気ディ
スク12力)らのそれぞれの反射光は対物レンズ11及
びトラッキングミラー10を通過し、ビームスプリッタ
9で反射偏向され、ノー−7ミラー13で二分される。
二分されたそれぞれの反射光は検光子14.15を通過
することによって互いに逆位相の反射光に分解され、光
電変換素子16゜17及び光電変換素子18.19へ入
射し、それぞれ光電変換される。情報再生用の光電変換
素子16.17からの出力はそれぞれ差動増幅器22へ
入力し、差動増幅され、再生情報として取り出される。
一方、再生トラッキング用の光電変換素子18.19か
らの出力はスイッチ23(再生時には該スイッチ23は
第2図に示す如く光電変換素子18.19側を閉じてい
る)を介して差動増幅器24へ入力し、情報信号周波数
成分のみが差動増幅され、検波器25でその信号のエン
ベロープが出力(電圧■、)される。また、光電変換素
子18.19からの出力はスイッチ2ζを介して電流電
圧変換増幅器26.27へ入力し、情報信号周波数より
低い周波数成分のみが電圧値に変換され、電圧Vt 、
電圧■3としてそれぞれ出力される。加算器28は検波
器25から入力する電圧■、と電流電圧変換増幅器26
から入力する電圧焉との和をとり、(V+ + V2 
)の電圧として差動増幅器29の非反転入力端に出力す
る。差動増幅器290反転入力端には電流電圧変換増幅
器27から電圧■3が入力しているので、該差動増幅器
29は(V+ + V2 )の電圧と電圧■3との差を
とり、トラッキング誤差信号Pを出力する。トラッキン
グ誤差信号Pは位相補償回路30を通して増幅器31へ
入力し、これにより増幅器31はトラッキングミラー1
0を駆動し、再生時のトラッキング制御を行う。
記録時には、レーザ6から記録可能なパワーの、且つ情
報に応じて変調されたビームが、同時にレーザ8から記
録トラッキング用のビームが、それぞれ発せられ、該各
ビームは再生時と同様、ビームスプリッタ9.トラッキ
ングミラー10及び対物レンズ11を通過して光磁気デ
ィスク12上にビームスポット34.35として入射す
る。この時の光磁気ディスク12上でのビームスポット
35はディスク半径方向の一周前に記録された情報トラ
ック33に半分だけかかるように照射(第3図)される
。このビームスポット35からの反射光を光電変換素子
20.21で受光して光電変換し、該出力を5スイツチ
23(記録時には該スイッチ23は光電変換素子20.
21側を閉じている)を介して再生時と同様な回路へ導
くことにより、記録時のトラッキング制御が行われる。
ビームスポット35とビームスポット34とは一定の距
離(進行方向)に固定されているからトラックピッチが
一定でビームスポット34により情報が記録される。
ここで、第4〜5図を用いてトラッキング誤差信号Pを
得るまでの信号処理について詳しく説明する。第4図は
偏光方向を示す図で、レーザ7.8から第4図に示す如
く偏光面を持った入射光aが光磁気ディスク12上に入
射する。
光磁気ディスク12からの反射光は公知のカー効果によ
り入射光aの偏光面に対してカー回転角±αだけ偏光面
が回転する。仮に、情報の記録されている部分からの反
射光すは右に偏光面が回転し、情報の記録されていない
部分かラノ反射光Cは左に偏光面が回転するとする。光
磁気ディスク6からの反射光す、cは対物レンズ11%
 トラッキングミラー10、ビームスプリッタ9を通過
し、ハーフミラ−13で部分される。部分されたそれぞ
れの反射光す、cは検光面が入射光aの偏光面に±45
°の傾きを持つような角度(第4図A、B)で配置され
た検光子14.15を通過することによって互いに逆位
相の反射光す、 、 b2.反射光CI 、 ctに分
解される。
ところで、情報信号はFM、MFM等の様なほぼ直流成
分を含まない変調方式で変調されており、このような情
報信号により光磁気ディスク12上に記録されているた
め、情報信号周波数を通さない(情報信号周波数より低
い周波数のみ通過させる)電流電圧変換増幅器26.2
7からは第5図(イ)に示す如く電圧V2 、Vsが出
力される。また、情報信号周波数を検波する検波器25
からは筑5図(イ)に示す如く電圧■1が出力される。
このような電圧信号でRIV2 Vatの演算(加算器
28及び差動増幅器29にて)を行えば、第5図(ロ)
に示す如くトラッキング誤差信号Pを得ることができる
。このトラッキング誤差信号Pが、正の時にはビームス
ポット35(又はビームスポット36)を右方向(第5
図(ロ)において)に動く様に、負の時はビームスボッ
1−35 (又はビームスポット36)を左方向に動く
様に、位相補償回路30及び増幅器31を通してトラッ
キングミラー10を制御する。
次に、追加記録を行う場合について第6図を用いて述べ
る。まず、記録モードにて光磁気ディスクエ2上に例え
ば螺旋状に情報を記録(情報トラック33から情報トラ
ック32方向へ)し、記録が終了すると同時にスイッチ
23は再生モードに切り換わる。なお、記録が終了した
時点で該情報トラック32の最終部には、再生時に記録
の終了が判別できるように、記録終了のコードが記録さ
れる。スイッチ23が再生モードに切り換わると、再生
トラッキング用のビームスポット36は情報トラック3
2に半分かかるように照射されているわけだが、この時
の照射位置には情報トラック32は形成されておラス、
したがって、該ビームスポット36からの反射光によっ
て得られるトラッキング誤差信号Pは第6図C点に示す
電圧となる。なお、情報再生用のビームスポット34と
ビームスポット36とは周方向(進行方向)に対して一
定の間隔を持って照射されているため、記録モードから
再生モードに切り換わった瞬間は第6図点線に示す様な
トラッキング誤差信号が得られる。
ところで、この電圧(第6図C点)はビームスポット3
6を左側に動かす力となる。したがって、従来のように
トラックジャンプ(第7図e)を行わせるためのジャン
プパルス発生回路ヲ用いることなく、ビームスポット3
6を第7図のeに示す如く一周前に記録された情報トラ
ック33まで移動させることができる。これにより情報
再生用のビームスポット34は螺旋状に記録された最後
の一周の真上をなぞる(第7図の太い実線)様になる。
最後の一周をなぞることにより、次の記録、ここでは追
加記録への待機をする。この状態から追加記録を行うに
は、情報再生用のビームスポット34にて記録終了のコ
ードをサーチし。
該コードがサーチされると同時に、スイッチ23は記録
モードに切り換わり、前述の様な動作により追加情報が
情報トラック32の最終部に続けて直ちに記録される。
本実施例によれば、記録モードでも再生モードでも、ビ
ームスポット34,35.36の配置は変わらないから
、モード切換をすみやかに行うことができ、既記録情報
トラックと追加記録情報トラックとをなめらかに連続さ
せることができる。また、ビームスポット36にかかる
情報トラック32の部分が小さくなった場合−。
ビームスポット36を動かす方向と、−同前の情報トラ
ック33が位置する方向とが一致するようにしたので、
追加記録の待機時に、ジャンプパルスを発生させること
なく、既記録情報トラックの最後の一周を繰り返しトラ
ッキングさせることができ1回路構成を簡単にすること
ができる。
本実施例において、光記録媒体として光磁気ディスク1
2を用いたが、偏光を含まない光ディスクを用いても良
い。この場合には、ビームスポットからの反射光量の変
化によりトラッキング誤差信号Pを得、同様のトラッキ
ング制御を行うことができる。また、三つのレーザ6゜
7.8を使用しているが、レーザ光を分割して複数のビ
ームスポットを得ることができる。
以上説明したように、本発明によれば、情報トラックの
中心にビームスポットの中心が一致するビームを主ビー
ム、情報トラックの中心に対してビームスポットの中心
をずらしたビームを第1の副ビーム、光記録媒体半径方
向の一周前に記録された情報トラックの中心に対してビ
ームスポットの中心をずらしたビームを第2の副ビーム
とし、再生時には、第1の副ビームでトラッキング誤差
信号を得、記録時には、第2の副ビームでトラッキング
誤差信号を得、以て記録時と再生時とで第1及び第2の
副ビームの配置が変わらないようにしたから、記録と再
生との間のモード切換えをすみやかに行うことができる
【図面の簡単な説明】
第1図(al (blは従来の記録再生時の情報トラッ
クとビームスポットとの関係を示す図、第2図は本発明
の一実施例を実施するオートトラッキング装置のブロッ
ク図、第3図は本発明の一実施例における情報トラック
とビームスポットとの関係を示す図、第4図は同じく偏
光方向を示す図、第5図は同じく電圧’V+ 、V2 
、Vsとトラッキング誤差信号との関係を示す図、第6
図は同じくトラッキング誤差信号を示す図、第7図は記
録待機時の再生用ビームスポットの動きを奪す図である
。 6.7.8・・・レーザ、10・・・トラッキングミ2
−1 12・・・光磁気ディスク、 14.15・・・
検光子、16〜21・・・光電変換素子。 22・・・差動増幅器、 23・・・スイッチ、25・
・・検波器、 26.27・・−電流電圧変換j曽ll
情2t、28・・・加算器、 29・・・差動増幅器、
32゜33・・・情報トラック、34〜36・−・ビー
ムスボッ)、V+〜V、・・・電圧、 P・・・トラッ
キング誤差信号。 特許出願人 キャノン株式会社 代理人 中 村 稔 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光記録媒体の面上に記録された情報トラックにビー
    ムスポットを照射し、該情報トラックからの反射光量の
    変化によりトラッキング誤差信号を得、トラッキング制
    御を行うトラッキング制御方法において、前記情報トラ
    ックの中心にビームスポットの中心が一致するビームを
    主ビーム、情報トラックの中心に対してビームスポット
    の中心をずらしたビームを第1の副ビーム、光記録媒体
    半径方向の一周前に記録された情報トラックの中心に対
    してビームスポットの中心をずらしたビームを第2の副
    ビームとし、再生時には、第1の副ビームでトラッキン
    グ誤差信号を得、記録時には、第2の副ビームでトラッ
    キング誤差信号を得ることを特徴とするトラッキング制
    御方法。
JP18853583A 1983-10-11 1983-10-11 トラツキング制御方法 Pending JPS6080141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18853583A JPS6080141A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 トラツキング制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18853583A JPS6080141A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 トラツキング制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6080141A true JPS6080141A (ja) 1985-05-08

Family

ID=16225400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18853583A Pending JPS6080141A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 トラツキング制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6080141A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178044A (ja) * 1989-12-07 1991-08-02 Nec Corp 光記録装置のトラッキング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178044A (ja) * 1989-12-07 1991-08-02 Nec Corp 光記録装置のトラッキング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4751695A (en) Method and apparatus for tracking servo system
JP2866160B2 (ja) 光学式ディスクプレーヤ
US5537374A (en) Optical recording medium and recording and/or reproducing apparatus using such optical recording medium
JPS6218975B2 (ja)
KR900008378B1 (ko) 광학식 기록장치
JPS61175938A (ja) 光デイスク記録再生装置
JP3186221B2 (ja) 光学式記録情報再生装置
JPS59157854A (ja) 光学式デイスク・プレ−ヤ−の制御装置
JPS58118039A (ja) 光デイスクトラツク追跡装置
JPH034976B2 (ja)
JP2998587B2 (ja) 光ディスク装置
JPS6080141A (ja) トラツキング制御方法
JP3166329B2 (ja) サンプルサーボ装置
JP2544502B2 (ja) 光ディスクの記録読取方法
JP2883549B2 (ja) ディスクプレーヤーの信号再生回路
JPS60234235A (ja) 光学式記録再生装置
JPS6111941A (ja) 光学式記録再生装置
JPS641856B2 (ja)
JPH10198964A (ja) ディスク再生装置
JP2709819B2 (ja) 光学的ディスク記録再生装置
JP2578413B2 (ja) 光磁気情報再生装置
JPH0817064A (ja) 光ディスク装置
JPS6032140A (ja) 光情報記録再生装置
JPS6353617B2 (ja)
JPH03147548A (ja) 光学的記録装置