JPS6072567A - 光学医療装置 - Google Patents

光学医療装置

Info

Publication number
JPS6072567A
JPS6072567A JP58181004A JP18100483A JPS6072567A JP S6072567 A JPS6072567 A JP S6072567A JP 58181004 A JP58181004 A JP 58181004A JP 18100483 A JP18100483 A JP 18100483A JP S6072567 A JPS6072567 A JP S6072567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
polarizing plate
optical medical
medical apparatus
therapeutic effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58181004A
Other languages
English (en)
Inventor
勉 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58181004A priority Critical patent/JPS6072567A/ja
Publication of JPS6072567A publication Critical patent/JPS6072567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は直線偏光を用いた光学医療装置に関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 レーザ光を人体に照射することにより、肩こりなどの症
状が治療できることが報告され、種々のレーザ医療装置
が、よく知られている。
これらは半導体レーザ光を直接照射したり、レーザ光を
光ファイバに入射させ、その出力光を照射したりしてい
るが、これらの光源には当然レーザを使用しておシ、非
常に高価なものである。
発明の目的 本発明は」二記従来技術に鑑み、通常光源を用いて治療
する廉価な光学医療装置を提供するものである。
発明の構成 本発明は、無偏光の光を直線偏光にする偏光板と偏光板
の回転機構で構成される光学医療装置である。
実施例の説明 本発明は、レーザ光による治療効果は光の偏光に」:る
ものであり、照射量4 J/arfで治療効果が飽和す
るのでに1、ないかという観点から、丑だコヒーレント
光でなくても、直線偏光であれば、レーザ光に対して8
0%の効果があるという観点からなしたものである。
すなわち、このことから通常光源を用いても治療効果が
得られると思うが、太陽光線を収光して○−5W/Cm
の光パワーにし、偏光板の透過率4゜チのものを用いる
と、約20秒で治療効果が飽和する。
次に本発明の一実施例の構成について図とともに説明す
る。太陽光線1がフレネルレンズ2で収光され、患部3
に照射されるが、レンズと患部の中間に偏光板4が挿入
されており、患部3に照射する光は直線偏光になってい
る。一方、偏光板4はモータ5によって、ゆっくりと回
転している。
この様な構成にすると、人体に照射される光の偏光方向
がゆっくりと回転し、偏光上による治療効果が飽和せず
、器具を患部に対して移動させることなく治療でき、治
療効果を著しく向上させるとともに治療操作が容易にで
きる。
なお、照射する光は発光ダイオード等でもよく、フレネ
ルレンズは必ずしも必要ではない。
発明の詳細 な説明した様に、本発明によれば、高価な半導体レーザ
を用いることなく、安価な光源で、しかも治療効果が飽
和することなく、長時間の治療が行なえる。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の一実施例の光学医療装置の要部の構成図で
ある。 2・・・・・・フレネルレンズ、3・・・・・・患部ミ
4・・・・・・偏光板、5・・・・・回転駆動部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無偏光の光を直線偏光にする偏光板と、前記偏光板を回
    転する機構を持ち、前記直線偏光を治療用光線とするこ
    とを特徴とする光学医療装置。
JP58181004A 1983-09-28 1983-09-28 光学医療装置 Pending JPS6072567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58181004A JPS6072567A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 光学医療装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58181004A JPS6072567A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 光学医療装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6072567A true JPS6072567A (ja) 1985-04-24

Family

ID=16093049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58181004A Pending JPS6072567A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 光学医療装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072567A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6287300B1 (en) 1996-12-09 2001-09-11 Tokyo Iken Co., Ltd. Optical fiber unit for medical examination and treatment and arm device for the optical fiber

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6287300B1 (en) 1996-12-09 2001-09-11 Tokyo Iken Co., Ltd. Optical fiber unit for medical examination and treatment and arm device for the optical fiber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2187870T3 (es) Aparato para terapia con un dispositivo de irradiacion por laser.
FR2629924B1 (fr) Polariseur a couches dielectriques
DE69203818T2 (de) Uhr mit einem auf einer Motoreinheit eingesetzten Modul.
ATE164747T1 (de) Zahnärztliches instrument zur behandlung von zähnen mittels laserstrahlen
CA2004634A1 (en) Light source device
DK1337298T3 (da) Indretning til udövelse af akupunktur ved hjælp af laserstråling
JPS6072567A (ja) 光学医療装置
JPS6165914U (ja)
CA2112444A1 (en) Medical Laser Apparatus and Diagnosing/Curing Apparatus Using the Medical Laser Apparatus
FR2695828B1 (fr) Dispositif de décontamination de déchets.
DE69031545D1 (de) Einen Photoinitiator enthaltende Zusammensetzungen, lichthärtbare Zusammensetzungen und lichtempfindliche Mikrokapseln
JP2700702B2 (ja) 医療装置用レーザ発生装置
JP2916688B2 (ja) レーザ装置
JPS6072566A (ja) レ−ザ医療装置
JPH04338474A (ja) 医療用レーザ装置
JP2748341B2 (ja) 光学ユニット及びこの光学ユニットが接合される光照射装置
DE3779876D1 (de) Ionenprojektionslithographieeinrichtung.
KR200233004Y1 (ko) 비염 광 치료보조기
JPS61234877A (ja) 半導体レ−ザ医療装置
JPS6319048Y2 (ja)
JPH0199576A (ja) 半導体レーザ局処治療装置
JPH0311014Y2 (ja)
JPH05329218A (ja) レ−ザ治療装置
JPS61203980A (ja) レ−ザ美容機
MX9301537A (es) Composicion de resina de intercambio de iones.