JPS6078440A - リ−ダプリンタにおける自動露光調整方法 - Google Patents
リ−ダプリンタにおける自動露光調整方法Info
- Publication number
- JPS6078440A JPS6078440A JP18564383A JP18564383A JPS6078440A JP S6078440 A JPS6078440 A JP S6078440A JP 18564383 A JP18564383 A JP 18564383A JP 18564383 A JP18564383 A JP 18564383A JP S6078440 A JPS6078440 A JP S6078440A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- time
- voltage
- lamp
- exposure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B27/00—Photographic printing apparatus
- G03B27/72—Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、マイクロフィルムの画像(絵柄。
文字等)を読取ったり、記録紙に記録したりするための
リーダブリンクにおける光源の自動露光調整方法に関す
る。
リーダブリンクにおける光源の自動露光調整方法に関す
る。
従来、マイクロフィルムの画像をコピーに取ったり、フ
ァクシミリ等で電送するリーダプリンタの構成は第1図
に示すようなものとなっており、光源lからの光がマイ
クロフィルム2に照射され、マイクロフィルム2からの
透過光はレンズ系3を経た後にスリット4を経て複写用
の感光ドラム5にスリット露光され、マイクロフィルム
2の1コマの画像が感光ドラム5に感光された後に、感
光ドラム5及び記録紙6を図示の矢印の方向に回転、移
動すると同時にマイクロフィルム2を移動することによ
り、マイクロフィルム2の画像を記録紙6に複写するよ
うになっている。また、レンズ系3の下方には回動可能
なミラー7か配設されており、ミラー7を回動して図示
の破線部のように光路中にミラー7を置くことにより、
レンズ系3からのマイクロフィルム2の画像情報をライ
ンセンサ8で光学的に走査して読取り、その画像情報を
電気信号に変換してファクシミリ等で電送するようにな
っている。このようにマイクロフィルムのリーグプリン
タでは、スリット露光で記録紙6にマイクロフィルム2
の画像を複写したり、1本のラインセンサ8で画像を走
査して画像を電送するようにしているの′で、マイクロ
フィルム2の1コマの画像を複写したり、電送したりす
る場合には、画像品質を高くするためにその1コマ分の
画像の走査中には常に同一の光量で最適に露光される必
要があり、そのために光源lの露光量を調整する必要が
ある。このため、従来は光源1からの露光量をフォトダ
イオード等の光センサで測光し、その測光量に基づいて
光TAlに印加する電圧を制御するようにしている。し
かしながら、光源lに印加する電圧に対して光源lから
発光される光景には時間的な応答遅れがあるので、一旦
光量に基づいて電圧を変化させた後、再度光源1の光量
を測光して印加電圧を調整するような動作を繰返して行
なわなければ、最適な露光量を得ることができないので
、露光量の調整に多大な時間を要するといった欠点があ
った。よって、この発明の目的は、かかる欠点のないリ
ーグプリンタにおける自動露光調整方法を提供すること
にある。・以下にこの発明を説明する。
ァクシミリ等で電送するリーダプリンタの構成は第1図
に示すようなものとなっており、光源lからの光がマイ
クロフィルム2に照射され、マイクロフィルム2からの
透過光はレンズ系3を経た後にスリット4を経て複写用
の感光ドラム5にスリット露光され、マイクロフィルム
2の1コマの画像が感光ドラム5に感光された後に、感
光ドラム5及び記録紙6を図示の矢印の方向に回転、移
動すると同時にマイクロフィルム2を移動することによ
り、マイクロフィルム2の画像を記録紙6に複写するよ
うになっている。また、レンズ系3の下方には回動可能
なミラー7か配設されており、ミラー7を回動して図示
の破線部のように光路中にミラー7を置くことにより、
レンズ系3からのマイクロフィルム2の画像情報をライ
ンセンサ8で光学的に走査して読取り、その画像情報を
電気信号に変換してファクシミリ等で電送するようにな
っている。このようにマイクロフィルムのリーグプリン
タでは、スリット露光で記録紙6にマイクロフィルム2
の画像を複写したり、1本のラインセンサ8で画像を走
査して画像を電送するようにしているの′で、マイクロ
フィルム2の1コマの画像を複写したり、電送したりす
る場合には、画像品質を高くするためにその1コマ分の
画像の走査中には常に同一の光量で最適に露光される必
要があり、そのために光源lの露光量を調整する必要が
ある。このため、従来は光源1からの露光量をフォトダ
イオード等の光センサで測光し、その測光量に基づいて
光TAlに印加する電圧を制御するようにしている。し
かしながら、光源lに印加する電圧に対して光源lから
発光される光景には時間的な応答遅れがあるので、一旦
光量に基づいて電圧を変化させた後、再度光源1の光量
を測光して印加電圧を調整するような動作を繰返して行
なわなければ、最適な露光量を得ることができないので
、露光量の調整に多大な時間を要するといった欠点があ
った。よって、この発明の目的は、かかる欠点のないリ
ーグプリンタにおける自動露光調整方法を提供すること
にある。・以下にこの発明を説明する。
この発明は、光源(たとえばタングステンランプ)でマ
イクロフィルムを露光し、マイクロフィルムからの透過
光で投影、複写等を行なうリーグプリンタにおける光源
の露光調整方法に関するもので、光源に電圧を線形増加
で印加すると共に、この時の光源の露光量を測定してお
き、光源の最適露光量に対する印加電圧をめ、これに対
応する光源の露光量に達した時に印加電圧の増加を停止
して光源の露光量を調整するようにしたものである。
イクロフィルムを露光し、マイクロフィルムからの透過
光で投影、複写等を行なうリーグプリンタにおける光源
の露光調整方法に関するもので、光源に電圧を線形増加
で印加すると共に、この時の光源の露光量を測定してお
き、光源の最適露光量に対する印加電圧をめ、これに対
応する光源の露光量に達した時に印加電圧の増加を停止
して光源の露光量を調整するようにしたものである。
第2図は光源としてのランプ10に線形に増加する電圧
Vを印加する装置の構成例を示すものであり、パルス発
振器11から出力される一定周波数のパルス信号FPが
カウンタ12に入力されて計数され、この計数値Cvが
OA変換器13でアナログ量に変換された後に電圧制御
回路14に入力され、電圧制御回路14がカウンタ12
の計数値Cvに対応した電圧Vを出力することにより、
第3図のAに示すような線形増加(ランプ信号久方)な
電圧Vを形成することができ、この電圧Vをランプ1o
に印加することができる。この場合、カウンタエ2の計
数値cvがカウントアツプした時、カウンタ12の計数
値CVはりセントされないようになっており、電圧制御
回路14からの印加電圧Vはカウンタ12のカウントア
ツプ値に対応した飽和値Voで一定となる。このような
線形増加の電圧Vをランプ10に印加した場合、ランプ
1oの光量りの変化は第3図のBに示すように印加電圧
V(特性A)に対して応答の遅れた波形となる。すなわ
ち、たとえば時点t2の印加電圧V(飽和値vo)に対
してランプ10の遅れが全くなければ、ランプloの光
量りはり。となるが、ランプ1oに時間遅れがあるため
に実際の光量はLoよりも小さく、時点t3にLoとな
る。したがって、リーグプリンタにおける最適露光量が
Lsであるとした場合、ランプ10の光量が最適露光量
Lsとなった時にカウンタ12の計数動作を停止したり
、パルス発振器11のパルス発振動作を停止しても、こ
の時点t1では既にカウンタ12の計数値Cvがカウン
トアツプしているので、ランプlOの先着を最適露光量
Lsとすることはできない。
Vを印加する装置の構成例を示すものであり、パルス発
振器11から出力される一定周波数のパルス信号FPが
カウンタ12に入力されて計数され、この計数値Cvが
OA変換器13でアナログ量に変換された後に電圧制御
回路14に入力され、電圧制御回路14がカウンタ12
の計数値Cvに対応した電圧Vを出力することにより、
第3図のAに示すような線形増加(ランプ信号久方)な
電圧Vを形成することができ、この電圧Vをランプ1o
に印加することができる。この場合、カウンタエ2の計
数値cvがカウントアツプした時、カウンタ12の計数
値CVはりセントされないようになっており、電圧制御
回路14からの印加電圧Vはカウンタ12のカウントア
ツプ値に対応した飽和値Voで一定となる。このような
線形増加の電圧Vをランプ10に印加した場合、ランプ
1oの光量りの変化は第3図のBに示すように印加電圧
V(特性A)に対して応答の遅れた波形となる。すなわ
ち、たとえば時点t2の印加電圧V(飽和値vo)に対
してランプ10の遅れが全くなければ、ランプloの光
量りはり。となるが、ランプ1oに時間遅れがあるため
に実際の光量はLoよりも小さく、時点t3にLoとな
る。したがって、リーグプリンタにおける最適露光量が
Lsであるとした場合、ランプ10の光量が最適露光量
Lsとなった時にカウンタ12の計数動作を停止したり
、パルス発振器11のパルス発振動作を停止しても、こ
の時点t1では既にカウンタ12の計数値Cvがカウン
トアツプしているので、ランプlOの先着を最適露光量
Lsとすることはできない。
このため、この発明では最適露光量Lsに対応する電圧
値Vsを特性曲線からめておき、電圧制御回路14の印
加電圧VがvSとなった時点t。におけるランプ10の
光量LLllを予めめておく。このように、ランプ10
が最適露光iLsとなる前にう/プ10の光iLが設定
された停止レベルLmに達するので、この時(時点to
)にカウンタ12の計数動作を停止するようにすれば
、この時のカウンタ12の計数値Cvに対応する電圧制
御回路14の印加電圧Vは第3図の特性図からVsとな
っているので、時点1、からランプ10の光量は同図の
特性曲線BAのように変化して、時点1.に最適露光量
Lsに達するようにランプ10の露光量が調整される。
値Vsを特性曲線からめておき、電圧制御回路14の印
加電圧VがvSとなった時点t。におけるランプ10の
光量LLllを予めめておく。このように、ランプ10
が最適露光iLsとなる前にう/プ10の光iLが設定
された停止レベルLmに達するので、この時(時点to
)にカウンタ12の計数動作を停止するようにすれば
、この時のカウンタ12の計数値Cvに対応する電圧制
御回路14の印加電圧Vは第3図の特性図からVsとな
っているので、時点1、からランプ10の光量は同図の
特性曲線BAのように変化して、時点1.に最適露光量
Lsに達するようにランプ10の露光量が調整される。
したがって、ランプlOの光量を最適露光iLsに設定
する時間が時点θ〜1.で終了することになり、従来の
露光調整方法に比べ迅速に調整動作を行なうことができ
る。なお、ランプlOの最適露光JILsが変化する場
合は、これに対応する印加電圧Vsの値を第3図の特性
図からめ、これに相当する時点のランプ光量Lmをめて
おき、光センサによってランプ10の露光量がLmとな
た時に電圧増加を停止するようにすれば、常に最適な露
光量Lsにランプ10の光量を調整することができる。
する時間が時点θ〜1.で終了することになり、従来の
露光調整方法に比べ迅速に調整動作を行なうことができ
る。なお、ランプlOの最適露光JILsが変化する場
合は、これに対応する印加電圧Vsの値を第3図の特性
図からめ、これに相当する時点のランプ光量Lmをめて
おき、光センサによってランプ10の露光量がLmとな
た時に電圧増加を停止するようにすれば、常に最適な露
光量Lsにランプ10の光量を調整することができる。
第4図は上述したこの発明の調整方法を実現する装置の
一例を第2図に対応させて示すものであり、パルス発振
器11のパルス信号FPをゲー1−21を経てカウンタ
12に入力し、ランプ10の光fiLをフォトダイオー
ド等の光センサ20で測光して信号変換器22で光量信
号Lrとしてコンパレータ24に入力する。そして、設
定器23で第3図における光量Lfllを設定してコン
パレータ24に入力し、信号変換器22からの光量信号
Lrが設定器23で設定された光MLLmに達した時に
、コンパレータ24からの比較信号CMがゲー)21を
遮断し、パルス発振器11からのパルス信号FPがカウ
ンタ12に入力されないようにする。これにより、ラン
プlOの光量りが第3図の光量レベルLmに達した時に
カウンタ12の計数動作が停止され、この時のカウンタ
12の計数値CVが[lA変換器13でアナログ量に変
換された後、電圧制御回路14で電圧Vsに調整されて
ランプlOに印加される。したがって、第3図の時点t
1には、う7プ10の光量は最適露光量Lsに達する。
一例を第2図に対応させて示すものであり、パルス発振
器11のパルス信号FPをゲー1−21を経てカウンタ
12に入力し、ランプ10の光fiLをフォトダイオー
ド等の光センサ20で測光して信号変換器22で光量信
号Lrとしてコンパレータ24に入力する。そして、設
定器23で第3図における光量Lfllを設定してコン
パレータ24に入力し、信号変換器22からの光量信号
Lrが設定器23で設定された光MLLmに達した時に
、コンパレータ24からの比較信号CMがゲー)21を
遮断し、パルス発振器11からのパルス信号FPがカウ
ンタ12に入力されないようにする。これにより、ラン
プlOの光量りが第3図の光量レベルLmに達した時に
カウンタ12の計数動作が停止され、この時のカウンタ
12の計数値CVが[lA変換器13でアナログ量に変
換された後、電圧制御回路14で電圧Vsに調整されて
ランプlOに印加される。したがって、第3図の時点t
1には、う7プ10の光量は最適露光量Lsに達する。
以上のようにこの発明方法によれば、予め測光された印
加電圧と光量変化の特性図から最適露光部二とすべき印
加電圧をめ、これに対応する光量を設定することにより
直ちにランプ光量を最適露光量とすることができ、露光
調整の短時間化を実現できる。
加電圧と光量変化の特性図から最適露光部二とすべき印
加電圧をめ、これに対応する光量を設定することにより
直ちにランプ光量を最適露光量とすることができ、露光
調整の短時間化を実現できる。
第1図はリーグプリンタの一例を示す構成図、第2図は
この発明を説明するための調整装置のブロック図、第3
図はこの発明方法を説明するための動作図、第4図はこ
の発明方法を実現する装置の一例を示すブロック図であ
る。 1・・・光源、2・・・マイクロフィルム、3・・・レ
ンズ系、4・・・スリット、5・・・感光ドラム、6・
・・記録紙、7・・・ミラー、8・・・ラインセンサ、
10・・・ランプ、11・・・パルス発振器、12・・
・カウンタ、13・・・[lA変換器、14・・・電圧
制御回路、20・・・光センサ、21・・・ゲート、2
2・・・信号変換器、23・・・設定器、24・・・コ
ンノくし=り。 出願人代理人 安 形 雄 三
この発明を説明するための調整装置のブロック図、第3
図はこの発明方法を説明するための動作図、第4図はこ
の発明方法を実現する装置の一例を示すブロック図であ
る。 1・・・光源、2・・・マイクロフィルム、3・・・レ
ンズ系、4・・・スリット、5・・・感光ドラム、6・
・・記録紙、7・・・ミラー、8・・・ラインセンサ、
10・・・ランプ、11・・・パルス発振器、12・・
・カウンタ、13・・・[lA変換器、14・・・電圧
制御回路、20・・・光センサ、21・・・ゲート、2
2・・・信号変換器、23・・・設定器、24・・・コ
ンノくし=り。 出願人代理人 安 形 雄 三
Claims (1)
- 光源でマイクロフィルムを露光し、前記マイクロフィル
ムからの透過光で投影、複写等を行なうリーダプリンタ
における前記光源の露光調整方法において、前記光源に
電圧を線形増加で印加すると共に、この時の前記光源の
光量を測定しておき、前記光源の最適露光量に対する前
記印加電圧をめ、これに対応する前記光源の光量に達し
た時に前記印加電圧の増加を停止して前記光源の露光量
を調整するようにしたことを特徴とするり一ダプリンタ
における自動露光調整方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18564383A JPS6078440A (ja) | 1983-10-04 | 1983-10-04 | リ−ダプリンタにおける自動露光調整方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18564383A JPS6078440A (ja) | 1983-10-04 | 1983-10-04 | リ−ダプリンタにおける自動露光調整方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6078440A true JPS6078440A (ja) | 1985-05-04 |
Family
ID=16174356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18564383A Pending JPS6078440A (ja) | 1983-10-04 | 1983-10-04 | リ−ダプリンタにおける自動露光調整方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6078440A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2286199B (en) * | 1994-01-27 | 1997-06-11 | Pirelli General Plc | A method of forming an optical fibre preform |
-
1983
- 1983-10-04 JP JP18564383A patent/JPS6078440A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2286199B (en) * | 1994-01-27 | 1997-06-11 | Pirelli General Plc | A method of forming an optical fibre preform |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3152515C2 (ja) | ||
US4700066A (en) | Light beam scanning apparatus for reading out or recording an image | |
US4729015A (en) | Method and apparatus for making positive copies from diapositives | |
US4236817A (en) | Photographic copying machine with exchangeable format masks | |
US4076414A (en) | Motion picture printing apparatus | |
US4831436A (en) | Method of and apparatus for printing a color image using dichroic filters and a phosphor which strongly emits red light and weakly emits green and blue light | |
US4610536A (en) | Laser scanning and printing apparatus | |
JPS6078440A (ja) | リ−ダプリンタにおける自動露光調整方法 | |
US3536403A (en) | Recording of facsimile signals | |
JPS61277938A (ja) | 画像露光装置 | |
JPH01101772A (ja) | レーザ記録装置 | |
SU1182476A1 (ru) | Фотокопировальное устройство | |
JPS629335A (ja) | 自動露光装置 | |
JP2922957B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JPH01115269A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2874624B2 (ja) | 写真焼付装置 | |
GB2088574A (en) | Printing using a flying spot scanner | |
SU999005A1 (ru) | Способ изготовлени тест-объекта дл контрол рабочих свойств сверхконтрастных про вителей | |
JPS6073533A (ja) | 自動露光調整方法 | |
JPH0319533B2 (ja) | ||
JPH03243366A (ja) | 光記録装置 | |
JPS5814163A (ja) | 複写機の露光調整装置 | |
JPS60170280A (ja) | 半導体レ−ザの出力制御装置 | |
JPS6188251A (ja) | 写真焼付装置 | |
JPH0561626B2 (ja) |