JPS6079941A - 合成樹脂製積層断熱材 - Google Patents

合成樹脂製積層断熱材

Info

Publication number
JPS6079941A
JPS6079941A JP18889683A JP18889683A JPS6079941A JP S6079941 A JPS6079941 A JP S6079941A JP 18889683 A JP18889683 A JP 18889683A JP 18889683 A JP18889683 A JP 18889683A JP S6079941 A JPS6079941 A JP S6079941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foamed
synthetic resin
foam
insulating material
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18889683A
Other languages
English (en)
Inventor
藤崎 弘
基滋 林
正豪 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kaseihin Kogyo KK
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Plastics Co Ltd
Sekisui Kaseihin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Plastics Co Ltd, Sekisui Kaseihin Kogyo KK filed Critical Sekisui Plastics Co Ltd
Priority to JP18889683A priority Critical patent/JPS6079941A/ja
Publication of JPS6079941A publication Critical patent/JPS6079941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、合成樹脂製積層断熱材に関するものである
合成樹脂製断熱材は、常温付近又は低温の断熱用材料と
して広く用いられた。例えば、住宅の壁、天井又は床に
これを付設して、冷暖房の効率を上昇させるのに用いら
れた。また、冷凍倉庫の壁、天井及びドアー等をこれで
構成して、断熱性を高めるのにも用いられた。
このような用途に向く断熱材は、合成樹脂を発泡体とし
たものである。合成樹脂の発泡体は、溶融した合成樹脂
の中に小さな気泡を多数生成させ、気泡を独立性のもの
としたものである。合成樹脂としては、スチレン系樹脂
が好んで用いられた。
それは、圧縮強度が大きく、付設が容易だからである。
このような発泡体は、これを板状に切断して、一定の厚
みの板として供給された。
この発明者は、ポリスチレン発泡板が湿気を通しやすい
欠点を持ち、このためこれを建物の屋根、壁等に使用す
ると、弊害を生ずることを知った。
例えば、ポリスチレン発泡板は、建物の屋上に防水シー
トと重ねて付設されるが、降雨により水滴が接触すると
、水蒸気がポリスチレン発泡板の中に浸透し、断熱性を
低下させるに至る。そこで、この発明者はこれらの欠点
を改良する必要があると考えた。ところが、水蒸気透過
性は、ポリスチレンの本質に基づくことであり、ポリス
チレンがポリオレフィンやポリ塩化ビニルに比べて数倍
ないし10倍もの水蒸気透過性を持つことに起因するこ
とであるので、改良は容易でないと考えられた。
今まで断熱材として供給されて来た発泡板は、大部分が
発泡体だけから成るものであった。云いかえると、発泡
体を他の素材と組み合わせ、断熱材とするに適した構造
に加工して供給することは、殆んどなされなかった。も
つとも、加工したものとしては、発泡板の表面にアルミ
箔や合成樹脂の非発泡のフィルムを貼ったという程度の
ものはあった。これは水蒸気の透過性を少なくする効果
を持つが、この表面に他の材料を接着するのが困難とな
るという欠点を示した。
包装用フィルムの分野では、色々な材料との貼り合わせ
物が作られているが、断熱板としては貼り合わせ物が殆
んど考えられなかった。それは、合成樹脂の発泡板が割
れやすく、また接着しようとすると、熱又は溶剤により
気泡が潰され、うまく貼り合わせることが困難だったか
らである。
この発明者は、ポリスチレン発泡板を他の材料と貼り合
わせることにより、ポリスチレン発泡板の水蒸気透過性
を改良することを試みた。その結果、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデンの
非発泡のフィルムを作す、このフィルムをポリスチレン
発泡板の間にサンドインチ状に挾むと、ポリスチレン発
泡板は水蒸気透過性の改良されたものとなることを知っ
た。しかし、ポリスチレン発泡板は、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデンの
非発泡フィルムに直接接触させたのでは、強く接着する
に至らない。ところが、その間にポリ酢厳ビニル、ポリ
シアノアクリレート、エポキシ系重合体、スチレン・ブ
タジェンゴム、ブfkゴム、クロロプレンゴムを介在さ
せると、発泡ポリスチレン板が気泡を潰さないで、上記
非発泡のフィルムと強く接着して一体となり、全体とし
て水蒸気透過性が減少し、機械的強度も向上するに至る
ことを確認した。この発明は、このような確認に基づい
てなされたものである。
この発明は、エチレン、プロピレン、塩化ビニル、又は
塩化ビニリデンを主体とする重合体の非発泡のフィルム
又はシートを、発泡したスチレン系樹脂シート又はボー
ドの間に挾み、酢酸ビニル系、シアノアタリレート系、
エポキシ系重合体、スチレン・ブタジェンゴム、ブチル
ゴム、又はクロロプレンゴムで接着し、一体としてなる
合成樹脂製積層断熱材に関するものである。
この発明に係る合成樹脂製積層断熱材は、スチレン系樹
脂の発泡したシート又はボードが表面にニル又は塩化ビ
ニリデンを主体とする重合体の非発泡のフィルム又はシ
ートが挾まれ、そのフィルム又はシートが酢酸ビニル系
、シアノアクリレート系、エポキシ系重合体、スチレン
[株]ブタジエンゴA1ブチルゴム、又はクロロプレン
ゴムで接着されて一体となったものである。
この発明で用いられるスチレン系樹脂の発泡したシート
又はボードは、それだけを取上げると、今まで合成樹脂
製断熱材として用いられて来たものである。これは、ス
チレン系樹脂に発泡剤を圧入し、スチレン系樹脂の溶融
状態で発泡剤を気化又は分解して気体を発生させ、これ
によって樹脂中に気泡を生成したものである。ここでシ
ートとは、厚みの比較的薄いものを指し、ボードとは1
9みの比較的厚いものを指している。その厚みは、OJ
mmないし100mtnの範囲内のものが使用できる。
スチレン系樹脂としては、スチレンの単独重合体に限ら
ず、その共重合体でもよい。
この発明で用いられる非発泡のフィルム又はシートは、
エチレン、プ田ピレン、塩化ビニル、又は塩化ビニリデ
ンを主体とする重合体で作られる。
その重合体は、これら単員体の弔独重合体に限らず、共
重合体でもよい。共重合体は、上記単鳳体が60重量%
以上を占めていることが必要である。
このような重合体でフィルム又はシートを作るには、押
出機を使用するのが好ましいが、カレンダーロールを用
いることもできる。ここで、フィルムというのは、厚み
の比較的薄いものを意味し、シートと云うのは比較的厚
いものを意味している。
その厚みは、約70ないし700ミクロンの範囲内にあ
る。
この発明では、スチレン系樹脂の発泡体を上記非発泡の
フィルム又はシートと貼り合わせるのに、合成樹脂又は
ゴムを用いる。合成樹脂又はゴムとしては、酢酸ビニル
系重合体、シアノアクリレート系重合体、エポキシ系重
合体、スチレン・ブタジェンゴム、ブチルゴム、クロロ
プレンゴムを使用する。
酢酸ビニル系重合体としては、ポリ酢酸ビニルのほか、
酢酸ビニル・アクリル酸エステル共重合体、エチレン・
酢酸ビニル共重合体、さらにはポリエチレンとポリ酢酸
ビニルとの重合体混合物をも用いることができる。この
場合には、酢酸ビニル系共重合体と云っても、酢酸ビニ
ルの含有数が少なくなって、酢酸ビニルがまないし50
重量%を占めるものでも使用でき、エチレンがjO重蹴
%以上のものであってもよい。この重合体は、これをエ
マルジョンとして発泡体の表面又は非発泡フィルムの表
面に塗布してもよく、又は上記非発泡のフィルムと同様
にフィルムとしてのち、これを発泡体又は非発泡のフィ
ルムに重ねてもよい。
シアノアクリレート系重合体又はエポキシ系重合体とし
ては、その単産体又はプレポリマーをスチレン系樹脂の
発泡体又は非発泡のフィルム上に塗布し、これらを貼り
合わせてから重合又は縮合を進めて硬化させるのがよい
スチレン・ブタジェンゴム、ブチルゴム、りpロプレン
ゴムとしては、そのエマルジョンを発泡又は非発泡フィ
ルム上に塗布して、接着用に供することもできるが、ま
た非発泡のフィルムと同様にフィルム状に成形してのち
、これを発泡体又は非発泡のフィルム上に重ねて、接着
に供することもできる。また、これらのゴムは、これを
有機溶媒に溶解し、非発泡のフィルム上に塗布し、溶剤
を揮散させてのち、発泡体をこれに圧着して、接着に供
することもできる。
この発明に係る積層断熱材は、上記非発泡のフィルム又
はシートを真中に挾んで、表面に発泡したスチレン系樹
脂のシート又はボードが位置し、それらが上記接着用重
合体又はゴムで接着されて一体となっている。両側に位
置するスチレン系樹脂のシート又はボードは、同じ厚み
であることが望ましいが、異なる厚みであってもよい。
また、表面に位置するスチレン系樹脂発泡体は、発泡倍
率において等しいことが望ましいが、多少異なるもので
あってもよい。発泡倍率は、これを密度にすると、コθ
ないし5oKy/−のものが望ましい。
また、気泡は微細であるものが好ましく、直径として約
0.2ないし、?、 Om程度のものが好ましい。
この発明に係る積層断熱材は、その−例を図面によって
示すと、第1図及び第、2図に一部切欠斜視図で示した
ようなものである。第1図及び第2図において、/ない
し3は発泡したスチレン系tail脂ボードであり、グ
及びjはそのスキン層であり、j及び2は、エチレン、
プ四ピレン、塩化ビニル又は塩化ビニリデンを主体とす
る重合体の非発泡フィルムであり、Iは接着用重合体又
はゴムの層である。発泡したスチレン系樹脂のボードは
、第2図に示すように、3層以上にわたって存在しても
よい。
この発明に係る積層断熱材では、発泡ボード/ないし3
の間に非発泡のフィルムg12が挾まれ、それらが接着
剤層gによって接着され、一体となっている。さらに詳
しく云えば、非発泡のフィルムJ、7は、発泡ボード/
ないし3の合わせ重合体にわたって広がっており、その
全面にわたってまたは点在して接着剤層♂が広がって、
接着剤層gが、発泡ボード/ないし3と非発泡のフィル
ムΔS2の表面を強固に接着している。従って積層断熱
材は、これをボード/ないし3を剥がそうとしても、容
易に剥がれない。
第1図に示したこの発明の積層断熱材を作るには、次の
ようにするのが望ましい。まず、3台の押出機を用意し
、同じ一つの口金に連結し、第1の押出機によりポリス
チレンの発泡板を作り、第2の押出機によりポリエチレ
ンの非発泡フィルムを作り、第3の押出機によりエチレ
ン・酢酸ビニル共重合体フィルムを作るようにし、これ
らを一つの口金内に導いて貼り合わせるようにする。
さらに詳述すれば、第1の押出機には、ポリスチレンに
難燃剤、気泡調整剤、着色剤を配合して押出機に供給し
、発泡剤としてジクロロジフルオ四メタンとメチルクロ
ライドとをffTflt比で/対/の割合で混合したも
のを用い、発泡剤を樹脂700重凰部に対して70重量
部の割合で圧入混合し、この混合物を/、20℃で口金
に供給する。口金から押出された樹脂を整えて、厚さ2
.5πm1幅2jθ闘、密度グθh/η?のスキン層材
の発泡体2枚を得る。これを材料Aとする。
第2の押出機に低密度ポリエチレンを供給し、これを材
料Aを作る口金内に送り、この口金内で材料A押出用細
隙の間に位置する細隙から押出し、厚さgθミクロン、
幅2JOrnmのフィルム7枚を作った。これを材料B
とする。
第3の押出機に、酢酸ビニル含有量約70重量%のエチ
レン酢酸ビニル共重合体を供給し、材料AとBとを作る
口金内に送り、この口金内で材料Aと材料Bとの間に位
置する細隙から押出し、厚さ/jミク四ン、幅、2jO
wmのフィルムを2枚作った。これを材料0とする。
押出した状態では、7つの口金から3種類の樹脂が押出
され、上から順に、材料A1材料0、材料B)材料C)
材料Aの順となって、互いに重なり合う状態で押出され
る。これらの材料AIBzCを互いに接触させると、こ
れらの材料は互いに強く接着されて、ここに強固な発泡
体が得られる。
これが、この発明に係る積層断熱材である。材料A及び
積層された断熱材の水蒸気透過性をJ工5Zorozに
準じて測定すると、材料Aはθ、、2Jf!/1d−h
rを示し、積層された断熱材はθ、/ j f!/n1
−hrを示した。
この発明に係る積層断熱材は、非発泡のフィルム又はシ
ートを発泡したスチレン系樹脂シート又はボードの間に
挾み、それらの間に接着剤層を介在させて一体としたの
で、表裏両面に露出しているのはスチレン系樹脂シート
又はボードである。
従って、アルミ箔又はポリオレフィンのフィルムを表面
に貼ったものに比べると、表面への加工が容易である。
すなわち、そのまま表面にアスファルトのような接着剤
を塗布して付設することができ、表面に合板、石膏ボー
ド、クロス等を接着剤により容易に貼りつけることがで
きる。
また、この発明に係る積層断熱材では、非発泡のフィル
ムの材料として、エチレン、プロピレン、塩化ビニル、
又は塩化ビニリデンを主体とする重合体を用いたので、
これが水蒸気の透過を防ぐこととなるとともに、強固な
フィルムを構成する。
これらの重合体は、スチレン系樹脂に対する接着力が乏
しく、そのままでは融着してもすぐにスチレン系樹脂発
泡体から剥がれるに至る。ところが、この発明に係る積
層断熱材では、発泡体と非発泡のフィルムとの間に、酢
酸ビニル系、シアノアクリレート系、エポキシ系の重合
体、スチレン・ブタジェンゴム、ブチルゴム、又はクロ
ロブレンゴムを介在させ、これによって接着することと
したので、発泡体と非発泡のフィルムとが強固に接着し
、全体がよく一体となっている。この接着力は強くて、
無理に剥がすと、非発泡のフィルムの全面に発泡したス
チレン系樹脂片が、必ず付着してくる位である。しかも
、非発泡のフィルムのために、水蒸気透過性が小さくな
り、断熱性を低下させるおそれがなく、全体が強靭とな
り、折れたり曲がったりしにくくなり、従って破損しに
くくなっている。この発明の積層断熱材は、このような
利点をもたらすので、実用の価値が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、この発明に係る合成樹脂製積層断
熱材の一部切欠斜視図である。 図において、/ないし3は発泡したスチレン系樹脂シー
ト又はボードであり、ダ及び5はそのスキン層、に及び
2は非発泡のフィルム、2は接着剤層である。 特許出願人 積水化成品工業株式会社 第1図 第2図 手続補正書 1、 事件の表示 昭和5/年 特 許−願第 /1115P1 号2、 
発明の名称 合成樹脂製積層断熱材 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 奈良市南京終町−丁目、2j番地 積水化成品工業株式会社 4、代理人 j 補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 g、補正の内容 (1)明細書第2頁72行に、 「では、強く接着する」 とあるを、 「では、フィルムを軟化させ又は溶融しても、強く接着
する」 と訂正する〇 (2)明細書筒2貞/g行に、 rO,,5wmJ とあるを、 r 、2 smJ K訂正する。 (3)明細書第7θ頁ダ行の「よい。」と「発泡」七の
間に、「発泡体は表面にスキン層のあるものが好ましい
が、なくてもよい。丁 を挿入する。 (4)明細書箱7.2頁/θ行に 「2枚」 とあるを削除する。 (5)明細書箱7.2頁72行に 「低密度」 とあるを 「高密度」 に訂正する。 (6)明細書第73頁73行に1 [θ:26gJ とあるを、 10.21gJ に訂正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エチレン、プロピレン、塩化ビニル、又は塩化ビニリデ
    ンを主体とする重合体の非発泡のフィルム又はシートを
    、発泡したスチレン系樹脂シート又はボードの間に挾み
    、酢酸ビニル系、シアノアクリレート系、エポキシ系重
    合体、スチレン・ブタジェンゴム、ブチルゴム、又はク
    ロルプレンゴムで接着し、一体としてなる合成樹脂製積
    層断熱材。
JP18889683A 1983-10-08 1983-10-08 合成樹脂製積層断熱材 Pending JPS6079941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18889683A JPS6079941A (ja) 1983-10-08 1983-10-08 合成樹脂製積層断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18889683A JPS6079941A (ja) 1983-10-08 1983-10-08 合成樹脂製積層断熱材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6079941A true JPS6079941A (ja) 1985-05-07

Family

ID=16231773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18889683A Pending JPS6079941A (ja) 1983-10-08 1983-10-08 合成樹脂製積層断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6079941A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133571A (en) * 1978-04-10 1979-10-17 Sekisui Plastics Production of laminated sheet
JPS5780047A (en) * 1980-11-04 1982-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd Laminated sheet
JPS58162337A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 ダウ化工株式会社 断熱性、熱可塑性合成樹脂発泡積層板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133571A (en) * 1978-04-10 1979-10-17 Sekisui Plastics Production of laminated sheet
JPS5780047A (en) * 1980-11-04 1982-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd Laminated sheet
JPS58162337A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 ダウ化工株式会社 断熱性、熱可塑性合成樹脂発泡積層板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3317363A (en) Corrugated product
US6872673B2 (en) Laminate and use of such laminate as a facer in making insulation boards and other products
US6358599B1 (en) Alkenyl aromatic polymer foam laminates
CA2280070C (en) Insulated foam board systems and methods of producing the same
JPS63178190A (ja) 接着テープおよびその製法
US3725191A (en) Foam laminates
US3799828A (en) Synthetic papers and the method of making the same
WO2000069624A1 (en) Extruded polystyrene foam insulation with high thermal resistance
JPH0120117Y2 (ja)
JPH0213152Y2 (ja)
JPS6079941A (ja) 合成樹脂製積層断熱材
JPS60174642A (ja) 合成樹脂製積層断熱材
JPH0120116Y2 (ja)
US3502532A (en) Method for the manufacture of laminate articles
JP3352553B2 (ja) 内装材の製造方法
US3895983A (en) Process of fabricating a plastic net laminate material
JPH0132063B2 (ja)
JPH05112667A (ja) 発泡体の表面改質方法、発泡体及び発泡体の積層方法、積層体
JPS6076333A (ja) 合成樹脂製積層断熱材
JPH06182884A (ja) 発泡熱可塑性樹脂シート及び複合材の製造方法
JP2634222B2 (ja) 発泡シートの製造方法
JP2505500B2 (ja) 複合フイルム若しくはシ―ト及びその製造方法
JPH05111983A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体
JPS589753B2 (ja) 発泡ラミネ−ト紙およびその製法
JP3700865B2 (ja) シート防水工法用断熱材