JPS6076874A - 画像再生装置 - Google Patents

画像再生装置

Info

Publication number
JPS6076874A
JPS6076874A JP58185446A JP18544683A JPS6076874A JP S6076874 A JPS6076874 A JP S6076874A JP 58185446 A JP58185446 A JP 58185446A JP 18544683 A JP18544683 A JP 18544683A JP S6076874 A JPS6076874 A JP S6076874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
width
original
magnification
trimming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58185446A
Other languages
English (en)
Inventor
Taro Yamazaki
太郎 山崎
Masashi Okamoto
昌士 岡本
Yoshitaka Kanemoto
金本 義孝
Setsuo Iizuka
飯塚 節夫
Norishige Tsukada
塚田 紀繁
Kenji Okamori
賢治 岡森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LEO GIKEN KK
Sakata Inx Corp
Original Assignee
LEO GIKEN KK
Sakata Shokai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LEO GIKEN KK, Sakata Shokai Ltd filed Critical LEO GIKEN KK
Priority to JP58185446A priority Critical patent/JPS6076874A/ja
Publication of JPS6076874A publication Critical patent/JPS6076874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は、スキャナー、7アクシミ1ハ複写機等の画像
再生装置、特に原8%画像と再生画像20倍率を変化さ
せることができ、かつ倍率変化に対応して再生すべき原
稿領域の幅を指定することができるとともにこの指定f
fuA幅を保有しながら再生すべき原稿領域をw、槁画
倫上の所望位置に移動できるようにした画像再生装置に
関する。
一般に、画像を再上記録するに当っては、原稿画像のト
リミングを必要とする場合が多い。
印刷業界、特に製版の分野においては、指定のレイアク
トに対応してトリミングを行ηったり。
ざらKは−f:九に拡大、縮小の倍率変化を加えて再生
画像を作成することが要求される。
トリミングの一般的技法として、透明フィルムベースに
不透明塗料をトリミングする頭載の外#に塗布してトリ
ミング用マスクを作成し、こ九を原m画像または再生相
フィルムに重ねる等して写真的に露光したり、あるいは
そのマスクを原稿画像シリング−に装着して原稿画像と
マスクとを同時に走査してトタンミングLz出力を得て
再生1徐を記録しているO Lかしこ九らの技法1”を
原稿画像KF5じてその都度トリミングマスクを作成す
るという不便さを免rLない。
また、シリンダー力式のスキャナーにおいては、原稿画
像のトリミング寸法Kf5じて予め特定の致伯を設定し
1シリンダーの回転に対応して発生する/(ルスの#r
Icmが上記設定値に一致したときに再生画像信号回路
を開閉する方法が提示されている(特公昭52−191
21)。またファクシミリ、複写機の技術分野において
は、原稿画像面内の位置清報を与えるキャリヤーシート
、原稿画像載せ台の端部に設けられた画像位置指定部、
あるいは原稿画像の特定領域に光信号を発する機具を用
いる等して原稿l1IJI像中の位II指定を行い、そ
れぞれの原稿位置指定入力部を操作して#郡部にε憶さ
せるか、あるいは上記光4ti号によって指定位置を検
知し、それぞれの記録信号を制御する方法が洲示されて
いる(待聞昭56−1657 、待開沼56−6997
1 、特鹿昭56−85767 )。これらの方法によ
れば、特にトリミング用マスクを作成しないでトリミン
グ作業ができるが、倍率変換かで@ない。製版のように
’M集作業が必llI々分野では、指定されたレイアク
ト内に原稿画像の必要部分をカントすることなく拡大ま
たは縮小するトリミング操作することが必要な場合が多
く、前記先行技術ではこの必要に対応できず、トリミン
グと倍率変更とは別個に行なわなければならないので、
七〇間に過不足が生じたりして作業効率は不充分である
〇一般的にトリミングと倍率変更とは相互関連性がある
ので、はしいまた各独XLVc変更することは許容され
ないO 不発BAは、先行技術における上記諸問題に解決を与え
るためVCなされたものであって%原稿画像幅、再生画
像幅および両画01間倍平に応じて自動的に原稿画像の
再生可能な最大幅の表示を与える画像再生装置を創作し
kものである。
ナなわち、本発明の画像再生装置は、原稿画像の定歪に
より画像信号をλカするI[iI像信号入力手段および
該入力信号に対応する再生画像信号を発生する再生信号
発生手段を生体とし1ざらVc原稿画像幅入力手段、再
生画像幅入力手段両画像間の倍率信号入力手段を有し、
これら入力により原稿j!J偏の許容最大幅を演勢〕す
る演算手段、原m画像載せ台上に演算結果σ)最大幅を
表示する表示手段を有することを↑η徹とする0以)、
本発明を添付図により共体的力為つ詳細に説明する0 第1図は平iIO走査方式からなる画像再生装置の1例
の概略構成を示すO 連続階調写真等の原稿画像(1)は原稿搬送ベルト(2
)上に載せられる。レーザー光等を発生する光源(3)
からの光はビームスプリンター(4)を通り、スプリン
トされた一力の光ビーム(A) l−1実、INで示す
ようKlかf’L必装に応じビーム拡大器(5)を通す
ガルパノミラー(61′4で(X)方向に偏+aJさせ
Fθし/ズ(7)でスボントとし、原mm像(1)を走
査し、原稿(1)の濃度に応じた電気8号tま7オトダ
イ万一ド等の光電変換器(8)を用いて測定する0この
電気信号は増幅などの必聾ガ処理、さらには必−、−、
、、−−=−−、−+lkA IaLI 姑:C’gE
 /n Jll +T” ’AI 行yvh九、また必
要KE3じてA/D変換器弼でI[lii倫アナログ信
号はディジタル信号に変換され画像信号を得る。原稿画
像(1)の(Y)方向の走査a搬送ベルト(2) ′t
−駆動モータ(9)で移11Jさせることにより行なわ
れる0信号処理、制御については第2図に示きれている
前記のようKして得られπ画像信号iSt、例えば網点
画像を再生する場合は、濃度閾値発生(至)より発生し
た濃度信号とA/D変換よV得た画fQ信号とは比較器
(8I)で比較さt′L%その結果として網点画像発生
のためのONもしくはOFFの信号に変MI8されるη
どの処理がりされ、光変調器QO等へ入る〇 他力、出力については、第1図の例では、1つのレーデ
−光源(3)からの光をビームスプリンター(4)で分
割して利用しており、スプリントされπ他方の光ビーム
(B)は点線で示すようVC岬かれ、光変調器α1で変
調されてからガルバノミラ−(4Kより記録材(ロ)上
を(乃方向に走査して露光する。記録材四は(幻方向に
駆動子−タ四によすキャブズクン四により移動する。
ここで、走査するπめのタイミングとして1体)軸クロ
ツクの発生、(Y)軸クロツクの発生の各回路が設定2
!れ、入力用および出力用ガルパノミ7−(6)(6)
(7)各111に動DOIM% 原m(1)III送−
E: −タ(9)の駆動回路、記録材(ロ)移動モータ
(2)の駆動回路へと各タイミング信号が送られ、原稿
走査に対応した形で画体再生のための走査が行なわれる
ようにする。なお網点形成のために同時に濃度号を送る
ようにする〇 以上のような概略的構成よりなる画惨再生装置において
、杢発明による拡大、細小の倍*変更々らびにそれに関
連するトリミングの手段について、第2図°のブロック
図により説明するO第2図は印刷製版の分野で使用する
平面走査型ダイレクト(網点発生用ノスキャナーを例と
するブロック図である。#記のように、第1図に示す平
面走査型自倫再生装rMVcおいては、(蜀方向の主走
査はIIX槁読111川レーザー光C)をガルノ(ノミ
ラー(6)によりスキャンして原m−倫(1)の濃淡を
電気信号に変換し、その後必1な電気処理を行い、その
田方信号により光変調器四を動作させ、書込用レーザー
光(B)を変調してそのオンオフにより印画紙、フィル
ム等の記録材りに露光し、そして(Y)方向の副走葺は
ig、槁画像(すおよび記録材りをそれぞ九のモータ(
9)および四の駆動により行い原稿画* ti>を記録
材α〃に再生するものである。
第2図において、拡大、縮少の倍率変更は次のようKし
てなされる。例えば水晶発信器Q優からの周波&fc 
のクロンク信号は固定分周!に)により分周周#:致f
llK変換ざt′L、J/T分周の固定分周器(7)、
倍*値(M)の場合に関連するI/M分周の可変てい着
分周器Oη1 1/N分周の固定分周器(ト)、倍率値
(M) VC関連するM分周の可変てぃ着分周器(6)
に入力される。一方、倍率設定スイフチ(7)により決
めらrした倍率値(縛は倍率記憶部(2)Vcf!、憶
する。
倍率制御部に)はこの倍率値MVc従って前記可変てい
着分周器σ7)(6)のてい倍比または分周比を決める
。倍率[1>1のとき、可変てい着分周器@は周波数を
l/MVc分周する◎また可変てい着分周器(6)は周
波数をM倍にてい倍するOf、8波数を同定分#!!I
器(至)によりI/K K分周した周波数f・/K K
より制御部−を介して再生画像記録用モータ(6)の回
転数を制御する0このモータ(ロ)は設定倍率IkMと
無関係に常に決められた一定の回転を行う。同時[f・
 の周波数を可変てい着分周器(財)により1/Mに分
周したのちさらに固定分周器(ハ)によりI/Kに分周
して得た!、/MHの出力周波数Kxり制御部(ハ)を
介し原84自lii読収用モータ(9)の回転数をか制
御する0その結果、再生画’(Ill記録用モータ@と
原稿画像読収用モータ(9)との回転数の比はI : 
I/Mとなり副走査方向(X) KはM倍に拡大される
同時に、主走査方向(ホ))の拡大縮小は次のようにし
て行う。丁lわら上記f、の周波数は固定分局器(7)
Kよすl/MK分周され、制御部(ホ)を介し主走査用
ガルパノミ? −(6)の繰返し走査の周波数を制御す
る。このガルパノミ? −(6)は倍率値に無関係に一
定の周波数で定食する。また上記f、の周波数t1か許
かFt存参会≠F傘妹扮徹は可変てい倍分局器叫によQ
)1倍にてい倍δtL、+の出力周波数はMf、となる
原稿画* (1)をレーデ光で走査して得られた反射光
は、光1!変換器(82に入りアナログ信号となる。こ
のアナログ号をA/D変換器(2)によVMf、の速ざ
でサンプリングすることによジデジタルデータTh得る
。このとき倍1$伯MUこよって同じ1tIle幅に対
して得られるデジタルデータの故は異なる。M>1で拡
大動作のときはデジタルデータの数はM@に増すことK
なり、M<1で細小動作のときは減ることに−iる。こ
のデジタルデータはラインメモリ(ホ)K順次記憶する
このラインメモリー@は走査2インの2ライフ分を持っ
ており、一方を入力用として、他力を出力用として交互
に使用する。これらの制御はメモリー制ti9fJに)
が行う0ライ/メモリー■に5億したデータは次の走査
のとき出力する。このラインメモリー(ホ)からの続み
収し周波数はつねKf、でもって行う。この両力信号は
周波数fc がインゾントされる濃度閾値発生器qの出
力を比較器(31)Kより網点48号に変更きれ、この
網点信号で前記の光変調器αQを動作晒せる@この結果
、主走査方向(X)のデータが倍率値Mに比例して増減
するため主走査方向の再生画像は倍*鎮Mに比例して伸
び縮みする0副走介方向(Y)の結果と併せれば、再往
l[1lIi像は倍率値Mν(比例して拡大、縮小さr
したことにηる0次に拡大、縮小の倍率MK関遅させた
画像トリミングは次のようQてしてなされる。すなわち
、原稿1liIl像幅入力手段(32) vcより妃槁
山−1kd記憶部(F1a) VC原稿自画像幅2億す
る。この原稿画−幅L1と前記倍率値Mとにより再生画
像幅はMLiとなる。この仏を害生自像記憶部(34)
に記憶する。もし、この値が再生自体記録材(ロ)の翰
よ比較して大きいと@は記録かはみ川す結果となるので
、このときは前記原稿1liIl像入力手段(32)に
より入力しに原稿N像幅は無効上なりトリミング幅表示
部(85) K表示ざt′Lない。そして再生画像幅M
Liが記録材(ロ)の幅よジ小ざいときは、原a画像幅
入力手段(32)より入力されに原稿画像幅は有効とな
りトリミング幅表示部C85) K表示される。
次に原稿画像幅?入力した後で倍率値Mを変化させごと
き、再生画像幅MLiが変化するために前回入力した原
稿画像幅は無効となり、倍率値Mと記録材(ロ)の寸法
LRKより計されるLR/Mが入力可能η最大の原稿画
像幅とlるkめ、強制的にこの値を原稿画像幅としトリ
ミング幅表示部(35ンに表示する0この結果、倍率の
再設定に伴って再生画像が記録されないようlことは防
ぐこ2ができる。その彼、再び原m画像−入力手段(8
2) KよV原稿画像幅を入力することにより希望する
倍率値にそった原稿画像幅を決めることができる。これ
らの操作はトリミング制御部t86) Kよりシされる
上記のようにして得らt″した再生画像幅を記録するな
めに、原稿画像幅より原稿入力開始アドレス(37)と
原稿入力終了アドレス(38)を決め、1ラインの走査
の中でこの開始アドレス(87)と終了アドレス(38
)の範囲のみをラインメモリー@に選択して記録する0
また再生画像幅より記録U8始アドレス(39)と記録
終了アドレス(40)が決めら11ラインメモリーに)
から出力されるデータはこの範囲に記録される。
次に原稿画像幅を決めるトリミング幅表示部(85)の
動作を第8図により説明する。第3図は、主走査方向(
埒のトリミングを表示する複数の発光ダイオード(4I
)と副走査方向(Y)のトリミングを表示する複数の発
光ダイ万一ド(42)と原稿画* (1)を載せる台(
43)とから成立っている。IJfc稿II!Il像(
1)をこの走査台(43)の上に置き、倍率値Mをm1
記のようにして入力すると、再生可能な最大の画像幅が
原稿Ii!!i像幅として、主走査方向体)のトリミン
グ表示部1cm’iの幅に相当しに範囲の発光ダイオー
ド(41)が斜線で図示したように点灯する。このとき
、第4図に示すような原稿画像幅入力手段用スイッチ(
44) Kよりトリミングな行うことができる。左側の
矢印のスイッチ(44a)はトリミング表示の左端の移
行を矢印方向に行う。同様に右側の矢印のスイッチ(4
4b) l′i)リミング表示の右端の移動を矢印方向
に行う。ただしこのとき、前述のようにこのスイッチに
より入力される原稿画像幅と倍率値よV#られる再生画
像幅が記録材の幅より大きくなるときはこのスイッチ操
作は無効となる。原稿画像の任意の位置にトリミングす
るには左右のスイッチ(44a) (44b)を−f:
t′LぞtL1作すればXい。上下の矢印のスイッチ(
44c) (44a)は副走査のトリミング用であって
再生画像記録用モータ@の記録位置の制御を行う。
以上、本発明の画像再生装置を実施例により詳細に説明
したが、本発明は実施例の具体的構成のみに限定される
ものでは々い0 例えば原稿画fa幅大入力手段原稿画像幅を予じめ記憶
させた記憶部とすることができ、再生画像幅入力手段は
再生画像幅を予じめ記憶させた記憶部に−rることがで
き、また倍率記号入力手段は両画像の倍率比を予じめに
憶するための記億部とすることができる0 4 また、実施例では天地、左右、同倍率の場合について説
明しているが、天地、左右それぞれに 独立した倍率とし、いわゆる変倍することは、を 例えば分周器をそ九ぞt′L変化させることによつおよ
び七九に関連するトリミング手段を平面走査方式からな
るダイレクトスキャナー装r1tK適用したものを示し
たが、例えばレーデ−ビームグリ/クー等においては、
画像の再生手段が電子写真方式の場合には光導電性の感
光体に出力し、電子写真方式で現像することによって目
的とする再生画像が得られるものであり、またファクシ
ミリの分野においてはJB熱記録紙等に直接レーザー光
を露光して再生画像を得ることができるものである。
以上のように、本発明によれば、原稿画像から再生画像
への倍率変更ならびにトリミングを行って再生できるI
+11録再生装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の平面定査方式の画像再生装
置の概略構成を示す斜視図、第2図はその拡大、縮小お
よびトリミング部のブロック図、第8図はトリミング表
示部および原稿画像走査台の図、第4図は原稿I[!]
l仰幅入カスイッチの図である0 (1)・・原稿画像、(2)・・原稿画像搬送ベルト、
(3)・・レーデ−光源s 、 ’(4)・・ビームス
プリンター、(5)・・ビーム拡大器1 、(6)(6
)・・ガルノ(ノミクー、(7)・・Fθレンズ、(8
)・・光電変換器、(9)・・原稿I[Ij像搬送ベル
ト駆動モータ、σO1・・光変詞器、(ロ)・・記録材
、(2)・・記録材駆動モーター、0・・キャプスタン
、σ臂・・水晶発振器、(ト)・・固定分周器、(4)
・・固定分周器、Qη・・可変てい着分周器、(ト)・
・固定分周器、(6)・・可変てい着分周器、(イ)・
・倍率設定用スイッチ、(2)・・倍率記憶部、に)・
・倍率1iJ /n1ll 、に)・・記録材駆動モー
タ制御部、(ハ)・・分局器、に)・・原稿i[ij体
搬送ベルト躯動モモーl#11御部、に)・・ガルバノ
ミラ−!lJ御部郡部2)・・A109換器、曽・・ラ
インメモリー、■・・メモリー制御部、に)・・濃度画
伯計算回路、(at)・・比較器、(82)・・原稿幅
入力手段用スイッチ、(ga)・・原稿画像幅記憶部、
(84)・・再生+[!J仰輻幅記憶部 (85)+1
@ト リ ミ / タ” 幅 汲 承部 、(86) 
−・ ト リ ミ ン グ藺」押部、(87) −−原
稿入力開始アドレス、C88)・・原稿入力終了アドレ
ス、(89)・・記録υH始アドレス、(40)・・記
録終了アドレス、(41) (42)・命発光ダイオー
ド、(43)・・台、(44ン(44a)(44b)(
440)(44d)・・原稿画像幅入力手段用スイッチ
、(3)・・主走査方向、(力・・副走査方向、(A)
 (B)・・スプリント光ビーム0特fF出願人代理人
氏名 、、4オ。8.、−霞 □ 式会社阪田商会内 5番2号 南森町中央ビル内 株 3番2号 南森町中央ビル内 株 3番2号 南森町中央ビル内 株 手続補正書輸発) 昭和59年12月21 日 q、1許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和58 手持 J’l・ 願第18
5446号2、発明の名称 画像FIN生装置 代表者 1品 ノ1 得 輔 4、 代 理 人 〒650 (−1所 神戸市中央18束町123番地の1 貿易ビ
ル91竹電話神戸(078) 32+ 、−8822人
代表5、補正指令の日付 昭和 年 月 日6、補正の
対象 明細Wの発明の詳細な説明の瀾、図面の簡単な説
明の欄および図面(第2図) 7、浦rlE (7) 内容 上記を別紙の通り補正し
寸す。 (]、)明細書第4頁第5行「すること」を抹消する〇
(2)同第4頁第10行「はしい丑だ各」を1各々」と
訂正する。 (3)同第6頁第1行r fZ7) Jを抹消する。 (4)同第6頁第8行「発生(加)」を「発生器(刻」
と訂正する。 (5)同第7頁第10行「発生器」を「発生器(:+O
)Jと訂正する。 (0)同第11頁第1行「読み取し」を「読み出し」と
訂正する。 (7)同第11貞第4行「を比V、器、刈により」を「
と比較器(31jで比較され」と訂正する。 (8)同第11力第16行「画像」を「画像幅」と訂正
する。 (9)同第11頁第17行「この値か」の次に「再生画
像幅入力手段・圓により入力され記1.替された」を挿
入する。 (10)同第11頁第19行「画仰」を「画像幅」と訂
正する。 (用量第12頁第8行「計される」を「計算される」と
訂j1:′する。 (12)明細用第12頁第16行「操作」を「制御」と
J1正する。 (1:9同第14頁第19行「記号」を「信号」と訂正
する。 (14)同第17頁第1行r A10 Jをr A/D
 Jと訂正する。 (15)同第17頁第3行「計算回路」を「発生器」と
訂正する。 tl〔91i’[17im 4行「原稿幅入力手段用ス
イッチ」を「原稿画像幅入力手段」と削正する。 (171同第17頁第5行「画像幅記憶部、」の次に「
1扁・・再生画像幅入力手段、」を挿入する。 (1(6)IA面第2図を別紙の通り訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (υ原S画像の走査により両像信号を入力する画像信号
    入力手段およびム入力信号に対f5fる再生画像信号を
    発生する再生信号発生手段を主体とLl ざらに原稿l
    [i像幅入力手段、再生画像幅λ力手段1両画像間の倍
    率信号入力手段を有し、これら入力により原稿画像のに
    「容最大幅を演算する演算手段、原稿画像載せ台上に演
    り結果の最大幅を表示する表示手段r有することを特徴
    とする画像再生装置。 (2ン麦示手段の表示位置を移動させて原稿画像の再生
    のための頭Vi、全指定する画像位置変更手段を付加し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のll
    !Il像再佑装置。
JP58185446A 1983-10-03 1983-10-03 画像再生装置 Pending JPS6076874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185446A JPS6076874A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 画像再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185446A JPS6076874A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 画像再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6076874A true JPS6076874A (ja) 1985-05-01

Family

ID=16170932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58185446A Pending JPS6076874A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 画像再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076874A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333966A (ja) * 1986-07-29 1988-02-13 Canon Inc フィルム画像処理装置
JPH01317074A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Fuji Photo Film Co Ltd 画像読取装置
JP2008245422A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Canon Inc 充電器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666866A (en) * 1979-11-05 1981-06-05 Canon Inc Copying machine
JPS57136858A (en) * 1981-02-18 1982-08-24 Ricoh Co Ltd Facsimile

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666866A (en) * 1979-11-05 1981-06-05 Canon Inc Copying machine
JPS57136858A (en) * 1981-02-18 1982-08-24 Ricoh Co Ltd Facsimile

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333966A (ja) * 1986-07-29 1988-02-13 Canon Inc フィルム画像処理装置
JPH01317074A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Fuji Photo Film Co Ltd 画像読取装置
JP2008245422A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Canon Inc 充電器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4701808A (en) Image processing apparatus with variable magnification and gray level processing
JP3432736B2 (ja) 画像処理装置
JPS59122080A (ja) 網点画像の発生方法
US4920502A (en) Image processing apparatus which selectably outputs image information
US4893195A (en) Image processing apparatus capable of eliminating moire pattern
JPH06303429A (ja) 網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置
US4905095A (en) Image processing apparatus
US4939590A (en) Image reading apparatus capable of eliminating moire pattern
US5465166A (en) Image reading device for image recording equipment
JPS6076874A (ja) 画像再生装置
US4905096A (en) Image reading arrangement
US4495521A (en) Electronic copying apparatus
US6525834B2 (en) Image processing apparatus
JP2002027240A (ja) 画像処理装置及びこれを用いた画像形成装置
JPH06115175A (ja) 光ビームにより記録用媒体を走査する装置
US5745261A (en) Reproduction of pictorial masters
JPH0738684B2 (ja) 画像信号処理装置
JPS6294076A (ja) 画像信号処理方法
US5452100A (en) Image scanning apparatus
JP2797132B2 (ja) 写真処理装置
JP2635957B2 (ja) 画像処理方法
US5113456A (en) Method of and apparatus for recording image
JPS6361657B2 (ja)
JPH0713318Y2 (ja) 画像形成装置
JP2000078503A (ja) プリント作成システム