JPS6074765A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPS6074765A
JPS6074765A JP58180251A JP18025183A JPS6074765A JP S6074765 A JPS6074765 A JP S6074765A JP 58180251 A JP58180251 A JP 58180251A JP 18025183 A JP18025183 A JP 18025183A JP S6074765 A JPS6074765 A JP S6074765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflectance
original
presser plate
document
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58180251A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Fujinawa
藤縄 雅章
Hiromichi Fujisawa
藤沢 浩道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58180251A priority Critical patent/JPS6074765A/ja
Publication of JPS6074765A publication Critical patent/JPS6074765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は文壷図形等の画像情報を人力する装置に係り、
特に良負な画像情報を入力する装置に関する。
〔発明の背景〕
従来の画像入力装置(たとえはファクシミリや複写機)
の入力資料を保持する背面押え板は白色の板が使用され
て米た。この白色板は片面に黒色で印刷された文字情報
を高いS/N比で入力又は複写するのに通していた為で
ある。特に入力すべき資料が薄紙である場合、背面の押
え板を白色にすると薄紙の白地の反射率が高くなり、黒
色で書かれた文字部との反射率の比が大きくなり、 8
/Nの高い良質の画像を入力又は複写することができる
しかし1紙の両面に印刷された資料を読み取る場合、従
来の上記のごとき白色の背面押え仮を使用した画像入力
装置では、裏面に畳かtした文字等が透けて読みとられ
る欠点があった。特に濃淡画像を読みとる場合、裏面に
黒色の文字が書かれると、致命的な問題となる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は裏面に省かれた文字の影響を低減し、紙
等の媒体の表向に書かれたtFt報を最良の状態で人力
/複写する画像入力装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
裏面に誉かれた文字の影響を低減するためには背面から
の反射の影響を小さくする必要がある。
背面の反射を小さくするためには、背面を黒色にするこ
とが必要である。しかし、背面を黒色とすると、薄紙の
片面に印刷された資料を読み取る場合、背面の黒のため
印字された文字のS/N(Signal/No1se 
J比が悪くナル。本発明u背面の反射率を制御して、入
力すべき媒体の特性に応じた最適な反射率の背面押え板
を用い、紙等の媒体の表面に誉がれた情報を最良の状態
で入力/複写する画像入力装置を提供する。
〔発明の実施例〕
以下5本発明の実施例を第1図〜第3図を用いて詳細に
説明する。
第1図は画像入力装置の基本構成を示す。1は原稿2の
裏面を押式える背面押え板である。本発明の主題である
背面押え板の構成については、第2図、および第3図で
詳細に述べる。
第1図の3は原稿台で透過率の高く、平坦度の高いガラ
スが用いられる。4は原稿2をセンサ5に結像させるだ
めの光学系である。この光学系4は通常のレンズ又はア
レー状レンズ等から構成される。センサ5は光学系4に
よシ結像した像を電気信号に変換するものである。又複
写機で1よ、センサ5の位置に感光ドラム等の光−電気
変換機能を有するドラムを置き、光学像を電気像に変換
する。6は原稿2を照明するだめの光源であり、タング
ステン・ランプ又は螢光灯が用いられる。
第2図は背面押え板1の詳細な実施例を述べたものであ
る。本実施例の背面押え板1は液晶を用いたものである
。7は上側カラスであり、上側ガラス7の下面はアルミ
等の金属が蒸着されている。
この金属は液晶を制御するための電極となり、又反射鏡
としても作用する。8は液晶である。9は下側ガラスで
あ凱下側ガラスの上面は透明電極が蒸着8れている。つ
まシ液晶は上側ガラス7の金属電極と下側ガラス9の透
明電極で挾まれた間の空間に満されている。電極に電圧
を加えると液晶が不透明となシ、下側ガラス9の方向9
0からこの状態を見ると黒く見える。電極の電圧をと9
除くと液晶は透明となり、下側カラス9の方向90から
この状態を見ると上側ガラス7の反射鏡のため鏡として
作用する。
第3図は第2図と同様に背面押え板1の詳細な実施例を
述べたものである。本実施例の押え板1は機械的にその
反射率を変えるようにしたものである。litよ原稿押
え用のガラスである。1oFi反射率の異なる2棟類の
物質からなる幅の広いベルトである。2個のロール12
により回転する。
ロール12にはロール駆動用のモータ(図示せず)が結
合きれてお9%制御信号によって、原稿押え用ガラス1
1から見た反射率を変えることが可能である。
第4図は反射率可変の背面押え板1を使用した画像入力
装置のブロック構成を表わす。
通常薄手の紙は片面にしか印刷されていない。
両面に印刷でれているのは通常厚手の紙でちる。
本発明では原稿2の紙の特性によって、背面押え板の反
射率を制御する。その為には原稿2の透過率を測定する
必要がある。
原稿2の透過率測定の方式について述べる。原稿2の端
等の白地に注目する。今、背面押え&1の反射率を高く
して(白又は鏡面)、センサ5でその光量を測定する。
その後、背面押え板1の反射率を低くして(黒)、セン
サ5でその光fi、ヲ測定する。
薄手の原稿の場合、背面押え板の反射率の影響が大きく
、背面押え板1の反射率が変わった時のセンサ光景の差
が大きい。厚手の原稿の場合、そのセンサ光景の差は小
さい。
このセンサ光量の差の大きさによシ、厚手原稿と薄手原
稿を見わけることができる。13が上記方式による原稿
厚さ検出回路である。
原+=厚さ検出回路13の信号によって、背面押え板1
の反射率を制御する。その制御方式の1例は (1)薄手原稿のとき背面押え板1の反射率を高くする
(白又は鏡面)。
(11)厚手原稿のとき、背面押え板の反射率を低くす
る(黒)。
が考えられる。
又背面押え板の反射率をマニュアルで制御しても艮い。
この場合背面押え板の反射率の設定は入間の判定による
。人間による判定のとき原稿の厚でだけでなく入力しよ
うとする原稿の裏面に印刷芒れているか否かの判定も導
入しても良い。つまり、中央面が白紙のとき背面押え板
10反射率を高くする(白又は鏡面]。
(11) 裏面に印刷されているとき背面押え板の反射
率を低くする(黒]。
としても良い。
14はマニアル制御用スイッチである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、目的の原稿の表面に書かれた文字の影
響を低減することができる。特に濃淡画像情報を忠実に
読み取ることが可能となる。
又薄手の原稿に書かれた濃淡情報又は2値情報を尚い品
質で読み取ることができる。つまり原稿内の黒部と白地
部との光量比を尚〈とることが可能となる。
原稿内の黒部と白地部の光量比が尚くとれるため、セン
サからの信号のS/Nも良く、高い品質の画像を読みと
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はl1ll像入力装置の側面図、第2図は第1図
の1つの実施例の背面押え仮の側面図、第3図は第1図
の他の実施例の背面押え仮の側面図、第4図は全体制御
ブロック図である。 第1図 ¥l 2 口 第 3 n 葛 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原稿を押える背面押え板と原稿を結像させるための
    光学系と光電変換素子からなる画像入力装置において、 背面押え板の原稿面側の反射率を可変とする手段と、前
    記反射率を制御する制御手段とを備えたことを特徴とす
    る画像入力装置。 2、上記制御手段は原稿の光透過率を測定する手段を含
    み、光透過率が高い場合、背面押え板の反射率を高くシ
    、光透過率が低い場合、背面押え板の反射率を低くする
    制flllkおこなうことを特徴とする第1項の画像入
    力装置。 3、上記制御手段は原稿の裏面が白地でろるが否かを判
    定する手段を含み、裏面が白地である場合、背面押え板
    の反射率を高くシ、裏面が白地でない場合、背面押え板
    の反射率を低くする制御をおこなうことを特徴とする第
    1項の画像入力装置。
JP58180251A 1983-09-30 1983-09-30 画像入力装置 Pending JPS6074765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58180251A JPS6074765A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58180251A JPS6074765A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6074765A true JPS6074765A (ja) 1985-04-27

Family

ID=16079999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58180251A Pending JPS6074765A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6074765A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265853A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Canon Inc 画像読取装置
JPS63309061A (ja) * 1987-06-10 1988-12-16 Hitachi Ltd 画像入力装置
JPH0495507U (ja) * 1991-01-16 1992-08-19
US6002892A (en) * 1997-09-30 1999-12-14 Fujitsu Limited Image reading apparatus with specular reflection backing member arranged to prevent reading of an unwanted image on a reverse side of a thin original
US7382500B2 (en) * 2001-03-15 2008-06-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Variable reflectance cover

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265853A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Canon Inc 画像読取装置
JPS63309061A (ja) * 1987-06-10 1988-12-16 Hitachi Ltd 画像入力装置
JPH0495507U (ja) * 1991-01-16 1992-08-19
US6002892A (en) * 1997-09-30 1999-12-14 Fujitsu Limited Image reading apparatus with specular reflection backing member arranged to prevent reading of an unwanted image on a reverse side of a thin original
US7382500B2 (en) * 2001-03-15 2008-06-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Variable reflectance cover

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5847846A (en) Apparatus and method for scanning a bound color document using a wedge shaped platen
JP2710310B2 (ja) 絵画原稿のコピーの電子的プリント方法
JPS6074765A (ja) 画像入力装置
US4646249A (en) Image processing system
JPH07283913A (ja) 画像読み取り装置
JPH065868B2 (ja) 原稿読取装置
US5263101A (en) Optical scanner filter screen
US5978066A (en) Method of copying transparent originals and photographic copier
JP2010050684A (ja) 原稿サイズ検知装置および画像形成装置
JPS6040044Y2 (ja) フアクシミリ装置
JPH11252362A (ja) 画像処理装置及び画像処理装置における基準白板汚れ判定方法
JPS5814861A (ja) 複写装置
JPH0895352A (ja) 電子写真装置
JP2543427B2 (ja) 画像処理装置
KR940010603B1 (ko) 복사기에 있어서의 그림자 제거 방법
EP1150487A2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JPS58184965A (ja) 複写機等の余像消去装置
JPS58106531A (ja) 複写装置
JP3179461B2 (ja) 画像形成装置
JPS59212839A (ja) 電子複写機用写真コピ−スクリ−ン
JPS5886582A (ja) 電子写真複写装置
JPS62281676A (ja) 画像濃度調整装置
JPH04114048U (ja) 静電複写機
JPH06105370B2 (ja) 複写装置
JP2006339714A (ja) 画像読取装置